情報交換よろしくお願いします。
売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12
レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
351:
マンション住民さん
[2014-04-11 10:49:02]
|
||
352:
入居済みさん
[2014-04-11 22:07:48]
えっ!?契約担当者にゴミ出しは24時間可と言われそこは外せなかったので喜んでたのですが!実は24時間可ではないのですか?
各物件不動産なんかでの記載にもゴミ出し24時間可!と掲載されていた物件なのですが。 今でも検索するとそのような記載されてますが。 明日管理会社に確認してみます! |
||
353:
マンション住民さん
[2014-04-11 22:39:56]
私も 知りませんでした。
ダメなんですか?! |
||
354:
住民主婦さん
[2014-04-11 23:13:04]
私もモデルルーム見学の時に、営業の方から24時間ゴミ出しOKと聞いていたのですが。。。
|
||
355:
マンション住民さん
[2014-04-11 23:30:57]
なんだか、、すごいですね(ー ー;)
私も営業の方に24時間okって聞きましたけどね ! |
||
356:
マンション住民さん
[2014-04-11 23:32:15]
351です
えぇ~~~ホントですか?24時間OKなのですか? 指定日前日の18時~当日8時迄って聞きましたが・・・ |
||
357:
マンション住民さん
[2014-04-11 23:35:42]
私も煙たいな、って思ったら
ローソンで喫煙してる人いましたけどね。 実際住人の方がバルコニーで喫煙してるの 見てるんですか❔ |
||
358:
マンション住民さん
[2014-04-11 23:39:08]
351さん❔
曜日が指定されてるって言ってましたよね❔ |
||
359:
マンション住民さん
[2014-04-12 12:56:44]
川口のレーベン物件でも、販売の時は24時間可能とうたって販売し、実際は24時間ごみ出し不可だったという件があり、3月の引き渡し前に揉めにもめて、レーベンが謝罪文を出すというのがありました。川口リアージュの住民スレで内容はみれますよ。
まあ、そういう体質の二流デベってことですね。信じてたのにがっかりしました。 |
||
360:
マンション住民さん
[2014-04-12 13:40:04]
ディスポーザーがあって、分別がきちんとされていて、ゴミ置き場もきれいに管理されていて、住民以外入れないようになっていたら、24時間可で良いと思うんですけど。だめな理由が良くわかりません。戸建の道路に出すようなゴミ置き場ではないのだから。回収日カレンダーはもらっているのだから、それに合わせて、基本的な目安と考えるくらいが生活しやすいです。
販売時は、前日18時以降の決まりにはなるけど、実際出せてしまいます、という説明でした。 |
||
|
||
361:
マンション住民さん
[2014-04-12 13:57:59]
規約に出しちゃダメとなっている以上、ルールを守って欲しい。なし崩し的になんでもOKとなるのは勘弁。
|
||
362:
マンション住民さん
[2014-04-12 14:15:39]
入居以来ゴミカレンダーの日程を守ってゴミ出しをしていました。
<前日18時以降の決まりにはなるけど、実際出せてしまいます ・・・出せてしまうイコール24時間OKって事に成るのですか? |
||
363:
入居済みさん
[2014-04-12 14:30:45]
たしかに私も内覧会時にゴミ出しは24時間OKと言われそこが気に入って購入した理由のひとつでした!
それがいきなり説明もなくなぜ規約にあんな風に書かれ、掲示板にまで張られてるのでしょうか?納得できません! レーベン管理会社からきちんとした住人説明をして貰いたいですね! |
||
364:
入居済みさん
[2014-04-12 14:36:56]
分別さえしっかりして出せば24時間OKで良いのでは(^-^)
その方が住んでる側に取っては非常に助かり楽です♪ |
||
365:
マンション住民さん
[2014-04-12 15:15:10]
24時間OKと解釈している人と曜日や時間を守って窮屈な状態でゴミ出ししている人がいるのはおかしいと思います。
本当はどちらなのか? 回答が欲しいです |
||
366:
マンション住民さん
[2014-04-12 15:25:44]
360です。
規約を24時間okに変えて欲しいのです。管理人さんが大変にならないように整理して出すようにするので。 粗大ゴミを普通に出してるのとかは論外。 |
||
367:
入居済みさん
[2014-04-12 15:48:00]
そうですね!
契約住民に説明もなく規約を変えた管理会社が非常識なので正式に規約を変えて欲しいですね。 粗大ゴミは自分が出すゴミが粗大ゴミに該当するのかきちんと確認してから出すようにしましょうね。 |
||
368:
マンション住民さん
[2014-04-12 16:18:37]
曜日や時間を守って出していましたが今日から溜めず出す事にします。
之でキッチン周りがスッキリします(*^^)v ビン、缶、ペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ・・・ ゴミ箱の数も之で減らせます |
||
369:
マンション住民さん
[2014-04-12 16:38:55]
うちも営業マンにマンション購入検討時、24時間OKとたしかに言われましたよ。ですので24時間気にせずしっかり整理分別してだしています。
レーベン営業マンにそう言われて出している住民は悪くないと思います。 ディスポーザー及び敷地内にゴミステーションがあれば24時間OKにできますので24時間OKで良いと思いますよ。 |
||
370:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:04:59]
では24時間ゴミだしOKと言った営業のせいってことで
べつに誰にも迷惑かかるわけではないし 24時間OKにしましょう 分別してキレイに出せば何の問題もありません |
||
371:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:11:37]
毎日ゴミ回収車が来てるならいいんじゃないですか?
でも来てないですよね?不衛生でこれから害虫も増えるしゴミステーションのドアに貼ってる曜日くらい守りましょうよ。 |
||
372:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:13:32]
誰に迷惑がかかるわけじゃないとかそういう問題ではない。赤信号をみんなで渡れば怖くないと言ってるのと同じ。管理規定が集合住宅ではルールなんだから、総会できちんと変更手続きを踏むまでは、ルールを守るべき。
レーベンの営業姿勢は、二流以下なのはよく分かったが、 ルールを無視して勝手しだしたら、マンション住民も二流という事になると思う。 結局、誰にも迷惑かからないからいいという人は自分さえよければという考えだと思う。 |
||
373:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:23:06]
どちらにしても徹底して欲しいですよね
良いなら良い 駄目なら駄目・・・と 24時間可能なら確かに楽ですが 不可なら大変でも守るべきです。 |
||
374:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:28:34]
ルールは守りましょう。ごみ24時間とか夜にうるさくなりそうで私は反対。
思ったより自分勝手な考えの人が多くてびっくり。ちなみに規定の変更は管理会社じゃなくて住民自身がやらなくてはいけないです。 営業のせいとか言ってる人もいるけど、その会社の物件を選んで契約したのは自分ですしね。 |
||
375:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:34:39]
入居してから、住民に不愉快な思いをさせるのはひどいですね。以前住んでいた大手デベではこんな不手際なかったけどなー。こういうところが所詮レーベンといわれる所以かな。
|
||
376:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:41:19]
その会社選んだ自分が悪い、は違うと思いますが。
それが通るなら、今後住民側は何も言えなくなります。 夜うるさくなるのは、夜しか出せない今の規約では。 |
||
377:
マンション住民さん
[2014-04-12 17:49:40]
可能と思っている人と不可と思っている人がいる事が分かった訳ですが
はっきりするまではゴミステーションに記載されてる通りにしませんか? 之まで時間に関係なく捨てていた方は少し不自由に成りますが・・・ 営業に24時間可能と聞かされていた方は納得いかないでしょうが、因みに私も契約時には可能と 聞いていましたが入居してみたら違ってたのでえぇ~~~って成ったくちです。 |
||
378:
マンション住民さん
[2014-04-12 19:05:10]
この会社を選んで契約した自分が悪い!のではなくレーベンが騙したのです。
契約時には24時間OKと言っていた会社側が住んでから曜日を守りましょうはないでしょう!契約時には24時間OKを売りに話を聞かされた方が多数いるのですから未だに24時間OKだと思ってる方がたくさんいるでしょう。 条件が変更になったのならなぜ変更になったのか!その経緯を会社側から住人に周知するのが筋であって会社責任ですよね! 管理会社から説明ほしいですね! |
||
379:
マンション住民さん
[2014-04-12 19:50:08]
レーベン川口でも同じ問題になってますね…。その後どおなったのでしょう…
|
||
381:
入居済みさん
[2014-04-12 21:11:08]
確かに夏がきて不衛生だと…
あの扉を開けてゴキブリでも走ったら嫌ですね(>_<) |
||
382:
マンション住民さん
[2014-04-12 21:19:37]
私も確か、
ゴミ出しの日は決まっているけど、違う日に出しちゃっても大丈夫ですよ~ といった感じで言われました。 でも違ったので従ってますよ~ |
||
383:
マンション住民さん
[2014-04-12 21:51:51]
|
||
384:
マンション住民さん
[2014-04-12 22:16:32]
レーベン川口では、営業の時の24時間ごみ出し可能と言ってたのは誤りでしたという紙切れ一枚が送りつけられただけみたい。
誤りじゃすまないだろ!って感じですよね。 あとは管理組合で規定変えるなりやってねよろしく〜的な対応。 売ったらそれっきりっていう感じがしてしまいました。 |
||
385:
マンション住民さん
[2014-04-12 22:22:13]
レーベンはほとんどのマンション物件が24時間ゴミ出し可です。規約を契約者に渡す際、この点が変わりました!と言うべきです!
知り合いの24時間ゴミ出し可の物件では管理人さんがきちんとステーションを掃除してくださっているため衛生上は問題ないそうです。まぁそうは言ってもゴミ置き場ですし多少の臭いがしてしまうのはしょうがないでしょう(^^;) 私もゴミステーション散らかってるのを見かけたら出来る範囲で片付けしたいと思います。 |
||
386:
マンション住民さん
[2014-04-12 22:33:38]
レーベン川口の件、そんな対応だったんですか!?酷い!!非常に残念です。
24時間可!と言う売り文句だけで売り価格に乗せられつり上げられてた?とか?可能性ないとは言い切れないですよね‥‥ うちも川口と本当に同じなのであれば、管理組合で規定変えちゃいましょうよ(^_^) 皆さん家の中にゴミは溜めて置きたくないと思いますので。 |
||
388:
マンション住民さん
[2014-04-12 23:22:31]
曜日指定で出したい人はそうすればいいし、いつでも出したい人は出せばいい、ってレーベンが言ってるって事ですよね?
じゃあそれでいいんじゃないですか。 |
||
390:
入居済みさん
[2014-04-12 23:50:10]
|
||
391:
入居済みさん
[2014-04-12 23:54:40]
権利とか振りかざして、色々批難する書き込みは正しい意見かもしれないけど見ていて不愉快。
|
||
392:
入居済みさん
[2014-04-13 00:18:35]
やけに"!"を語尾に使う方がいらっしゃいますが、この掲示板はもう少し穏やかな感じでいけませんかね(^-^;
そのつもりはなくとも、煽りに感じるのは自分だけでしょうか・・・ |
||
393:
マンション住民さん
[2014-04-13 06:32:12]
388さんが言うとおりレーベンはそう言ってるのと同じですね。問題ないと思います(^-^)
|
||
394:
マンション住民さん
[2014-04-13 07:21:06]
部外者が大手デベは、、とか言って未だに割り込んでくるし(ー ー;) 住人もいろいろだし、なかなか穏やかにはいかないですよね^^; ゴミ出しは、レーベン側が24時間okってうたい文句にしてましたから 購入後に住人に断りなく変えるのは違反だと思います。 それよりペットボトル、缶、瓶はすすぐ〜とかルールはきちんと守らないといけませんね。 害虫とか絶対嫌です>_< |
||
395:
マンション住民さん
[2014-04-13 09:12:19]
契約時には24時間OK・・・入居後は日にち時間指定
何時変ったのかな?と思いつつも勝手な事はしてはいけないと思い、指示通りにしてきました。 24時間OKならゴミを溜める必要も無いのでキッチン周りがスッキリして有りがたいです。 ゴミ箱も小さいので良かったかな?・・っと。 ゴミ箱の締めるスペース結構重要です 全員が此処を見てる訳ではないので24時間不可と今なお思っている方も沢山いらっしゃいますよね >>388さんが言うようそれで良いとは思わないので24時間OKです・・・と掲示板に張り出して欲しいです。 |
||
396:
匿名さん
[2014-04-13 09:57:24]
ごみ出しは24時間OKではありませんよ。諦めましょう。
|
||
397:
マンション住民さん
[2014-04-13 12:07:51]
>>395です
追記・・ 入居開始後2カ月が経過、その間に24時間ゴミ出しして何も問題が無かったって事ですね これからは・・・今迄通り分別はしっかりしながら随時出す事にします。 又状況が変わればそれに従います。 |
||
399:
マンション住民さん
[2014-04-13 13:18:29]
今後レーベンから川口のようになんらかの形で謝罪がきても、では今後24時間OKに変更して下さい。と私はレーベンに訴えたいと思います。すみませんが24時間OKを希望されている方は出来れば同じように訴え協力して欲しいです。
私は24時間可がとても気に入りこの物件の決め手にもなった条件の一つでもありますので。 |
||
400:
入居済みさん
[2014-04-13 13:21:26]
今時のマンションは24時間ゴミ出しは当たり前です
でも害虫の被害は聞いた事有りません もし被害が有るとしたら一階の方だけでは無いですね |
||
401:
マンション住民さん
[2014-04-13 14:29:27]
断定的な書き方して平気な住人いるけど、
特定の階数を名指しして不愉快になる方もいますよ。 そういうのわかんないんですね |
||
402:
マンション住民さん
[2014-04-13 14:59:17]
うちは下の階なんでゴki…´д` ;不安です
今から対策しとかないと>_< やっぱり上の階がよかったなぁ |
||
403:
マンション住民さん
[2014-04-13 17:16:51]
私が以前住んでたマンションはゴミ出し24時間OKでしたよ。レーベンと違うのはゴミ回収車がちゃんと毎日来てたのでゴミが山積みになってることはなかったので気持ちよかったです(^^)
24時間OKに変更されるならゴミ回収を毎日来てもらえるようにしてほしいですね♪そうすると臭いがこもることも害虫に怯えるのも軽減されるんですが。 |
||
404:
入居済みさん
[2014-04-13 17:57:33]
この話題はまだ続きますか?
無理に話題を作って書き込む必要もないですよ。 この掲示板は書き込み数が多ければ良いというものでもないと感じます。 |
||
405:
入居済みさん
[2014-04-13 18:50:31]
う~~~何か良く分からない???
結局24時間ゴミ出しOKじゃないって事ですか? でも営業にOKって言われたので之からも随時出す人は出す、、、、 ゴミステーションに従って日時を守る人は守る。 こんなんで良いんですかね(>_<) |
||
406:
入居済みさん
[2014-04-13 18:53:10]
↑↑↑
ゴミステーションじゃなくゴミカレンダーですm(__)m |
||
407:
マンション住民さん
[2014-04-13 19:12:18]
この流れで話変わりますが駅前イオン計画はいつ頃始まりオープン予定なのでしょうね?食料品スーパーがすぐそばに出来ればすごく助かります(^-^)
待ち遠しいです♪いつも楽しみに見ていた吉川美南情報を提供してくれる373さんの更新が今年に入ってからないので(^^;) |
||
408:
入居済みさん
[2014-04-13 19:18:06]
誤記訂正も構いませんが、書き込む前に内容をもう少し確認しては如何かと存じます。
思ったことをそのまま書き込むクセがついていると、誤記が増えたり、他の方への配慮が欠けてしまうこともあります。 また、「このマンションの住民はネットリテラシーが足りない」と部外者から思われ、荒らされる可能性も高くなります。 誠に恐れ入りますが、今後はよろしくお願い致します。 |
||
409:
入居済みさん
[2014-04-13 19:21:37]
|
||
410:
マンション住民さん
[2014-04-13 19:59:53]
409さん
ありがとうございます(^-^)楽しみです♪ |
||
411:
マンション住民さん
[2014-04-13 20:40:05]
煙草に関してなんですが
ベランダに出なくても換気の所から思いきり臭いが入ってきてビックリしています。 台風以外は開けておいて下さいとなっていますが臭う度に閉じてます。 ずっと閉めていればいいのか… 喫煙の事は注意書もしてもらっているのでこれ以上どうしようもないですが、ただショックです。 |
||
412:
入居済みさん
[2014-04-13 22:01:39]
408さん
何時も上から目線で感じ悪いです・・・ |
||
413:
マンション住民さん
[2014-04-14 00:57:18]
412さんに同意。
408さん、ここを管理されてる方ですか❔ 文面でなんとなくどれ書いた方か分かるけど 周りに配慮求めるんなら、そちらも配慮願います。 丁寧な言葉選んでても、読んでてなんか気分わるいです。 407さん 私も373さんの情報楽しみにしてるんですが 更新止まっちゃってますね… 早く近くにスーパー出来てほしいですね。 あと、郵便局も出来たら嬉しいんですけどね>_< 個人的な意見ですが… |
||
414:
入居済みさん
[2014-04-14 07:07:57]
408さんは問題を定義するでもなく回答するでもなく何時も投稿内容をチェックする為に
現れる。 どんな立ち位置の方なのか?ってずっと思っていました。 どういう方なのですか? 偶には話題に成ってる内容に対してご自分の考えを述べられては? |
||
415:
匿名さん
[2014-04-14 09:33:54]
昨日の新聞折り込みチラシで、
駅前イオンタウン建設に伴う住民説明会のお知らせが入ってましたね。 20日におあしすで開催するらしいです。 私は用事があって行けないので、参加される方がいらっしゃったら、 あとで内容を教えて頂けると嬉しいです。 チラシでは「小売事業者」が未定になってました。 気になって県報を確認したところ、4月11日に変更告示が出てましたね。 変更前:マックスバリュ関東 変更後:未定 営業時間は24時間で変わらずでしたが、違うスーパーになるのかな? |
||
416:
入居済みさん
[2014-04-14 10:31:19]
408さん
私達と同じ住民と言う事なら之から書き込みされる時、言葉使い配慮願いますm(__)m |
||
417:
マンション住民さん
[2014-04-14 18:09:17]
415さん
うちは新聞をまだとってないので 書き込み有難いです! マックスバリュから変更なんですかね… 説明会、行けたら行こうと思います。 |
||
418:
匿名さん
[2014-04-14 23:26:25]
417さん
415です。ありがとうございます。 もし参加されましたら簡単で良いので是非内容を教えて下さい。 ちなみに説明会の時間は13時〜と15時〜の2回で、 内容は同じなので都合の良い時間にお越し下さい、との事です。 おあしすの2階セミナールーム3が会場だそうです。 |
||
419:
マンション住民さん
[2014-04-15 00:05:39]
415さん
ありがとうございます(*^^*) わかりました! まだ分からないのですが 行った際にはこちらに書き込みしますね。 |
||
420:
マンション住民さん
[2014-04-16 12:30:17]
駅前は6月1日から工事が始まるんですよね
風の強い日はその空き地とグランセス隣の空き地から砂埃が煙のように舞っていて 窓が開けられないですね 先日の風の強い日、三郷方面からマンションに向かって車で走っていたら新三郷を通り過ぎコストコを過ぎた辺りから 美南駅周辺が何と灰色の世界!!・・・砂埃が宙を舞っていました(>_<) まだ暫くこんな日が続きますね。 でも寒くなる頃には駅前で食料品の調達出来るので砂埃も我慢ですね>^_^< スーパーは最終的に何処で決まるのでしょうね 24時間営業って言う事なのでそれは本当に助かるなって思っています。 |
||
421:
マンション住民さん
[2014-04-19 16:45:37]
1階の通路に停めてる自転車の方
管理人がいる時間帯は停めてないようですねw 他の方は駐輪場契約して停めてますので きちんと規則に従って頂きたい。 |
||
422:
マンション住民さん
[2014-04-19 17:35:31]
24時間換気の吸気口のフィルターお掃除したいのですが、どうやって外すんでしたっけ?
教えて貰ったはずなのに忘れました(>_<) 浴室と洗面所、トイレは外せました(*^^)v |
||
423:
マンション住民さん
[2014-04-20 09:36:53]
今日の住民説明会、所用にて参加出来ないのですが、どなたか参加されましたら、内容を教えていただけると嬉しいです。
|
||
424:
マンション住民さん
[2014-04-21 08:29:59]
423さん
お隣のグランセンスの検討版に参加させた方の情報が記載されてますよ(*^^)v |
||
425:
マンション住民さん
[2014-04-25 22:28:40]
通路に自転車置かなくなりましたね
|
||
426:
マンション住民さん
[2014-04-26 09:01:04]
此処を見ていたら自分の事を言われてるって分かりますもんね
それにしても駐輪場は狭くて出し入れが大変です うちはそれ程乗らないので上の段に契約しましたが下の段の方の補助シートの背もたれが高くて出しづらく(下の段の方が悪い訳では無いですよ)今では殆ど乗らなくなってしまいました。 毎日乗る方は大変ですよね、だからと言って通路に置いて良いと言う訳ではないですが置きたくなる気持ちも分かる様な気もします。 もう少し余裕をもって作って欲しかったですね。 |
||
427:
マンション住民さん
[2014-04-26 09:38:12]
シートとか付けてる自転車は下の段、ダメじゃなかったっけ?
抽選の時の用紙にそう書いてあった気がするんですが… 下に子供イス付けてる自転車の人は上下で借りてて、 上は子供とか家族の自転車なのかと思ってました。 我が家は下の段なのですが、引き出す時に上の段に頭ぶつけたり、 左右の自転車のハンドルに引っかかって、引き出せなく出し難かったり… どっちにしろ、使い勝手はあまりよくない駐輪場ですよね。 |
||
428:
マンション住民さん
[2014-04-26 13:11:29]
うちも上段なのですが 持ち上げるとき 結構なチカラがいって
大変です だからといってなんですがね… 自転車出し入れに 時間かかってたりした後に バイク置き場のスカスカしたの見ると こんなにバイク置き場のスペースいる?!って思ってしまったりして(笑) |
||
429:
マンション住民さん
[2014-04-26 22:52:51]
11日に総会が開催されるようですが、このような駐輪場や以前あったゴミ出し問題の事など、11日の総会の時に話を出しても良いのですかね?
|
||
430:
マンション住民さん
[2014-04-28 08:59:59]
両隣のハンドルに引っかかる駐輪場、設計がおかしいと思ってしまいました。端か、隣が子供用だったりすれば良いですが、大人用がならんだら、確実にどちらかのハンドルとかブレーキに絡みますよね。出し入れだけでも大変なのに、赤ちゃんを抱いていたりすると危ないし、無理矢理すれば、自分のも周りの自転車も傷つけるし。
|
||
431:
住民さんA
[2014-04-29 19:45:56]
騒音についてですが、上の階の音が日に日に大きくなり、
管理会社にも電話したけど変化なし。 どうしたらよいのでしょうか? ドンドンと上から大きな音が。最初の頃は子供の走るパタパタくらいだったのに。 毎日日曜大工でもやってるのか?子供に飛び跳ねさせたり走らせるのが当たり前?何やってるかはわからないが 集合住宅なのに気をつけてないのかな? 普通の生活音はしかたない。からと言って何でもかんでもOKではないですよね? 皆さんはどこまでなら我慢できる範囲ですか? |
||
432:
マンション住民さん
[2014-04-29 20:45:08]
騒音は ある程度は仕方ないかと思います
うちも 朝から けっこう上の方の 音してますよ…でも やはり就寝時間でないかぎりは 仕方ないかと 思って… 子供にいたっては 家族の方も 注意してるとは 思いますが なかなか 子供に注意したからといって 大人しくはならないし… ある程度大きくなるまでは仕方ないかなぁと |
||
433:
マンション住民さん
[2014-04-29 21:31:37]
マンションの構造がいまいちなのでしょうね。早朝、深夜は大人であろう足跡、スライドドアの音ですら聞こえますから(^^;)
まぁ騒音はお互い様なので集合住宅に住んだ以上、妥協するしかないです。 小さな子供の足音、物音は成長段階の過程ですので逆に誇らしいと想い私はとくに気にはしていません(^-^) |
||
434:
マンション住民さん
[2014-04-29 21:59:17]
このマンションの床、大人の私が歩くだけでも自分の室内に響きます。
上の方も下に向かって故意的にわざと音をたてる人はいないと思うし、たしかに子供の騒音はしますがストレスを感じる程ではないのでドタバタ音するなぁ~くらいにしか感じてません♪ 人によって感じ方は違うと思いますがこれが集合住宅だと私は思ってます。ストレスを感じるのであれば戸建ての選択となるのでしょうね。 集合住宅では広い心を持って生活しないと(^-^) |
||
435:
マンション住民さん
[2014-04-29 22:44:01]
管理会社に電話した?上の階の音?子供がたてる音?
神経質なのですね よっぽど昼夜問わず外の道路を走る車、バイクの音の方がうるさいっしょ 耳栓、イヤホン等の対策を 自分でも努力しましょう |
||
436:
マンション住民さん
[2014-04-29 23:06:15]
騒音に関する書き込み・・・
本当にこのマンションの住民さんですか? うちは騒音無いですよ! |
||
437:
マンション住民さん
[2014-04-29 23:30:18]
テレビ等付けてないとすこ~しは足音聞こえますが騒音て言うほどの音ではないです。気にするほどの音ではありません。騒音はオーバー
ないです。 |
||
438:
マンション住民さん
[2014-04-30 00:21:43]
435
レス最低だな 住人じゃないよな |
||
439:
マンション住民さん
[2014-04-30 06:55:42]
駐輪場って一世帯何台まで借りれるのでしょうか。わかる方いらっしゃいますか?
|
||
440:
マンション住民さん
[2014-04-30 18:44:07]
436さん、上の部屋には子供さんがいらっしゃらないのでしょうか?
もしそうであれば、そりゃ静かですよ。 実際に本人がうるさいと気になってしまうのは、仕方がないことで咎めることじゃ ないでしょう。 騒音のことを書き込みしただけで、うちの住民じゃないだなんて びっくりです。 怖いなあ…。 |
||
441:
マンション住民さん
[2014-04-30 19:39:09]
確かにここの住民さんか荒らしかはわかりませんが、品のない口調で品のない内容の
書き込みがたまに見受けられます。 荒らしなら実害はなさそうですが、実際の住民の方だと思うと残念ですね。 ここだけで強気なことをおっしゃっているのならいいのですが、実際に何かあった時に からまれたりしたら怖いです。 |
||
442:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:38:26]
このマンションには小さなお子さんがたくさん居て賑やかで私は好きです。
子供の遊び声が聞こえる 元気があっていいじゃないですか~(^^) 私のような年老いた者には可愛いお子さん達を見かけると自然と笑顔がでます。 |
||
443:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:44:46]
うちも上の階にお子さんいますが、早朝〜夜走り回る音がします。
子供だから仕方ないってわかってますが 体調の悪い日等はやはり気になります。 でもここのマンションは静かな方だと思います。 友人のマンションで聞いた階上の子供の足音は 凄かったので。 |
||
444:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:47:42]
お子さんが居てにぎやかなのが嫌だなんて
誰も言ってないですよ^^; それと実際騒音で悩まれてる方は 別問題ですね、、多分。 |
||
445:
マンション住民さん
[2014-04-30 21:54:48]
↑
431さんは、実際子供さんの騒音で悩んでるんじゃないかな? |
||
446:
マンション住民さん
[2014-05-01 12:55:16]
集合住宅を選んだ時点で上の方の足音や子供の走り回る音やその他騒音は想定内のはず
それが気に成る方はやはり最上階、もしくわルーバル角部屋を選ぶべきだったのでは・・・と思います。 とは言っても最上階やルーバル角部屋は数も少なく価格も割高、仕方なく中部屋に成った方もいると思います わざと迷惑をかけようと思って煩くしている人はいないと思います。 階下に迷惑をかけないように~~と必要以上に気にしながら生活するのも窮屈です なのでお互いに気を付けながら・・・と言う事で、、、 |
||
447:
入居済みさん
[2014-05-01 12:56:17]
駐輪場なんとかなりませんかね…。
幅が狭過ぎて出しにくいし、しまいにくい。 考えて、設計されてないですよね? |
||
448:
匿名さん
[2014-05-01 13:04:39]
駐輪場は明らかにコストダウンですね。普通は広い敷地に左右スライド式のものが多いです。まあ、それも分かってた上での購入と思いますので、今さらどうこういうのも、ウザいですよね。
上の騒音が気になるのが嫌な人は>446さんの言うように初めから最上階やルーバル角部屋に最初からすべきだったのでは?? 中住戸を選択した時点である程度は我慢するしかないと思いますよ。 要は予算があるかないか、快適な生活を送るためにはお金が必要ということですね。 私はその辺を考えて最上階にしました。 |
||
450:
マンション住民さん
[2014-05-01 17:12:56]
ブランドマンション?でも中住戸なら騒音は避けられないようですよ
上階に住まわれる方の家族構成にもよります マンションを選んだのですから・・・その時点で騒音覚悟しなくては 騒音は絶対嫌、と言うなら最上階を選ぶしかないです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ベランダに出ると煙草の臭いがします(>_<)
風の向きにもよると思いますが・・・
ベランダで喫煙されてる方は掲示板を見てないのでしょうかね
それと・・・ゴミ出しは曜日が指定されていると思いますが関係なく捨てている人を
複数人見かけました。
24時間OKと勘違いされてるのでしょうか?