ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのその26です。
引き続き、物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/353798/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2013-10-10 14:14:12
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その26
546:
匿名
[2013-11-21 23:29:20]
多少空いてるくらいがいいんじゃないの?
|
547:
匿名さん
[2013-11-22 01:30:11]
プレミヤフロアーならキャンセルでてもすぐうまるでしょ。アジアセレブあたりが買いあさってるみたいだし。
|
548:
匿名さん
[2013-11-22 01:40:48]
すぐうまるなら、公に出る前にキャンセルを待ってる人が買います。
|
549:
匿名さん
[2013-11-22 03:35:34]
気になるDeux tourは上層階3LDKで7000弱から。
すると平均@330、南向きは@350超かな。 |
550:
匿名
[2013-11-22 06:29:20]
@330は高杉。土地柄を忘れとるな。
|
551:
匿名さん
[2013-11-22 09:26:11]
住不ですから・・・
勝どき倉庫街の3000戸規模再開発も動き始めたね 竣工は五輪以降みたいだから直接影響はないと思うけど、 このエリアどうなっちゃうんだろうね? しっかり供給を吸収しながら発展してくれればいいんだけどね・・・ |
552:
匿名
[2013-11-22 10:43:40]
あそこは早ければ 再来年後半に工事が始まるよ。
|
553:
匿名さん
[2013-11-22 12:42:30]
ゆりかもめの延伸工事が決定したみたいですね。
まずは豊洲→晴海2丁目までですが、新橋まで伸びるのも時間の問題かと。 |
554:
匿名さん
[2013-11-22 12:54:00]
ゆりかもめもBRTと客の取り合いになるからなあ。
収支予想は、ライバルが無い状態での計算で出してるのでしょう。 |
555:
匿名さん
[2013-11-22 13:11:17]
|
|
556:
匿名さん
[2013-11-22 13:31:23]
もちろん延伸はガセです。
ソースはありません。 |
559:
匿名さん
[2013-11-22 16:20:39]
延伸は中央区の基本方針に反するからな。
|
560:
匿名さん
[2013-11-22 16:32:02]
ゆりかもめ乗車賃は高い、本数も少なめ、延伸しても、地下鉄ほど便利ではなさそう。。。
|
562:
匿名さん
[2013-11-22 20:48:29]
ゆりかもめ、新橋か東京まで延長してくれたら、
かなり利用価値あがるんだけどなあ~。 |
563:
匿名さん
[2013-11-22 20:51:27]
オリンピック決定での販売効果、期待外れだったね。
|
564:
匿名さん
[2013-11-22 21:18:29]
悲しいね
|
566:
匿名さん
[2013-11-22 23:54:11]
新橋だからこそ、銀座へのBRTと変な風にカブる。
|
567:
匿名
[2013-11-23 07:24:49]
完売しないのが残念!と言うネガ、理由はざまーみろ、だけ? 資産価値には特に影響無いし、購入者側にとって何か具体的なデメリット有る?
|
568:
匿名
[2013-11-23 10:18:07]
完売にこだわるのがへんですよね。空室あってもいいし。
|
569:
契約済みさん
[2013-11-23 10:52:06]
引渡し前に完売の目途がついたと営業さんがいってました。ワンルームは最後11倍の抽選だったようですね。高めの部屋が残っていますが、毎週売れていますとのことです。
|