ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「カワサキアイランドスイート【住民板】Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. カワサキアイランドスイート【住民板】Part1
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-05-02 22:47:49
 

はい。

[スレ作成日時]2013-10-10 17:50:57

現在の物件
カワサキアイランドスイート
カワサキアイランドスイート
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番24(地番)
交通:東海道本線 川崎駅 バス10分 「渡田小学校前」バス停から 徒歩4分
総戸数: 479戸

カワサキアイランドスイート【住民板】Part1

375: 契約済みさん 
[2013-11-21 08:10:39]
>368
共用部分の空調は私たちが払う共益費を使ってます
ですので運用は理事会での判断となりますね
376: 匿名さん 
[2013-11-21 09:05:20]
>354
隣のマンションの追加スロープについては確かにありますよ。少なくとも現地の管理人に聞けばわかります。
住民に聞いてもその道を通らない人は気付かないので、知らないって答える人はいるでしょうし。

>371
同じく、追加された通り道があるのですがマンションが揺れる構造上、それを考慮してうまく設置してますよ。

同じ系列のマンションが二つもあるのですから、うまく情報収集しましょう。
377: マンション住民さん 
[2013-11-21 09:12:52]
フィルター本舗さんのチラシ入ってましたけど
みなさん フィルターはどこで買ってますか?
純正品の案内とかあまりないので悩んでますが
フィルター本舗さんは検索してもホームページどころか評判もないので少し心配で、、、
378: 契約済みさん 
[2013-11-21 09:55:27]
>377
フィルターはまだ考えたことないです
純正品ならマンションで一括購入して販売とかできないかなぁ
379: マンション住民さん 
[2013-11-21 10:02:44]
>>378 さん
私も考えてなかったんですが 試しにフィルター開けてみたら真っ黒だったので年末に向けて考えた方がいいかなぁと思っています。

純正品の一括購入いいですよねー!
380: マンション住民さん 
[2013-11-21 10:08:29]
フィルターって洗えますよね?
381: マンション住民さん 
[2013-11-21 10:32:22]
フィルタ? どこの部分でしょうか? 浴室のフィルタランプは一度点滅、掃除しました。
382: マンション住民さん 
[2013-11-21 10:44:58]
24時間換気のフィルターです。
リビングとかにあるやつを回せば取れますよ。

水洗いできるって書いてあったんですが
あの汚れ方だと使い捨てのほうがいい気がして、、、
383: マンション住民さん 
[2013-11-21 11:37:49]
ありがとうございます。昼食したら、点検してみます。
384: マンション住民さん 
[2013-11-21 15:17:19]
ナイスの有料ゴミ捨てサービスは、HP見る限り、要介護または障害者手帳お持ちの方が利用できるようです。
ヘルパーさんにしても無料ではないし、ナイスの有料サービス使えといってる方は、知識不足でしょう。
または、恵まれた環境におられ、金銭面でも余裕のある方でしょうね。
車椅子生活までいってなくても、病気でなはくても高齢になるにつれ足腰は弱っていくもの。
高齢ではなくても、一時的な病気や怪我で、段差が厳しく感じられる事もあるかと思います。
入居前に確認していても、実際に住んでみて初めて分かることも多いのは事実。完璧なマンションなんてありませんから。
最初からない設備だから、お金がかかるのが嫌だから、というのであれば、ゴミ捨て場までのバリアフリーにせよ、ゴミ捨て場の悪臭にせよ、最初からないのですから、我慢できないなら嫌なら出てけというのはあまりに軽率な発言では?
ローン組んで購入に至ってる訳ですから、そう簡単に出て行けるはずもありません。
改善策を望まれてる方は、少しでも自分達で住みやすい環境によりよくしていきましょうと将来のことをふまえて言ってるのです。
385: 匿名さん 
[2013-11-21 16:17:28]
出て行けとか、管理費使うなとか、過激な発言とか、1秒でも遅れたらゴミ出すな的な
異常なことを言っているのは、ほんのごく一部の人ですから気にすることはないでしょう。
荒らしはスルーすべきです。

大半の人は、普通の考え方です。
追加設備なんてどこのマンションでもやってます。
ゴミ出しなんて前日夜から回収前までなら大抵のマンションで許容してます。
それすら許せないって主義の人は、理事会等にて発言してみましょう。間違いなく却下されますし、
そういった発言を実際にする人はまずいません。掲示板だからこそ言える発言です。
真面目に反論しなくてもいいでしょう。
386: 入居済みさん 
[2013-11-21 18:19:03]
一々うるさい。ただそれだけ
387: 入居済みさん 
[2013-11-21 18:28:19]
たかがゴミの事で目くじら立てなくてもいいでしょ。
異臭だの細菌がどうとか騒いでるのはゴミ捨て場近くの下層階でしょ。
安かったんだから我慢しなよ(呆)
388: マンション住民さん 
[2013-11-21 19:29:41]
多分今のあなたに何を言っても話を聞いてもらえないような気がしますが・・・

384さんの言っている意味は勿論分かります。ですが現状スロープもネットも必要とは思えないので自分は要らないです。以上
389: マンション住民さん 
[2013-11-21 20:21:27]
作りたければ有志募って作って下さい
貧乏なので管理費上乗せは辛いです
390: 入居済みさん 
[2013-11-21 21:05:49]
管理費を上乗せせずにスロープ作る方法はないんですかね?
エントランスの夜中の冷暖房や電気は無駄だとおもうので、もしそれが管理費から出されているならそういった所から削っていけばよいのでは?
391: マンション住民さん 
[2013-11-21 21:13:41]
↑まだ話す?もう組合に持ってってよ。
392: 匿名 
[2013-11-21 21:37:26]
じゃあ何話すんだよ
ほかの話題を振らずに、茶々入れんな
393: 匿名 
[2013-11-21 22:10:55]
じゃあバリアフリー反対派さんたちが代わってゴミを捨てれば。ご近所付き合いにさ。

真面目な話、管理組合ができたとして、そんなボランティア有志を募るとか。

管理費上乗せがそんなにやだったら、改善策のひとつでも考えろ。
394: 契約済みさん 
[2013-11-21 22:11:18]
各部屋持ち回りで人造スロープというのはどうだい?費用かからないし。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる