オリンピック東京2020も決定し、盛り上がる湾岸エリア。
このまま値上がりが進めば、庶民が豪華タワーマンションを買える最後のチャンスになるかもしれません。
買いたい人も、欲しくても買えない人も盛り上げて行きましょう。
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362546/
[スレ作成日時]2013-10-13 03:42:14
豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104
798:
匿名さん
[2013-10-24 20:30:53]
|
||
799:
匿名さん
[2013-10-24 20:40:03]
797 そうだね。団地は常に未来型だね。
「団地 団地 レボリューション」 ◼︎番組内容 団地は時代のトップランナーだ!かつて「一歩先をゆく暮らし」の象徴だった団地。現代、様々な課題への取り組みでも一歩先を行っている。団地に未来へのヒントを探せ! |
||
800:
匿名さん
[2013-10-24 21:03:23]
そうそう、トランプタワーも六本木ヒルズも所詮は団地なんだよ。
|
||
801:
通りすがり
[2013-10-24 21:45:50]
ですよね。
都心に近い、綺麗で計画的な都市設計、あげくのはてに IBM、IHIなどの本社あり。 今後、湾岸はますます発展すると思います。 いまや世界的な衣料小売となった某社の本社も豊洲に くるらしいですよ。法人ビルラッシュになることが予想されます。 人が増えれば、価値もあがる。 これからは湾岸の時代だと思います。 |
||
802:
匿名さん
[2013-10-24 21:47:27]
ヒルズ族に憧れた世代が、ビルに興奮して買ってる。しかも、ファミリーで。
次の世代から見たらタダの団地だ。 一軒家に異常な憧れを持つだろう。 |
||
806:
匿名さん
[2013-10-24 21:56:22]
801 この感覚がおかしい。新宿に住みたいか? 都庁の横に家作っても誰も住まないよ。
|
||
808:
匿名さん
[2013-10-24 21:58:33]
>法人ビルラッシュ
やだ (笑) |
||
809:
匿名さん
[2013-10-24 21:59:17]
一軒家にお住まいのネガさんはこんな掲示板に張り付いてないでもっと自信を持てばいいのに(笑)
|
||
810:
匿名さん
[2013-10-24 21:59:42]
会社で仕事して、会社で寝てるようなもんだなw
|
||
811:
匿名さん
[2013-10-24 22:00:35]
ビルはこりこりですね。専業主婦さんも3年で気づくでしょう。
|
||
|
||
813:
匿名さん
[2013-10-24 22:02:57]
|
||
815:
匿名さん
[2013-10-24 22:04:39]
ビルに興奮してる人いるね。
田舎者丸出し、こっちが恥ずかしいからねる。 |
||
817:
匿名さん
[2013-10-24 22:05:57]
ビルも芸能人広告もそうだけど、東京に振り回されてる人見ると、辛くなるね。あまちゃん観てるとさ。
|
||
819:
匿名さん
[2013-10-24 22:08:10]
もの凄い理系ならビル群も興奮するかもな。
おれは文系で副業で作家もしてるから、ちと田舎の方がいいかな。 仕事はあまりしたくない。 |
||
823:
匿名さん
[2013-10-24 22:21:30]
|
||
824:
匿名さん
[2013-10-24 22:23:55]
>>埋め立て地マンションは脱法薬物と同じ。
まだ言ってる。 知識レベルが小学生並。 端はどうすんだよ? |
||
825:
匿名さん
[2013-10-24 22:28:20]
って、残念ながら、
昔のような木造住宅は造れないよ。木がない、コストが高い。 石膏ボードだよ。マンションと同じ。 |
||
827:
匿名さん
[2013-10-24 22:56:14]
都心から内陸部に延びる鉄道はなぜ混雑するか?
