株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

321: 入居済みさん 
[2014-04-03 09:16:48]
たしかに避難経路の妨げは良くないですね。角部屋のようなオープンポーチなら妨げにもならないですが。オープンポーチは契約上、専用使用権付共用部で角部屋のみにある権利なので良いとは思いますし、ベランダ(バルコニー)も同じ扱いですのでそういう所に置くなら良いのですがね~。お子さんの駐輪場には小さすぎてハマらない自転車や三輪車などは仕方ないですがそれ以外はちょっと……。
322: 入居済みさん 
[2014-04-03 09:56:05]
ほんと玄関前に大人用の自転車困りますね。しかもけっこう大きめ…
この前その自転車の方が堂々とエントランスに自転車を入れメールボックス前に止めて郵便物をチェックしてました。
ビックリしました。邪魔ですしエントランスの床汚れると思います。
管理事務所に連絡入れました。
323: マンション住民さん 
[2014-04-03 13:27:45]
月〜金雇われているわけだし
やっぱり管理人が注意するべき!
仲介して管理組合に言うとか、対処はいくらでもある。

常識的なことで住人から不満が出る前に先手打ってくれないと、
わざわざ住人の管理費から給料出す意味がない。
あと入居前に玄関や庭に自転車を置くのは有りなのか
念の為聞いたらダメだと言われたけどね!
通路入ってすぐ、派手な自転車置いてる住人いるね。
邪魔だよ。窓枠に鍵してるし、確信犯だね。
こういうのまかり通るんなら
たばこ、ペット、騒音なんでも有りになるよ。
最低限の常識はきちんと把握してほしいもんです。

324: マンション住民さん 
[2014-04-03 13:30:26]
エントランスに自転車とかありえない
329: 入居済みさん 
[2014-04-03 17:09:31]
管理組合はいまレーベンコミュが代理でやってるけど 住民で管理組合作ったら こんなとこでバトルするより議題にあげて話し合ったほうが早いんでは?
330: 住民さんA 
[2014-04-03 17:11:32]
前から庭、庭書いてあるけど 庭ってどこを指すの?
331: マンション住民さん 
[2014-04-03 17:32:47]
じゃあ早く住人の組合作ったら❔

管理人、管理会社どっちも機能してないね
共用部分に自転車置く神経が分からないし
それを見て見ぬ振りする管理人も理解できない。



332: 入居済みさん 
[2014-04-03 17:48:33]
住民で管理組合作るの賛成です。
レーベンコミュニティに何度か管理の悪さを伝えましたが、動いてくれてるか分かりません。
管理組合ってどうやって作るんですか?
マンション購入初めてなのでどうすればいいのか…
誰か分かる方教えて下さい。
333: 住民さんE 
[2014-04-03 18:49:24]
管理組合はとりあえず入居日にバラつきがあるし 落ち着くまでって言ってました!つぅーか331 ずいぶん他人事だね~
334: マンション住民さん 
[2014-04-03 19:21:12]
みんな そんなに管理会社に文句言ってるの?ほんとかな~ そんなに悪いとこ見えないけど… 管理組合作れば こと早く進みますよ。自分たちのマンションは自分たちで守りましょ~ 管理組合作れば 自分たちで収益をあげて修繕費を抑えることもできるし セキュリティーを強くすることもできる。管理会社が勝手に金を引き出せないように ハンコウを3つ必要な条件を銀行にお願いすることもできる。 
335: 住民さんB 
[2014-04-03 19:33:54]
早いひとでも まだ入居して2ヶ月、入居してまだ間もないひともいるんだし もう少し心広く見ていきましょう。半年、一年経っても変わらないなら その頃には組合できてるかもだから 掲示板に張り出せば良い。それより自動扉の下の部分の壁が少し欠けているけど 業者かな?あれこそカメラで確認して業者に文句言わないと…死角かもしれないが… 
336: 入居済みさん 
[2014-04-03 19:44:49]
>>332さん
管理の悪さ・・って具体的にどういう所ですか?
337: 入居済みさん 
[2014-04-03 19:57:30]
332です。
清掃が行き届いてないような気になる部分があったので問い合わせました。
担当の方が、管理人さんにだいだいは任せてるので管理人さんの判断で動いてもらってますと言われました。
338: マンション住民さん 
[2014-04-03 21:53:39]
はぁ❔
他人事❔❔
議題上げて話したらとか曖昧なこと言うからだよ
そっちこそあげ足取りのトラブルメーカーですよね〜
339: マンション住民さん 
[2014-04-03 21:57:27]
335さん
見ました!通路側の自動ドアのところですよね。
ぶつけたみたいな欠け方ど上から何か塗ってるから
余計目立つんですけど…あれは業者なんですかねぇ。
340: マンション住民さん 
[2014-04-03 22:02:37]
半年、1年我慢するんですか❔❔
きちんと駐輪場に停めてる側からすると
やはり入居者が皆揃ったら
きちんと組合立ち上げるなりしたいですよね。
私は管理人の方、まだ見たこともありません。
挨拶の場を設けなければ誰が管理人かも
住人によっては分からないですしね。
レーベンコミュ二ティはそれこそ他人事な対応ですね。
私も1度電話したんですけど感じ悪かったです。
341: 入居済みさん 
[2014-04-04 07:58:58]
>>336です
>>337さん
そうですか?清掃が行き届いてないですか?頻繁にお掃除の方にお会いするので
何時も綺麗にして頂いてるんだなぁ~~って勝手に思っていました
唯、、、一度、廊下側の部屋に居る時に玄関ドアやサッシを清掃している気配が有ったので終わってから見に行くと
多分汚れた雑巾で拭いたのだと思いますがなぞった跡が白く残ってかえって汚く成ってた事は有ります
拭きなおしましたよ(笑)

>>340さん
まだ一度も管理人さんに会ってないのですか?
私は頻繁にお会いしますよ。。。でも管理人さんなのかお掃除の方なのか不明です(汗)


廊下に自転車・・・結構大きな自転車ですよね、駐輪場に納まらないとか?

半年待っても一年待っても組合出来てもルールを守らない人は守らない
どうすれば良いのでしょうね?
343: 入居済みさん 
[2014-04-04 13:00:21]
337です。
エントランスとかキレイに清掃してくれてますよね。
パーティルームを使う直前に仕切りのレールにパンくずや埃がたまっていました。
それ以外にも汚れがありました。
それをレーベンコミュニティに言ったら、
管理人さんの判断で清掃していて、基本的には使う人が掃除して欲しいとのこと。
使用後掃除は分かりますが、使用前も掃除しないといけないってことですよね。

344: マンション住民さん 
[2014-04-05 12:47:59]
水道代6000円ちかくきたんですけど
これって高いんですかね…
346: 入居済みさん 
[2014-04-06 18:06:08]
>344さん
2ヶ月分の請求なら、ほぼ普通~気持ち高いくらい程度だと思いますよ。
1ヶ月分なら高いですね。
347: 入居済みさん 
[2014-04-06 21:50:16]
水道代6千円とは何人家族の何ヶ月分なのでしょうか?
348: マンション住民さん 
[2014-04-07 09:51:30]
水道料金ってこの沿線では流山が一番高く次に越谷、草加(沿線じゃないけど)、吉川、三郷・・らしいですよ
因みに2ヶ月で50㎥使ったとして上下水道込みで流山13597 越谷12810 草加11172 吉川10972 三郷9608

三郷市は安いですね一番高い流山と比較すると4000違います

参考までに・・・
349: マンション住民さん 
[2014-04-07 20:15:45]
>346さん
ありがとうございます。
あまり高くないなら嬉しいんですけどね´д` ;


>348さん
詳細ありがとうございます。
吉川も安い方なんですね。
351: マンション住民さん 
[2014-04-11 10:49:02]
むし返すようですが・・・掲示板にベランダ喫煙の注意書きが貼られていましたが
ベランダに出ると煙草の臭いがします(>_<)
風の向きにもよると思いますが・・・
ベランダで喫煙されてる方は掲示板を見てないのでしょうかね

それと・・・ゴミ出しは曜日が指定されていると思いますが関係なく捨てている人を
複数人見かけました。
24時間OKと勘違いされてるのでしょうか?
352: 入居済みさん 
[2014-04-11 22:07:48]
えっ!?契約担当者にゴミ出しは24時間可と言われそこは外せなかったので喜んでたのですが!実は24時間可ではないのですか?
各物件不動産なんかでの記載にもゴミ出し24時間可!と掲載されていた物件なのですが。
今でも検索するとそのような記載されてますが。
明日管理会社に確認してみます!
353: マンション住民さん 
[2014-04-11 22:39:56]
私も 知りませんでした。
ダメなんですか?!

354: 住民主婦さん 
[2014-04-11 23:13:04]
私もモデルルーム見学の時に、営業の方から24時間ゴミ出しOKと聞いていたのですが。。。
355: マンション住民さん 
[2014-04-11 23:30:57]
なんだか、、すごいですね(ー ー;)

私も営業の方に24時間okって聞きましたけどね !

356: マンション住民さん 
[2014-04-11 23:32:15]
351です
えぇ~~~ホントですか?24時間OKなのですか?
指定日前日の18時~当日8時迄って聞きましたが・・・
357: マンション住民さん 
[2014-04-11 23:35:42]
私も煙たいな、って思ったら
ローソンで喫煙してる人いましたけどね。
実際住人の方がバルコニーで喫煙してるの
見てるんですか❔
358: マンション住民さん 
[2014-04-11 23:39:08]
351さん❔
曜日が指定されてるって言ってましたよね❔

359: マンション住民さん 
[2014-04-12 12:56:44]
川口のレーベン物件でも、販売の時は24時間可能とうたって販売し、実際は24時間ごみ出し不可だったという件があり、3月の引き渡し前に揉めにもめて、レーベンが謝罪文を出すというのがありました。川口リアージュの住民スレで内容はみれますよ。
まあ、そういう体質の二流デベってことですね。信じてたのにがっかりしました。
360: マンション住民さん 
[2014-04-12 13:40:04]
ディスポーザーがあって、分別がきちんとされていて、ゴミ置き場もきれいに管理されていて、住民以外入れないようになっていたら、24時間可で良いと思うんですけど。だめな理由が良くわかりません。戸建の道路に出すようなゴミ置き場ではないのだから。回収日カレンダーはもらっているのだから、それに合わせて、基本的な目安と考えるくらいが生活しやすいです。

販売時は、前日18時以降の決まりにはなるけど、実際出せてしまいます、という説明でした。
361: マンション住民さん 
[2014-04-12 13:57:59]
規約に出しちゃダメとなっている以上、ルールを守って欲しい。なし崩し的になんでもOKとなるのは勘弁。
362: マンション住民さん 
[2014-04-12 14:15:39]
入居以来ゴミカレンダーの日程を守ってゴミ出しをしていました。
<前日18時以降の決まりにはなるけど、実際出せてしまいます
・・・出せてしまうイコール24時間OKって事に成るのですか?
363: 入居済みさん 
[2014-04-12 14:30:45]
たしかに私も内覧会時にゴミ出しは24時間OKと言われそこが気に入って購入した理由のひとつでした!
それがいきなり説明もなくなぜ規約にあんな風に書かれ、掲示板にまで張られてるのでしょうか?納得できません!
レーベン管理会社からきちんとした住人説明をして貰いたいですね!
364: 入居済みさん 
[2014-04-12 14:36:56]
分別さえしっかりして出せば24時間OKで良いのでは(^-^)
その方が住んでる側に取っては非常に助かり楽です♪
365: マンション住民さん 
[2014-04-12 15:15:10]
24時間OKと解釈している人と曜日や時間を守って窮屈な状態でゴミ出ししている人がいるのはおかしいと思います。

本当はどちらなのか?

回答が欲しいです
366: マンション住民さん 
[2014-04-12 15:25:44]
360です。
規約を24時間okに変えて欲しいのです。管理人さんが大変にならないように整理して出すようにするので。

粗大ゴミを普通に出してるのとかは論外。
367: 入居済みさん 
[2014-04-12 15:48:00]
そうですね!
契約住民に説明もなく規約を変えた管理会社が非常識なので正式に規約を変えて欲しいですね。

粗大ゴミは自分が出すゴミが粗大ゴミに該当するのかきちんと確認してから出すようにしましょうね。
368: マンション住民さん 
[2014-04-12 16:18:37]
曜日や時間を守って出していましたが今日から溜めず出す事にします。
之でキッチン周りがスッキリします(*^^)v
ビン、缶、ペットボトル、燃えるゴミ、燃えないゴミ・・・
ゴミ箱の数も之で減らせます
369: マンション住民さん 
[2014-04-12 16:38:55]
うちも営業マンにマンション購入検討時、24時間OKとたしかに言われましたよ。ですので24時間気にせずしっかり整理分別してだしています。
レーベン営業マンにそう言われて出している住民は悪くないと思います。
ディスポーザー及び敷地内にゴミステーションがあれば24時間OKにできますので24時間OKで良いと思いますよ。
370: マンション住民さん 
[2014-04-12 17:04:59]
では24時間ゴミだしOKと言った営業のせいってことで

べつに誰にも迷惑かかるわけではないし
24時間OKにしましょう

分別してキレイに出せば何の問題もありません
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる