住友商事株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】クラッシィタワー東中野」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中野区
  5. 東中野
  6. 4丁目
  7. 【契約者専用】クラッシィタワー東中野
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-06-22 19:41:08
 

新たにスレッド立てました(マンション名修正)
こちらに投稿おねがいします。

[スレ作成日時]2013-10-09 22:33:30

現在の物件
クラッシィタワー東中野
クラッシィタワー東中野
 
所在地:東京都中野区東中野四丁目3-60 他(地番)
交通:総武線 東中野駅 徒歩1分
総戸数: 245戸

【契約者専用】クラッシィタワー東中野

581: 契約済みさん 
[2015-01-29 00:02:23]
>>576さん
入居説明会の情報展開、ありがとうございます。

4つのうち、下3つはあまり考えなくても答えは出そうですが、
1つめの火災保険(+地震保険)について、皆さん決められていますか?
582: 内覧前さん 
[2015-02-05 16:16:30]
引っ越しに関して。
今回の引っ越し業者は、サカイさんしかお願いできないと思っていたので、高い値段でも仕方ないとあきらめていました。
しかし入居説明会の引越しブースで、他の引っ越し業者でも可能と言われたので、何社かに見積もりを出してもらいました。
サカイさんよりも安い値段でしたので、他社で契約をしました。
高いと思われているようでしたら、他社に見積もってもらうのもありですよ…
583: 内覧前さん 
[2015-02-06 20:56:11]
>>568さん
私は内覧同行を頼みました。以前実家のマンションの内覧会でお願いしましたが、自分だけでは気づかない不具合も指摘してくれたり、とても参考になりましたので。
584: 匿名さん 
[2015-02-07 01:18:36]
引越し業者はサカイにする必要はありませんね。
他社で見積もりして比較することこそ定石です。
浮いたお金でエアコン買えますよ。
585: 匿名さん 
[2015-02-07 02:11:49]
一斉引っ越しは指定の業者の方が到着遅れとかの際は融通が利くので、相見積もりの上で指定の業者にするのが良いかな。
あまりにも渋い価格しか出なければ他業者にするしかないけど。
586: 匿名さん 
[2015-02-07 10:02:50]
他の人がエレベーターを使用していない
真夜中とかに引っ越しするの禁止じゃないですよね?
587: 契約済みさん 
[2015-02-07 18:50:59]
内覧は始まっていますか?他の物件で清水の質が悪いと言われているので不安です。
588: 入居前さん 
[2015-02-07 19:45:45]
私の部屋は壁紙の施工クオリティが驚くほど低く?、そこを中心に指摘事項多数となりました。
内覧同行を依頼された方、指摘事項となった点あればご教示頂けますと幸いです。
589: 内覧前さん 
[2015-02-07 19:52:51]
>>588さん
「壁紙の施工クオリティが驚くほど低く」とありますが、具体的にどのような不具合なのでしょうか?その情報を元にこれから内覧会同行でチェックいたします。チェック結果はこのスレでご報告いたします。
590: 入居前さん 
[2015-02-07 23:11:20]
>>589さん
レスありがとうございます。
壁紙と壁紙との繋ぎが目立っていたり、汚れがある、あるいは一部下地の突起が目立つなどでしょうか。
ただ、クオリティが驚くほど低く、と言うのは私が期待していたものに比してクオリティが驚くほど低くという意味です。
なにぶん新築マンションは初めてなもので、厳しく見過ぎということも十分あり得ますので補足して訂正いたします。
素人目線でのチェックしかできなかったので他の方の指摘事項によっては確認会への同行を検討しようと思っておりました。
よろしくお願いします。
591: 内覧前さん 
[2015-02-07 23:36:42]
>>590さん
ご回答いただき、ありがとうございます。
「壁紙と壁紙との繋ぎが目立っていたり、汚れがある、あるいは一部下地の突起が目立つ」についても留意して、プロの同行者と内覧してチェックいたします。ただ私の経験上、同行の方はあまり壁紙や床の傷にはあまり注力せず、見えない建付けなどに注力されているように見えるので、私のできる範囲でご報告いたします。
592: 内覧前さん 
[2015-02-07 23:45:08]
590様

壁紙は指摘箇所全て張り替えてもらえるのですか?
それとも補修だけですか?
他にもありましたら、お願いします。
再内覧会はいつ頃ですか?
教えて頂けると、参考になります。
よろしくお願い致します。
593: 入居前さん 
[2015-02-08 00:33:16]
>>591さん
ありがとうございます。
プロはやはりそうですか。
指摘事項、可能な範囲で共有頂けると嬉しいです。

>>592さん
申し訳ありません、修正方法までは確認しておりません。
ただ担当頂いた清水建設の方はこちらの指摘事項はすべてラベリングしてくださり、確認くださるとのことでした。
再内覧は2月中旬を予定しております。

594: 内覧前さん 
[2015-02-08 00:44:34]
593様

返信ありがとうございます。
ウチも同様のことがあるでしょうから、
どう修復するか確認してみます。
こちらで報告させて頂きます。
595: 入居前さん 
[2015-02-08 00:45:18]
回答が漏れておりました。
他の指摘事項ですがダウンライトのブラケットの軸ズレ、フローリングの傷などやはり素人が分かる範囲にとどまりました。
596: 内覧前さん 
[2015-02-08 03:31:52]
589, 591です。
皆様、情報共有ありがとうございます。
引き渡しまで、このスレで内覧の状況と対応につき更なる情報交換をしたいと思いますがいかがでしょうか?
皆様の内覧経験や懸念事項を事前にいただければ、お互いにそれを前提とした内覧チェックとそのフィードバックをこのスレでできますので、入居者皆様にとって有意義かと思います。
宜しくお願いいたします。
597: 入居前さん 
[2015-02-08 10:22:02]
588、590、593、595です。
私も596さんのご提案に賛同します。
598: 契約済みさん  
[2015-02-08 18:29:20]
内覧時の共用部分や隣の吉野家ビルの様子とかも気になりますね。
599: 契約済みさん [女性 40代] 
[2015-02-08 21:35:12]
確かに壁紙の施工レベル低すぎ。
あと、収納の扉も傷だらけ。皆さんのところ大丈夫でした?
共用部分も酷い。
地下一階のインターフォンパネルには大きなひっかきキズ。エレベーター内も細かいキズだらけ。廊下の壁紙もすでに引っかきキズ、、、、こんなものなんですかね?

600: 契約済みさん 
[2015-02-08 22:28:20]
壁紙、床、棚板、扉、とてもキズが多くてびっくりしました…
壁紙の繋ぎ合わせや、枠の角の仕事も雑すぎて、あきれました。

こちらからすれば、高い買い物ですので、もう少し、そこのところを解った上で、丁寧な仕事をしてもらいたいですね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる