株式会社タカラレーベンの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 吉川市
  5. 美南
  6. 2丁目
  7. レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-25 13:14:00
 

情報交換よろしくお願いします。


売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12

現在の物件
MEGA LINX PROJECT
MEGA LINX PROJECT  [第2期1次]
MEGA LINX PROJECT
 
所在地:埼玉県吉川市美南2-14-1(地番)
交通:武蔵野線 「吉川美南」駅 徒歩3分
総戸数: 106戸

レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板

1: 契約済みさん 
[2013-10-13 21:12:39]
いつの間にか作成されたのですね。
この度、こちら契約しました。よろしくお願い致します。
検討板の方にも、契約された方も多数いらっしゃいますようですので、
インテリアオプション、ローン契約、物件の近隣施設など、
契約者ならではの色々な情報の交換を、こちらで出来たらと考えております。
2: 契約済みさん 
[2013-10-13 22:17:37]
オプション何つけますか?うちはエコカラットだけシスコンの予定。他のものでどこか良い業者とかないでしょうか?友達には食洗機は新築なら後から安くつけられると聞きました。バルコニータイルは他で頼むといくらくらいになるものでしょうか。
3: 契約済みさん 
[2013-10-13 22:20:41]
宜しくお願いします。

皆さんオプションで検討している物は、ありますか?
私は今のところ玄関の自動照明が気になっていますがシスコンさんは高いので電気屋さんで取り付けるかもです。

これがあったら便利という物がありましたら教えてください。
4: 匿名さん 
[2013-10-14 06:49:11]
よろしくお願いします。

うちな玄関の鏡や食洗機などは付けてしまおうと考えていたのですが、
皆さんは後付けでしょうか?
5: 契約済みさん 
[2013-10-14 07:52:51]
玄関の鏡付けます。価格が高すぎるとは感じなかったので。
マノーネの壁面収納、素敵でしたが、予算はるかにオーバーでした。
6: 契約済みさん 
[2013-10-14 08:06:43]
よろしくお願いします(*^_^*)

うちも玄関鏡やピクチャーレールを考えてますが取り付ける位置とかは住んでからじゃないと
わからないかな?思ってます
入居するまでにやるとしたらフローアーコーティングですが、これも賛否両論でやって良かった
やる必要なかったと・・・で、迷ってます
値段も2~30万と高いですし皆さんはコーティングどうされますか?
7: 契約済みさん 
[2013-10-14 12:02:39]
フロアーコーティングどうなんでしょうね。
光沢が長続きして細かい傷が着きにくいくらいですかね?
床材についてレーベンに聞いてから決めてみてはどうでしょうか?
うちはペットを飼う予定なので無駄になるのでパスします。

電気関係は年末年始セールでまとめて買って値引きを頑張ります!
8: 契約済みさん 
[2013-10-14 15:42:04]
水回りで何かあったら心配なので、
保険も兼ねて食洗機をシスコンさんから購入します。

それ以外の家電は近所のケーズで交渉したら色々お得かな?と考えています。
年末年始、確かに狙い目ですね♪

ガラスフィルムやフロアコーティング、バルコニータイル辺りは、やるなら入居前が良さそうですが、
将来、劣化した時のメンテナンスや、
大規模修繕の時に難癖つけられはしないかと心配で躊躇しています。
9: 契約済みさん 
[2013-10-14 16:07:34]
7さん、8さん
有り難うございます
コーティングもう少し考えます。
迷っている間にあっと言う間に入居時期がきてしまいそうです。。。
家電はうちもケーズ電気でと思っています
ケーズ電気は今年の冬は大もうけですね(*^^)v

食洗機は付けないと思います、、キッチンのつり戸棚が無いので収納部分を少しでも多くと思って
引きだしにします。
10: 契約済みさん 
[2013-10-16 13:05:45]
台風の影響で武蔵野線が止まっていたので、
時間つぶしに現地に寄りました。
東側の棟ですが、カバーがはずされていましたよ。
贔屓目ですが、やっぱり格好良いですね♪
台風の影響で武蔵野線が止まっていたので、...
11: 契約済みさん 
[2013-10-16 13:08:18]
近くに寄って撮ってみました
近くに寄って撮ってみました
12: 契約済みさん 
[2013-10-16 15:03:10]
写真アップありがとうございます。
大分姿が現れてきましたね!
やっぱりカッコイイ♪
早く内覧したいですね(^^)
13: 契約済みさん 
[2013-10-16 16:05:12]
写真アップ有り難うございます
私も今日見て来ました(*^^)v 
ハイ!カッコイイです!
鍵の受け取り1月31日と連絡来ました。
まだまだ先~~と思っていたのに何だか焦ってしまいます
その前に内覧有りますね
14: 契約完了ゞ 
[2013-10-16 17:53:30]
食洗器、つけようと思ってるのですが、27万と聞いて、ちょっと考え中です。

