ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-05-02 22:47:49
 

はい。

[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part1

521: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:37:44]
規則ですから守りましょう!で問題ないよ!改善したいなら、改善したい人が理由説明や根拠など住民への理解を求めるのが手順でしょ!変な小理屈こねる暇あるんなら、相手が理解できる説明してね!
522: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:38:10]
追記

それで済むなら私も賛成です
規約の変更は必要ありません
523: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:43:20]
どちらかといえば519さんの意見派です。
入居2ヶ月でもう規約変更の会話は早すぎではないですかね。ましてやまだ引っ越しされていない部屋もあるでしょうし完売した訳でもないのに・・・
524: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:44:44]
521さんはエントランス前の自転車の貼り紙無視の人がいるのにも関わらず、これからも規則だから守りましょうで良いんですね?
あれも増えると思いますよ
隣のマンションの…サブエントランスかな?
夜見てみて下さい
スイートの比ではありません

それで解決なら良いマンション選んだと大満足です
525: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:47:37]
ルール守りましょう!ですべてが解決できるわけではないが、それが最初でしょ!その理由説明は、板ですることないよね!ナイスさんが長年の知識から決めたんだからナイスさんの契約に最初は従うってだけだよ!改善したければ、提案すればよいわけで・・・。面倒な小理屈こねているのは、逃げたのか?ただ、ルールを守らないで、相手に損害を与えた際、損害賠償の対象になる可能性は十分あるよね!その辺りは、ルールあるなしで異なることは社会人なら認識済だよね!
526: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:47:57]
こういうのは早くないと駄目だと思います

習慣になれば妥協点はより何でもありに近づく気がします
527: マンション住民さん 
[2013-11-26 13:49:38]
ナイスの知識で隣の現状ですか?
そんな知識は必要ありません
528: マンション住民さん 
[2013-11-26 14:05:48]
あなたもそんなマンション買ったの?
529: マンション住民さん 
[2013-11-26 14:13:23]
私?買いましたよ

私は不勉強なので現実を知ることなく規則は守るものだと思って契約しました
実際守ってます
でも今は規約は生活環境に合ってないと考えてます
だから何でもありの前に何とかしたいのです
エントランス前の自転車は特に見苦しい
それなら内側のアルコープのほうがマシです
530: 契約済みさん 
[2013-11-26 14:22:42]
全住民が見てる訳じゃないし、もう改善もクソもないかと…
置きたい奴は冷たい目で見られる訳だし、自分がダメだと思うなら置かないようにすれば良いかと…
もちろん我が家のアルコープもスカスカですよ笑?
こんだけたくさん人がいて全員が規約守るなんて、お金持ちの坊ちゃん、お嬢様学校でもあり得ないですからねぇ…
難しい問題ですね。
531: マンション住民さん 
[2013-11-26 14:25:14]
自転車、エントランス前orアルコーブ、そんなのあなたの価値観の押しつけでしょ!両方OKの人もいるよ!さらにゴミ出しとか他の事が優勢順位高い人もいるよ!管理組合ができたら、十分発言してね!では、互いに現状ルールを守って生活しましょう!
532: マンション住民さん 
[2013-11-26 14:31:02]

読解するのが難しい方でしたね(^_^;)
533: 住民さんA 
[2013-11-26 14:45:01]
罰則規定を設けるのは、マンションでは難しいようなので、どこにでも自転車置いてもよいことにして、駐輪場は現状料金、それ以外の駐輪は1万円/Hにしてはどうでしょうか?
534: マンション住民さん 
[2013-11-26 16:08:30]
規約を守ることは原則として、大切だと思います。

ただ、それだけでは思いやりも何もないと思います。
現実にあってない規則もあるわけで。

お互いに迷惑かけずに、住みやすいマンションにしたい気持ちは変わらないと思うんですよ。

問題なのは規則を知りながら自己中な理由で規則をないがしろにしている住人だと思います。

最初からルール無視。
楽だからという理由だけでマンション前に自転車を停め、工夫も努力もせずにアルコープに物を置くことをなんとも思っていない人たち。
私は、マンション前に自転車置いて、タバコふかしながら歩いている女性を見ました。

そういう人たちをどうしたら良いかが問題で、ここの人同士で喧嘩する必要はないと思うんだけどなぁ・・・。
535: マンション住民さん 
[2013-11-26 16:46:34]
住民の下に規約がある。
常識の話をただしているだけ

張り紙があるのに、どかさないのは不愉快
そういう人がいるから、規約規約、という意見がある。


昨日夜風のなか、倒れているあの自転車を見て情けなく感じた。
朝自転車が起きていた・・


日曜日とかだったら、遊びに来た人とかがとめているもんだと思っていたが、少なからず住んでいる人たちですね。

536: 契約済みさん 
[2013-11-26 17:24:02]
もうアルコープはダメなんだよ!ダメ!わかりましたか?
新築なんだからもっと未来ある話しをしましょうよ。
そりゃ一部アホがいるのはスイートには限らないですよ笑
ご自分の家庭さえしっかりすれば良い話し。
バカは一生バカだから何言っても無駄やね
537: 契約済みさん 
[2013-11-26 17:59:42]
管理人に頼んで、エントランスに大きく「これより先、自転車、バイクの持ち込み厳禁」の紙を貼ってもらおう
538: マンション住民さん 
[2013-11-26 18:18:14]
私はアルコープやエントランスの自転車はそこまで気にしないので、皆さんすれ違うと挨拶してくださるし、時には笑ってお話ししたりするので、いい方たちだと思って住んでいますよ。
539: 住民 
[2013-11-26 19:28:46]
門扉が防犯の意味あるか!あほくさっ
あんなのつけても 簡単にまたげるし。爆

アールコープに置くな、置きたい、意見述べても平行線だね 
規約規約騒いでるが だったら規約を変えればいい。
組合で話し合いが行われるときに、 意見をだせばいい。 
アールコープに物を老いてもよいかダメか 案をとればいい。 恐らく大半が
賛成だだろうな。 自分もまだ置いてないが 賛成だよ。

ぬれたかさを玄関内には置きたくないね。誰だってそうだろうが。規約に記載してあるから
ぎゃあぎゃあ どうでもういいよな細かなことまで 調べだして騒いでんだろ
だいたい、暇人の主婦が ねちねち規約をかくにんしてはここでストレス発散してんじゃないの?

そとの自転車だが 誰かがここで書き込んでいたけど、アールコープより気になるって 超神経質!
部屋に入ってしまったら 外のちゃりなんて忘れてるわ。笑

確かに 面倒だから、金がもったいないからって 置いてるやつは絶対違反だし反対にきまってるよ
しかし、お客として本当に遊びに来てたりしたら これはまた置くところに困るから 来客用が必要だと思う
その 来客か住民かのわ駆らないところが問題なんだね

来客用のカードでも作って エントランスの事務員に札を貰うとか方法はないかね?
540: 入居済みさん 
[2013-11-26 19:32:16]
規約緩めたら更に酷くなる気がするよ
今のままで問題ない

暇な主婦が羨ましいわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる