株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

143: 契約済みさん 
[2014-01-22 22:11:37]
確認会の時にエントランスに張り出すと聞いたのでそのように書き込みしましたが
抽選結果封書で届きましたね
うちもくじ運悪く機械式駐車場に成ってしまいました(>_<)
端っこでも良いから平置きに~~と思っていましたが・・・
仕方ないですね
144: 匿名さん 
[2014-01-23 00:40:03]
うちは初めから屋根有りの機械式部分希望だったので助かりました!平置きは良いけど朝動かす時に霜を取るのに時間かかるのと 黄砂とかから多少は避けられるし。でも寒いときは車が降りてくるまで辛い(>_<)ゞ 
145: 契約済みさん 
[2014-01-23 00:47:48]
ふと思ったが機械式の前に雪が積もって出られない車がいたら 他も出れないのかな?朝からチェーンゲートまで雪かきしてたら遅刻するぞっ(゚〇゚;)
146: 契約済みさん 
[2014-01-23 00:52:18]
141,142,143さん
くじ運は何番目くらいだったのですか?
立駐は立駐で屋根があるので車が汚れなくて済むメリットもあります(^-^)
147: 契約済みさん 
[2014-01-23 07:42:31]
141です。137番でしたね(^^;
引いた瞬間諦めましたけどね(笑)
そろそろ引っ越し準備しなければ(^-^)
148: 契約済みさん 
[2014-01-23 08:24:44]
143です
80何番かでした(汗)
多い目に番号作っているのでこの番号なら・・・・微妙って言われました
普段からくじ運悪いので半分は諦めてましたけどね
149: 契約済みさん 
[2014-01-25 20:08:21]
明日は再内覧会です。
入居目前でいよいよ忙しくなりそうです。
結局皆さんオプションとかどうされました?
ちなみにうちは玄関エコカラットと水周りコーティングと
食器棚をオーダーしました~(^-^)/
151: 検討中の奥さま 
[2014-01-28 12:04:11]
自分の部屋以外にエントランスや共用施設のチェックしてるひといますか?もし欠陥があった場合 自分たちの管理組合費で直すことにはならないのでしょうか…
152: 契約済みさん 
[2014-01-29 10:07:49]
レーベンマンションの草加、おおたかの森、内覧会が大荒れです。
此処は酷い書き込みも無いので皆さん大丈夫だったんですよね
うちは殆ど指摘箇所が無かったので両マンションの書き込みを見て驚きました。
私、ちゃんとチェックしたかな?と何か不安に成って来ました、今更ですが・・・(汗)
共用施設は見せて欲しいとお願いしましたが鍵がかかっているので見れませんと却下
エントランスはチェックする余裕無かったですね
153: 入居予定さん 
[2014-01-29 13:41:34]
エレベーター前が半地下で暗かったですね。
仕様やパーツが安っぽくて残念です。
154: 入居前さん 
[2014-01-29 14:17:27]
「仕様やパーツ」って漠然と言われても共感出来ないです(^_^;)
具体的にどの辺りですかね?
155: 契約済みさん 
[2014-01-29 14:39:18]
エレベーターは確かに少し暗いけど 乗れば関係ないし たしかにエレベーター扉は二階から上はベージュになってる↓↓けど、どうでも良い…ペットボタンはありがたい☆それより機械式駐車場に屋根が欲しい!雨の日に傘さして操作して待ってる時間がだるい…せめてエントランスまで濡れないようにできないかな…
156: 入居前さん 
[2014-01-29 14:43:53]
流山おおたかの森のレーベンの物件 荒れてる(-。-)y-゚゚゚川口土建で良かった☆
157: 契約済みさん 
[2014-01-29 18:32:04]
二日後には鍵も渡されてその日から入室可能ですね
早い方ならこの土日に引っ越されますよね
いよいよですね~~~
皆さんよろしくお願いします(*^_^*)
158: 入居前さん 
[2014-01-30 23:47:03]
レーベンのサイトで、早く完売御礼とでないかな。楽しみです。
引越しまでちょくちょく通いますので、よろしくお願いします(^^)
160: 匿名さん 
[2014-01-31 08:01:26]
マイクロバブル壊れても風呂は入れる。リビング保証に入っていれば大丈夫でしょ~ つか残り最後の1戸ですよ☆
161: 引越前さん 
[2014-01-31 15:23:31]
鍵貰ってきました~♪

てか数分の事で新宿まで行って疲れた(*_*)
モデルルームで引き渡してくれるとありがたいんですけどね。
162: 匿名 
[2014-02-01 08:33:07]
本当にそう思う。わざわざ新宿まで行かなくてもモデルルームで渡して欲しかったわ。引っ越しで忙しいんだから(−_−メ)
164: 引越前さん 
[2014-02-01 20:54:14]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
169: 引越前さん 
[2014-02-02 07:25:17]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
170: 引越前さん 
[2014-02-02 07:31:45]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
171: 匿名さん 
[2014-02-02 08:08:20]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
173: 引越前さん 
[2014-02-02 11:03:29]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
175: 入居前さん 
[2014-02-02 20:50:01]
オプションできあがりをみて感動しました。満足です。
176: 契約済みさん 
[2014-02-02 23:33:58]
オプション出来上がり早いですね~(^-^)もう終わったんですね♪
何のオプションを頼まれたのですか?♪
179: 住民さんA 
[2014-02-03 12:42:40]
書き込む内容は勿論ですが、
名前についても少なからず、
住民であることをご確認の上、
掲示板に書き込まれるようお願い致します。
180: 入居前さん 
[2014-02-03 18:21:35]
175です。
エコカラットとミラーです。だいぶ雰囲気変わりました^ ^

カーテンとかエアコンも入ってる部屋いくつかありましたね。みなさん素早くてビックリ^ ^
181: 入居済みさん 
[2014-02-05 00:27:14]
やっと引っ越し終わりましたが、まだまだ
段ボールだらけ(^^;
皆さんのとこお風呂のシャワーの水圧どうですか?
全開にしてもなんかいまいちです。
183: これから引っ越しさん 
[2014-02-05 11:25:59]
引っ越しお疲れ様でしたね
うちは これからですが しばらく落ち着くまで 大変ですよね…頑張りましょう!
水圧イマイチなんですね
残念です
184: 契約済みさん 
[2014-02-05 11:29:43]
うちの風呂のシャワーは問題ないですよ?水圧は十分でしょ
185: 入居待ち 
[2014-02-05 12:56:42]
うちも水圧問題ないです。
エコカラットとミラーは引っ越してから考えようと検討中でしたが実際、引っ越してみると我が家は玄関がそんなに広くないのでやめました。
アート引越しセンターさんの手際のよさは素晴らしかったです。
まだまだ落ち着かないですがみなさん、頑張りましょうね!
186: 入居前さん 
[2014-02-05 15:57:29]
うちはクロスを変えましたが だいぶ雰囲気が変わり 空間のめりはりもついて良かったです!汚れてからでも良かったんですけどね。6畳の部屋も中心線から計るから 狭くなってるかなと思ったけど 十分な広さがありました☆前の書き込みにもあったけど ベランダも中心線からになるので2メートルとうたっていても、実際は1メートル80センチくらいになるのは どこの物件も同じです。
187: 引越前さん 
[2014-02-05 16:14:07]
採寸ミスでした・・・って訂正して誤っても又こうやって書かれるのですか?
188: 入居前さん 
[2014-02-05 22:26:31]
アラしがいるんですし 誤解するひともいるんですから ただ採寸ミスって言うだけじゃなく具体的に言わないと またつけ込まれますよ。フォローしたつもりですけどね!
190: 住民さんA 
[2014-02-05 23:33:20]
いつまでも、匿名で他の方に配慮が足りない書き込みがあります。

出来うる限り削除申請しますので、
恐れ入りますが、他の方はスルー下さるようお願い致します。

また、仮に住民なのに削除された場合、
今後は書き込む前に落ち着いて内容を確認し、他の方に不快な思いをさせていないか配慮下さるようお願い致します。
192: 契約済みさん 
[2014-02-06 12:33:56]
189へ 2メートル無いのは正しいじゃなくて グランセスもレイクタウンも新三郷のマンションもみんな実際の部屋やベランダは狭くなってるんだよ(笑)
193: 契約済みさん 
[2014-02-06 15:04:43]
来客用駐車場ってありましたっけ?
194: 引越前さん 
[2014-02-08 13:57:44]
引越し準備中で不安だらけですが、今日引越しのかた、どうですか。大雪の時の注意点などあれば聞きたいです。
195: 入居済みさん 
[2014-02-10 21:27:40]
廊下側の部屋など閉めきって暖房つけっぱにしてると、
扉か反り返って開けづらくなります。
加湿してもなかなか追いつかない( ̄▽ ̄;)
なんとかならないかなぁ~(;´д`)
196: 住人 
[2014-02-11 09:09:54]
ありませんよ
197: 住民さんE 
[2014-02-11 12:59:14]
うん 195さんのようなことは無いですよ?
198: 住人 
[2014-02-11 23:45:26]
196の住人です。。

すいません。言葉足らずでした。
来客車用駐車場はありません。ということでした。

195さんのようなことは、吸気口を開放すれば解決しませんか?
あとなぜ加湿をしようとするのか理解できません。
ぜひもっと詳細を!
199: 入居予定さん 
[2014-02-15 19:31:36]
2週続けての雪ですが、先週や今週の引っ越しの方は
かなり大変な思いをされてるのではないでしょうか?

エントランスが低くなってますが、大丈夫そうですかね?
入居されてる方、どうでしょう?
200: 匿名さん 
[2014-02-15 20:07:31]
エントランスは全然平気ですよ!でも雪で足元が悪い時の引っ越しは何かと大変ですね↓↓
201: マンション住民さん 
[2014-02-16 15:29:02]
シャワーの水圧に関しては建物じゃなくて、
もしかしてだけど、給湯器経由だからなんじゃないの~?
202: 匿名さん 
[2014-02-16 23:51:13]
シャワーの水圧は年間3割 水道代をカットできる節水の器具が付いてるからみたいです!その器具を外すと水圧が戻るけど節水できなくなるらしい。
204: 契約済みさん 
[2014-02-20 16:17:16]
完売したようです☆
205: マンション住民さん 
[2014-02-21 18:50:14]
コーティングの営業❔が来てビックリ(。-_-。)
なんかエコキュート、手間とお金がかかるみたいで
面倒な感じ。
管理人さんってどんな方なんですかね。
会われた方いますか❔
206: 入居済みさん 
[2014-02-25 20:57:35]
入居済みの方、タカラの水やマイクロバブルは使ってみてどうですか?
私はまだイマイチ良さを実感出来てないです…
207: マンション住民さん 
[2014-02-27 13:35:23]
電気代、営業の話しに比べたら嘘みたいに高かった。床暖房もエアコンもほとんど使わないのに。
208: 入居済みさん 
[2014-02-27 15:11:40]
ん??床暖房とエアコン ガンガンに使ってたけど 電力買い取りを差し引いて 1万円ちょいでした。たぶん雪の日や晴天が少なかったから買い取りワットも少なかったからかなと思いました。まぁガス代がないとはいえ さほど変わらないかな?!
209: 入居済みさん 
[2014-02-27 15:18:30]
206さん タカラの水は 水だから実感をどう感じていいのかわかりません。マイクロバブルは白く濁って いい感じですけど これもすぐに効果がわかるようなものでもないし たとえ体に効果があっても気づきません(汗)
210: 入居済みさん 
[2014-02-28 11:31:16]
エコキュートの使い方が今一掴めない
3人家族おまかせ節約設定だと湯切れ・・・追い炊きできません、足し湯出来ません
ってなるので今はおまかせ設定で湯切れ沸き増し量を100で設定
すると余ってしまうので本日湯沸かし中止にしている
どんな設定が一番電気代節約出来るのか良く分からない
電気代約12000円の請求が来ました
因みに床暖は一度もしていない、エアコンは雪で寒かった為、気にしないで使ってました
季節がら仕方ないのかな~~と思いますが営業さんが言ってた光熱費半額・・・暖かくなったら実現するのかな?
211: 入居済みさん 
[2014-02-28 15:52:41]
光熱費半額は話を盛りすぎですが、
売電が1,500円強でガス代が掛かって無い分、この時期の電気代の請求が一万数千円なら個人的には、既にお得に感じてますよ。

エコキュートの設定は確かに難しいですね。
水道代もどのくらい掛かるかで、これからの費用がハッキリするのかな。

212: 入居済みさん 
[2014-02-28 17:35:37]
211さん210です
そうですね水道代が出て1ヶ月の光熱費ですものね
水道も毎日お風呂のお湯を落とすので(今迄は二人がシャワーでと言う時には次の日は追い炊きしてました)以前よりは使っていると思います
エコキュートの上手な使い方教室無いかしら?(笑)
213: 契約済みさん 
[2014-03-08 00:48:17]
電気買取値下げです
214: 契約済みさん 
[2014-03-08 08:03:46]
買取値下ってここにも影響するんですか?
215: 入居済みさん 
[2014-03-08 13:56:23]
家庭用は 1円値下げ。たぶん普及率との兼ね合いで下げ止まりもあると思う!
216: 入居済みさん 
[2014-03-12 13:56:41]
電話とネット環境どうされましたか?
ucomオプションの光電話にしましたか?
NTTで長年利用で Ucom使わずにNTTのままで もったいないのですが。。。
217: 入居済みさん 
[2014-03-12 14:33:07]
ごめんなさい。
ここのマンションにはucomひかり電話利用できなかったんですね
失礼しました
218: 匿名さん 
[2014-03-13 12:34:17]
電気買い取り値下げは影響しないですよ。。。
来年度の設置/申請が対象です。
219: 入居済みさん 
[2014-03-15 11:51:02]
皆さん上階の音等気に成りませんか?
うちは静かに暮せていますが一番上の階なので下の方へ迷惑をかけて無いか
気に成ってます
220: 入居済みさん 
[2014-03-15 22:21:50]
上階、左右からまったく音がしなくって、住んでる人が居るのか不安になるくらい静かです。
たまたま、まわりがおとなしい方なだけかもしれませんが。。。
221: 入居済みさん 
[2014-03-16 13:01:37]
自分のとこは左右に入居しているのがわかっているが 確かに静かです。まぁ賃貸と同じ作りなら ふざけんなって話しですけどね。
222: 入居済みさん 
[2014-03-16 18:05:08]
うちは両隣が小さいお子さんがいらっしゃるので、
一定の時間帯だけ、バタバタ&ドンドンと…(笑)
でも、話し声などは聞こえず、静かな方だと思いますよ~。
子供もいつまでも小さい訳じゃないし、お隣は引っ越しの挨拶にも来て下さって、
廊下で逢うといつも煩くて、ごめんなさいと一言あるので、特に何とも思わないです。
お子さんがいらっしゃって、迷惑かけてるかも…と思うのであれば、
一言、挨拶しに行けば煩くても印象は違うんじゃないでしょうか。
223: マンション住民さん 
[2014-03-17 14:00:40]
上階にお子さんがいらっしゃるようで
うちもドタドタと走り回る音がたまにしますが
許容範囲内です。
特に挨拶もありませんが仕方ないですしね。

両隣と上階の工事の音はかなり響いて驚きました。
お互い様なので仕方ないですが
長引くようなら事前に挨拶しなければ!と思いました。


こちらの住人の方は皆さん気さくで
挨拶もきちんとして下さる方が多いですが
たまに挨拶しても返さない方がいてびっくり。
まぁ強制ではないですけど…。
225: マンション住民さん 
[2014-03-17 20:44:21]
我が家もお子さんの走り回る音より、お隣の工事の音の方が煩かったです。
エアコンの工事ぐらいなら短時間なので気になりませんが、
壁に穴を空けてるであろう音が何日もは…ホントに煩かったです。
我が家もリフォームの際は事前に挨拶に行っておこう!って思いましたね。

挨拶返さない人は今のところ、出会ってません。
寒いですねーなんて会話する事も多々ありましたし、
子供もちゃんと挨拶出来る子が多く、感心してました。
嫌な思いをするのは、挨拶もせずに徘徊してる業者ぐらいですね。
226: マンション住民さん 
[2014-03-17 22:26:51]
225さん

同じですね。
そう!ドリルで壁に穴を開ける爆音が
朝9時前から突然(ー ー;)
お互い様ですけど、やはり事前に挨拶は礼儀ですね。

業者は確かに挨拶もなく印象良くないです。

アートの方は感じの良い方ばかりでした^_^





227: マンション住民さん 
[2014-03-18 01:29:05]
226さん
ドリル音は流石にビックリして、何事かと思いましたよね(笑)
こちらも朝早くから、夜も時折10時過ぎまでトントンと壁を叩かれ、
お隣に、というよりは、その業者にうーん…と思ってしまいました(>_<)
業者が入るのは越してくる前なので、住人は騒音とか、さして気にしないんでしょうね。
挨拶は礼儀、まさにその通りですよね。
我が家でも周りに迷惑かけないように気をつけようと思います。
228: 入居済みさん 
[2014-03-18 07:05:29]
<219>です
皆さん色々なご意見有り難うございます。
我が家は大人だけですが足音など下の階に迷惑をかけるのは子供だけではないと思っていましたので
質問させて頂きました。
リフォームの騒音に迷惑されていた方が沢山いらっしゃったのですね
両隣や上下階の方はさぞかし煩かったと思います。
我が家は離れていたのか我慢できないほどの騒音では有りませんでしたが
周りへの配慮が足りなかった事で起きた問題かな?と思いました。

本当に毎日静かです(笑)
何処のマンションも騒音が問題になると聞いてましたので静かで良かったです。

挨拶などは気持ち良く交わせているように思います。

マンション内で横の繋がりを持てるように成れば良いなぁ~~と思っています。

229: マンション住民さん 
[2014-03-18 12:44:28]
227さん
夜10時過ぎですか❔( ̄◇ ̄;)
それが業者なら完全に違反ですよね。
それは酷いです>_<
お互い、リフォームの時は気をつけましょうね^_^


229さん
上階の方の足音はお子さんの走り回る音以外はあまり響かないような気がします。
以前住んでた賃貸では大人の歩く音すら響いてたので、それを考えたら快適です^_^
お隣は工事などなければ、本当に静かです。
事前の配慮…確かにそうですね。
あとは業者の応対なども関係あるのかもしれないです。


マンションなので大変な部分もあるかもしれませんが
ここは今のところ静かで住みやすいです
230: マンション住民さん 
[2014-03-21 10:52:28]
喫煙される方は換気扇の下ですか?
それともベランダですか?
今は窓を閉め切ってますが網戸の時期になったらベランダ喫煙は
廻りに迷惑をかけますよね
231: 入居済みさん 
[2014-03-21 11:43:25]
換気扇にシートを貼って吸ってます。やっぱり他のかたの洗濯物に臭いがつくかもしれないし 灰が舞うこともあるんで…
232: マンション住民さん 
[2014-03-21 20:32:20]
ベランダでのタバコは止めてほしいですね。
タバコ吸うのやめた方がいいですよ。いいこと何も無いですし。

【一部テキストを削除しました。2014年3月21日 管理担当】
233: 住人 
[2014-03-21 21:26:43]
そもそもベランダは火気厳禁ですよ
236: マンション住民さん 
[2014-03-21 23:27:20]
煙先を吸うから仕事が出来る、出来ないはどうでもいい話しです。
そんな議論は、他でやって下さい。

ベランダは火気厳禁というのは今の時代、常識です。
煙草の煙が他人に迷惑をかけること、煙草を吸ってる方は理解の上ですよね?
煙草を吸われる方は、周りの住人に迷惑をかけないように室内でお願いします。
238: マンション住民さん 
[2014-03-22 06:29:17]
235さんは契約済みさんって成ってますけど・・・
此処の住民で無い事を祈ります。
喫煙される方もベランダ喫煙は周りに迷惑をかける事をそれぞれに自覚されてるのでは・・・
と思います。
網戸に成った時に臭いがしてこない事を信じたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる