京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエB棟ってどうですか?Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエB棟ってどうですか?Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-01 08:29:37
 

A棟とは所在地、共用施設が違うため、 別スレッドを作成しました。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(A棟)、1番8(B棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (A棟)、徒歩2分(B棟)
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分 (A棟、B棟)
間取:1LDK~4LDK
面積:57.87平米~93.05平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京本店
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部

過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334273/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343835/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351933/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/355425/
【ご本人様からのご依頼により一部削除しました。管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-12 21:29:22

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエB棟ってどうですか?Part5

193: 匿名さん 
[2013-12-28 12:59:31]
>181
重量バランスは物量でとっているのだと思います。
上から見て長方形ではありますが、X方向、Y方向の固有周期は近く、斜め方向を含め揺れに対して同様に応答する造りになっているようです。
194: 匿名さん 
[2013-12-28 13:03:58]
>192
どうしてそんなに僻むのでしょうか?
馬鹿にしているわけではなく、大規模再開発をすると必然的に地元外から新住民が入ってくるということですよ。
195: 匿名さん 
[2013-12-28 16:44:25]
新しく引っ越してきた住民はどこでも新住民と言うだけのことですよね。
何をムキになっているのかわかりません。
197: 匿名さん 
[2013-12-28 16:56:23]
何が言い訳なのかが理解できません。
別にもう書きませんが。
198: 物件比較中さん 
[2013-12-28 16:59:46]
最近モデルルーム行かれた方へ B棟どのくらいまで埋まってきたかご存知ですか 半分くらいでしょうか
199: 匿名さん 
[2013-12-28 17:36:00]
先週MR行きました。半分埋まったと言ってました。
200: 匿名さん 
[2013-12-28 18:07:54]
なんだかんだ言われていましたが、年末までで半分強とのことで、
結局A棟のペースと同じだって。

新しいショッピングモール、京急川崎駅の駅ビル化が控えているので
多少ペースが早くなるかもってことも。
201: 匿名さん 
[2013-12-28 18:11:10]

すばらしいですね。
202: 匿名さん 
[2013-12-28 18:22:42]
半分埋まっていれば、今までの不振ぶりを考えると、まあ合格点かと思うけど本当かな?
営業さんもアバウトに言ってないかな?
203: 匿名さん 
[2013-12-28 18:56:29]
about 半分強
204: 匿名さん 
[2013-12-28 20:43:58]
この時期で、半分なら、商業施設等、考えれば、完売も、かりうるよ。竣工前にね。
205: 物件比較中さん 
[2013-12-28 21:11:12]
年始に川崎大師へ初詣行く方の目に留まると良いですね。
206: 匿名さん 
[2013-12-28 21:21:35]
川崎大師は日本で三番目の参拝者がきます。
正月だけで300万人はきますからね。
マンション検討者は気にするでしょうね。
207: 匿名さん 
[2013-12-28 22:27:50]
直近で価格表もらってる方いらっしゃいませんか?
そしたらもっと具体的な販売戸数を教えて頂けるんですが。
208: 匿名さん 
[2013-12-28 22:38:44]
京急不動産の営業さんのんびりしてそうだから
川崎大師参拝客への車内から見える場所にマンション宣伝とかしてなさそう(笑)
209: 匿名さん 
[2013-12-29 03:03:50]
川崎区の教育水準について否定的な情報があったので調べてみた。

http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_
市町村別集計 卒業後の状況調査(高等学校 全日制・定時制)

          計   内大学進学者
神奈川県-鶴見区  1,747 1,056
神奈川県-神奈川区 2,288 1,436
神奈川県-港北区  2,263 1,762
神奈川県-川崎区  741  251
神奈川県-幸区   542  212
神奈川県-中原区  1,589 1,069
神奈川県-高津区  587  399
神奈川県-宮前区  267  151

近隣でみるとどこも大学進学率は60%~70%(全国平均は5割弱)で平均以上となっているが
川崎区、幸区はぶっちぎりで低いね(それぞれ33% 39%)
210: 匿名さん 
[2013-12-29 07:24:11]
近隣の高校のレベルが低いってことじゃないですか。
211: 匿名さん 
[2013-12-29 07:31:04]
今は昔みたいに学区が決まってないから、
川崎区に住んでる人が川崎区の学校にいくとは限らないよ
212: 匿名さん 
[2013-12-29 07:39:07]
教育水準は統計的には親の年収と相関があり、地価とも相関があるものだから仕方がないね。
213: 匿名さん 
[2013-12-29 07:57:59]
>211
それなら行きたい学校に行けば良いね。
214: 匿名さん 
[2013-12-29 08:24:31]
川崎区の中では、基本、川崎駅から近くなるほど進学率は高い
215: 匿名さん 
[2013-12-29 08:37:56]
親が教育にお金を使えるかどうかと、私立への通いやすさがポイント。
216: 匿名さん 
[2013-12-29 09:34:10]
もうすぐ川崎高校が中高一貫校になるので、教育水準があがることを期待しています。
219: 匿名さん 
[2013-12-29 10:21:45]
まあ、川崎区の学校は昔から**が多い、っていう昔からの印象を裏付ける結果だな。
もっとも川崎周辺で育った人間だと川崎区幸区はヤバイってのは通説だけど。
小学校からお受験させるという人は問題ないかもしれないけど、このへんから
通わせるのはなかなか大変だろう。

ちなみに学習塾でみてもこの辺はわかる。
一部の大手予備校を除くと、このエリアは一流大学を目指す塾ではなく、
公立学校の勉強についていくための学習補助系の塾が多い。



220: 匿名さん 
[2013-12-29 10:26:55]
公立学校の勉強についていくために塾に通うなんて、地頭の悪い子供を持った親は大変ですね
221: 匿名さん 
[2013-12-29 10:27:27]
小学校からお受験のライフスタイルを考えている家庭がリヴァリエを買うかなぁ?中学校受験ならともかく。
武蔵小杉のプチセレブたちも、小学校は公立でしょ?
222: 匿名さん 
[2013-12-29 11:16:33]
ま、そうでしょうね。年収1000万強の中位層だと「お受験」は中学校からでしょう。だから小杉のタワーでも市立今井小学校に通えるかどうかがしばしばポイントになる時があります(なぜ今井小学校なの?>かつて一流企業の社宅がこの学区に多く、他の川崎の公立小学校とは違うというイメージが定着した事による)
マンコミュ初期(武蔵小杉再開発が始まるころ)の「今井小、中」スレッドというのもあるくらい・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16498/all/
223: 匿名さん 
[2013-12-29 11:18:33]
小学校からお受験させるために住宅価格は抑えましょってことで
225: 買い換え検討中 
[2013-12-29 17:57:22]
なんだかんだでこの寒い時期に床暖房ないと厳しいですよね。

ファンヒータは利用できるんでしたっけ?
227: 匿名さん 
[2013-12-29 22:58:56]
それがエアコンで十分暖かいよ。
228: 匿名さん 
[2013-12-29 23:25:17]
床暖房よりエアコンのほうが効率よくて光熱費安いよ
229: 匿名さん 
[2013-12-29 23:50:28]
コストの安さを自慢するところがこのタワーの住民ぽくていいねw
230: 匿名さん 
[2013-12-30 00:22:40]
DFSはコスト削減技術なんだから当然です。
スカイツリーとは同じ技術でも作りが全く違うしね。
231: 匿名さん 
[2013-12-30 00:35:10]
冬でも玄関側は内廊下で空調きいてるから暖かいのですかね。
232: 匿名さん 
[2013-12-30 07:33:52]
>DFSはコスト削減技術なんだから当然です。
DFSがコスト削減になるか分からないが、最近のタワーマンションに免震構造が増えているのはコスト削減のためでもある。
コスト掛けて梁だらけにしても誰も嬉しくないから。

>スカイツリーとは同じ技術でも作りが全く違うしね。
違うからこそ特許が取れたんだろう。
233: 匿名さん 
[2013-12-30 08:21:05]
>229
どこの家庭にもあるエアコンを自慢するわけがないのに、自慢していると受け取る頭の悪さ加減がここのネガっぽくていいねw
234: 匿名さん 
[2013-12-30 08:32:26]
>231
外廊下よりは暖かいでしょうね。
235: 匿名さん 
[2013-12-30 08:41:42]
内廊下は夏は涼しく、冬は暖かい。
これで空調の料金がかさまず、管理費が高くなきゃいうことなしなんだが。
236: 匿名さん 
[2013-12-30 10:55:16]
内廊下に近いドア付近の専用部温度のことです。おそらく風呂やトイレ、廊下がドアに近く夏や冬場も温度がほぼ一定なのでは?
237: 匿名さん 
[2013-12-30 11:06:56]
風呂やトイレが玄関ドアのそばなのですか?
変わった間取りなのですね。

げりぴーの時なんか、あー間に合わなかった
とならなくて、いいかもしれないけど。
238: 匿名さん 
[2013-12-30 11:11:40]
普通に床暖房がオプションなら、つければ? の一言だが
このマンションはオール電化だから電熱式のコスト最悪の旧式床暖しかない。
だから、エアコンを賛美するしかない。
ヒートポンプ型か蓄熱式だったらまだいいんだけどね。
タワーマンションなのに、ここは設備というか選択肢もしょぼい。
239: 匿名さん 
[2013-12-30 11:46:23]
>238
数千万の買い物する人が床暖房ごときをケチるとは思えない。
必要なら追加、不要なら付けなくてもOKなんだから、逆に選択肢は広がってるだろ。
ネガにしては頭がしょぼすぎるわw
240: 匿名さん 
[2013-12-30 11:47:41]
>238
>普通に床暖房がオプションなら、つければ? の一言だが
誰もそんなことは言ってません。

>だから、エアコンを賛美するしかない。
誰もエアコンを賛美してません。
そんなものどこのうちにもあるので賛美するわけがありません。

あなた、大丈夫でしょうか?
241: 匿名さん 
[2013-12-30 11:51:17]
内廊下を知ってしまうと、外廊下はしょぼいと感じますよ。
242: 匿名さん 
[2013-12-30 12:04:36]
確かに。。
内廊下は、利便性も高いですよね。タワマンの外廊下は見学しましたが、風や雨が強いときはかなり厳しかった。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる