新たにスレッド立てました(マンション名修正)
こちらに投稿おねがいします。
[スレ作成日時]2013-10-09 22:33:30
【契約者専用】クラッシィタワー東中野
121:
契約済みさん
[2013-12-18 20:15:28]
|
||
122:
契約済みさん
[2013-12-22 18:59:13]
今日のクラッシィ。
周辺の景色も入れてみました。 ![]() ![]() |
||
123:
契約済みさん
[2013-12-22 20:35:56]
蛇足かも知れませんが、西南西方面に見えるはずの富士山です。
本日撮影。天候によってはもっとキレイに見えます。 ![]() ![]() |
||
124:
匿名さん
[2013-12-23 13:16:03]
わー いい感じですね!
|
||
125:
匿名さん
[2013-12-23 15:57:56]
|
||
126:
匿名さん
[2013-12-23 17:25:21]
|
||
127:
匿名さん
[2013-12-23 17:43:20]
ありがとうございます!
すごいなあ。本当に楽しみだ。 |
||
128:
契約済みさん
[2013-12-23 17:56:17]
|
||
129:
契約済みさん
[2013-12-23 21:09:17]
視点を変えて遠くからクラッシィを撮ってみました。
![]() ![]() |
||
130:
契約済みさん
[2013-12-23 21:20:39]
更に遠くからだとこんな感じです。
右端は、パークタワー東中野、その左隣はユニゾンタワー。 左端は、中野サンプラザですね。 (更に左隣に中野ツインタワーが見えただけど、入りきりませんでした…笑) ![]() ![]() |
||
|
||
131:
契約済みさん
[2013-12-23 21:23:53]
今度は北新宿パークハイツあたりからの写真かな。
|
||
132:
契約済みさん
[2013-12-23 21:28:35]
|
||
133:
匿名さん
[2013-12-24 07:54:55]
|
||
134:
契約済みさん
[2013-12-24 19:56:21]
|
||
135:
契約済みさん
[2013-12-25 09:09:32]
冬の何日か、ちょうど富士山の所に夕陽が沈むので、夕方もいいですよ。
ちなみに夏はサンプラザのあたりに沈みます。 |
||
136:
匿名さん
[2013-12-26 15:17:00]
あー。早く入居したいなー。
そろそろ半分くらいまでできたかなー。 |
||
137:
契約済みさん
[2013-12-27 09:18:25]
今は13階くらいを作ってるみたいですよ。
|
||
138:
匿名さん
[2013-12-27 13:03:12]
ありがとうございます!
もう半分近いっすね! |
||
139:
匿名さん
[2013-12-27 13:06:51]
初めてのタワーマン、楽しみやなー。
|
||
140:
匿名さん
[2013-12-29 14:25:16]
今日のクラッシィ、まだかなー
|
||
141:
契約済みさん
[2013-12-29 17:43:20]
申し訳ございません、本日は現地に行けませんでした。
どなたか今日のクラッシィを撮った方いらっしゃいませんか? |
||
142:
契約済みさん
[2013-12-29 20:49:35]
昨日のクラッシィですが、どうぞ。
ただいま14階に着手し始めたところですね。 ![]() ![]() |
||
143:
契約済みさん
[2013-12-29 22:32:02]
>142さん
ありがとうございます! |
||
144:
契約済みさん
[2013-12-30 20:16:05]
今日のクラッシーです。どうぞ!
![]() ![]() |
||
145:
契約済みさん
[2013-12-30 20:17:49]
その2です。どうぞ!
![]() ![]() |
||
146:
契約済みさん
[2013-12-30 20:21:23]
その3です。どうぞ!
約2週間で1階分が出来上がっているペースですかね!? 待ち遠しいですね~。 ![]() ![]() |
||
147:
契約済みさん
[2013-12-30 23:00:05]
|
||
148:
契約済みさん
[2014-01-01 12:51:55]
入居予定の皆様、明けましておめでとうございます。
|
||
149:
契約済みさん
[2014-01-05 18:09:14]
今日のクラッシィ。
![]() ![]() |
||
150:
契約済みさん
[2014-01-05 18:15:54]
もう1つ、今日のクラッシィ。
東側からで、F、I、Jタイプのお部屋が確認できます。 ![]() ![]() |
||
151:
契約済みさん
[2014-01-08 20:50:55]
清水建設の垂れ幕が南側に掛かりましたね。
「子どもたちに誇れる仕事を」ってやつ。 いい工事を期待したいものです。 |
||
152:
契約済みさん
[2014-01-13 17:21:48]
この垂れ幕ですね。
今日のクラッシィ。ただいま14階です。 ![]() ![]() |
||
153:
契約済みさん
[2014-01-13 19:56:31]
そうですね。
いい仕事を期待しましょう♪ ![]() ![]() |
||
154:
匿名さん
[2014-01-18 10:34:11]
下のほうの階は、もう給湯器とかも付いてるらしいですね。
引き渡しまで、まだ1年以上。 考えると、大規模マンションの設備っていうのは、最新型にはできないものなんですね。 |
||
155:
契約済みさん
[2014-01-29 00:52:16]
最近、今日のクラッシィないよねえ。
けっこう楽しみにしてたんだけど。なー。 |
||
156:
契約済みさん
[2014-01-29 11:53:37]
私はこちらのまとめを見てます。
http://matome.naver.jp/odai/2138599954542806401 |
||
157:
契約済みさん
[2014-01-29 20:03:08]
あ、まとめの方は更新されてるんですね。
|
||
158:
契約済みさん
[2014-02-02 18:32:20]
お待たせいたしました。
今日のクラッシィ。 17階に着手ですね。 ![]() ![]() |
||
159:
契約済みさん
[2014-02-02 18:39:39]
2つめの今日のクラッシィ。
東から。東向きのお部屋の進み具合がわかりますね。 ![]() ![]() |
||
160:
契約済みさん
[2014-02-02 18:48:29]
3つめの今日のクラッシィ。
南西からの風景。 D、E、H、Jのお部屋が確認できます。 ![]() ![]() |
||
161:
契約済みさん
[2014-02-02 18:53:30]
調子に乗って4つめの今日のクラッシィ。
東中野駅前の開発の進み具合も確認できますね。 ![]() ![]() |
||
162:
契約済みさん
[2014-02-04 23:16:44]
私はあまり大き過ぎる物件を避けたのと、かっこいい外観とロケーション、良い間取りなどトータルに検討してここに決めました。価格はともかく、設備の高級感もいいですね。
他の契約者さんも同様な理由でしょうか? いずれにしろ同じマンション内で良いコミュニティを作って、楽しい暮らしを満喫しましょう! |
||
163:
契約済みさん
[2014-02-04 23:40:29]
私は、駅1分で決めました!
値段が高いとか言われてることは、契約してから知りました! |
||
164:
契約済みさん
[2014-02-05 10:48:57]
「新宿から2駅4分のJR駅前徒歩一分のタワーマンション」って物件は稀少で、比較できる物件がほとんどありません。
なので、資産運用的に買う人ならともかく、住むつもりで買ったのであれば自分が納得できる価格であればいいんじゃないでしょうか。 |
||
165:
契約済みさん
[2014-02-05 13:52:37]
死ぬまで住むつもりです。
でも何かで収入なくなったりしたら、売ることもあるじゃないですか。 病気になったり会社が潰れたり。 だから気になります。 ほぼ全額ローンだし。 |
||
166:
契約済みさん
[2014-02-05 14:47:11]
相場と比べて値段がどうかという話は、けっこう間取りも関係してきます。
坪単価もタイプによってそこそこ違ったはず。 |
||
167:
契約済みさん
[2014-02-05 15:55:34]
安い北西か新宿ビューの北東が良かったかな~
今更だけど。 |
||
168:
契約済みさん
[2014-02-08 20:09:35]
今日のような大雪のとき、駅から近く、
買い物も下に降りればできるのでとても便利ですよね。 |
||
169:
契約済みさん
[2014-02-08 23:54:35]
そうですね。
早く入居したい! |
||
170:
契約済みさん
[2014-02-12 13:22:26]
3期に出るのは21戸だけなんですね。
確か残りは70戸以上。だいば落ち着いちゃいましたね。 |
||
171:
契約済みさん
[2014-02-12 14:22:43]
161さん、いつも、お写真ありがとうございます!!
工事進み具合が分かり助かってます!! 毎回楽しみに見てます~。 ここの土地は標高も高いし地盤もまあまあ良いしスーパーも便利だし駅すぐだし自分の望みを満たしてくれてるので 決めました。 |
||
172:
契約済みさん
[2014-02-12 20:34:45]
>171さん
161です。 ここは大きな欠点も無い、バランスの良い物件ですよね~。あえて言うなら少し価格が高めかな(笑)。 でも間取り、外観(デザイン)、立地、地盤のトータルで価格を十分補ったので、ここに決めました。 あと一緒に住む住民の方々も好印象で安心して住めそうな気がしてます。 |
||
173:
契約済みさん
[2014-02-13 09:16:30]
入居するのは、どんな世代が多いんですかねえ。
ちなみにうちは、約40歳の夫婦に幼児2名です。 |
||
174:
契約済みさん
[2014-02-13 19:15:43]
重説やイベントの時の参加者は比較的年配の方が多かったような...
でも検討時のMRでは若いご夫婦に見える方もいらっしゃいました。 これに賃貸で入居の方がいらっしゃると考えると、実際に住んでみるまでは住民の世代は分かりませんねぇ。 |
||
175:
匿名さん
[2014-02-13 20:50:22]
このマンションに若い人が賃貸で住むとしたら、きっとすごい年収ですね。
|
||
176:
契約済みさん
[2014-02-16 18:22:48]
今日のクラッシィ。
西北から、A、C、Gタイプのお部屋が確認できます。 ![]() ![]() |
||
177:
契約済みさん
[2014-02-16 18:27:33]
今日のクラッシィ。
東南東からの低層部の写真が珍しく撮れました。 ![]() ![]() |
||
178:
契約済みさん
[2014-02-16 18:29:29]
今日のクラッシィ。
同低層部です。サミット? ![]() ![]() |
||
179:
契約済みさん
[2014-02-16 18:34:04]
今日のクラッシィ。
東北東から、F、I、Jタイプのお部屋が見えますね。 ![]() ![]() |
||
180:
契約済みさん
[2014-02-16 18:38:18]
今日のクラッシィ。
18階まで成長しました。 駅前の工事も進んでいるようです。 ![]() ![]() |
||
181:
契約済みさん
[2014-02-17 19:06:41]
もう18階までできてますね~(^o^)
早く内覧したいな~ 我が家は40代夫婦と子供小学生います。 |
||
182:
契約済みさん
[2014-02-17 20:45:46]
このまま順調に育てば、GW明けぐらいには外側はできてしまいそうですね。
それまでにはお部屋も完売、内装が完成して、内覧会ですね~。 楽しみです。 |
||
183:
契約済みさん
[2014-02-20 14:53:52]
内覧会秋頃でしたっけ?
楽しみだなー。 白っぽくしちゃったけど、どうかなー。 |
||
184:
契約済みさん
[2014-02-20 21:13:56]
当初私も白過ぎかな~と思いましたが、今は気に入ってます。
白亜の豪邸みたい。汚れたら心配ですが… |
||
185:
契約済みさん
[2014-02-20 21:40:13]
ですね。白は汚れが心配です。
あと柱がある部分だけ、縦にすっと黒くなってます。 これはいいなと思っています。 |
||
186:
契約済みさん
[2014-02-20 22:47:09]
柱部分の黒とはこれですね。写真を見るとこげ茶色っぽいです。
明るい白を良しとするかは、見た目と汚れのトレードオフですね~。 こればかりは住民が選べるわけではないので、仕方ないですね。 ![]() ![]() |
||
187:
契約済みさん
[2014-02-21 00:05:50]
外壁の大部分は引き渡しの1年以上前にできてるわけですが、1年も経てば汚れますよね。
引き渡し前に洗浄したりするんでしょうか。 新築初めてだから分からない。 |
||
188:
契約済みさん
[2014-02-22 08:14:11]
皆さん内装は何を選びましたか?
私は、なんたらホワイトというのにしました。パンフレットの一番左の。 でも、それを知人に話したら、日が入ったときにとても眩しくなりそう。 と言われてしまいました。 |
||
189:
契約済みさん
[2014-02-22 19:19:34]
最終的には好みの問題と思いますが、その「眩しい」などの意見もあると迷いますよね。
私はパンフレットの一番右のトラッフルブラウンにしました。JタイプのMR、パンフレットの写真と同じです。 明るい内装のほうが部屋が広く見えるメリットもあるかもしれませんが、採光は十分な部屋だと思いましたので、高級感重視で…(笑) |
||
190:
契約済みさん
[2014-02-23 02:24:29]
ですよねー。高級感なら右2つですよねー。
|
||
191:
契約済みさん
[2014-02-26 23:54:36]
そろそろ次の階の鉄筋が生えてきそうですね!
次は19階かな? |
||
192:
匿名さん
[2014-02-27 10:00:21]
いえ、次は20階だと思います。
|
||
193:
契約済みさん
[2014-02-27 13:21:48]
おー。あと8フロアか。
あっという間ですね。 |
||
194:
契約済みさん
[2014-03-02 22:33:12]
どなたか、モデルルームいつまでだかご存知ですか?
|
||
195:
契約済みさん
[2014-03-06 23:18:56]
21階が、出来始めています!
|
||
196:
匿名さん
[2014-03-07 03:20:46]
思ったより高級感はないですね。
サミットのせいかな。 |
||
197:
匿名さん
[2014-03-07 09:26:33]
|
||
198:
匿名さん
[2014-03-08 12:28:00]
サミットが入った絵は、まだ見せてもらえてないと思ってたんですが、どこかで見れますか?
|
||
199:
契約済みさん
[2014-03-09 18:50:18]
今日のクラッシィ。
21階に到達です。 ![]() ![]() |
||
200:
契約済みさん
[2014-03-09 18:56:00]
今日のクラッシィ。
高く成長して東側からもよく見えるようになりました。 ![]() ![]() |
||
201:
契約済みさん
[2014-03-09 19:03:07]
今日のクラッシィ。
下から見上げてみました。 南向きのH、E、D、Jのお部屋側から。 ![]() ![]() |
||
202:
契約済みさん
[2014-03-09 19:08:13]
今日のクラッシィ。
駅前広場の再開発の進み具合にも注目ですね。 ![]() ![]() |
||
203:
契約済みさん
[2014-03-09 19:33:48]
今日のクラッシィ。おまけ。
大きくなってJR総武線東中野駅からもよく見えるようになりました。 手前は「ポレポレ東中野」。 |
||
204:
契約済みさん
[2014-03-09 19:35:47]
失礼しました。
エラーで写真が添付されませんでしたので、再送します。 ![]() ![]() |
||
205:
契約済みさん
[2014-03-10 00:10:38]
わ~い!今日のクラッシィだ!\(^o^)/
だいぶ成長していますね! あと一年待ち遠しくてたまりません。 |
||
206:
契約済みさん
[2014-03-10 01:06:36]
|
||
207:
契約済みさん
[2014-03-10 22:47:29]
206さん
2度のお引越しは大変ですが頑張って下さい。では一年後に! |
||
208:
契約済みさん
[2014-03-10 23:24:44]
|
||
209:
匿名さん
[2014-03-11 08:43:14]
みなさん!
インテリアオプションのガラスフィルムは考えてますか? 値段が高く効果が不明で、しかも耐用年数が10年程度、すごく迷ってます。 紫外線99%カットとか冷暖房効率が30%アップとか、実際どうなんでしょ。 |
||
210:
契約済みさん
[2014-03-12 00:07:38]
ガラスフィルムの効果の検証ができないことが判断を迷わせますよね~。
こちらの商品と同じものではないので一概に比較はできないことを前提としますが、 オフィスで使っているガラスフィルムは、紫外線カットの効果に実感しかねています。 自動車にもガラスフィルムを貼っていますが、こちらも紫外線カットの効果には疑問が残ります。 その理由は、顔面のシミが明らかに増加したからです。 シミの増加の原因が加齢である可能性も高いので、ガラスフィルムは判断がしづらいです。 どなたかガラスフィルムの効果についてお詳しい方がいらっしゃればご教授をお願いいたします。 |
||
211:
匿名さん
[2014-03-12 00:18:10]
原因が加齢である可能性も高い、ですか。
すみません。笑ってしまいました。 でも、そういうことですよね。 ガラスフィルム有りと無しの比較ができないから分からないのです。 誰か助けて。 |
||
212:
契約済みさん
[2014-03-12 10:29:09]
確かにガラスフィルム高いですよね。
断熱効果が本当にあんなにすごいなら考えたいところですが……。 |
||
213:
契約済みさん
[2014-03-12 13:47:06]
とりあえず、インテリアオプションではガラスフィルムやらずに、入居したあと暑さ寒さに耐えられなかったら、そのとき考える。
そのほうが安く上がりそうだし。 |
||
214:
契約済みさん
[2014-03-12 22:21:09]
そうですね。後からでも貼れますしね。
せっかくの新居なので、つい力が入ってしまいました…。 オプション家具や照明、カーテン、ブラインド、クロス、ミラーなど検討を優先することがあるので、ガラスフィルムは後で検討することにします。 |
||
215:
匿名さん
[2014-03-12 22:33:37]
後からフィルムを貼る場合は管理組合に報告しないといけないってことはあるでしょうか。
|
||
216:
契約済みさん
[2014-03-12 23:23:55]
悩ましい。厳格に解釈すれば、そうなりそう。
でも、私だったら報告しないかもそう。 |
||
217:
契約済みさん
[2014-03-12 23:31:13]
管理組合から「ダメ」とはいわれないでしょう。
|
||
218:
契約済みさん
[2014-03-13 23:24:12]
管理組合には決められたことをきちんと報告して下さい。
宜しくお願いします。 |
||
219:
契約済みさん
[2014-03-14 00:50:08]
管理組合といえば、何年に一回役員が回ってくるんでしょうか?
|
||
220:
契約済みさん
[2014-03-14 01:15:38]
≒245/(理事の定数)じゃないかな。
理事の定数は、規約に載ってません? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
東中野駅前広場事業の進捗状況について - 中野区議会
http://kugikai.city.nakano.tokyo.jp/siryo/kensetsu/pdf/2011/20110628/2...