ブリーズコート蕨塚越テラスについての情報を希望しています。
商店街も近いし、いろいろ良さそうなところを知りたいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換しませんか。
よろしくお願いします。
所在地:埼玉県蕨市塚越7丁目38番1、38番4、38番15(地番)
交通:京浜東北線 「西川口」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:63.02平米~76.95平米
売主:住友不動産
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.1.7 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-10 12:41:37
ブリーズコート蕨塚越テラス【旧:(仮称)西川口・青木町公園計画】について
21:
匿名さん
[2014-02-06 16:22:13]
|
22:
匿名さん
[2014-02-15 10:30:16]
21さん、市民公園の裏手に「塚越コミュニティセンター」というのがあり、
その中に「塚越連絡室」があります。 住民票や印鑑証明、戸籍謄本等はそこでとることができますよ。 このマンションからだと歩いて15分程度でしょうか。 |
23:
匿名さん
[2014-02-18 21:33:27]
価格いくらなんだろ〜?
聞いてる方いますか〜? |
24:
匿名さん
[2014-02-23 13:58:07]
外観モデルを見る限り、普通のマンションですね。
エントランスや共有部分がスタイリッシュとありますが、際立ってそうは思えないです。 JR西川口駅を降りて、そのまま買い物しながらマンションまで帰れるのが便利ですね。 マンションの反対側に店があると、その分、時間が取られてしまうので。 |
25:
匿名さん
[2014-02-27 19:32:37]
見た目はそんなに悪そうな印象はないですけどね。
実際に住んでみないと、分からないことも多いような気がします。 あとは折り合いがつくかどうか、ということになりそうです。 個人的にはそれほど条件が悪いとは思えないので、安心しています。 |
26:
匿名さん
[2014-02-28 19:59:25]
63㎡の3Lってすごく狭そう。
蕨市の他物件や、さいたま市北区の物件もそうだったけど、 スミフって60㎡台の3Lが多いよね。 |
27:
購入検討者
[2014-03-03 08:09:38]
3680万円、ちょっと高い気がしていますq
|
28:
匿名
[2014-03-04 10:04:52]
京浜東北線の大手のマンションで3000万円台は高くないと思うけどな
|
29:
匿名さん
[2014-03-06 15:05:59]
3680万円て63㎡3LDK??
3000万円台高くないって・・・1000万円単位で話されても(笑) 3000、3100とかなら安いけど、3600~とか後半なら高いでしょ。 |
30:
匿名さん
[2014-03-07 13:48:58]
モデルルーム伺いましたが、個人的には気に入っています。
広さも私たちには十分でした。 |
|
31:
匿名さん
[2014-03-09 17:57:22]
かなりコンパクトな間取りなのかなと思ったのですが、キッチンとリビングダイニングが他と比べて狭い程度であとは普通かなと思います。収納もしっかりあるようで、悪くはないですね。モデルルームの画像が公式サイトでまだ見られないのが残念ですが、インフォメーションのところのダイニングの写真を見ると、狭いなりにインテリアがステキに配置されていていい感じに見えます。
|
32:
匿名さん
[2014-03-10 19:02:37]
すごくよかったですよ。前向き検討中です。
|
33:
匿名さん
[2014-03-25 22:57:49]
第一印象や雰囲気というのは大切だと思います。
私もよく、その条件をチェックして検討するようにしています。 購入する段階になってしまうと、慎重になる部分はある程度、仕方がないですので。 このあたりのことは、よく自分で検討しておかないと、失敗してしまいそうです。 |
34:
匿名さん
[2014-03-26 01:01:10]
もう少し階数があれば…。6階程度だと周りからはちょっと低いのでは?という感じがします。
|
35:
匿名さん
[2014-03-26 15:44:06]
私は階数が低いマンションを探していたので、こちらはピッタリです!
|
36:
匿名さん
[2014-03-30 20:29:36]
天井高最大約2,500㎜とのことですが、実際天井は高く感じられるでしょうか?
10cm高かったら結構違うと思うのですが、直接見てみるしかないですかね。 |
37:
匿名さん
[2014-03-30 21:53:39]
私は天井高く感じましたよ!ただ、こればかりは各々の感じ方によりけりかと…
|
38:
匿名さん
[2014-04-01 19:34:45]
モデルルームの写真だとかなりスッキリ見えますがやっぱり部屋を広くする努力が必要そうですね。家具は作り付けのものがメインで設置されてるんでしょうか。子供部屋だと普通の学習机は置けそうもないなあと考えちゃいました。薄型の机とかあると良さそうです。広さのわりに収納が多いのは悪くないところです。天井高があると冷暖房が効きにくいとかあるんでしょうか…。寒がり、暑がり夫婦なのでちょっと気になってます。
|
39:
匿名さん
[2014-04-03 19:27:08]
現地周辺は、思っていたよりも静かですね。
|
40:
匿名さん
[2014-04-05 08:08:08]
>39 何時ぐらいの時間帯でしたでしょうか。
詳しく突っ込んでスミマセン。 みなさんはきっと一日を通して静かである環境を望まれているのだろうと思ったものですから。既に現地を知っている方の詳しいご感想は遠方の方にも参考になると思います。 西川口駅からたった7分で静かだと駅まで近い便利さと閑静さの両方が手に入って好ましいですよね。 |
市役所のHPを見ても見つからないです。
どこかできるところがあればいいのですが。
見つかったら情報をアップしますね。
ここは本当に市の境ギリギリなので、行くとなると遠くなってしまうのかな?