はい。
[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
821:
匿名
[2014-03-11 22:08:03]
|
||
822:
住民さんC
[2014-03-11 23:32:14]
↑
あれ?もしかしてグリーンシアの方かな? |
||
823:
匿名
[2014-03-12 07:31:30]
アイランドスイートの住民です地元が小田なのです
|
||
824:
匿名さん
[2014-03-12 15:59:36]
メインの食材は宅配で済ませてるから、ヨーカ堂は食材不足時しか使ってないのでわからないです。
今の段階ではまだまだ入る店舗もわからないでしょうね。地盤作ってる段階ですし。 9月完成なので、残り半年です。 |
||
825:
マンション住民さん
[2014-03-12 16:31:04]
コーナンの二階店舗は既に決まってますよ。残念ながらノジマ電機が入るとの事です。ヨーカドーは確かに鮮魚品は駄目ですね。私は昔からの川崎市民なので、鮮魚品はさいか屋、お肉はあおばと決めています。
|
||
826:
住民
[2014-03-12 21:43:34]
さんわは野菜が安くて新鮮ですよ!
あとわOKマートが安いですよ! |
||
827:
匿名
[2014-03-13 07:35:16]
ヨーカドーといえば昔は食品が新鮮なのが売りだったのにねー
今やしなびた野菜を平気で売るようになってしまった しかも高値で |
||
828:
匿名さん
[2014-03-13 09:13:33]
イトーヨーカドーに名前が変わったのは1,2年くらい前の最近ですからね。
エスパ時代からそうなのかな? コーナンは3階建てと明記されていますので3階に期待したいところですが 店舗フロアなのか駐車場フロアなのかどっちなんでしょうかね。 生鮮のお店は性質上、ほとんど1Fまたは地下フロアにできるので、コーナンにはまず入りません。 小さな店舗のたくさんあるフロアを期待していたので残念です。 |
||
829:
マンション住民さん
[2014-03-13 10:48:46]
私的には、スパみたいな施設が出来て欲しかったです。3階は確か駐車場フロアだったと思います。
|
||
830:
住民です
[2014-03-13 15:45:37]
色々と参考になります
兄が住んでいるアイランドグレースのカラオケがあるパーティールームは利用した事がありますがスイートのパーティールームはどうですか? ゲストルームってあるんでしたっけ? 無知ですいません何か利用してよかったものがあれば教えてください |
||
|
||
831:
住民
[2014-03-13 20:05:14]
コーナンのそばに出来るマンションが気になりますね!スイートと同じ様な感じなのかな?
スパとかあったら良かったですね! |
||
832:
購入検討中さん
[2014-03-13 22:57:43]
インターネットでコーナンとノジマ電機と書いてありましたが、他にもテナントが入りそうな感じがしますね。食彩賓館と書いてありましたが、どんな感じなんでしょうか?
|
||
833:
住民
[2014-03-13 23:20:02]
今から楽しみですね!ますます人口が増えそうですね。
|
||
834:
住民
[2014-03-15 09:04:55]
このマンション今売ったらどのくらいの価値があるんだろう。
|
||
835:
入居済みさん
[2014-03-15 13:21:23]
多分買った値段とそんなに変わりません。むしろ少し落ちるのでは?
|
||
836:
住民
[2014-03-15 14:42:22]
そうなんですね。ありがとうございます!
|
||
837:
匿名さん
[2014-03-17 09:08:35]
税金や各種手続き代、引越し代でマイナスなんですよね。
|
||
838:
入居済みさん
[2014-03-17 09:11:34]
皆様の中での駐車場交換台帳?を閲覧して、場所を交換又は2台目を借りた方っていらっしゃいますか?
駐車場の追加借りを考えているのですが、管理人がいる日中は仕事でいないので閲覧時は休みを取ることも考えているので、台帳がちゃんと運用されているのか、わかる方いらしゃったら教えてください。 ちなみに、1階か2階を希望しています。 |
||
839:
住民
[2014-03-17 14:10:58]
そうですよね!ありがとうございます。
今更ですが、子供2.3人産もうか考えた時に自転車やら車やら家の目の前にないのがめんどくさくなってきてしまって、本当今更ですが一軒家にすればよかったと後悔してます。みなさんわ一軒家でわなくマンションを選んだ1番の理由わなんですか? |
||
840:
入居済みさん
[2014-03-17 15:00:02]
確かに駐車場までは遠いかもしれませんが、長い目で見ればマンションの方がいいと思います。子供が大きくなれば、離れて暮らす様になりマンション位の広さが適当になると思いますし、一戸建てみたいに階段を上がり降りしないですみますから。私は一戸建てからマンションに引っ越しして来ましたが室内の暖かさは断然マンションです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
コーナンって食料品売り場ある店舗ですか?
元々小田に住んでるのでヒルマやライフの方が断然良く感じます
皆さんの食卓はどうでしょうか?