よく考えよう。 |
||
828:
匿名さん
[2013-10-24 23:03:53]
埋立地からの脱出に成功したオレは一安心。勝ち逃げさせて頂きます。
|
||
830:
匿名さん
[2013-10-24 23:07:41]
都心から内陸に伸びるじゃなきて、都心から郊外に伸びる鉄道でしょ(笑)
|
||
831:
匿名さん
[2013-10-24 23:14:35]
郊外民は”郊外”という言葉が気に入らないので”内陸”と言うらしいね。
|
||
832:
匿名さん
[2013-10-24 23:24:29]
新宿から30分のここが郊外だ。
千葉に勝った、埼玉県民はそう思ってる。 |
||
833:
匿名さん
[2013-10-24 23:44:28]
>>826
>>都心から内陸部に延びる鉄道はなぜ混雑するか? >>臨海地区の鉄道は赤字なのか? >>よく考えよう。 これもダメ。 新線ほど何故混雑率が当初低いのか? 昭和以前に施工された鉄道ほど駅が古くからあるし、街並も古くからある。 だから混雑して当たり前。 内陸部の都市計画はもはや飽和状態で、防災上問題を抱えているケースが多い。 駅前が大規模再開発を困難にしている吉祥寺駅前がそうだ。 |
||
834:
匿名さん
[2013-10-24 23:48:42]
|
||
835:
匿名さん
[2013-10-25 00:25:27]
|
||
836:
住まいに詳しい人
[2013-10-25 01:15:35]
湾内マンションは買っちゃいけない。 無知な若者に売っちゃいけない。 セカンドや短期の投資目的ならあり得ますが、 ファミリーで永住目的で手を出してしまうと、 |
||
837:
住まいに詳しい人
[2013-10-25 01:20:57]
ちなみに、湾岸は汐留や品川など文字通りの
湾の岸辺です。有明や枝川、豊洲などは湾内 というか海上といっても過言ではありません。 |
||
838:
匿名さん
[2013-10-25 01:24:11]
は?、港南は海でしたよ。
|
||
839:
匿名さん
[2013-10-25 01:27:28]
港区は、高さ制限つくったらしい、従って港区の高層マンションは
不適合になって建て替えできないかも。 資産価値に影響?港区恐い。 |
||
840:
入居済み住民さん
[2013-10-25 07:09:11]
NHK 首都圏ネットワーク
10月22日放送 変わりゆく街の姿 シリーズ2回目は、変わりゆく東京の街の姿がテーマです。 注目したのが、こちら東京・江東区の湾岸部にある豊洲です。 東京全体では、7年後をピークに、人口が減少に転じると予測されていますが、この地域では平成に入って、急激な人口の増加が続いています。今、東京で最も活気のある街のひとつ、豊洲で何が起きているのか、取材しました。 http://www.nhk.or.jp/shutoken/heisei/archive/131022/index.html 豊洲の実態がよくわかります。 |
||
841:
匿名さん
[2013-10-25 07:31:44]
>>836
全く根拠が示せない地域外の不動産業者。 ここに来るネガの大半は、地域外の不動産業者ではないのか? 何の目的でここに来て、あまりにも低レベルな知識しかなく、現住民を煽るのか? 理由を言え! 理由になるのはカネだけだろ。 |
||
842:
匿名さん
[2013-10-25 07:45:41]
839
本当ですか!港区タワマン暴落するなー。 |
||
843:
匿名さん
[2013-10-25 09:43:16]
港南は大丈夫らしい。
新たな高さのルールを導入する区域は、主として住宅地を中心とした複合市街地である概ね区の西部エリアの青山、麻布、白金、高輪などの地域で、用途地域及び容積率の指定区分ごとに絶対高さ制限の指定値を定めます。 その指定値は標準的な建築計画で指定容積率を利用できる高さとし、一定の建築の自由度を加味した数値とします。 今後、建築物を建築する際には、この指定値を超えて建築することはできなくなります。 |
||
845:
匿名さん
[2013-10-25 10:47:56]
>841
ネガの中に不動産関連の業者がいることは確かだけど、ここ数日は小学生 も混じってると思うな。若しくは、あまり勉強のできない中学生ぐらい? 大人なら指摘されればどんな奴でも大人らしい文、大人らしい見識を書こうと するけど、一切それが見られない奴がいる。 知識の有無とか、文章の上手下手とか、そういうことではなくてね。 |
||
846:
匿名さん
[2013-10-25 10:52:30]
そりゃ高さ制限するよ。小さな土地に1500世帯なんて、田舎の町5つ分だもん。不動産の価値がなくなる。
|
||
847:
匿名さん
[2013-10-25 12:37:18]
四半世紀先、平成47年の東京の人口の増減の予測図です。
黄色は人口が増えるところ、青は減るところです。 人口が増えるのは、江東区を中止とした都心周辺の一部の地域だけ。ほとんどの地域で人口が減ってしまいます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんだと!
デブでもニートでもないのに失敬な!
>>先ずは自分の行いを正せよデブニート
なにを正せと言うんだよ!
地域外の不動産業者のクズ野郎。