ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-05-02 22:47:49
 

はい。

[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part1

221: マンション住民さん 
[2013-11-08 10:23:47]
この掲示板 マンション内のIPから投稿するとエラーになるようになりましたね。

目の前の道路が開通すれば
川崎方面から車とかで帰ってくるとき迂回しなくてすみますよね。

セブンも近くなるし早く開通してほしいです。
222: 匿名さん 
[2013-11-08 10:30:00]
普通に川崎駅方面へ行くのに楽になる。
ヨーカ堂の敷地を通らずに済むし。
あとここから一番近い幼稚園にもすぐ行けるかな。
223: 匿名さん 
[2013-11-08 10:41:25]
本当にバスが通るのか疑問です。
市電通りを普通に走っていたバスが脇道に入って迂回するわけですし。迂回すると渡田小学校前とか小田栄前のバス停を通らなくなります。
利用者数的に既存のバス停がなくなるとは思えないので、新たなルートのバスが追加されると予想してますが、
川崎始発のバスだと、小田栄交差点で3つへ分岐するバスルートになるってことですよね。
なんとなく厳しい気がしてます。


224: 入居済みさん 
[2013-11-08 21:30:08]
バスは本当に来るんじゃないかなあと、私は楽観視してます。
マンション内の看板?や、エントランスのトイレ表示などに
明らかにバスが留まることを意識した表示がついてますし。

私もコーナン前の道が早く開通して欲しいです。
何気にエスパの駐車場横断するのも危ないときがあるので…
225: マンション住民さん 
[2013-11-09 11:43:41]
先程イトーヨーカドーのカートでマンション内まで持ち込んで帰宅してる人がいました
いくら荷物が多いからってそれは駄目でしょう
ちゃんとカート返すのかも不安です


エレベーター付近の1階の住民が自転車をアルコープに置いたり、駐輪場の端っこに置いていたり残念です

駐輪場には他人のスペースに自転車を置いた人の自転車が貼り紙とともに置いてあります


226: 住民でない人さん 
[2013-11-09 14:38:10]
そうだ!そうだ!入江ふざけんなよ!
227: 入居済みさん 
[2013-11-09 23:25:17]
210さん。ご返答ありがとうございました。
分波器を逆に接続してたのが原因でした(*_*)
他のチャンネルは映っていたのが不思議です。。
228: マンション住民さん 
[2013-11-10 07:33:13]
226さん
名前出すのはダメだけど、、、。
なんだか憎めない^ ^

確かに大人用自転車置いていますね
よくエントランスから入って管理人さん
に止められませんね。

229: 住民 
[2013-11-10 23:12:48]
フルオートバスについて質問です。
お風呂を沸かした後、オフにするまで、ずっと温度が下がっては一定に上がりの
繰り返しをしているのですよね?
とめたい場合、どこでオフにするのすか?

沸かして家族が入ってそのままにしておいたら、温度がずっと付いているわけだからもったいないですよね?
エコではなくなりますよね?
230: マンション住民さん 
[2013-11-11 00:25:56]
229さん
細かいことは説明書に書いてあることを読んで頂くとして、、、

キッチンかお風呂場にあるエコキュートのリモコンで設定できますよ。

省エネ保温とかだと
人が入った時に感知して 温度をあげてくれたりとかします。

231: 入居済みさん 
[2013-11-11 06:00:25]
うちは設定を使い切り、保温時間0hに設定してますよ。
心配していた先月の電気代も思っていたより安かったし、
ガスと併用のときより光熱費安くなっている気がしてます。
232: マンション住民さん 
[2013-11-11 07:30:02]
一昨日、昨日とエコキュートの使用説明の名目で業者の男性が突然訪問に来ました。
入居事前説明会にて訪問するという説明があったはずですよと言っていましたが、私は来客中だった為断りました。
他のお宅にも訪問来ましたか?
233: 入居済みさん 
[2013-11-11 08:32:18]
>232
うちも来ました。事前連絡もなしに来て、家の中に上げてくださいってのが気に入らなかったので断りましたが…
ナイスと提携してるところなら事前に連絡あるものだと思ったのですがどうなんですかね。
234: 入居済みさん 
[2013-11-11 08:51:36]
入居説明会に出席した者ですが、エコキュートの点検訪問の話しはなかったと記憶してます。
エコキュート業者の件、早速管理人に報告ですね!
業者名がお分かりの方は、書き込みお願いします。
235: 匿名さん 
[2013-11-11 08:58:26]
自転車でエントランスを通っても、裏側の駐輪場に停めに行くのかアルコープなのか判別できないので管理人は注意しません。
236: 入居済み住民さん 
[2013-11-11 08:59:49]
うちも来ましたよ。あやしかったので、主人に対応してもらったら、全部説明書に書いてありますので、と上がることなく早々に帰っていきました。
237: 住民さんB 
[2013-11-11 09:08:31]
早速、詐欺師登場ですな?
238: 入居済みさん 
[2013-11-11 09:45:09]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
239: 入居済みさん 
[2013-11-11 10:30:24]
>228さん
>235さん
その人はバイク置き場の入り口から入ってるの何度も見てますよ。孫がいるような年代の女性の方ですね。
バイク置き場からA1棟への階段脇に止めてて注意の貼り紙されたらアルコープに置き始めてますからね。
240: マンション住民さん 
[2013-11-11 15:47:16]
エコキュートの設定は「おまかせ」で保温時間0h設定にしているので今までのガスとの併用時に比べて今の方が安くなりました。
後は湯増し休止など毎朝押してます。使い方次第で結構抑えられるんだと思いました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる