東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-29 13:10:38
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

オリンピック東京2020も決定し、盛り上がる湾岸エリア。
このまま値上がりが進めば、庶民が豪華タワーマンションを買える最後のチャンスになるかもしれません。
買いたい人も、欲しくても買えない人も盛り上げて行きましょう。

※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362546/

[スレ作成日時]2013-10-13 03:42:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう104

161: 匿名さん 
[2013-10-15 21:28:30]
世田谷民 ビバホームへ(笑)
162: 匿名 
[2013-10-15 22:07:57]
>>121
全くリスクの無い所なんて無いだろ。
だが、1/3のリスクと1/10000のリスクは同列には出来ない。
もちろん前者が湾岸
163: 匿名さん 
[2013-10-15 22:21:10]
>154
毎度お馴染み、高層をタワマン限定にしたいネガさん。
世の中、6階を高層階扱いする論文もある。
164: 匿名さん 
[2013-10-15 22:22:02]
豊洲店、何を買ってるんだよww ウケるw
165: 匿名さん 
[2013-10-15 22:29:53]
おら、埼玉育ちだけど、確かに、、ずーーーーっと、自然が頭の中に残ってるな。。東京で辛いこともあの自然に浄化されるんだよ。もう今の埼玉じゃ無理だけどな。
167: 匿名さん 
[2013-10-15 22:55:16]
>159

この辺は土嚢くらいじゃ、気休めにしかならないのにね。
169: 匿名さん 
[2013-10-15 23:32:46]
世田谷区民を気取ってるけど実は多摩市住民です!
170: 匿名さん 
[2013-10-15 23:50:02]
世田谷区民を気取ってるけど実は府中市住民です!
172: 匿名さん 
[2013-10-16 01:28:33]
郊外の話は郊外板でお願いします
173: 匿名さん 
[2013-10-16 01:30:04]
府中が住みやすいって、やっぱり郊外住民なんですね(笑)

東京駅から1時間半位ですか?
174: 匿名さん 
[2013-10-16 02:18:39]
173.
地方出身だな。
府中の場所も知らないなんて、、、
175: 匿名さん 
[2013-10-16 06:22:39]
府中はいい街だよ。緑も多い。
高層団地しかない街とは大違い。
176: 匿名さん 
[2013-10-16 07:18:37]
窓ガラス、水滴の跡が汚く残りますが・・・・豊洲在住
177: 匿名さん 
[2013-10-16 07:27:36]
やはり、埋立地のタワーマンションは
揺れますねー。風で揺れまくりです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる