情報交換よろしくお願いします。
売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12
レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
62:
契約済みさん
[2013-11-25 10:50:37]
|
63:
契約済みさん
[2013-11-27 18:23:30]
62さん
有り難うございます 取り合えず幹事会社に見積もりお願いしました その後、別の業者にも見積もりして貰う予定です 引っ越し業者~~~って言ってる間に内覧会の案内が来ました なんかお尻に火が付いたようで焦りまくってます それと・・・検討版でレーベン売れ残ってるという書き込みが・・・ 引っ越したらガラガラ~~~??? 悲しすぎるぅ~~~ |
64:
契約済み
[2013-11-27 18:57:00]
63さん
引っ越したらしたらガラガラ~ ってことはないと思いますが。 先日、モデルルーム行ってきましたが、 年内には完売できそう、って言ってましたけど。 11月末オープンのイオンに食料品スーパーが入らなかったので、 若干、売れ行きが鈍化したかもしれませんね・・・ 私の場合、集中期を避けて、4月に入居予定なので、 そういう方も、それなりにいらっしゃるのでは? |
65:
契約済みさん
[2013-11-27 21:21:45]
引っ越しを遅くする場合、部屋には家具家電を入れたりするために何度か行くと思いますが、電気を使い始める日というのはいつにしたら良いのでしょう?皆様は引越し日にしますか?
あと、キッチンにグリルってついてますか?モデルルームの写真には見えないので。 |
66:
契約済みさん
[2013-11-27 22:55:19]
>65さん
記憶ではグリルがあったように思ってたのですが、この画像を見ると無いようですね(^^;) http://www.leben-style.jp/search/pj-yoshikawa/common/images/equip/imag... |
67:
契約済みさん
[2013-11-27 23:15:25]
何回もモデルルームに行っているのに改めて聞かれると
???ですが・・・グリルのないキッチンって有りますかね? |
68:
契約済みさん
[2013-11-27 23:37:58]
|
69:
契約済みさん
[2013-11-27 23:57:03]
>別の部屋のIHは、グリルが付いておりました(^_^;)
別の部屋? この写真は? |
70:
契約済みさん
[2013-11-28 19:02:46]
65です。
68さんありがとうございます!! 標準の部屋のキッチンは、モデルルームの建具を選んだり、マイクロバブルバスの説明の部屋にありましたね! おもいだしました。 写真ありがとうございます。グリル…安心しました。 |
71:
契約済みさん
[2013-11-28 22:19:14]
67です
68さん有り難うございます 私も思い出しましたぁ~~ 有りましたね建具とか選ぶお部屋が・・・ 一度入っただけだったので忘れていました モデルルームには数回足を運びましたが何度行っても 見落としてしまって家に帰ってから此処どうだったかな?って・・・デジカメ持って行っても 撮りたい所を撮ってなかったりで・・・ドジです。 64さん情報有りがとうございす。 集中期を避けて入居される方もいらっしゃるのですね うちは2月中旬までには越したいなぁ~と思っています |
|
72:
契約済みさん
[2013-11-28 22:52:56]
>68です。
思い出されたようで、安心しました。 専用板とは言え匿名掲示板ですので、 契約者さんであればギリギリ分かる範囲にとどめました。すみません(^_^;) とりあえずは、お力になれたようで幸いです。 あと、既にご存知かと思いますが、ベネフィット・ステーションは、PCのレーベン公式サイトの契約者ページからログイン出来ます。 契約者は会員登録されているようです。使わないと勿体ないかも…。 |
73:
契約済みさん
[2013-11-28 23:20:03]
70です。
またまたありがとうございます。 ベネフィットはいつから使えるのかここで聞こうとちょうど思っていたところです! |
74:
匿名さん
[2013-11-29 22:13:28]
引っ越しの幹事会社はアート引っ越しセンターかと思いましたが ベネフィットステーション?なんですか?!
|
75:
契約済みさん
[2013-11-30 11:51:21]
今日オープンのFT吉川美南を覗いてきたついでに撮ってきました。
本日は作業中でしたので、枚数少なめです(^_^;) ![]() ![]() |
76:
契約済みさん
[2013-11-30 11:52:59]
FT側から撮ってます
![]() ![]() |
77:
契約済みさん
[2013-11-30 11:55:20]
南側の一階。
住人はテラスから出入り出来そうでした ![]() ![]() |
78:
契約済みさん
[2013-11-30 11:57:10]
ローソン側から。白いタイルがアクセントになってますね
![]() ![]() |
79:
契約済みさん
[2013-12-14 11:43:53]
内覧会の準備何してますか?
|
80:
契約済みさん
[2013-12-14 14:42:50]
>79さん
業者には頼まないので、以下のページを見て勉強してます。 2ページ目のチェックポイントの表を何枚かプリントアウトして、持って行きます。 http://realestate.yahoo.co.jp/docs/myhomeguide/04_58_01.html あとは、ホームセンタで水平器とメジャを買ってきました。 その他に懐中電灯やスリッパを用意したり、防寒対策をしなくちゃなぁ、とか考えてます(^-^;) ウチは建築オプションを頼んだので、 そのチェックもあるから、住友シスコンさんの社員さんも同席予定ですよ。 |
81:
契約済みさん
[2013-12-15 10:40:19]
うちは早い時期の契約だったので
まだまだ時間がたっぷり有ると腰を落ち着けていたら あっと言う間に12月半ば・・お尻に火が付いてから慌てる性格は 幾つに成っても変わらずで今凄く慌てています >No.80さん・・さくら事務所のホームページは以前営業さんにも勧められていたのを 思い出しました うちも内覧業者さん頼まないのでしっかり勉強して内覧会に臨みたいとおもいます。 後・・引っ越し業者は皆さん何処にされますか? 幹事会社のアートさんですか? もうそろそろ決めないとと思っているのにそれもまだです。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あまり詳しくないので、私も知りたいです。
一応、幹事会社を使う予定ではいます。
スケジュール調整や何かあった時の対応が主幹だと安心なので。
入居すぐに些細な事でトラブルとかあったら、折角の気分が台無しですし。
幹事会社はベネフィットステーションで、料金が10~20%引きの特典がありました。他の業者もありましたが。