後付け可能なのでしょか?
15: 契約済みさん 
[2013-10-16 18:27:03]
食洗機、後付けだと15万しないです。パネルを同じにするなら担当さんに聞いたりしないといけないと思いますが。シスコンで見た機種の一つ古い型で、パネルの色をそのままの白にすれば、10万でいけそうです。
16: 契約済みさん 
[2013-10-16 20:51:06]
やっぱりデザイナーズマンションで良かった(^^)/たぶんエントランスや部屋の中はもっとかっこいい
17: 匿名さん 
[2013-10-16 22:50:06]
写真ありがとうございます!
これは南東側のベランダですかね?
それとも駐車場の方ですか?
すみません、よく分かっていなくて。

でもこうして見ると楽しみですね~!
18: 契約済みさん 
[2013-10-16 23:24:16]
>10です。
色々とコメント、ありがとうございます♪

画像はケーズデンキの駐車場付近から撮りました。
写っているのは南東側のバルコニーで、右側が駅に近い方ですね。

最終的にどう仕上がるのか、本当に楽しみですよね~♪
19: 契約完了ゞ 
[2013-10-17 11:02:01]
15番さん、

情報ありがとうございます。


後付けのほうが安いのなら・・・ 考えますね。。

シスコンって、よくわからないのですが、どうやって依頼すればいいのですか?
20: 契約済みさん 
[2013-10-17 12:54:05]
>19さん
担当のインテリアコーディネータさんに見積もりを頂いて、注文を確定する旨を伝えたら、発注書を出してくれます。
注文が確定したら、後日、請求書が届きます。

オプション会以外にも電話やメールで連絡すれば、インテリアコーディネータさんが対応してくれると思いますよ~。
21: 入居予定さん 
[2013-10-17 19:24:54]
はじめまして。
これからよろしくお願いします。

皆さんはローンよ申し込みは終わりましたか?
私はまだ固定にするか、変動にするか迷ってまして…
22: 契約済みさん 
[2013-10-17 19:58:40]
変動にして、必死で繰り上げするつもりです。これから本審査です。オプションもローンも決めないとで今慌てている状態です。
でも、すぐ現実逃避して、家具家電の検索を始めてしまう…。
23: 契約済みさん 
[2013-10-17 20:01:43]
私は、変動にしました。
変動は、政策金利のため、よほど景気が上向いて所得が増えない限り直ぐには上がらない。
上がっても少しずつだと思ってます。

最初の10年にいかに繰り上げするかが肝ですね。
24: 契約完了ゞ 
[2013-10-18 10:56:26]
20番さん、ありがとうございます。


インテリアコーディネーターさんって、モデルルームにいる人ですか?


一応、担当さんには、聞いてみようと思うのですが・・・
25: 契約済みさん 
[2013-10-18 23:48:12]
>24さん
インテリアコーディネータは、レーベンではなく、住友シスコンの担当の方です。
恐らく、インテリアオプションの相談を始めると決まると思いますよ。

心配でしたら、確かに、レーベンの営業担当さんに聞いてみるのが良いかもしれませんね

26: 契約済みさん 
[2013-10-20 22:36:55]
皆さんは内覧会の時に専門業者さん依頼されますか?
ネットで調べると5~6万と結構なお値段のようです(>_<)
頑張って自分達でチェックするしかないかなぁ~~と思っていますが
皆さんはどうされますか?
27: 契約完了ゞ 
[2013-10-22 15:22:28]
25番さん、ありがとうございます。

レーベンの担当者に聞いたら、シスコンから見積もりとカタログが届きました。

11月にオプション会もあるようで、近いうちにシスコンから案内が来るらしいとのことでした。(要予約)


ただし、入居時のオプション期限は11月末みたいですね~
28: 匿名さん 
[2013-10-24 15:29:01]
バルコニーにウッドデッキを設置しようと考えている方 いらしゃいますか?
29: 契約済みさん 
[2013-10-25 18:08:07]
ウッドデッキどうなのでしょうね?
下に結構ゴミが溜まったりするらしいので管理が大変そうですね
 
人感センサー対応の電球ってホームセンターで売ってるみたいですね
電球を付け替えるだけで良いとか
性能が違うのでしょうかね? 直ぐに反応しないとか中々消えないとか・・・
30: 契約済みさん 
[2013-11-03 18:36:32]
今日は、出掛けた帰りに現地を見てきましたよ~
覆いは外れていました。
他の画像もありますので、時間が出来たらPCからアップしますね。

とりあえずは、モデルルーム側から、ケーズデンキに向かって撮った画像です。
今日は、出掛けた帰りに現地を見てきました...
31: 契約済みさん 
[2013-11-03 21:05:20]
駐車場側から撮りました。こちらは作業中でした。
エントランスは撮っていませんが、まだまだこれからのようですね。
駐車場側から撮りました。こちらは作業中で...
32: 契約済みさん 
[2013-11-03 21:10:37]
駅の方から交差点に向かって撮りました。
エントランス前の電柱がちょっと残念です。
駅の方から交差点に向かって撮りました。エ...
33: 匿名 
[2013-11-04 08:37:21]
写真一杯載せてください。
34: 契約済みさん 
[2013-11-06 12:54:22]
アップし忘れていたものがありました(^^;)
エントランスの裏側の上の方です。
撮影した日は時間も遅く、天気も良くなかったので、また行ってきます。

そういえば、来週末にインテリアオプション会の案内が来ましたね。
アップし忘れていたものがありました(^^...
35: 契約済みさん 
[2013-11-06 22:31:36]
34さん
沢山の写真有り難うございます。
駐車場やエントランス以外はほぼ出来あがった感じですね。
オプション会の案内来てましたね~
行かれるんですか?
うちは比較的早い時期に契約しましたので之までに3回案内が来ましたが
まだ一度も行ってません(汗)
玄関ミラーとピクチャーレール、玄関手すりの見積もり出して貰っていますが最終的には
内覧会で実際にお部屋を見てから決めようと思っていますが
並行して地元のリフォーム会社にも見積もり出して貰っています
その他は入居してからでも良いかな?と・・DIYしても楽しいですよね
もしオプション行かれたら様子を教えて下さいね。。。。
36: 契約済みさん 
[2013-11-07 00:02:53]
>35さん
レスをありがとうございます。

うちも早くに契約したので、オプション会は2回参加しました。コーディネータさんと相談したいことがあるので、来週末も行く予定です。

会場は他のマンションの方もいらっしゃって、2回とも盛況でした。
家具やカーテンなど色々とあって楽しかったですよ~。
ただ、雰囲気に飲まれて混乱するので、要点を絞った方が良いと感じました。

照明は手薄だったので、別の日に汐留のパナソニックショールームを見てきました。
品番を控えているので、再度見積りを出す予定です。(シスコン経由で頼むと思ったよりもお得かもですよ~)
37: 契約済みさん 
[2013-11-07 10:58:49]
36さん
2回も行かれたのですかぁ~~
オプション考えている方は一回では決まりませんよね
確かに要点を絞って臨まないと雰囲気に飲まれてしまって
金銭感覚麻痺・・・気が付けばあれも之もって成ってしまいますよね
私はきっと一度もオプション会参加しないで終わりそう(>_<)なので
オプション会の様子を知れて良かったです有り難うございます(*^_^*)
入居後DIY頑張ります!!
38: 契約済みさん 
[2013-11-09 17:20:16]
夕方時間があったので見て来ました・・・写真無くてすみませんm(__)m
角のルーバルタイプの部屋のサッシも付いてゴミステーションもほぼ出来上がった感じで
いよいよ完成間近って感じでした。
只、、、エントランスの部分が中々顔を出してくれない・・・・エントランス部分の覆いが外れたら
完成ですかね~~
11月30日にオープンする「イオンタウン」も周りの覆いが外れ駐車場が見えました
今年の初め美南駅周辺はケーズ電気しか無かったのにアッと言う間に
レーベンのマンションが出来、又駅前のマンションも建ち始めて随分変りました
駅前マンションの入居が始まる頃にはスーパーも出来るでしょうし益々住みやすくなりますね
39: 申込予定さん 
[2013-11-10 00:37:02]
イオンのマックスバリューができるのはもちろんのこと FT側に100円ショップやコメダが入るのは嬉しいなっ☆ケーズデンキもあるし マンション近辺でまかなえそうなほど充実しそう(☆。☆)駅ひとつのレイクタウンやららぽーと、コストコなども近いから バランスのとれた立地条件だと思います。ディズニーランドも乗り換え無しで行けるし☆
40: 匿名さん 
[2013-11-10 18:22:46]
マックスバリューなんですねー?
早く出来てくれると有り難いですね!!
41: 匿名 
[2013-11-13 21:36:00]
期待したいね。
42: 契約済みさん 
[2013-11-17 19:33:12]
オプションって皆さんマンションで依頼予定ですか?
去年同じように新築マンション買った友人が、後で気づいたらしいのですがマンション経由だと高くて失敗したと言っていたのですが、やはり高いのでしょうか?
初めての住宅購入でよく相場観がわからないのですが、オプションは高かったでしょうか?

仮に高かったとして、自分で業者を選ぶ場合はどのようなところから選んでいるんでしょうか?
なにぶん、ぎりぎりで購入しているので少しでも抑えられるとことがあれば抑えたいと思っておりますので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
43: 契約済みさん 
[2013-11-17 23:38:02]
オプションについては入居後に業者に頼もうかと思ってます。

引越しの準備を始めてるのですが、引越し業者に見積もりを出した際に以下の事を聞かれました。
・トラックが通れるスペースはあるか?
・搬入口にトラックを停められるか?
・エレベーターのサイズはどれくらいか?
・引越しは一斉入居か?分けて入居か?

初めての引越しなので、上記の事を抑えてませんでした…。。
確認された方いらっしゃいますか??
44: 匿名 
[2013-11-18 00:27:29]
こちらは、半地下の間取りあります?
45: 契約済みさん 
[2013-11-18 00:52:51]
42さん
うちはシスコンに玄関ミラー、手すり、ピクチャーレールの見積もり出して貰い並行して地元のリフォーム会社にも出して貰いましたが値段はかなり違いましたよ で、地元リフォーム会社にお願いする事にしました。
ただシスコンにお願いすると入居時には出来あがってるという点が良いですけどね・・・
43さん
>・トラックが通れるスペースはあるか?
>・搬入口にトラックを停められるか?
エントランスに車寄せが有るので大丈夫と思いますよ
>・エレベーターのサイズはどれくらいか?
之は分からないですm(__)m
>・引越しは一斉入居か?分けて入居か?
入居日も含めてレーベンから連絡が来ると言ってました(営業さんに確認済み)

引っ越しの日が決まらないと引っ越屋さんとも具体的な話に成って行きませんものね
46: 契約完了ゞ 
[2013-11-18 08:44:05]
土曜日に、シスコンのインテリア会に行ってきましたが、
担当してもらったコーディネーターさんが、ちょっと耳が遠い年配の方で、
イマイチ・・・・・・

食洗機は、シスコンでお願いしようと思いますが、
それ以外は、追って、考えようかな、
と思ってます。

細かい話を、また、1つ1つ確認しに、来週、モデルルームに行こうかな、
とも思ってます。
47: 契約済みさん 
[2013-11-18 18:37:46]
45さん

43です。
ありがとうございました。
時間ある時に私も担当に聞いてみます。

因みに引越し日はいつ頃連絡するって言ってましたか??
48: 匿名さん 
[2013-11-18 18:58:18]
47さん
45です。鍵渡し終了したら何時引っ越ししても良いのか?
と質問した所、レーベンから12月半ばに連絡が有ると言われました
なるべく早く決まって欲しいですよね
50: 匿名さん 
[2013-11-19 21:18:01]
駅前、スーパー出来ないってホントでしょうか?イクマチ板で話題になってます(^_^;)
51: 買い換え検討中 
[2013-11-20 00:00:23]
マックバリュー必ずできます!越谷や新三郷の業者が嫌がらせのデマでは?そうやって顧客を奪い取ろうとしてるだけ!
52: 契約済みさん 
[2013-11-20 00:59:31]
誠に恐れ入りますが、
ここは「契約者・住人専用」ですので、お名前にはお気を付け下さるようお願い致します。

重ねて申し訳ございませんが、検討中の方は下記の検討板にてお願い致します。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/306558/

53: 契約済みさん 
[2013-11-20 01:09:19]
他の板にて話題になった件ですが、
こちらのブログ記事が元ネタのようですね。
http://吉川美南.jp/article/380580941.html

それがネガティブな面と相まって、今回のような話が出たのではないかと考えます。

自分も吉川美南.jpの373さんの情報は、いつも参考にさせて頂いておりますよ~。

ただ、まだ駅前の開発に関しては、埼玉県への大規模小売店の申請も出ておりませんし、正直、話半分なところだと思っております。

まだまだ、これからですよね。
54: 匿名 
[2013-11-20 21:54:17]
参考になる。
55: 契約済みさん 
[2013-11-20 22:48:27]
>53さん
本当に参考になります。
こんなブログがあるの知りませんでした。私もちょこちょこ確認してみようと思います。


>49さん
レイクタウンのマンションを買った友人から紹介してもらった業者のショールームが近くにありましたんで、先週末に行ってきました。
ショールームというほど広くはなかったですが、対応は感じよく見積りの特典とかは魅力的だと思いますよ。
口コミなどの評判も悪くなかったので、お勧めできるのではないかと。

↓業者HP↓
http://www.lifetimeSupport.me/

こちらも参考になれば幸いです。
56: 契約済み 
[2013-11-22 16:26:57]
皆さまは火災保険はどちらで考えておりますか?

レーベン提携のあいおいですか?他社も検討しておりますか?
57: 契約済みさん 
[2013-11-22 19:43:11]
55さん
業者さんの情報ありがとうございます。
今日電話していろいろ聞いてみましたが、確かにシスコンより安そうですし選択の幅も広がりそうですね。
近くだからか、既に何件かこのマンションの人から問い合わせはきていると言っていました。

あんまり関係ないですけど、何となく同じ業者に頼んでいる人がいると安心かなぁなんて。
有益な情報ありがとうございました。


56さん
あんまり考えていなかったのであいおいでいいかなぁなんて思ってましたけど、他社だと結構違いますか?
その辺の話しは旦那に任せっきりで、私はインテリアとかのことばっかり考えてたんで、あんまりわからないんですけど、保険に詳しい方いらっしゃいますか?
58: 契約済みさん 
[2013-11-22 21:29:10]
住宅ローンの契約書を読んでいて、火災保険について記述がありました。
金融機関からの指定される場合もあるので、確認した方が良いかも知れませんね。
自分で契約した場合も、その契約について報告する必要があるようです。

↓はご参考までに。
今さら聞けない住宅ローンと火災 保険の基礎
http://allabout.co.jp/gm/gc/8731/
59: 契約済み 
[2013-11-23 07:59:33]
57さん
58さん
ありがとうございました。
近々、金消会があるのでその時にでも詳しく聞いてみようと思います。
60: 匿名 
[2013-11-23 12:21:32]
住宅ローンは慎重に。
61: 契約済みさん 
[2013-11-24 17:27:47]
皆さんは引っ越し業者に幹事会社を選ばれますか?
幹事会社って割高なイメージが有るのですが融通もきくのかな?と
迷っています
どなたか詳しい方教えて下さい。。。。
62: 契約済みさん 
[2013-11-25 10:50:37]
>61さん
あまり詳しくないので、私も知りたいです。

一応、幹事会社を使う予定ではいます。
スケジュール調整や何かあった時の対応が主幹だと安心なので。
入居すぐに些細な事でトラブルとかあったら、折角の気分が台無しですし。

幹事会社はベネフィットステーションで、料金が10~20%引きの特典がありました。他の業者もありましたが。
63: 契約済みさん 
[2013-11-27 18:23:30]
62さん
有り難うございます
取り合えず幹事会社に見積もりお願いしました
その後、別の業者にも見積もりして貰う予定です
引っ越し業者~~~って言ってる間に内覧会の案内が来ました
なんかお尻に火が付いたようで焦りまくってます
それと・・・検討版でレーベン売れ残ってるという書き込みが・・・
引っ越したらガラガラ~~~???
悲しすぎるぅ~~~
64: 契約済み 
[2013-11-27 18:57:00]
63さん

引っ越したらしたらガラガラ~ ってことはないと思いますが。

先日、モデルルーム行ってきましたが、
年内には完売できそう、って言ってましたけど。

11月末オープンのイオンに食料品スーパーが入らなかったので、
若干、売れ行きが鈍化したかもしれませんね・・・


私の場合、集中期を避けて、4月に入居予定なので、
そういう方も、それなりにいらっしゃるのでは?
65: 契約済みさん 
[2013-11-27 21:21:45]
引っ越しを遅くする場合、部屋には家具家電を入れたりするために何度か行くと思いますが、電気を使い始める日というのはいつにしたら良いのでしょう?皆様は引越し日にしますか?

あと、キッチンにグリルってついてますか?モデルルームの写真には見えないので。

66: 契約済みさん 
[2013-11-27 22:55:19]
>65さん

記憶ではグリルがあったように思ってたのですが、この画像を見ると無いようですね(^^;)

http://www.leben-style.jp/search/pj-yoshikawa/common/images/equip/imag...
67: 契約済みさん 
[2013-11-27 23:15:25]
何回もモデルルームに行っているのに改めて聞かれると
???ですが・・・グリルのないキッチンって有りますかね?
68: 契約済みさん 
[2013-11-27 23:37:58]
>66です。

>65さん、>67さん
すみません。
自分もどうも気になって探したら、過去にMRで撮った画像が見つかりました、。
別の部屋のIHは、グリルが付いておりました(^_^;)

混乱を招き、申し訳ございません。
すみません。自分もどうも気になって探した...
69: 契約済みさん 
[2013-11-27 23:57:03]
>別の部屋のIHは、グリルが付いておりました(^_^;)
別の部屋?
この写真は?
70: 契約済みさん 
[2013-11-28 19:02:46]
65です。

68さんありがとうございます!!

標準の部屋のキッチンは、モデルルームの建具を選んだり、マイクロバブルバスの説明の部屋にありましたね!
おもいだしました。
写真ありがとうございます。グリル…安心しました。
71: 契約済みさん 
[2013-11-28 22:19:14]
67です

68さん有り難うございます
私も思い出しましたぁ~~
有りましたね建具とか選ぶお部屋が・・・
一度入っただけだったので忘れていました
モデルルームには数回足を運びましたが何度行っても
見落としてしまって家に帰ってから此処どうだったかな?って・・・デジカメ持って行っても
撮りたい所を撮ってなかったりで・・・ドジです。

64さん情報有りがとうございす。
集中期を避けて入居される方もいらっしゃるのですね
うちは2月中旬までには越したいなぁ~と思っています
72: 契約済みさん 
[2013-11-28 22:52:56]
>68です。

思い出されたようで、安心しました。
専用板とは言え匿名掲示板ですので、
契約者さんであればギリギリ分かる範囲にとどめました。すみません(^_^;)

とりあえずは、お力になれたようで幸いです。

あと、既にご存知かと思いますが、ベネフィット・ステーションは、PCのレーベン公式サイトの契約者ページからログイン出来ます。
契約者は会員登録されているようです。使わないと勿体ないかも…。
73: 契約済みさん 
[2013-11-28 23:20:03]
70です。

またまたありがとうございます。
ベネフィットはいつから使えるのかここで聞こうとちょうど思っていたところです!
74: 匿名さん 
[2013-11-29 22:13:28]
引っ越しの幹事会社はアート引っ越しセンターかと思いましたが ベネフィットステーション?なんですか?!
75: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:51:21]
今日オープンのFT吉川美南を覗いてきたついでに撮ってきました。
本日は作業中でしたので、枚数少なめです(^_^;)
今日オープンのFT吉川美南を覗いてきたつ...
76: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:52:59]
FT側から撮ってます
FT側から撮ってます
77: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:55:20]
南側の一階。
住人はテラスから出入り出来そうでした
南側の一階。住人はテラスから出入り出来そ...
78: 契約済みさん 
[2013-11-30 11:57:10]
ローソン側から。白いタイルがアクセントになってますね
ローソン側から。白いタイルがアクセントに...
79: 契約済みさん 
[2013-12-14 11:43:53]
内覧会の準備何してますか?
80: 契約済みさん 
[2013-12-14 14:42:50]
>79さん
業者には頼まないので、以下のページを見て勉強してます。
2ページ目のチェックポイントの表を何枚かプリントアウトして、持って行きます。
http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html

あとは、ホームセンタで水平器とメジャを買ってきました。
その他に懐中電灯やスリッパを用意したり、防寒対策をしなくちゃなぁ、とか考えてます(^-^;)

ウチは建築オプションを頼んだので、
そのチェックもあるから、住友シスコンさんの社員さんも同席予定ですよ。
81: 契約済みさん 
[2013-12-15 10:40:19]
うちは早い時期の契約だったので
まだまだ時間がたっぷり有ると腰を落ち着けていたら
あっと言う間に12月半ば・・お尻に火が付いてから慌てる性格は
幾つに成っても変わらずで今凄く慌てています
>No.80さん・・さくら事務所のホームページは以前営業さんにも勧められていたのを
思い出しました
うちも内覧業者さん頼まないのでしっかり勉強して内覧会に臨みたいとおもいます。
後・・引っ越し業者は皆さん何処にされますか?
幹事会社のアートさんですか?
もうそろそろ決めないとと思っているのにそれもまだです。
82: 契約済みさん 
[2013-12-15 10:42:54]
↑↑すみませんコピー範囲をまちがえましたm(__)m
83: 契約済みさん 
[2013-12-15 14:37:38]
残り5戸みたいです☆
84: 契約済みさん 
[2013-12-19 20:46:51]
>83さん
レーベンの残数は大本営発表と別の板に有りました
85: 内覧前さん 
[2013-12-20 07:32:21]
残り4戸!
86: 契約済みさん 
[2013-12-21 18:08:21]
皆さん食洗機どうしました?やっぱりパナソニックですかね?
うちはできればミーレ入れたいんですが、業者さんによると
マンションタイプだと故障が多いとのことで、あんまりお勧めしない
そうです。海外メーカー検討されてる方いらっしゃいますか?
87: 契約済みさん 
[2013-12-23 22:05:47]
ミーレ憧れますが無難にパナ予定です。
88: 契約済みさん 
[2013-12-25 12:12:01]
内覧日に抽選の駐車場ですが
機械式駐車場の入庫方法が良く分からない(>_<)
89: 契約済みさん 
[2013-12-25 19:38:34]
子供用自転車は家の前とかに置いていいのかな。
90: 契約済み 
[2013-12-26 12:45:42]
自転車等は角部屋ならスペースがあるので置いても良い!と見学会では説明受けました。
91: 契約済みさん 
[2013-12-27 16:09:29]
見学会?そんなの有りましたっけ?
92: 契約済み 
[2013-12-27 21:45:41]
見学会とはモデルルーム見学!の事です(^^;)すみません。
93: 契約済みさん 
[2013-12-28 10:54:09]
共用部に私物は置けないと認識していましたので例え角部屋であっても自転車を置いても良いと言われたとは驚きです。
90さんの聞き違いじゃないですよね?
管理規約書に出前の容器でさへ外に出さないでドア内にと書かれてますよ。
私物・・中部屋は駄目で角部屋はOkと言う事はないと思います。
94: 契約済みさん 
[2013-12-28 12:25:54]
オープンポーチは契約上、専用使用権付共用部で角部屋のみにある権利です。
ベランダ(バルコニー)と同じ扱いとお考え下さい。
95: 契約済みさん 
[2013-12-28 12:56:55]
94さん
そうなんですね
角部屋のみに有る権利ですか
以前営業さんに何故角部屋はオープンポーチって言うのかって聞いた事が有りますが
そのような解答はなかったので共用廊下と同じだと思っていました。
うちも角部屋なので置きます(*^_^*)
あっ自転車ではないですが・・・
96: 契約済みさん 
[2013-12-31 00:49:35]
どなたか8月にあった浸水の件でその後の対策について何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。
担当営業マンがあやふやな回答しかしてこないので気になります。
97: 契約済みさん 
[2013-12-31 13:43:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
98: 契約済みさん 
[2013-12-31 23:22:56]
えっ!?浸水?
そんな事があったんですか?どこが浸水したんでしょうか?
99: 匿名 
[2014-01-08 20:04:29]
目の前の交差点。
駅から下り坂ですがな。
100: 匿名 
[2014-01-08 20:56:08]
一階が、半地下じゃないっけ?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる