はい。
[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57
現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート [最終期]
![カワサキアイランドスイート](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
- 交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
- 総戸数: 479戸
カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
61:
入居済みさん
[2013-10-13 18:13:19]
富士山綺麗ですね。タバコの話と、自転車の話は、もうそろそろ止めませんか(;´д`)
|
||
62:
マンション住民さん
[2013-10-13 18:48:31]
大規模マンションですから全てが同じ人の書き込みだけではないんでしょうけど・・・とにかく自転車と煙草の話はストップしましょうよ、管理組合の立候補の用紙も来た事ですし。
|
||
65:
入居済みさん
[2013-10-13 22:05:19]
みなさんご近所の生活音ってどうですか?
うちは子供がいたり犬が鳴いたりでうるさいと思うんですが、今のところ苦情などはきていませんがいつくるかビクビクビクしています… 上の部屋は子供がいるにもかかわらず足音やディスポーザーの音とかもしないんですよね。 ディスポーザーって以外と音響かないんですかね? |
||
66:
入居済みさん
[2013-10-13 22:14:57]
近くに評判の良い歯科医院をご存じないですか?
イトーヨーカドー2階のハローデンタルクリニックが一番近いですけど、どうなのでしょう? |
||
67:
入居済みさん
[2013-10-13 22:25:23]
>66さん
私は行ったことはありませんが、評判いいみたいですよ。 |
||
68:
入居済みさん
[2013-10-13 22:34:13]
今日もカート置きっぱなしの人がいました。
マジやめてほしい。 こんなことが続いたら、ヨーカドーさんがせっかく開けてくれている扉も閉鎖しちゃいますよ。 自分たちだけ良ければどころか、結局自分たちの首締めることになるのがわかんないのかな。 |
||
69:
主婦さん
[2013-10-13 22:51:49]
68
そうね。若い人が多いからね。何でもやりっぱなしなんでしょ?あの時も。 |
||
70:
入居済みさん
[2013-10-13 23:49:57]
>69さん
あの時とはどんな時ですか? |
||
71:
入居済みさん
[2013-10-14 00:45:56]
カート置きっ放しする奴は徹底的に晒しますよ。
|
||
73:
入居済みさん
[2013-10-14 10:03:43]
>65さん
生活音は気になるほど、響いたことはないです。 ディスポーザーもそこまでではないのかも。 むしろ、廊下や公共で騒ぐ子と注意しない親のほうが気になります。 廊下側にいると結構響くので。 親がきちんと叱っている時は気になりませんが。 反面、エレベーターやすれ違うときに挨拶をしてくれたり、「どうぞ」と言ってくれるお子さんもいて、感心させられることもあります。 親御さんが率先して見本を見せて、躾をきちんとされていられるのだろうなぁと思うことがけっこうあります。 |
||
|
||
74:
マンション住民さん
[2013-10-14 12:14:20]
主人が腰痛持ちなんですが個人病院など何処にあるのか、まだ分かりません。近所で評判の良い病院があれば情報をお教え下さいお願いします。
|
||
75:
入居済みさん
[2013-10-14 14:55:24]
すこし距離ありますが鋼管病院が大きくて良いかと。。
クルマなら5分圏内ですし。 |
||
76:
住民さんA
[2013-10-14 15:26:08]
鋼管病院はお勧めできません。近くて大きいですがいい医師がいません。私がお勧めする病院は鋼管病院より遠くなりますが、二国沿いの末吉橋近くにある済生会東部病院をお勧めします。スイートから市電通りを駅方面に真っ直ぐ行き柳町交差点を左折し尻手駅前の二国をさらに左折し真っ直ぐ行きますと橋があるので渡って直ぐの所にあります。
|
||
77:
入居済みさん
[2013-10-14 16:31:31]
歯医者でよかったのが小田商店街のにのみや歯科です。
|
||
78:
入居済みさん
[2013-10-14 23:19:55]
ガーデンロータリー側にスーパーのカートが置いてありました。
なんであそこに置いてあるんだろ? |
||
79:
住人
[2013-10-14 23:53:31]
ダイエット&バス代節約で、川崎駅からよく歩いてます。市電通りはず~っと歩道が広いので、とてもいいですね♪
最短ルート探しを楽しんでます。 現時点の最短ルートは、アゼリアに潜って、チネチッタ入口前から地上に出ます。新川通りを進み、第一京浜を渡ったら、一本右の道に入ります。すると斜めに進み、市電通りのペットホテルのある交差点に出ます。市電通りを進み、イトーヨーカドー手前の道を右に曲がります。イトーヨーカドー駐車場入口からイトーヨーカドーの裏を通ります。後はあの便利な扉を通って、メインエントランスへ一直線! 他によい道があったら、アドバイスくださいm(__)m |
||
80:
入居済みさん
[2013-10-15 07:55:57]
>79 そのルートで徒歩何分で行けますか?
確かにロータリーに自転車などが置かれるようになりましたね! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報