情報交換よろしくお願いします。
売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12
レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
441:
マンション住民さん
[2014-04-30 19:39:09]
|
||
442:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:38:26]
このマンションには小さなお子さんがたくさん居て賑やかで私は好きです。
子供の遊び声が聞こえる 元気があっていいじゃないですか~(^^) 私のような年老いた者には可愛いお子さん達を見かけると自然と笑顔がでます。 |
||
443:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:44:46]
うちも上の階にお子さんいますが、早朝〜夜走り回る音がします。
子供だから仕方ないってわかってますが 体調の悪い日等はやはり気になります。 でもここのマンションは静かな方だと思います。 友人のマンションで聞いた階上の子供の足音は 凄かったので。 |
||
444:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:47:42]
お子さんが居てにぎやかなのが嫌だなんて
誰も言ってないですよ^^; それと実際騒音で悩まれてる方は 別問題ですね、、多分。 |
||
445:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:54:48]
↑
431さんは、実際子供さんの騒音で悩んでるんじゃないかな? |
||
446:
マンション住民さん
[2014-05-01 12:55:16]
集合住宅を選んだ時点で上の方の足音や子供の走り回る音やその他騒音は想定内のはず
それが気に成る方はやはり最上階、もしくわルーバル角部屋を選ぶべきだったのでは・・・と思います。 とは言っても最上階やルーバル角部屋は数も少なく価格も割高、仕方なく中部屋に成った方もいると思います わざと迷惑をかけようと思って煩くしている人はいないと思います。 階下に迷惑をかけないように~~と必要以上に気にしながら生活するのも窮屈です なのでお互いに気を付けながら・・・と言う事で、、、 |
||
447:
入居済みさん
[2014-05-01 12:56:17]
駐輪場なんとかなりませんかね…。
幅が狭過ぎて出しにくいし、しまいにくい。 考えて、設計されてないですよね? |
||
448:
匿名さん
[2014-05-01 13:04:39]
駐輪場は明らかにコストダウンですね。普通は広い敷地に左右スライド式のものが多いです。まあ、それも分かってた上での購入と思いますので、今さらどうこういうのも、ウザいですよね。
上の騒音が気になるのが嫌な人は>446さんの言うように初めから最上階やルーバル角部屋に最初からすべきだったのでは?? 中住戸を選択した時点である程度は我慢するしかないと思いますよ。 要は予算があるかないか、快適な生活を送るためにはお金が必要ということですね。 私はその辺を考えて最上階にしました。 |
||
450:
マンション住民さん
[2014-05-01 17:12:56]
ブランドマンション?でも中住戸なら騒音は避けられないようですよ
上階に住まわれる方の家族構成にもよります マンションを選んだのですから・・・その時点で騒音覚悟しなくては 騒音は絶対嫌、と言うなら最上階を選ぶしかないです。 |
||
451:
マンション住民さん
[2014-05-01 18:11:00]
まあまあ、ここで少しくらい愚痴をいうくらいいいんじゃない?
たぶん、実際に抗議や問題にしたくはないけど、ちょっと誰か聞いてよ~的な 話なんじゃないかな? |
||
|
||
452:
マンション住民さん
[2014-05-01 19:32:13]
此処で愚痴?
誰か聞いてよ~~~? この板はそう言う所? 情報交換の場所じゃなかったけ? |
||
453:
マンション住民さん
[2014-05-01 20:07:00]
安かろう悪かろうのマンションになりつつありますね。
吉川美南なので仕方ないですが。 |
||
454:
住民さんA
[2014-05-01 20:21:45]
騒音については少しくらいならだれもきにはしません。
ドンドンとあきらかに走り回ったかのよう、または飛び跳ねてるのか?そうでないなら相撲取りがしこふんでる?くらいに大きくなってきてるんです。 最初はパタパタと生活音としてきにはしてなかったらどんどん音が大きくなってきたから質問しました。 子供だから仕方ない? 違う気がします。 子供がいて上階にすむなら下に響くことはわかってて当たり前のように走らせたりしますか? ドンドンドンドンドンドンと何回も立て続けに響くのに。 書き込みしましたが最低呼ばわりする人もいるので書き込みはもうしません。 子供だからなんでも仕方ない、許されるっていうで感覚の大人が沢山いるから主婦目線以外の感覚がわからなくなる。 そんな仲間にはなりたくないからもう覗きません |
||
455:
マンション住民さん
[2014-05-01 20:46:15]
情報ってポジ情報しか許されないの?
騒音が気になる、うるさいってのも情報のひとつでは? それを否定するなら愚痴るしかありませんよね? |
||
456:
マンション住民さん
[2014-05-01 20:58:11]
451さんは、この空気を和ませようとしてああ言ったんじゃないかな?
452さん、そう 揚げ足取らずに…。 |
||
457:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:01:22]
>>454さん
もう見てないかしら? そんな酷い騒音に悩まされているなら此処で質問しても何も解決しないですよ 上階の方は454さんのお宅にそこまで迷惑をかけている事に気づいてないかも知れません タイミングをみて状況を話されても良いかもしれませんね |
||
458:
住人b
[2014-05-01 21:31:34]
私の部屋の上でも、454さんが報告するような方が住んでるんですが
どうしたら穏便に解決できるのかなぁ?直接言うしかないのですか、やはり。。 |
||
459:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:50:35]
いや、管理人に言えば注意内容の書かれた手紙をポスティングしてくれるはずですよ。
|
||
460:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:57:17]
全員の方がこの板を見ていたら、もしかしてうちの事を言われてる?
ってなって気を付ける事も出来ますが全員が見てる訳ではないですものね 騒音に悩まされる毎日は楽しくないですしストレスも溜まりますね そう言う意味ではベランダの煙草の臭いも結構ストレスです 集合住宅なのだから・・・と一人一人が迷惑をかけないようにする意識が 大切だと思うのですが中々上手くいきませんね 横のつながりが出来れば多少は違って来るのかしら? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
書き込みがたまに見受けられます。
荒らしなら実害はなさそうですが、実際の住民の方だと思うと残念ですね。
ここだけで強気なことをおっしゃっているのならいいのですが、実際に何かあった時に
からまれたりしたら怖いです。