情報交換よろしくお願いします。
売主:タカラレーベン
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-10-13 10:41:12
レーベン吉川美南サンプレッジ 契約者・住民板
452:
マンション住民さん
[2014-05-01 19:32:13]
|
453:
マンション住民さん
[2014-05-01 20:07:00]
安かろう悪かろうのマンションになりつつありますね。
吉川美南なので仕方ないですが。 |
454:
住民さんA
[2014-05-01 20:21:45]
騒音については少しくらいならだれもきにはしません。
ドンドンとあきらかに走り回ったかのよう、または飛び跳ねてるのか?そうでないなら相撲取りがしこふんでる?くらいに大きくなってきてるんです。 最初はパタパタと生活音としてきにはしてなかったらどんどん音が大きくなってきたから質問しました。 子供だから仕方ない? 違う気がします。 子供がいて上階にすむなら下に響くことはわかってて当たり前のように走らせたりしますか? ドンドンドンドンドンドンと何回も立て続けに響くのに。 書き込みしましたが最低呼ばわりする人もいるので書き込みはもうしません。 子供だからなんでも仕方ない、許されるっていうで感覚の大人が沢山いるから主婦目線以外の感覚がわからなくなる。 そんな仲間にはなりたくないからもう覗きません |
455:
マンション住民さん
[2014-05-01 20:46:15]
情報ってポジ情報しか許されないの?
騒音が気になる、うるさいってのも情報のひとつでは? それを否定するなら愚痴るしかありませんよね? |
456:
マンション住民さん
[2014-05-01 20:58:11]
451さんは、この空気を和ませようとしてああ言ったんじゃないかな?
452さん、そう 揚げ足取らずに…。 |
457:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:01:22]
>>454さん
もう見てないかしら? そんな酷い騒音に悩まされているなら此処で質問しても何も解決しないですよ 上階の方は454さんのお宅にそこまで迷惑をかけている事に気づいてないかも知れません タイミングをみて状況を話されても良いかもしれませんね |
458:
住人b
[2014-05-01 21:31:34]
私の部屋の上でも、454さんが報告するような方が住んでるんですが
どうしたら穏便に解決できるのかなぁ?直接言うしかないのですか、やはり。。 |
459:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:50:35]
いや、管理人に言えば注意内容の書かれた手紙をポスティングしてくれるはずですよ。
|
460:
マンション住民さん
[2014-05-01 21:57:17]
全員の方がこの板を見ていたら、もしかしてうちの事を言われてる?
ってなって気を付ける事も出来ますが全員が見てる訳ではないですものね 騒音に悩まされる毎日は楽しくないですしストレスも溜まりますね そう言う意味ではベランダの煙草の臭いも結構ストレスです 集合住宅なのだから・・・と一人一人が迷惑をかけないようにする意識が 大切だと思うのですが中々上手くいきませんね 横のつながりが出来れば多少は違って来るのかしら? |
461:
マンション住民さん
[2014-05-02 00:56:47]
集合住宅はいろいろありますが頑張っていきましょう。タバコも換気扇下で吸っていても換気扇の排気口が各世帯の外廊下壁に付いているのでタイミングに
寄っては廊下を歩いてると臭いしますからね(^^;) そこはもう誰も責めれないですからね。 |
|
462:
マンション住民さん
[2014-05-02 16:45:44]
448さん
あなたの意見が一番ウザイ。 駐輪場が狭いって意見言ってるだけなんだよ。 いちいちウザイとかケンカ売るようは言い方控えたら❔ 最上階に住まれてるということで自慢したいのは分かりますが 他の最上階に住んでる方に迷惑なんで、あんまり自分が最上階に住んでること ここでは言わない方がよろしいかと。 最上階に住まれてるって聞いたら448さんかなって思ってしまいますね。 中部屋の人間は騒音を話すことも許されないんですね。 まるで予算がない=最上階以外の住民って言ってるようで不愉快。 全てが想定内じゃないから悩むこともあるでしょ❔ ただ情報交換したかっただけなのに本当残念ですね。 |
463:
マンション住民さん
[2014-05-02 16:52:34]
454さん
お気持ちお察しします。 騒音はその立場にならないとわからないですよね。 子供が走り回る音一つでもそれぞれ違うと思います。 住民の中には分かり合える方もいらっしゃると思うんで あまり失望しないでくださいね。 |
464:
マンション住民さん
[2014-05-02 18:21:11]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
465:
マンション住民さん
[2014-05-02 18:39:57]
まぁ実際そんなにうるさくしてるつもりはない家庭が管理会社を通してとか、住人から直接柔らかく言われたとしても言われた方はたぶん良い気分はしないですよね(^^;)同じ住人トラブルは避けたいですし仲良くしたいですし難しいですね~
|
466:
マンション住民さん
[2014-05-02 18:56:02]
今まで気になることや、知りたいこととかここでやり取りしてきた住民もいますよ。
情報交換出来ないんならもう来る必要ないですね。 |
467:
マンション住民さん
[2014-05-02 19:02:08]
ここ、住民の意見バラバラだね。住民間でトラブル増えそう。
まぁ意見言ってる住民は正反対の意見でもえらいと思うよ まぁまぁとか言ってるのってどっち付かずで1番怖い |
468:
マンション住民さん
[2014-05-02 19:44:52]
反発が出るような投稿は避けたい。
住民にとってプラスの事やワクワクするような見ていて楽しい板にしたいですね。 |
469:
マンション住民さん
[2014-05-02 21:01:19]
意見がバラバラなのは当然と言えば当然
正反対の意見を言う人がいて、まあまあ・・と言う人がいて バランスが取れるのかも ネットだから言えるので実際に顔を見て此処で言った事をそのまま言える人はいないと思います 文章で傷つく事も有ります 自分が言われて傷つくような言い方は人にも言わない・・・それさえ気を付ければ之からも情報交換出来るのでは? |
470:
マンション住民さん
[2014-05-02 22:29:28]
私の家には子供が二人居て、まだ幼稚園生と1才です。
二人ともが足音うるさいのですべての部屋の中を防音マット4枚重ねて、さらにカーペットして対策しているんですが、それをしても足音うるさく子供が言うことを聞いてくれないので、げんこつしてしまいます。上の子からは、ママ怖いと言われる毎日で今かなり音に神経質になり子供を叱ってしまいます。1才の方はまったく叱ってもわかんないので部屋に閉じ込めっぱなしにしてます。小さい子供がいる方はどのように対策しているんですが?アドバイスください。 ちなみに、私の上の階は夜でも物を作るような音がしたりします。その音は気になるけど、子供足音はすごいしますが気になりません。 |
471:
マンション住民さん
[2014-05-03 08:45:18]
>>465さん
騒音って必ずしも真上の階の音だけでは無いように思います。 実は以前住んでいたマンション下の階の方から就寝時間になったら必ずドンドンと音がするって苦情を 言われた事が有ります 就寝時間を聞いたら我が家はとっくに寝ている時間だったので音の発生源はうちでは無いと分かって頂けました。 その時、上階の方に苦情を言って頂いて良かったと思いました。 そう言う事も有りますので、もし余りに耐えがたい騒音で有ればお話しされても良いのかな?と思いまして・・・ 管理人に言って云々と言う意見も有りましたが私の経験上管理人から言われるより被害を受けている本人から言われたほうが 此方の意見も言える、誤解も解けると言う意味では良いのでは?と思いました。 唯、お話する時は相手を一方的に攻めるのではなく此方の困っている状況をお話して相手の言い分にも耳を傾けると言う姿勢は必要かなと・・・悪まで私が体験した事で今このマンションで騒音に悩まされてる方々とは事情が違うかも知れませんが 参考までに・・ 一番良いのはお互いに気を付ける・・・之に尽きると思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
誰か聞いてよ~~~?
この板はそう言う所?
情報交換の場所じゃなかったけ?