株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

481: マンション住民さん 
[2014-05-08 22:14:56]
今閉鎖しなくても後数ヶ月もすれば書き込みも無くなり自然消滅、事実上の閉鎖状態に至るのでは?
その間、見たくない人は見に来なくて良い訳ですから・・・

見ない人
見てるだけの人
書き込む人
書き込んでる間に揉めちゃう人(;一_一)

読んでる内にもう~~気分悪い~~~って思ったら見るのを止めればいいし

482: マンション住民さん 
[2014-05-09 00:14:43]
なんかここをみると住民のレベルが低いと感じてしまう…
483: マンション住民さん 
[2014-05-09 08:49:57]
↑↑掲示板ってそんなもの
レベル高い板が有ったら教えてほしい。
484: 契約済みさん 
[2014-05-09 15:15:53]
吉川美南ですからね、レベルが低いのも仕方ありません。
485: マンション住民さん 
[2014-05-09 15:38:12]
吉川美南を選んだ自分が吉川美南を卑下するなんて・・・。
もっと前向きに明るく考えましょうよ。
マイナス思考だと幸せも遠のきますよ。
486: マンション住民さん 
[2014-05-09 16:18:45]
掲示板って盛りあがって楽しそうなのは最初だけですよね
だんだん部外者に有らされたりしてレベルが低くなる
>>484さん吉川美南のレベルが低いなんて思わないで下さいよ
487: 契約済みさん 
[2014-05-09 16:24:35]
>485さん、その辺のことは妥協した上で買いましたから、気にしませんよ。マンションが安かったので助かりました。これから子育てにお金が掛かりますから、年収の低いうちの家庭にとってはここは天国みたいな所です。勤務地もここから車で15分程度ですしね。
488: マンション住民さん 
[2014-05-09 17:06:27]
契約済みさんたちって ここのマンション住民なのですか?
住民板なので もし違うなら投稿はご遠慮いただきたいです。
489: マンション住民さん 
[2014-05-10 20:57:11]
自由に書き込めるので住民じゃ無い人たちが好き勝手に、面白がって書き込んで行かれるのでしょうね
名前もマンション住民さんって書けばそうかな?と思いますしね
でも書いた内容を読めばこの人は違う~~って何となく分かりますね
№○○さんは違うでしょって言うとややこしく成るし(笑)
来ないでと言っても来るでしょうしね。

明日の総会には参加します。
今日場所を確認に行って来ました(*^_^*)
小学校内に公民館が有るのですね
490: 住民 
[2014-05-14 00:21:16]
いつ吉川美南に小児科ができるか知ってるかたいらっしゃいますか?
491: 匿名さん 
[2014-05-14 13:23:34]
吉川美南に小児科はできないよ。どこ情報ですか?
492: 契約済みさん 
[2014-05-14 13:30:04]
内科小児科開院予定の看板ですよね。気になります。開院する頃に子供が小児ではなくなってしまうかもしれない。
ケーキ屋さんはもうすぐですね。
493: マンション住民さん 
[2014-05-15 16:37:51]
ああ、あれは小児科ではなくて、内科ですね。小児科は診れるというくらいですね。残念ですが、専門医ではないですよ。
494: マンション住民さん 
[2014-05-15 18:17:29]
周辺に住民が増えたら、いつか小児科もできるかもしれませんね。
期待しましょう。
495: マンション住民さん 
[2014-05-15 22:40:57]
小児科学会に所属してる専門医って最新の情報とか投薬方法とかに詳しい。内科とかの兼任で小児科してるとこあるけど、薬とか結構いい加減。。。専門医に薬見せたら、すぐやめなさいと言われたこともあります。
それ以来、子供は少し遠いけどちゃんとした小児科に行くようにしました。
496: マンション住民さん 
[2014-05-19 11:44:05]
今朝バルコニーのサッシを開けたまま洗濯ものを干していたら
鳩が2羽飛んできてその内の一羽が部屋に入りそうになってビックリしました(;一_一)
もし入ってたら~~~と思うとゾッとします。
皆さんも気をつけて下さいね
497: マンション住民さん 
[2014-05-19 16:28:13]
連投です・・・

別の板の書き込みで鳩の糞は鳩を呼び寄せるって有りました
バルコニーで鳩の糞を見つけたら直ぐに掃除しようと思います。
巣など作られたら大変です!!
498: 匿名さん 
[2014-05-19 16:49:18]

何階のバルコニーで鳩がやってきたのですか?これから暑くなるとセミや蜂なんかも
来るので厄介です。
499: マンション住民さん 
[2014-05-20 09:23:14]
時々 バイク置き場あたりを通ると 鳩の鳴き声が大きく聞こえるときがありましたよ
500: 住民でない人さん 
[2014-05-20 14:29:52]
鳥の糞は有害で体に良くないらしいからすぐ掃除した方がいいですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる