株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

390: 入居済みさん 
[2014-04-12 23:50:10]
>389さんに同感です。

どうしても言及したいのならば、「下げ」にチェックを入れて発言下さるようお願い致します。
391: 入居済みさん 
[2014-04-12 23:54:40]
権利とか振りかざして、色々批難する書き込みは正しい意見かもしれないけど見ていて不愉快。
392: 入居済みさん 
[2014-04-13 00:18:35]
やけに"!"を語尾に使う方がいらっしゃいますが、この掲示板はもう少し穏やかな感じでいけませんかね(^-^;
そのつもりはなくとも、煽りに感じるのは自分だけでしょうか・・・
393: マンション住民さん 
[2014-04-13 06:32:12]
388さんが言うとおりレーベンはそう言ってるのと同じですね。問題ないと思います(^-^)
394: マンション住民さん 
[2014-04-13 07:21:06]

部外者が大手デベは、、とか言って未だに割り込んでくるし(ー ー;)
住人もいろいろだし、なかなか穏やかにはいかないですよね^^;

ゴミ出しは、レーベン側が24時間okってうたい文句にしてましたから
購入後に住人に断りなく変えるのは違反だと思います。

それよりペットボトル、缶、瓶はすすぐ〜とかルールはきちんと守らないといけませんね。
害虫とか絶対嫌です>_<

395: マンション住民さん 
[2014-04-13 09:12:19]
契約時には24時間OK・・・入居後は日にち時間指定
何時変ったのかな?と思いつつも勝手な事はしてはいけないと思い、指示通りにしてきました。
24時間OKならゴミを溜める必要も無いのでキッチン周りがスッキリして有りがたいです。

ゴミ箱も小さいので良かったかな?・・っと。
ゴミ箱の締めるスペース結構重要です

全員が此処を見てる訳ではないので24時間不可と今なお思っている方も沢山いらっしゃいますよね

>>388さんが言うようそれで良いとは思わないので24時間OKです・・・と掲示板に張り出して欲しいです。
396: 匿名さん 
[2014-04-13 09:57:24]
ごみ出しは24時間OKではありませんよ。諦めましょう。
397: マンション住民さん 
[2014-04-13 12:07:51]
>>395です
追記・・
入居開始後2カ月が経過、その間に24時間ゴミ出しして何も問題が無かったって事ですね

これからは・・・今迄通り分別はしっかりしながら随時出す事にします。
又状況が変わればそれに従います。
399: マンション住民さん 
[2014-04-13 13:18:29]
今後レーベンから川口のようになんらかの形で謝罪がきても、では今後24時間OKに変更して下さい。と私はレーベンに訴えたいと思います。すみませんが24時間OKを希望されている方は出来れば同じように訴え協力して欲しいです。
私は24時間可がとても気に入りこの物件の決め手にもなった条件の一つでもありますので。
400: 入居済みさん 
[2014-04-13 13:21:26]
今時のマンションは24時間ゴミ出しは当たり前です
でも害虫の被害は聞いた事有りません
もし被害が有るとしたら一階の方だけでは無いですね
401: マンション住民さん 
[2014-04-13 14:29:27]
断定的な書き方して平気な住人いるけど、
特定の階数を名指しして不愉快になる方もいますよ。
そういうのわかんないんですね



402: マンション住民さん 
[2014-04-13 14:59:17]
うちは下の階なんでゴki…´д` ;不安です
今から対策しとかないと>_<
やっぱり上の階がよかったなぁ
403: マンション住民さん 
[2014-04-13 17:16:51]
私が以前住んでたマンションはゴミ出し24時間OKでしたよ。レーベンと違うのはゴミ回収車がちゃんと毎日来てたのでゴミが山積みになってることはなかったので気持ちよかったです(^^)
24時間OKに変更されるならゴミ回収を毎日来てもらえるようにしてほしいですね♪そうすると臭いがこもることも害虫に怯えるのも軽減されるんですが。
404: 入居済みさん 
[2014-04-13 17:57:33]
この話題はまだ続きますか?
無理に話題を作って書き込む必要もないですよ。
この掲示板は書き込み数が多ければ良いというものでもないと感じます。
405: 入居済みさん 
[2014-04-13 18:50:31]
う~~~何か良く分からない???
結局24時間ゴミ出しOKじゃないって事ですか?

でも営業にOKって言われたので之からも随時出す人は出す、、、、
ゴミステーションに従って日時を守る人は守る。

こんなんで良いんですかね(>_<)
406: 入居済みさん 
[2014-04-13 18:53:10]
↑↑↑
ゴミステーションじゃなくゴミカレンダーですm(__)m
407: マンション住民さん 
[2014-04-13 19:12:18]
この流れで話変わりますが駅前イオン計画はいつ頃始まりオープン予定なのでしょうね?食料品スーパーがすぐそばに出来ればすごく助かります(^-^)
待ち遠しいです♪いつも楽しみに見ていた吉川美南情報を提供してくれる373さんの更新が今年に入ってからないので(^^;)
408: 入居済みさん 
[2014-04-13 19:18:06]
誤記訂正も構いませんが、書き込む前に内容をもう少し確認しては如何かと存じます。

思ったことをそのまま書き込むクセがついていると、誤記が増えたり、他の方への配慮が欠けてしまうこともあります。

また、「このマンションの住民はネットリテラシーが足りない」と部外者から思われ、荒らされる可能性も高くなります。

誠に恐れ入りますが、今後はよろしくお願い致します。
409: 入居済みさん 
[2014-04-13 19:21:37]
>407さん
駅前に立つ看板には6月より着工と書かれておりました。
11月に完成と埼玉県から公示もされてます。
410: マンション住民さん 
[2014-04-13 19:59:53]
409さん
ありがとうございます(^-^)楽しみです♪
411: マンション住民さん 
[2014-04-13 20:40:05]
煙草に関してなんですが
ベランダに出なくても換気の所から思いきり臭いが入ってきてビックリしています。
台風以外は開けておいて下さいとなっていますが臭う度に閉じてます。
ずっと閉めていればいいのか…

喫煙の事は注意書もしてもらっているのでこれ以上どうしようもないですが、ただショックです。





412: 入居済みさん 
[2014-04-13 22:01:39]
408さん
何時も上から目線で感じ悪いです・・・
413: マンション住民さん 
[2014-04-14 00:57:18]
412さんに同意。
408さん、ここを管理されてる方ですか❔
文面でなんとなくどれ書いた方か分かるけど
周りに配慮求めるんなら、そちらも配慮願います。
丁寧な言葉選んでても、読んでてなんか気分わるいです。

407さん
私も373さんの情報楽しみにしてるんですが
更新止まっちゃってますね…
早く近くにスーパー出来てほしいですね。
あと、郵便局も出来たら嬉しいんですけどね>_<
個人的な意見ですが…
414: 入居済みさん 
[2014-04-14 07:07:57]
408さんは問題を定義するでもなく回答するでもなく何時も投稿内容をチェックする為に
現れる。
どんな立ち位置の方なのか?ってずっと思っていました。
どういう方なのですか?
偶には話題に成ってる内容に対してご自分の考えを述べられては?
415: 匿名さん 
[2014-04-14 09:33:54]
昨日の新聞折り込みチラシで、
駅前イオンタウン建設に伴う住民説明会のお知らせが入ってましたね。
20日におあしすで開催するらしいです。
私は用事があって行けないので、参加される方がいらっしゃったら、
あとで内容を教えて頂けると嬉しいです。

チラシでは「小売事業者」が未定になってました。
気になって県報を確認したところ、4月11日に変更告示が出てましたね。
変更前:マックスバリュ関東
変更後:未定
営業時間は24時間で変わらずでしたが、違うスーパーになるのかな?
416: 入居済みさん 
[2014-04-14 10:31:19]
408さん
私達と同じ住民と言う事なら之から書き込みされる時、言葉使い配慮願いますm(__)m
417: マンション住民さん 
[2014-04-14 18:09:17]
415さん
うちは新聞をまだとってないので
書き込み有難いです!
マックスバリュから変更なんですかね…
説明会、行けたら行こうと思います。
418: 匿名さん 
[2014-04-14 23:26:25]
417さん
415です。ありがとうございます。
もし参加されましたら簡単で良いので是非内容を教えて下さい。

ちなみに説明会の時間は13時〜と15時〜の2回で、
内容は同じなので都合の良い時間にお越し下さい、との事です。
おあしすの2階セミナールーム3が会場だそうです。
419: マンション住民さん 
[2014-04-15 00:05:39]
415さん
ありがとうございます(*^^*)
わかりました!
まだ分からないのですが
行った際にはこちらに書き込みしますね。
420: マンション住民さん 
[2014-04-16 12:30:17]
駅前は6月1日から工事が始まるんですよね
風の強い日はその空き地とグランセス隣の空き地から砂埃が煙のように舞っていて
窓が開けられないですね
先日の風の強い日、三郷方面からマンションに向かって車で走っていたら新三郷を通り過ぎコストコを過ぎた辺りから
美南駅周辺が何と灰色の世界!!・・・砂埃が宙を舞っていました(>_<)
まだ暫くこんな日が続きますね。

でも寒くなる頃には駅前で食料品の調達出来るので砂埃も我慢ですね>^_^<
スーパーは最終的に何処で決まるのでしょうね
24時間営業って言う事なのでそれは本当に助かるなって思っています。
421: マンション住民さん 
[2014-04-19 16:45:37]
1階の通路に停めてる自転車の方
管理人がいる時間帯は停めてないようですねw
他の方は駐輪場契約して停めてますので
きちんと規則に従って頂きたい。
422: マンション住民さん 
[2014-04-19 17:35:31]
24時間換気の吸気口のフィルターお掃除したいのですが、どうやって外すんでしたっけ?
教えて貰ったはずなのに忘れました(>_<)
浴室と洗面所、トイレは外せました(*^^)v
423: マンション住民さん 
[2014-04-20 09:36:53]
今日の住民説明会、所用にて参加出来ないのですが、どなたか参加されましたら、内容を教えていただけると嬉しいです。
424: マンション住民さん 
[2014-04-21 08:29:59]
423さん
お隣のグランセンスの検討版に参加させた方の情報が記載されてますよ(*^^)v
425: マンション住民さん 
[2014-04-25 22:28:40]
通路に自転車置かなくなりましたね
426: マンション住民さん 
[2014-04-26 09:01:04]
此処を見ていたら自分の事を言われてるって分かりますもんね
それにしても駐輪場は狭くて出し入れが大変です
うちはそれ程乗らないので上の段に契約しましたが下の段の方の補助シートの背もたれが高くて出しづらく(下の段の方が悪い訳では無いですよ)今では殆ど乗らなくなってしまいました。
毎日乗る方は大変ですよね、だからと言って通路に置いて良いと言う訳ではないですが置きたくなる気持ちも分かる様な気もします。
もう少し余裕をもって作って欲しかったですね。
427: マンション住民さん 
[2014-04-26 09:38:12]
シートとか付けてる自転車は下の段、ダメじゃなかったっけ?
抽選の時の用紙にそう書いてあった気がするんですが…
下に子供イス付けてる自転車の人は上下で借りてて、
上は子供とか家族の自転車なのかと思ってました。

我が家は下の段なのですが、引き出す時に上の段に頭ぶつけたり、
左右の自転車のハンドルに引っかかって、引き出せなく出し難かったり…
どっちにしろ、使い勝手はあまりよくない駐輪場ですよね。
428: マンション住民さん 
[2014-04-26 13:11:29]
うちも上段なのですが 持ち上げるとき 結構なチカラがいって
大変です
だからといってなんですがね…


自転車出し入れに 時間かかってたりした後に バイク置き場のスカスカしたの見ると こんなにバイク置き場のスペースいる?!って思ってしまったりして(笑)
429: マンション住民さん 
[2014-04-26 22:52:51]
11日に総会が開催されるようですが、このような駐輪場や以前あったゴミ出し問題の事など、11日の総会の時に話を出しても良いのですかね?
430: マンション住民さん 
[2014-04-28 08:59:59]
両隣のハンドルに引っかかる駐輪場、設計がおかしいと思ってしまいました。端か、隣が子供用だったりすれば良いですが、大人用がならんだら、確実にどちらかのハンドルとかブレーキに絡みますよね。出し入れだけでも大変なのに、赤ちゃんを抱いていたりすると危ないし、無理矢理すれば、自分のも周りの自転車も傷つけるし。


431: 住民さんA 
[2014-04-29 19:45:56]
騒音についてですが、上の階の音が日に日に大きくなり、
管理会社にも電話したけど変化なし。
どうしたらよいのでしょうか?
ドンドンと上から大きな音が。最初の頃は子供の走るパタパタくらいだったのに。
毎日日曜大工でもやってるのか?子供に飛び跳ねさせたり走らせるのが当たり前?何やってるかはわからないが
集合住宅なのに気をつけてないのかな?
普通の生活音はしかたない。からと言って何でもかんでもOKではないですよね?
皆さんはどこまでなら我慢できる範囲ですか?
432: マンション住民さん 
[2014-04-29 20:45:08]
騒音は ある程度は仕方ないかと思います

うちも 朝から けっこう上の方の 音してますよ…でも やはり就寝時間でないかぎりは 仕方ないかと 思って…
子供にいたっては 家族の方も 注意してるとは 思いますが なかなか 子供に注意したからといって 大人しくはならないし… ある程度大きくなるまでは仕方ないかなぁと

433: マンション住民さん 
[2014-04-29 21:31:37]
マンションの構造がいまいちなのでしょうね。早朝、深夜は大人であろう足跡、スライドドアの音ですら聞こえますから(^^;)
まぁ騒音はお互い様なので集合住宅に住んだ以上、妥協するしかないです。
小さな子供の足音、物音は成長段階の過程ですので逆に誇らしいと想い私はとくに気にはしていません(^-^)
434: マンション住民さん 
[2014-04-29 21:59:17]
このマンションの床、大人の私が歩くだけでも自分の室内に響きます。
上の方も下に向かって故意的にわざと音をたてる人はいないと思うし、たしかに子供の騒音はしますがストレスを感じる程ではないのでドタバタ音するなぁ~くらいにしか感じてません♪
人によって感じ方は違うと思いますがこれが集合住宅だと私は思ってます。ストレスを感じるのであれば戸建ての選択となるのでしょうね。
集合住宅では広い心を持って生活しないと(^-^)
435: マンション住民さん 
[2014-04-29 22:44:01]
管理会社に電話した?上の階の音?子供がたてる音?
神経質なのですね
よっぽど昼夜問わず外の道路を走る車、バイクの音の方がうるさいっしょ
耳栓、イヤホン等の対策を

自分でも努力しましょう
436: マンション住民さん 
[2014-04-29 23:06:15]
騒音に関する書き込み・・・
本当にこのマンションの住民さんですか?
うちは騒音無いですよ!
437: マンション住民さん 
[2014-04-29 23:30:18]
テレビ等付けてないとすこ~しは足音聞こえますが騒音て言うほどの音ではないです。気にするほどの音ではありません。騒音はオーバー
ないです。
438: マンション住民さん 
[2014-04-30 00:21:43]
435
レス最低だな

住人じゃないよな
439: マンション住民さん 
[2014-04-30 06:55:42]
駐輪場って一世帯何台まで借りれるのでしょうか。わかる方いらっしゃいますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる