住友商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クラッシィタワー東中野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 東中野
  6. 4丁目
  7. 【契約者専用】クラッシィタワー東中野
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-22 19:41:08
 

新たにスレッド立てました(マンション名修正)
こちらに投稿おねがいします。

[スレ作成日時]2013-10-09 22:33:30

現在の物件
クラッシィタワー東中野
クラッシィタワー東中野
 
所在地:東京都中野区東中野四丁目3-60 他(地番)
交通:総武線 東中野駅 徒歩1分
総戸数: 245戸

【契約者専用】クラッシィタワー東中野

681: 住民さんE 
[2015-02-18 16:26:17]
>>669
おもしろい。 今度使わせてもらう。

>>676
そうそうマンションなんて1,2に立地、3,4がなくて5に立地ですよ。
内装なんていくらでもなんとでもなるから。
682: 住まいに詳しい人 
[2015-02-21 11:36:24]
外観はこれで完成ですよね、
チープな感じで少しガッカリしています。
遠目には新築マンションに見えない…
皆さんはいかがですか?
だいぶパンフレットと違うような。
683: 内覧前さん 
[2015-02-21 11:36:41]
外観はこれで完成ですよね、
チープな感じで少しガッカリしています。
遠目には新築マンションに見えない…
皆さんはいかがですか?
だいぶパンフレットと違うような。
684: 匿名さん 
[2015-02-21 15:52:01]
名前変え間違えて何を焦って人の嫌がる投稿をしているのですか?
東中野のマンションに嫌悪投稿して荒らしまわるのは脳内だけにしなさい。
もしくは後ろを見てみなさい。
685: 匿名さん 
[2015-02-21 15:57:49]
ほんと一体どこの内覧前なんだか。
おかしなランキング貼りまくってそのうち検討中の奥様で書き込むあの奇人ですね。
686: 住民でない人さん 
[2015-02-21 16:07:38]
キャンセルでますかね?ここ買いたいんですけど・・・。キャンセル待ちはどうすれば良いですか?
688: 匿名さん 
[2015-02-21 23:51:44]
668さんはやはり怪しいですね。
言ってることが他の方々のコメントの引用でしかないし、エレベーター渋滞などの情報の根拠も明らかでありません。
それになぜ内覧もできないパークハウス西新宿60にすべきなどと比較するのか意味不明。
差別はしませんが、日本の方なのでしょうか?文章からも怪しいです。
689: 契約済みさん 
[2015-02-22 19:51:46]
2回の内覧を終えて、また過去の内覧同行の経験を踏まえて。

床・壁・天井等の施工精度、設備の機能チェック(ホームインスペクターさんによる評価、一部除外設備あり):問題指摘部分は少なく、良好。
フローリングの傷と汚れ、壁のクロスの傷と汚れ、収納扉の汚れ:非常に多い、ただし前回の私の他マンションでの内覧経験・評価と同等。

あくまで個人的経験からの意見ですが、入居者様がこだわる範囲で問題点をチェック・指摘・修正依頼を住商建物、清水建設に要請してちゃんと希望通りに修正されれば、何ら問題ないかと思います。
できれば入居までに共用部も直しておいてほしいところですが。
690: 匿名さん 
[2015-02-24 12:13:30]
◆前から気になっていたのですが、中野区でナンバーワンの分譲マンションといえば
どこなのでしょうか?

また、東中野限定でいえばどこでしょうか?

候補
中野区NO1 パークタワー(三井)

東中野No1 クラッシータワー
693: 匿名さん 
[2015-02-25 16:15:52]
中野区No.1はツインマーク
東中野No.1はパークタワー

ですね。
694: 匿名さん 
[2015-02-26 08:14:23]
>>693
そうですね
695: 匿名さん 
[2015-02-26 09:54:31]
>>693
ではフナッシィタワーは東中野No.2、
中野区No.3、ってことで。

くだらん。終了。
696: 匿名さん 
[2015-02-26 12:06:47]
ツインマークっていうのは中野駅南口のほうのやつですよね?
たしかに駅ちか徒歩5分でいいですね。

しかし新宿に近くて駅も3分はパークタワーですが、
いかがでしょうか?こちら免震構造です。

わがクラッシータワーはやはり道路前物件というのがネックなんでしょうか??
698: 入居予定さん 
[2015-02-26 17:57:02]
>>697
わがクラッシータワーはやはりふなっしータワーと皆に馬鹿にされるのがネックなんでしょうか??
699: 匿名さん 
[2015-02-26 18:00:03]
>>696
パークタワ~の宣伝はパークタワ~のスレでお願いします~
701: 契約済みさん 
[2015-03-03 07:32:30]
皆さん、引越し会社はサカイですか?迷っています。
702: 匿名さん 
[2015-03-03 09:31:26]
中野区に地元密着型の安いところありますよ。
703: 契約済みさん 
[2015-03-03 14:07:27]
>>701
見積もり高かったけど面倒なのでサカイ。

>>702
地元密着の安いところとか教えてほしかった。
704: 匿名さん 
[2015-03-03 23:18:10]
自分もそういうの探しました。結構いいですよ。
705: 入居前さん 
[2015-03-04 01:11:00]
>>693
ツインマークタワー、中古出てましたね。

60平米で7900万だそうです。
706: 匿名さん 
[2015-03-04 12:04:47]
中野駅前と東中野駅前。
どちらがいいかというと実は東中野駅前。
完成したロータリーをご覧下さい。
まるで丸ノ内の東京駅前のようです。

快速電車はおしくらまんじゅうハンパない。
各駅停車は2本に1本中野始発でガラガラ。

これは大きいですね。
やはりクラッシーが一番でしょう。
707: 匿名さん 
[2015-03-04 14:01:48]
>>705さん
中野ツインマークタワーの中古、何階でどちら向きのお部屋でしょうか?
708: 契約済みさん 
[2015-03-05 13:14:00]
鍵はいつもらえるんだろう?
709: 匿名さん 
[2015-03-05 23:06:33]
>>708
3/26でしょ。
それより前も後もありえない。
710: 契約済みさん 
[2015-03-06 08:37:39]
>>709
詳細案内って来てますか?
711: 匿名さん 
[2015-03-07 00:02:04]
>>710
来てまへん。
712: 契約済みさん 
[2015-03-07 17:29:08]
>>710さん
詳細案内届きましたよ。
鍵の引き渡しと残額振り込み請求についての案内でした。
713: 匿名さん 
[2015-03-07 17:44:38]
引き渡しの連絡は流石にもうあるでしょう?
714: 契約済みさん 
[2015-03-08 01:39:29]
引渡会の案内、ありました。
カッコイイですね~っ!
引渡会の案内、ありました。カッコイイです...
715: 契約済みさん 
[2015-03-09 14:52:35]
現地じゃなくてまたトリトンなのがげんなり。
716: 匿名さん 
[2015-03-10 00:55:46]
>>707
16階の南東向き(お見合い部屋)で59平米7700万円でした。
もう売れたみたいです。
値引きなしで。
717: 匿名さん 
[2015-03-10 23:16:56]
>>716
さすが中野区最高マンション
718: 匿名さん 
[2015-03-12 17:11:12]
こんなもの掲載してほしくない・・・

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/559357/
719: 匿名さん 
[2015-03-12 17:22:44]
>>718
そうなんですよね。いつの間にか。

いくらで買ったか、マンションの外の人からも丸見えです。
ありえない。何とかならないかな。
720: 匿名さん 
[2015-03-12 17:44:10]
上の方に削除依頼がありますよ
721: 匿名 
[2015-03-12 23:48:15]
>>718
情報ありがとうございます。
消される前にコピーしました。
722: 契約済みさん 
[2015-03-13 01:07:54]
分刻みの更新をしているようで、一体誰がどう調べてアップしているんでしょう。
気味悪ささえ感じます。
去年の年末から始めているようですが、よその書き込みはほとんど無く、静観しているのでしょうか。
723: 匿名さん 
[2015-03-13 18:32:43]
>>718
そのスレ、削除要請等の全ての書き込みを消されて凍結されましたね。
価格表を残すという断固とした意思を感じます。
まあ静観するしかないですね。
724: 契約済みさん 
[2015-03-14 15:34:51]
サミット、3/25オープンですね。楽しみ!
http://www.summitstore.co.jp/news/20150311a.pdf
725: 契約済みさん 
[2015-03-15 21:37:08]
皆様、初めの内覧会より1ヶ月以上経ちましたが、いかがでしょうか?
内覧会、再内覧会、再々内覧会と、個別には違いはあると思いますが、総括の意味でもご意見伺えればと思っております。
726: 契約済みさん [女性 60代] 
[2015-03-16 15:50:23]
内覧会、再内覧会、再々内覧会と行きましたが

まだ廊下タイルが割れております。



皆様は、どうですか?
727: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-03-16 15:55:54]
何度も内覧会に行き、話合いましたが
もう疲れました。
清水建設は、常識ある対応をしてくれませんでした。

解約も含め、検討中です。
728: 契約済みさん 
[2015-03-16 18:39:58]
>>726さん
廊下タイルとは専有部の廊下のでしょうか?
専有部のタイルはさすがに割れてはいませんが...

>>727さん
もっと具体的にどのような問題に対してどんな対応だったのか教えていただけないでしょうか。
729: 匿名さん 
[2015-03-16 23:44:17]
疲れるってよっぽどだ。
大変な内覧会ですね。
730: 匿名さん 
[2015-03-16 23:58:32]
>>729
くだらないこと書き込むな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる