はい。
[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
841:
住民
[2014-03-17 18:16:28]
|
||
842:
入居済みさん
[2014-03-17 19:02:23]
ほとんどの部屋が子育てするには狭すぎだと思いますよ。
二人での生活がやっと位かと。 子育て終わった夫婦か子供はいらないと考えてる夫婦向きな物件でしょう。 |
||
843:
住民
[2014-03-17 19:14:45]
たしかに4畳の部屋じゃあ、子供部屋として
狭いですよね。 物置とかで使うなら余裕ですが! 値段が安いのにわやはり理由が ありますよね。今更ながらこれで 良かったのかと思ってしまう。 人生で1番高い買い物だったのに。 |
||
844:
入居済みさん
[2014-03-17 19:19:59]
モデルルームでは広く感じたんですけどね…。
マジックですな~(^_^;) |
||
845:
住民
[2014-03-17 20:37:16]
本当ですよね!
ベッドに机置いてあったし。 クローゼットついていても 物が増えたら入りきらなそうな気が... |
||
846:
マンション住民さん
[2014-03-17 21:09:17]
マンションのモデルルームはモデルルーム専用の家具があるんですよ。モデルルームをよく見せるために。何処のマンションデベでもやってます!最も一戸建ての場合でも最近の一戸建ては耐震や防火対策の設計で建てられているから部屋自体の広さはよっぽどお金出さない限りマンションとそんなに変わりません。
|
||
847:
住民
[2014-03-17 22:18:38]
そうなんですね。勉強不足でした!
もっと周りの人の意見など沢山きいておけば 良かったと思いました。 |
||
848:
匿名
[2014-03-19 20:22:02]
842、843さん
うち、3人子どもがいて、3部屋で5人暮らしですけど。なめんな |
||
849:
住民A
[2014-03-19 21:28:24]
>848
まあ落ち着きましょうよ。 そのような書きこみをしていると、このマンションの 価値を下げることにつながってしまいますよ。 住民の民度が低い、というレッテルをはられてしまうと 挽回するのは大変なのですから・・・。 安マンションには相応の人間が集まる、なんていう格言が そのまま当てはまるなんて、悔しいではありませんか。 |
||
850:
住民
[2014-03-19 22:20:26]
まぁ、みなさん色々違う思いがあってマンションを
購入した訳ですしね!考え方わ人それぞれ。 狭いと思う人もいるだろうし、広いと感じる人もいるだろうし、 価値観の違いとかありますしね! |
||
|
||
851:
住民
[2014-03-19 22:41:12]
どこにお金をかけるかですよね。
1番家賃を安くしてアウトドアや趣味に かけるか、家賃をギリギリにしてがんばるか! |
||
852:
住民
[2014-03-19 22:52:33]
どのマンションもこんな感じなんでしょうか?(⌒-⌒; )
|
||
853:
匿名
[2014-03-19 23:19:59]
849
民度がどうのこうのとか、偉そうに言ってんじゃねー 人それぞれに、いろんな考えや事情があってここに住んでるわけで、 そうした多様な考えを無視したような発言にイライラしたわけで あんまり人を見下した発言はしないほうがいいよ 民度が低いと思われるからさ |
||
855:
マンション住民さん
[2014-03-19 23:51:21]
あの、あくまでもこういう場だから、成りすましとかもいるから注意した方がいいですよ。
皆さん。 |
||
856:
住民A
[2014-03-20 00:03:19]
|
||
857:
住民
[2014-03-20 08:41:47]
この掲示板みなきゃ良い話ですが
生活する側としては嫌になりますよね。 色んな事書いてありますし、挨拶しながら この人なんか思ってるのかなぁとか… |
||
858:
住民
[2014-03-20 13:23:43]
子供の人口が多そうで小学校とか人数
大丈夫なのか心配です(⌒-⌒; ) |
||
859:
住民
[2014-03-20 13:27:06]
車の保険でオススメなのありますか?
|
||
860:
匿名さん
[2014-03-20 17:19:16]
渡田小は受け入れ準備できていますよ。
続く中学は臨港中ですが、新規住民の比率が上がりガラの悪いのが減りつつあります。 それでも気になる人は、希望で学区外中学へ行けるので選択肢のひとつです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
引っ越してきたばかりなのに、今更すぐに引っ越すとかも
ありえない話ですよね!
賃貸じゃないし、ある程度お金支払ってる訳で
宝くじでも当たらない限り無理ですよね!
色々ありがとうございます。