円山ってどうですか?
1:
匿名さん
[2013-10-10 22:30:33]
|
2:
匿名さん
[2013-10-10 22:38:33]
そこまで金だすほどの魅力がわからん。
まぁ価値観なんだろうけど。 |
3:
匿名さん
[2013-10-10 23:12:38]
コピペで回答
No.78 by 購入検討中さん 2013-10-10 09:44:01 やはり円山は札幌では住環境が抜群にいいと思いますよ。 北海道神宮、円山公園という今後も変わらないものがあり、札幌駅からも地下鉄も便利で、タクシーでも1000円程度。 カフェやお洒落なレストラン、高級料亭等いろいろ揃っています。 山も近くにあり、この辺りは札幌でとても地盤が良いところです。 スーパーもマルクラ、東光ストア等揃っており、道路(大通りや裏参道)も整備されていて綺麗です。 学区も円山小、広陵中学はとても評判が良く転勤族に人気です。 なんでも円山小は札幌市内のモデル校に指定されており、色々な新しいことに挑戦できるようですよ。 先生方も評判の良い先生方を集めているようです。 一流企業にお勤めの方や、医療関係者(札幌医大近いですね)、スポーツ選手関係が多く、富裕層等まではいきませんが、高年収の方が平均して多いと思います。あまり市営住宅等もないかと思います。 従いまして概して常識を持った社会人の方が多く、治安も良いですね。街を歩いている人もしっかりとした服装です。子供の学力はある程度 親の教育への関心で決まりますから、学力の高い子の比率他のエリアと比べて高いと思います。ゲームセンターやパチンコ店等見かけませんが塾は豊富で教育熱心なエリアは間違いありません。 円山はお子さんをお持ちの家庭や高齢者には良いと思いますが、DINKSさんでしたら札幌、大通あたりの方がよいかと思います。 パークホームズ楽しみですね。名前は今一つですが。。。 値段に価値を見いだせたら購入しようと思います。 個人的には円山には価値がありますが、裏参道の名前自体には特別な価値はないと思います。 今や店も殆どなく、ずらっとマンションだらけです。。。。 |
4:
匿名さん
[2013-10-10 23:14:56]
コピペ回答その2
No.93 by 元購入検討中さん 2013-10-10 12:20:16 現在の円山の魅力については>78に良くまとめられていますが, 円山には,歴史に培われた地域の魅力,土地柄があるんですよ. (もちろん,これは円山に限ったことではありませんが) 単なる利便性の問題ではありません. 昔から神宮,公園のそばで閑静な住宅街だった円山に, 1976年に地下鉄が開通しその影響で,個性的な店が多くなる. 更に2009年にマルヤマクラスが開店して買い物も便利になる. そういった流れで,更に円山地域の魅力,土地柄が培われてきたわけです. 当然,価値観は多様ですから,すべての札幌市民が円山に住むのが良いと 思っているわけではないでしょう. しかし,円山に住みたいと思う人が一定数いて,その数は 円山で供給される物件の戸数よりもはるかに多いこと, そして,それなりに金銭的に余裕がある方の中に 円山を検討される方が相当数いることは, 現在の円山のマンション価格をみれば明らかなことです. |
5:
匿名さん
[2013-10-10 23:22:15]
主な移動手段は嫁が地下鉄、私は車。
嫁は東西線が良いし自然もあるから円山が良いと言う。私にとっては価格を無視しても宮の沢とかの方が良い。インター近いし自然もある。地下鉄も東西線だぞ。オシャレなカフェなんて必要ない。 でも、宮の沢は嫌だそうだ。 結局、格好いいとか優越感とかそういう事なんだと思う。円山ダメなら宮の森でも良いそうだ。第一条件の東西線の駅が遠くなってる。 我が家も価値観の違いで揉めております。 |
6:
元購入検討中さん
[2013-10-10 23:48:08]
旦那さんは実利主義,奥さんはブランド主義ってことですね.
住宅に限らず,洋服とかアクセサリーとか 夫と妻の価値観は,そういう場合が多いのでは?(笑) 奥さんは専業主婦ですか? そうであれば,家にいる時間の長い人の意見は 尊重してあげたいところですが. でも「見栄」で円山に住むのはおすすめしないですね. そのためにかかる費用には見合いません. 円山に住みたいという価値観を持っていること, まあ言い換えれば円山に「自己満足」できることが 円山に住むのに一番必要なことですよ. |
7:
元購入検討中さん
[2013-10-11 00:18:11]
>No.107 by 匿名さん 2013-10-10 21:27:00
> >106さんの書き込みは、毎度のことですが参考になります。 >ありがとうございます。 > >我が家もファミリー層ですが、円山の増加率はさすがと思いますが、宮の森が減少しているとは意外でした。 >ここの他、ブランズの宮の森も考えているので参考になります。 >円山よりも少し安い(とはいっても他地域よりは高いですが)のも理由の一つです。 >宮の森小学校も悪くないと聞きますし。 宮の森の年少人口は5%減っているのに,全体の人口は5年前とほぼ同じですから, 高齢化が進んでいるということでしょうね. ちなみに真駒内は年少人口が18%減,更に全体の人口は5%減ですから,高齢化に加えて過疎化してきています. しかし宮の森は,円山に隣接してますし都心にも近いですから 今後,若い世代との入れ替わりが進めば,そうはならないのではないでしょうか. コストパフォーマンスを考えれば,宮の森も良い選択と思いますよ. |
8:
匿名さん
[2013-10-11 01:09:25]
宮の森いいですよ。
円山まで徒歩圏内、 西28近辺であれば地下鉄も可、 今ならブランズさんとかですね。 価格は、円山ほどではないですし、 何よりマンションだらけじゃなく、 戸建てが多いため、落ち着きがあります。 今後、マンションに挟まれて、 景観や日照がという心配も円山ほどなさそうですし。 高齢化、確かに進んでますし、 華やかさがなくなってきてますが、 完全に寂れることはなさそうに思います。 予想ですが。 円山スレなのに、すみません。 円山のデメリットであろうところを、 適度に回避している気がします。 円山に過度なこだわりがなければ、 検討に値すると思います。 |
9:
元購入検討中さん
[2013-10-12 23:24:08]
円山は年寄りの住む街だというのが
アンチ円山の常套句ですが(笑) 果たしてそうなのか, まちづくりセンター別人口(2013/7)を元に 調べてみました. 老齢人口(65歳以上)の割合を見てみると, 全市では22.3%で,円山は18.1%, 割合が低い順に並べると円山は86中8番目でした. 実は円山は,札幌の大部分の場所よりお年寄りが少ない地域ということですね. ちなみに宮の森は22.8%でした. 円山より老齢人口割合が少ない地域は 東北,幌北,東,里塚・美しが丘, 拓北・あいの里,西,美園の7地域です. これらの地域での年少人口割合を見ると 東北,幌北,東,西に関しては 全市で11.7%なのに対して6-7%とかなり少ないので 年少人口割合が全市を上回る地域に限定すると 円山は,里塚・美しが丘,拓北・あいの里,美園 に次いで4番目にお年寄りが少ない地域ということになります. 前に述べたとおり,円山の年少人口はこの5年で12%増加していますから 今後,更に若返りが期待できそうですね. |
10:
匿名さん
[2013-10-12 23:27:44]
賃貸アパートが結構多いからね
市営住宅もあるし |
|
11:
元購入検討中さん
[2013-10-12 23:44:41]
市営住宅に関しては,北円山団地が40戸のみですから,
全体に与える影響はわずかでしょう. |
12:
匿名さん
[2013-10-13 00:19:27]
宮の森!
やはり、けっこう高齢化なんですね。 円山、宮の森と、 わりと同じエリアにくくられてますが、 一緒にしてはいけない様子。 かつての賑わいカムバック! |
13:
匿名さん
[2013-10-13 01:13:04]
宮の森と円山なら、自分も宮の森。
No.8さんと同じく円山はマンションに”挟まれてる”感じが嫌いだ。 戸建てが多い方が街として安定してる感じだし。 昔の賑わいが無くなった感が漂うのが残念だけど。 No.5さん、知り合いも全く同じ理由で宮の沢駅の近くを選んでました。 都民ですが始発で座れるとか週末レジャーのアクセスの良さで気に入ってる様子。 小学校も転勤族が多いらしいので地方からならコスパ選ぶということですね。 |
14:
匿名さん
[2013-10-13 06:58:17]
>老齢人口の少ない地域は東北,幌北,東,里塚・美しが丘, 拓北・あいの里,西,美園
これらの地域と円山も同列なんだね。 |
15:
匿名さん
[2013-10-13 10:32:21]
高齢化の進んでいる地域ってどの辺なんでしょうかね?
|
16:
元購入検討中さん
[2013-10-13 12:28:31]
円山のスレなので,書きませんでしたが,
老齢人口割合が多い地域は,順に 30%以上:青葉,もみじ台,定山渓,石山 27%以上:藤野,西野,真駒内,藻岩,北野,新琴似西,西岡,芸術の森地区 です. 古くからの団地,住宅街が多いようですね. このうち年少人口割合が10%未満の地域は,青葉,定山渓,石山です. 特に青葉は老齢人口38.3%,年少人口7.8%と最も少子高齢化が進んでいるようです. 老齢人口と年少人口の割合のバランスを見てみると, 以下の2地域, 里塚・美しが丘:16.7% 13.9% 拓北・あいの里:17.3% 15.8% が,子供が多くお年寄りが少ない地域で, やはり近年造成が進んだ地区に,若い世帯が多いことが分かります. 次いでバランスの良い地区は, 苗穂,円山,桑園あたりですね. |
17:
匿名さん
[2013-10-15 00:29:29]
高齢化は、今後どこでも進んで行くでしょうし、
気にしていたらきりがないですよね。 過疎化しなければ、問題ないような気がしますが、 どうなんでしょうね。 実際、残念ながらそんな先のことまで予測できないので、 なるようになると思ってますし、 仮に何かしらデメリットが生じたときに、 なるべく買い替えを含めて検討できる場所に買いたいなと思ったくらいで。 |
18:
元購入検討中さん
[2013-10-15 07:38:57]
高齢化の進み具合も場所によって,全然違うということです.
札幌だから人口が減っているところがないとお思いなのかもしれませんが, 地域によっては,確実に人口が減少しつつあります. 過去5年で市全体では2.3%の人口増加ですが, 人口が2%以上減少した地域は順に, 北東白石,八軒,定山渓,もみじ台,真駒内 藻岩下,苗穂東,簾舞,石山,藻岩 藤野,新琴似西,丘珠,発寒北,星置 前田,西野 です. 円山は10.2%増ですが,宮の森は0.2%の増で市全体をかなり下回っています, それ以外も,人口が増えている地域とそうでない地域ははっきり分かれており 将来の状況は,現時点でもかなり分かりますよ. 住む地域を考える際には,十分考慮された方が良いでしょう. |
19:
匿名さん
[2013-10-15 07:45:59]
パーセントより、○○荘などの安アパートが無いかを確認するのが重要
|
20:
匿名さん
[2013-10-15 09:57:08]
>19
古いアパートでも駅近ならつぶしてリッチな戸建てが建つかもよ。 アパート街でも、地主がアパート経営してるとこはまだ良いと思う。 投資目的で転売されまくって管理がずさんな街中アパートはなんか面倒なイメージ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここから続けましょう。
No.106 by 元購入検討中さん 2013-10-10 21:03:18
結局のところ,高額な価格というデメリットに見合うだけのメリットが
円山にあるのか,ということだけが問題になっているように思いますね.
それを決めるのは各人の経済状況と価値観ということでしょう.
マンションから話がそれてばかりで恐縮ですが,
資料の郵送は10月下旬予定ですので,
それまでのつなぎということで許してください.
さて,札幌には86のまちづくりセンターがあって
その地域ごとの年齢別人口が市のホームページに掲載されています.
こういう情報を整理して見ると,状況が客観的にわかりますね.
過去5年で見ると,
年少人口(0-14歳)が1割以上増加した地区が13,
減少した地区は11ありました.
増加は順に,
東北,東,豊水,手稲鉄北,大通公園,鉄西,苗穂,
桑園,菊水,拓北・あいの里,西,円山,西創成
減少は,
簾舞,八軒,もみじ台,星置,真駒内,藤野,
厚別南,苗穂東,里塚・美しが丘,前田,藻岩
です.
円山の増加率は12%でした.
ちなみに宮の森は5%の減少です.
この結果を見て,ファミリー世帯の
居住地の動きが分かるような気がしますが,
皆さんは,どうお考えになりますか?