新たにスレッド立てました(マンション名修正)
こちらに投稿おねがいします。
[スレ作成日時]2013-10-09 22:33:30
【契約者専用】クラッシィタワー東中野
869:
マンション住民さん
[2015-05-09 17:52:02]
|
870:
匿名さん
[2015-05-09 18:48:18]
>868さん
ほら、今なら1割りくらい高く売れてるみたいですよ! 早く売って出てってください。 他の住民は変なひとが出てけば喜ぶし、あなたも失敗を取り戻せて嬉しいでしょ。 まさにwin-winですよ! |
871:
匿名さん
[2015-05-09 21:06:01]
本当に買ってればね...(笑)
|
872:
匿名さん
[2015-05-10 00:44:46]
>>863
タワーマンションは乾式壁ですから、多少の音は我慢するのは当然かと |
873:
匿名さん
[2015-05-10 02:44:23]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
874:
匿名
[2015-05-10 16:17:50]
あれ。何が削除されたんだ。
|
877:
入居済みさん [女性]
[2015-05-11 21:47:07]
今日も相変わらず上から横からの騒音でしたね
電車、山手通りの騒音よりも壁と天井からの騒音の方がひどいなんて、、、完全に想定外 |
878:
入居済みさん
[2015-05-11 23:28:57]
マンション住まいには向いてないんでしょうね。
田舎の限界**の一軒家がお勧めです。 |
879:
匿名さん
[2015-05-12 00:00:19]
個人の適性や性格、好みもありますが、そもそもマンション住まいに向いてないのでしょう。マンション自体の品質には関係ないと思いますね。ご愁傷様です。
早々に売却して地方の静かな戸建てに引っ越されるのをお勧めします。 |
880:
マンション住民さん
[2015-05-15 09:19:21]
そろそろ養生はずしてもいいんじゃないですかね、サカイさん!
もうほとんど終わってるでしょ。引っ越しも。 |
|
881:
匿名
[2015-05-17 21:12:28]
物が壁にぶつかる時のドスンという音はよく響きますね。。テレビや話し声は聞こえてこないですが。
騒音をたてる住人と静かに暮らす住人が隣り合ってる場合、必ず損をするのは静かに暮らしているほうです。うるさいほうは隣が静かなので、騒音問題に気づきにくいのではないでしょうか。 静かに暮らしている人も多少は音を立てるようにすれば、隣の人が気づくかもしれません。騒音が続くようなら管理人室に電話して注意してもらうのがいいですよ。 |
882:
入居済みさん
[2015-05-18 21:25:28]
|
883:
匿名さん
[2015-05-18 23:29:42]
もうここでの騒音ネタについては終わりにしたいですね。
約1名の外部ネガ、もしくはマンション住まいにもともと向かない方の根拠無い(または個人的な)コメントに付き合う必要無いと思います。 タワーマンションの仕様特有の文句なら、 ネガなら早く出ていけ。 マンション住まいに向かない方なら、売却・転居をお考えください。 です。 |
884:
マンション住民さん
[2015-05-19 10:10:52]
>>882
言われてみると、壁というよりか、床から伝わっているような気がします。 私は複数のタワマンに住んできましたが、こんな騒音問題は初めて。壁や床の品質問題、もしくは工事不備を疑ってしまいます。 881さんのおっしゃる通り、声は聞こえないんですが物音がヒドイ。 ガタゴトなにを隣でしてるんだと毎日腹が立ちます。 |
885:
マンション住民さん
[2015-05-19 14:28:29]
入居前は、引っ越しの養生はGWくらいに取れる、って話だったと思うんですけどね。
サカイさーん! |
886:
マンション住民さん
[2015-05-19 20:42:11]
今日、養生が撤去されていましたね。
|
887:
契約済みさん
[2015-05-19 21:56:12]
養生は撤去されたけど、壁に跡が残ってて汚いですね。掃除したのかなあ。
ロビーのソファーのビニルはそのままだし。。 |
888:
マンション住民さん
[2015-05-19 22:28:16]
1階3連のエレベータ前の壁の傷、汚れがひどいですね。この壁の向かって右下、エントランス側の角下に酷いキズがあります。酷く凹んでます。引越し後の最終の引き渡しとしてこれらの補修をお願いしたいです。住商さん、清水建設さん、お願いします(怒)。
|
889:
契約済みさん
[2015-05-19 23:03:30]
>>888
私もみました。ひどいです。とっても!!! 角の上も下も大きくかけていました。 真ん中あたりにもひびが... 皆で、住商さん&清水建設さんに補修お願いしませんか??? 一人二人だと対応してもらえないと思います。 |
890:
契約済みさん
[2015-05-19 23:15:23]
内覧会の時もそうだったのですが、
法律や条例に反していたら対応すると言っていましたよ。 反していなかったら、修繕対応しないとも宣言されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ただ、ご自身の見る目の無さを恨むのは間違ってません。
是非、ずっと続けてください。