2027年開業予定の「リニア中央新幹線」の着工が2014年4月と目前に迫りました。東京オリンピックの2020年開催も決定し
ますます注目を集める品川駅周辺エリア
国内都市へ容易に移動できるターミナル駅や国際ハブ空港化が決定した羽田空港に近い利便性を持つ品川駅周辺エリアの将来性とリニア計画の進展を論じるスレッドです。
東京都が定めた、副都心に準ずる地域。交通の要衝であり、多様な機能を備えた複合拠点として再開発が進められている地域であり、リニア始発駅の品川駅のメリットを享受できる港南、高輪地区はもちろん芝浦、品川地区や山手線新駅など周辺地区の話題も歓迎です。
品川駅周辺エリアは新しい価値観における都心の超一等地へと変貌していくのでしょうか?
①新幹線や羽田などにアクセス性No,1
②大手町など都心に通勤30分圏内
③湾岸眺望のシーサイド立地
④公園や運河沿いの遊歩道、店など開放感のある町並み
⑤海風のおかげで、汚い空気が滞留することなく空気がきれい
⑥駅前には商業施設や大企業が集積
⑦リニア始発駅が決定し東京の玄関に
⑧広域災害の援助拠点となるほどの耐災害性の高さ
⑨国際ハブ空港化が決定した羽田空港に都心区で最も近い立地
前スレ リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362340/
物件URL:https://saiyo.jr-central.co.jp/business/maglev.php
施工会社:JR東海
管理会社:JR東海
[スレ作成日時]2013-10-12 14:53:37
リニア「始発駅」で品川駅周辺エリアは注目でしょうか?その10
219:
匿名さん
[2013-10-19 20:21:58]
ネガさんカッコわりい
|
||
220:
匿名さん
[2013-10-19 21:51:29]
別に勝利宣言するつもりも、逃亡するつもりもないけど、
ほんとに一部のポジさんはガラ悪いね。 そもそもソースとか何で要求するのかね?。自分で調べて自分の考えで反論してもらえれば話題も かみ合っておもしろくなるのに。 http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130918/oth13091823490012-n1.htm |
||
221:
匿名さん
[2013-10-19 22:02:09]
おーネガさんまだ戦うんだ。勇敢だな。
じゃあ、返礼としてこれ投下しておくわ。 成田-羽田間、1時間で直結 成長戦略、官民で新鉄道 30年代半ば開業目指す http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130531/fnc13053107100001-n1.htm 猪瀬知事が言っていたのは無理にオリンピックに合わせて開業する必要は無いだろってだけで、計画自体を否定した訳では無いって事だ。国としてはやる気だし、鉄道会社もやる気十分。都としても用地買収が不要で低コストで開発ができる上に間違えなくドル箱路線になるこの計画を否定する理由は無いよな。猪瀬知事が問題にしているのはオリンピックに合わせるための拙速な開発はいかんという一点だけだよ。 |
||
222:
匿名さん
[2013-10-19 22:11:30]
モノレール強化で十分でしょう。
|
||
223:
匿名さん
[2013-10-19 22:12:40]
そんなニュースを出さなくても、国土交通省がやりたがってるのは知ってるし、
ウィキにもある有名な計画なのも知ってる。 安倍さんが景気回復のためにやりたいという事もしってる。 ただ、民間の資金をあてにしてるし、浅草線を持つ都の最もキーマンである猪瀬知事 が、「採算あわん」と断言したんだよ。 オリンピックが来るのにも関わらず「採算あわん」と言っているのに、 なんで、その一点になるのですか? 引用 こうした声に猪瀬知事は「東京から成田まで車で1時間で行けるし、電車も速くなっている。 成田から羽田を電車で結ぶ必然性はない」とばっさり。その上で、 「通勤電車じゃないんですよ。採算が合うわけない」と建設に反対した。 |
||
224:
住まいに詳しい人
[2013-10-19 22:16:20]
品川はこれから大人気になりそうですね。
リニア始発、羽田にも便利で湾岸あたりはおしゃれでもあります。 |
||
225:
住まいに詳しい人
[2013-10-19 22:16:39]
品川はこれから大人気になりそうですね。
リニア始発、羽田にも便利でベイサイドあたりはおしゃれでもあります。 |
||
226:
匿名さん
[2013-10-19 22:19:59]
都心直結線は東京駅と羽田空港を結ぶのが最大の目的なのだ、と熱心に主張していたかと思ったら、
今度は都心直結線そのものが不要なのだ、ですか。 ニワトリ並の頭脳しか持たないネガさんは自分が言ったことも言ったそばから忘れちゃうようですね。 |
||
227:
匿名さん
[2013-10-19 22:21:22]
だからPFIなんだろ。
都としては全額丸抱えでやる気はないぞというだけで、民間が勝手にやるというのならつくばエクスプレスみたいに商社が音頭を取って投資を集めて新線を掘るだけの話だろ。 この事業に関しては沿線都民の駅作れ、利益誘導させろというグチャグチャの要求ラッシュから逃れる意味でも、都がやらずに民間の合資で事務的に線路を引っ張るほうがいいと思うよ。大江戸線の時は駅の誘致合戦とクレームの嵐て酷かったと交通局の人間から以前前聞いたし。 |
||
228:
匿名さん
[2013-10-19 22:32:36]
226さん
目的はそうでしょ。短絡線は東京の中心と両空港を直結させる事。 それと両空港を直結させる事。 品川はスルーさせた方が最大有効度が出る。 しかし、現実にはオリンピックの最大の功労者でもある都知事が、 「採算性があわない」と建設を否定した以上無理じゃないですか? 221さんはドル箱になると主張していますが、知事はそう思ってない事だけは確か。 2020年のオリンピックの交通計画だって都を中心に構築していくでしょうしね。 実は、個人的には短絡線は建設してほしい。 東京駅が拡張するのは大賛成。つくばエクスプレスも東京に延伸して欲しいくらいなんだけど。 |
||
|
||
229:
匿名さん
[2013-10-19 22:46:24]
蒲田でさえスルーに失敗した京急が
品川をスルーさせる可能性はゼロ。 |
||
230:
匿名さん
[2013-10-19 22:51:59]
スルーで騒がれたって意味ね。
|
||
231:
匿名さん
[2013-10-19 23:02:02]
のぞみだって当初は品川をスルーしていたけれど、結局スルーできなかったしな。無理だと思うよ。
|
||
232:
匿名さん
[2013-10-19 23:07:18]
短絡線はオリンピックと関係ないところで話が進んでいたし、そもそも都を外した計画なので実現するでしょ。
2020年には間に合わないだけで。リニアと同じ。 |
||
233:
匿名さん
[2013-10-19 23:45:19]
リニア始発駅の品川をスルーするわけがないだろ
個人的希望的観測しか書けないネガの意見こそスルーでOK そもそも、浅草線短絡線なんかあってもなくても品川の将来性に 何ら変わりは無い。 |
||
234:
匿名さん
[2013-10-19 23:52:19]
>>225
乱開発の港南のどこにおしゃれさを感じるのか。 |
||
235:
匿名さん
[2013-10-19 23:55:21]
まだまだ開発は続く港南。
開発と無縁の街に住むと乱開発に見えるのかな。 |
||
236:
匿名さん
[2013-10-20 00:34:59]
短絡線で品川から新東京駅まで通すんだったら、いっそ、その下にもう一本トンネル掘って
リニアも東京までつなげたらいい。 |
||
237:
匿名さん
[2013-10-20 00:39:12]
新東京駅は場所的に東京駅への乗換えが不便になるから
リニアの終着にするのは無意味。 |
||
238:
匿名さん
[2013-10-20 00:54:18]
高速のエレベータやエスカレータで
そんなの解決するよ。 品川こそリニアと京急は端から端で悲惨。 |
||
239:
匿名さん
[2013-10-20 00:58:14]
新幹線と離れ過ぎな場所に東海が作る訳ないよ。
|
||
240:
匿名さん
[2013-10-20 01:04:22]
東海がお金を出すのは無理。
でも東海だって東京駅まで延伸したいのは「やぶさか」でないから、 お金だしてもらえれば「やぶさか」ではあるまい。 ただ、お金出してもらうなら東京駅の位置なんて我儘な事はいえない。 羽田ー新東京駅ー成田の新東京駅のすぐ下なら文句あるまい。 と、夢想してみる。 |
||
241:
匿名さん
[2013-10-20 01:05:49]
今日の港南はヤンキーバイクで煩いな。
|
||
248:
匿名さん
[2013-10-20 10:05:04]
差別ではなく土地のグレードの話では?
最低とは言わないが、品川区鮫洲あたりの人もうーんって言ってた。 思った以上にグレード低い。 |
||
251:
匿名さん
[2013-10-20 11:52:07]
ネガさん食肉市場はすごい人出だよ。半額半額!
|
||
252:
周辺住民さん
[2013-10-20 14:50:47]
やっぱ投ルモンですか?
|
||
253:
匿名さん
[2013-10-20 15:07:43]
品川区鮫川の話がいきなり出てきてもうーんだな。
|
||
254:
匿名さん
[2013-10-20 15:10:20]
悪い、鮫洲だったね。あちら、免許以外あまり興味ないんで。
|
||
256:
匿名さん
[2013-10-20 18:35:28]
東京延伸になったら下がりそう。今がピークかな。
|
||
257:
匿名さん
[2013-10-20 18:38:07]
モーソーの東京延伸を書かれても、相手できないなあ。
|
||
258:
匿名さん
[2013-10-20 18:45:39]
せめてどういうルートで延伸するのかくらい書いてくれないとな。
無理に延伸しても京葉線よりも遠い位置や総武線の遥か下にホームが来たらあまり意味ないし。 |
||
259:
匿名さん
[2013-10-20 20:50:41]
|
||
260:
匿名さん
[2013-10-20 21:10:19]
品川はインラフ面はきたいできるんだけど、街としてのソフトが魅力ないんだよなーなんか無機質で
|
||
261:
匿名さん
[2013-10-20 22:09:02]
乗換駅ですから。
|
||
262:
匿名さん
[2013-10-20 22:24:05]
京急に乗換える駅。
バスの台場行きや新宿行きや木更津駅行きなど多方面に乗換える駅。 |
||
263:
匿名さん
[2013-10-20 22:36:11]
東京駅延伸?
東京都がJR東海に要望し東京都が延伸部分を出資するならJR東海は首を縦に振りそうだけど、あくまで皇室を意識した物じゃないか? と。 しかし皇室が品川駅まで御料車で移動されても何ら問題は無いし。 多分、JR東海は東京駅延伸はやりたくないはず。 |
||
264:
匿名さん
[2013-10-20 22:40:40]
JRセントラルを名乗る以上東京駅に繋ぎたいはず。
|
||
265:
匿名さん
[2013-10-20 22:45:05]
名古屋駅前にあるね。
JRセントラルタワーズ。東京駅には関係なさそうだが。 |
||
266:
匿名さん
[2013-10-20 23:00:30]
>>264
恐らく無理、以下のリンクがある限り。 http://news.livedoor.com/article/detail/8068956/ やるなら東海道新幹線東京駅の真下にするしか無い。 その際、設計・施工でJR東と協力できるか? 出来ないに決まっている。 JR東が品川駅用地の売却の条件を提示したが、その条件は永遠に捨てられた。 因縁の東京駅14番線ホーム。 |
||
267:
匿名さん
[2013-10-20 23:19:15]
今は無理かもしれないけど、
リニアが重要で主要な交通機関に成長する過程で東京駅まで延伸するんじゃない。 それまでは品川で十分だよ。 |
||
268:
匿名さん
[2013-10-21 00:44:45]
品川が発展しないリスクを考えてみた。
1.新幹線や羽田へのアクセス性 ・長距離交通機関へのアクセス性の高さが 街の発展に繋がった事例は少ない。 理由は、乗換利用者が増えるものの、 改札を出る客数が少ないためである。 ・具体例としては、新横浜、新大阪、新神戸等が、 近隣の街と比較して発展していないと言える。 浜松町や日暮里も発展しているとは言えない。 これら駅近辺は住宅地価も低い。 2.リニア ・リニアは、東京と名古屋と結ぶだけの路線であり、 開通後も遠距離輸送の中心は飛行機と新幹線であると考えられる。 ・JR東海の見積もりでは、リニア新設による利用者増分は 新幹線と合わせて1割増となっており、 リニアで増加する利用者数は36,000人程度しかいない。 3.生活交通機関 ・生活交通機関のアクセス性が高い街は発展しやすい。 具体例としては、池袋、新宿、渋谷がある。 ・品川には京急しかなく限界がある。 4.歴史 ・歴史に裏打ちされた街も、老舗や歴史的施設の魅力で、 根強い集客力を持つ。銀座、日本橋、浅草などが代表である。 ・品川駅にはそのような歴史が無く魅力を持つ店は少ない。 5.都心からの距離 ・大丸有エリアからの距離が約5kmであり、 これは他エリアと比較して近いとは言えない 6.湾岸ならではの街並みの魅力 ・港南は既に開発が進み開発余地は限られている上、 現時点で決して評価は高くない。 ・中央区、江東区の方が五輪もあり、 より魅力的な街並みになると想定される。 |
||
269:
匿名さん
[2013-10-21 03:09:30]
ちと前の話で恐縮だが、過去レス見たら、台風直撃の日の品川駅ってすごかったんだね。
うちは最寄り駅が泉岳寺で、いつも通りの時間に家を出たけど、勤務先に着いたのは5分遅れで済んだ。 あの朝、京急からの乗り入れはストップしていて西馬込から来る電車だけだったけど、品川駅で足止めくらった人たちも泉岳寺まで歩けば20分遅れで済んだのに。でも品川駅から人がたくさん歩いて来ている様子はなかったな。 ところでこのスレって、リニアをきっかけに品川駅周辺の発展を期待するスレのようだけど、変わるとすれば東北縦貫線開通後の車両基地跡地くらいのもので、その他はたいして変わらないと思いますよ。でも、それでいいんじゃない? エゴむき出しで本音を言えば、車両基地跡地の再開発で生活は便利になって、でも自分が住む街は今のまま何も変わらず閑静な住環境が維持されるというのが理想ですよ。 |
||
272:
匿名さん
[2013-10-21 22:37:34]
>1.新幹線や羽田へのアクセス性
> ・長距離交通機関へのアクセス性の高さが > 街の発展に繋がった事例は少ない。 東京丸の内という重要な例がある。 丸の内は大名屋敷の跡地が更地になっていた。急速に発展したのは東京駅ができてから。つまりターミナル駅と開発余地という組み合わせは街を発展させるポテンシャルを持つ。この条件は品川にもあてはまる。 >2.リニア ネガさんたちがリニアが東京駅延伸になったら品川は大打撃だと騒いでいるが、裏を返せば東京駅延伸にならなかったら品川に大メリットがあるということでしょうね。 >3.生活交通機関 > ・品川には京急しかなく限界がある。 品川は、東海道線、横須賀線のおかげで神奈川、千葉へのアクセスが良く、東北縦貫線が開通すれば群馬、栃木、茨城各県への始発駅ともなる、ローカル路線の巨大ターミナルでもあるのだが。 >4.歴史 同じレスの中で賛美している池袋、新宿、渋谷や江東区湾岸地域にいったい何の歴史があるというのか?ネガるのに夢中になって自分の言ってることの矛盾にも気づかなかったらしい。 >5.都心からの距離 大丸有地区からの直線距離は渋谷新宿とほぼ同じだが、時間的には東海道線で7分なので品川が最も近い。しかも本数は東北縦貫線が開通すれば倍増するし、都心直結線ができればわずか5分になる。 >6.湾岸ならではの街並みの魅力 > ・港南は既に開発が進み開発余地は限られている上、 > 現時点で決して評価は高くない。 港南の街並みが評価が低いというその根拠、また「評価が高い」街並みがいったいどこに存在するのか、個人的な妄想ではなくソースつきで示すこと。 |
||
273:
匿名さん
[2013-10-21 22:43:11]
271さんや272さんに同感。更に反論する点はいくつもある。
|
||
274:
匿名さん
[2013-10-21 22:53:19]
>272
6に関しては、港南が魅力的な街かどうか住んでる人も含め、客観的に見てそうだとはいえないでしょう。まず下町にあるような八百屋や魚屋といったものがない。新興住宅地だから、当たり前なんだけど、そのわりには大型ショッピングセンターも品川シーサイドまでいかないとない。この辺は完全に豊洲に負けてる。おまけにオフィスビルが乱立してるような無機質な街な上、、品川駅から各マンションのへのアクセスが悪い。なおかつ埋め立て地と来てる。魅力的な街にはほど遠い。 |
||
275:
匿名さん
[2013-10-21 22:57:15]
リニアが東京延伸したら品川が大打撃なんて誰も言ってないよ。
単に、東京延伸したら便利になるというだけ。 品川が始発でもほとんどの人が東京への不便な乗換するだけし。 あえていえば、 品川駅ホームのキヨスクの売り上げは大打撃かもね。 |
||
276:
匿名さん
[2013-10-21 23:05:54]
>274
いつの間に豊洲との比較スレに?豊洲と比較したいわけではないが、豊洲と比較するなら オフィスビル乱立は豊洲も同じ。 山手線まで遠い豊洲。 アクセスはバスが良いよ。新豊洲のタワーはバスも不便だよね。 埋立地は豊洲も同じ。つまり、論理破綻している。 |
||
277:
匿名さん
[2013-10-21 23:07:31]
街並みが負けてると言っているのかと。
|
||
278:
匿名さん
[2013-10-21 23:14:09]
湾岸北岸にしろ品川にしろきちんと街のコンセプトプランニングができた方が勝つんじゃないの?
品川は外資向けのプランを重点においているように見えるから、それが上手く行けば垢抜けた国際都市になれるだろうし、失敗すれば泥臭い廃墟一歩手前エリアになるだけだと思う。 |
||
279:
匿名さん
[2013-10-21 23:15:19]
|
||
280:
匿名さん
[2013-10-21 23:20:25]
|
||
281:
匿名さん
[2013-10-21 23:21:45]
いや同じ埋立て地なのに豊洲の方が街並みがきれいってことでしょ。
|
||
282:
匿名さん
[2013-10-21 23:24:28]
週末に大賑わいの豊洲。
ビジネス人でいっぱいの平日に比べて、週末は閑散とする品川港南。 どちらが魅力的? それは、その人のスタイルに依るでしょう。私の場合は後者が好み。 街の魅力を客観的になんて測れません。 |
||
285:
匿名さん
[2013-10-21 23:45:33]
どうしてこうも比べたがる?
街はそれぞれ違うのに我こそが 一番だと言いたがる? |
||
286:
匿名さん
[2013-10-22 07:01:43]
頭悪い奴に限って、データ出せとか根拠示せっていうけど、街並みのよさなんて実感値でしかないだろ。今のままで品川港南が魅力的でないのはいわずもがな
|
||
287:
匿名さん
[2013-10-22 09:55:21]
山手新駅の計画早くでないかなあ。
きっと1-2年のうちに明らかになると思うけど。 東北縦貫線と新駅でリニアを迎える 地ならしができる。 |
||
288:
匿名さん
[2013-10-22 12:47:08]
なるほど、街並みのよさなんて実感値でしかないのに、
「現時点で決して評価は高くない」 などと客観的なデータや根拠が存在するかのようなことを言い出した >>268 さんは頭が悪いということですね。 ネガさん同士の仲間割れってなかなか面白いものがありますね。 |
||
289:
匿名さん
[2013-10-22 13:13:49]
住みたい街ランキング 2013
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2013/kanto/ 1位 吉祥寺 (JR中央線 他) 2位 恵比寿 (JR山手線 他) 3位 横浜 (JR京浜東北線 他) 4位 目黒 (JR山手線 他) 5位 鎌倉 (JR横須賀線 他) 6位 自由が丘 (東急東横線 他) 7位 新宿 (JR山手線 他) 8位 品川 (JR山手線 他) 9位 表参道 (東京メトロ銀座線 他) 10位 中目黒 (東急東横線 他) 8位 品川 (JR山手線 他) 大型再開発で話題沸騰中 大型再開発で話題をさらう品川駅周辺。新幹線が発着し、羽田空港へのアクセスも良好なため、出張の多いビジネスパーソンから高評価。 ◆再開発が進み、今話題で今後さらなる発展と利便性の向上が期待でき、街並みが洗練されている。通勤に便利(男性24歳/シングル) |
||
291:
匿名さん
[2013-10-22 14:02:19]
>>289
スーモの一位の吉祥寺は、常に重大なことを忘れている。 地震災害時かなりのリスクがあり防災上非常にマイナスだということだ。 木密地区が多く、軒間も狭い。延焼から避難所に辿り着くのに、狭い路地が多く避難者の殺到で身動きすら取れないリスクがある。 避難途上焼かれて死ぬか否か?かも知れないし。 |
||
292:
匿名さん
[2013-10-22 14:37:15]
下北沢と同じく吉祥寺はマスコミが作り上げた虚像の象徴だからしゃーない。都心出身者にとってはあれほど半端に雑然とした魅力のない街も珍しい。ま、東京は地方出身者がそれだけ多く居ますよという事でもあるんだけれど。
|
||
293:
匿名さん
[2013-10-22 15:24:14]
282
私の場合 休みの日は(土日祝)は静かな街で過ごしたい 人混みは嫌いだから・・・ だから品川はベストだよ |
||
294:
匿名さん
[2013-10-22 15:30:02]
土日の品川駅は激混みですよ
|
||
296:
匿名さん
[2013-10-22 20:56:30]
どこの駅のどの時間帯と比べて、「激混み」なんでしょう?
平日通勤ラッシュの品川駅と比べれば、休日の同駅は「閑散」と言っていいほど。。 知らないのに、適当に投稿してますよね? |
||
297:
匿名さん
[2013-10-22 21:03:47]
俺は高輪四丁目に住んで16年になるが最近の土日の品川駅の混みようにはうんざりだ。激混みとはそういう意味だよ。
|
||
298:
匿名さん
[2013-10-22 21:09:46]
品川より上位にランクの中からなら、恵比寿がいいなあ。
ほかは、通勤で不便だったり、住環境としては猥雑だったり、私はパス。 ところで、いわゆる、3Aとかって、ランクインしてないんですね。 多くの人には非現実だから?かな。。 |
||
299:
匿名さん
[2013-10-22 21:16:07]
スーモのランキングは沿線を選んでから駅を選ぶというアンケート形式なので複数路線、複数アクセスが当たり前の都心エリアは選ばれにくいみたいよ。
例えば赤坂の最寄り駅っていろいろあるからね。六本木もそうだし永田町なんかも最寄り駅だったりする。 |
||
300:
匿名さん
[2013-10-22 21:17:24]
>297 さん
296です。それは大変失礼しました。 「知らないのに、適当に」は、取り消します。 駅中というより、高輪口の駅前は、確かに混雑ですね。 高輪には不釣り合いな、あのパチンコ屋もなんとかして欲しい。。 |
||
301:
匿名さん
[2013-10-22 21:20:24]
でも、1駅の田園調布も入っていませんし。
|
||
302:
匿名さん
[2013-10-22 21:37:12]
高輪口は完全にキャパオーバー。満足な車寄せすらなく雨が降ったら雨に濡れながらタクシーに乗り場に並ぶしかない。プリンス側に渡る動線も悪くスーツケースを持ったツーリストに歩道橋を渡らせる始末。
かといって港南口から山手線内側に行くのは遠回りだしな。京急もくだらないラーメン横丁なんて作ってないで駅をなんとかしろっつーの。 |
||
303:
匿名さん
[2013-10-22 21:48:36]
でも京急も、goosは頑張ったんじゃあないでしょうか。
褒めて育てよう。 |
||
304:
匿名さん
[2013-10-22 21:53:43]
広尾だって上位にあって良さそう。
|
||
305:
匿名さん
[2013-10-22 22:00:08]
まあ高輪口のグダグダは京急だけのせいとは言えないな。JR、東京都、港区、そして地元の高輪南町町会のジジイども。みんな好き勝手言っててうんざりするわ。
|
||
306:
匿名さん
[2013-10-22 22:04:32]
それにルミネも成城石井を追い出してJR東グループの紀ノ国屋に入れ替えたのはいいが、なんだあの田舎の土産屋に毛が生えたみたいなふざけた品揃えは!
バイヤーはアホか!少しは真面目にやれっつーの。 |
||
307:
匿名さん
[2013-10-22 22:06:59]
だからよ静かな駅が良ければ天王洲にでもいけって。大崎でもいいけどな。あっちは品川駅と違って土日は間違いなく閑散としている。
|
||
308:
匿名さん
[2013-10-22 22:11:03]
2020東京五輪に向け、ステークホルダーが一致結束となり、
例えば、ペデトリアンデッキが出来るとか、ってないですか? |
||
309:
匿名さん
[2013-10-22 22:14:40]
新幹線駅で羽田への玄関なので土日も混むのは仕方ない。ケースころころの人がいっぱいだよね。
品達のあたりに高輪南口をつくって欲しいなあ。 |
||
310:
匿名さん
[2013-10-22 22:19:19]
>>308
前回オリンピック落選でグダグダになった。道路拡張が延期になったからね。おかげでパチ屋に参入されたよ。 パシフィックホテルの廃業もそもそも建物老朽化で耐震化するのに金かかりすぎるから建て替えるってのがが理由だったくせにオリンピック落選したら建物再利用だよ。 高輪口の地権者どもには戦略も長期ビジョンも何もない。己の欲だけ。 |
||
311:
匿名さん
[2013-10-22 22:21:48]
2020五輪はリニア開業とリンクはしていないではないの?
山梨実験戦でデモンストレーション走行しかしないだろうし。 まさか、JR倒壊が試乗区間に向けてバスを走らせる? いずれにしても、JR東にとっては宿敵だから、何も観光資源にしないだろう。 |
||
312:
匿名さん
[2013-10-22 22:22:11]
そういうスキをつかれてパチ屋に参入されたくせに町会で高輪警察と区役所に圧力かけてパチ屋前の自転車取り締まりとかやってパチ屋の影響妨害したりして自己満足。あほかと言いたいわ。
|
||
313:
匿名さん
[2013-10-22 22:23:39]
まあオリンピックのドサクサで今まで予算がつかなかかった公共工事を始めたい輩がいるからなんか動きはあるかもしれない。しかしビジョンはないからどうなることやらだよ。
|
||
314:
匿名さん
[2013-10-22 22:26:12]
8/20日経新聞
首都圏で中古マンション売買の勢いが増している。成約件数は今年に入り昨年に比べて2ケタ増が続き、平均成約価格も上昇した。東京都心では分譲時を上回る価格で成約する住戸もある。株価上昇による資産効果で消費が上向くなか、住宅ローン金利や物件価格の先高観から、好立地や間取りの良い中古マンションは新築並みに人気が出ている。 「都心の大規模マンションの引き合いが強い。高価格の住戸から売れていく」。住友不動産販売の担当者は最近の中古マンション販売についてこう説明する。 港区に2007年に完成した2090戸(3棟)の大型マンション「ワールドシティタワーズ」はその一例という。東京モノレールやりんかい線の天王洲アイル駅から徒歩5分程度。70~80平方メートルで6000万円前後と分譲時と変わらない価格で取引される。「新築時の抽選を逃した人や、親のためにもう1戸購入するという人もいる」 「もっと在庫を仕入れたいのだが…」。中古マンション販売のアート・クラフト・サイエンス(東京・中央)の担当者は在庫不足に頭を悩ます。JR品川駅の南側の徒歩圏のタワーマンション1戸を改装して売り出したところ、新築とほぼ変わらない6000万円で「瞬間蒸発」した。 JR品川駅周辺は新幹線駅が近く空港に行くにも便利だが、大規模マンションの新築物件は少ない。このため中古を探す消費者が多く、販売事業者は「転売する住戸が出ればすぐに業者の奪い合いになり、価格が強含む要因になっている」という。 一方、新築物件と競合するエリアの中古では販売に苦戦する物件もあるようだ。江東区の豊洲や有明といった超高層マンションの建設が続くエリアでは「築3~5年で、中古の在庫が10~20戸あってなかなかはけない」(不動産大手)との声もある。 |
||
315:
匿名さん
[2013-10-22 22:31:56]
品川地区の将来絵図。これを見ると外苑西通りがJRをまたいで港南5丁目まで一直線の道路になっている。
この道が出来ると、駅東側の不便さもかなり解消されて東側の人気もさらに高まるかもしれないね。 |
||
316:
匿名さん
[2013-10-22 22:46:25]
その頃の港南には古マンションしなかいから、スラム化してそうだ。
|
||
317:
匿名さん
[2013-10-22 22:59:05]
>316
港南がスラム化なら、さらに古い高輪は廃墟になるわけだが。言ってる事に全然リアリティ無し。 |
||
318:
匿名さん
[2013-10-22 23:03:35]
日経記事有難うございます。
住人じゃないのですが、WCT中古が「分譲時と変わらない」は、随分控えめかと。 確実に分譲時より、上回ってますよね? しかも、今に限ったことじゃなく、分譲後からずっとでは? まあ、いずれにせよ、品川住人にとっていいことには違いない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |