久々スレッド覗いてみると契約者や購入者は関係ないという方々がありましたので新規作成してみました。
何はともあれ、無事契約できました皆さん、購入に至っては楽しみばかりではありませんが
せっかくなのでできれば楽しんで入居までを待ちたいものですね!
皆さんの色々な情報をお待ちしております。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346373/
所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子新地」駅 徒歩6分 、東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩14分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~93.91平米
売主:東京急行電鉄 、三井不動産レジデンシャル 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
【物件情報を追加しました 2013.10.8 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-07 19:09:28
ドレッセ二子新地【入居予定者専用】
61:
匿名さん
[2014-10-03 09:28:40]
|
62:
近所のモノ
[2014-10-03 20:00:26]
完売ですか??
しかし前者の方たちのコメントは入居を控えてる方々の切なさや不安を煽られるのはないでしょうか? 契約された際、購入者の方々も色々精査した上で決めらたのだと思います。大きな買い物ですから…。 優良物件か否かは住んだ人にしかわかりませんよ。 私は近所から現場眺めてますがこの辺の居住環境が少しずつ変化するのを正直楽しみにしています。 今まで静かだったコメントも完売近くなって増えてきてるようですし契約者じゃない方々が不安を煽ったところでなんともなりませんよ。 入居者専用ですね、私も部外者でした…。 |
63:
契約者
[2014-10-03 22:51:30]
いいやん。コスト削減した分、安く買えてるんやから。ゼネコンの利益率なんて、どこもあんま変わらんし、この物件の利益率も変わらんよ。建築価格も安く抑えられてる方やし、安く作ったものを安く買うか、高く作ったものを高く買うかやん。ここは安く作って安く買ってるんやから、それでいいやん。
|
64:
契約済みさん
[2014-10-03 23:08:21]
保育所の騒音はどのくらいでしょうかね?
カタログ絵にはプールの絵がありましたが、プール付きの保育所? 佐川急便も含め、西側は心配です。 |
65:
契約済みさん
[2014-10-05 15:40:56]
保育所にプールがあるって珍しいですよね。夏は騒がしいかもしれませんね。
|
66:
匿名さん
[2014-10-06 01:00:45]
フロント前は夜も本当にしずかですね。やはりこのマンションは、長谷工、15階建て、二子新地ってところが、ネックですね。。完売しましたが資産価値が心配です。このマンションで良かったのか、またこの時期に、マンション購入してよかったのか、結果よかったと思うのか、後悔するのか。本当に難しい。。
|
67:
契約済みさん
[2014-10-06 16:58:06]
駅前のスーパーがオープンしたらしいですが、どんな感じでしょうかね?
マイバスケットより大きいのかなぁ |
68:
契約済みさん
[2014-10-08 13:48:14]
駅前のスーパー、ネットで情報を見る限りでは
まいばすけっとより大きく品揃えも豊富そうですよ。 スーパーないことだけが気がかりだったので嬉しいです^^ ただ閉店が21時というのが残念ですね。 |
69:
契約済みさん
[2014-10-12 12:57:39]
資産価値はあまり期待してません。
というか、15階建ての意味を最近知ったので後出しジャンケンで知った事実ですけど、、 まぁ永住前提なので。。 |
70:
契約済みさん
[2014-10-16 12:58:30]
内覧会の案内来ましたが、平日となりました。
また、他の日にちも平日でした。 週末に当たった方いませんか? できれば、有給を取らずに済ましたいですけど |
|
71:
契約済みさん
[2014-10-17 11:03:40]
私達も平日でした!
有給取るしかないねーと話していました。 内覧会楽しみですね。 |
72:
契約済み
[2014-10-20 16:05:21]
私の日程も平日でした。
担当者に別件で話した時に聞いたら基本的には平日しか開催しないみたいです。 まぁ一応土日も交渉してみる価値はありかもですね |
73:
契約済み
[2014-11-24 17:30:22]
本日現地行きましたが、もう周りのフェンスを取り払って、植木も周りにほとんど植え終わってましたね。来週から内覧会ですので楽しみです。
|
74:
入居前さん
[2014-12-02 00:03:25]
本日、無事内覧会に行って来ました。
昨夜まで不安と期待が交錯してましたが我が家の印象としてはさらに入居が楽しみになりました! もちろん、施工面での修正は何点かありました。 懸念してたよりは指摘した箇所は少なかったと思います。 共用部もや植栽もしっかり管理されれば、訪問者にも恥ずかしくない素敵な空間になりそうです。 皆様の印象もお聞きしたいので投稿お待ちしています。 |
75:
内覧前さん
[2014-12-02 09:48:48]
先日フジガーデンは見てきました。
小規模なデパ地下風でなかなか良かったです。ニュークイックが入ってて肉が量り売りなのは便利。 内覧会楽しみです! 行った方、さしつかえなければ修正あった箇所教えて欲しいです。 |
76:
内覧前さん
[2014-12-02 19:02:11]
>>74さん
内覧会、お疲れさまでした! 不安と期待が交差…我が家も正に同じ心境ですので、 こういったご報告はとてもありがたいです。 内覧会&入居がますます楽しみになりました! 内覧の時間は十分取れましたでしょうか? 差し支えなければ、指摘箇所を教えていただけますか? 我が家は専門業者等に依頼せず、セルフチェックなので、 時間内に隈なく確認できるか少し不安です。 |
77:
入居予定さん
[2014-12-06 22:39:40]
我が家の修正箇所は20箇所弱でした。昨日無事終了しました。 これって多いのか少ないのかわかりませんがとにかく玄関ドアからベランダまでくまなくチェックしたつもりです。 建具の立て付けなどはもちろんですが小傷などもとりあえずいちゃもんつけました 笑 床から毛が生えていました。 これは床材の繊維だとおもいますが。笑 時間は充分あったと思います。 眺めはさすがでした! あと共用部も大規模ならではでしたよ。高級ではありませんが、、、、、。 |
78:
入居予定さん
[2014-12-09 16:42:27]
内覧会は思ってたよりも時間がかかりました。
朝9時からだったので、午後に別の予定を入れていたら、急いでも全てが終わったのはお昼過ぎてました。 施工担当者さんが指摘箇所を記入しながらなので、時間の余裕をもってじっくりチェックした方が良いかもです。 あと、その場で再チェックの日程も決めなければなりません。 |
79:
入居予定さん
[2014-12-10 15:52:08]
内覧会で気になったのですが、部屋の床がポコポコ(歩くと踏んだ部分がほんの少し沈む)していていたのは他のお部屋の方もそうなのでしょうか?
一応担当者さんからご説明いただいたのですが、なんだか納得がいかないです。 この床のポコポコはしょうがない事なのでしょうか? |
80:
入居予定
[2014-12-10 23:50:26]
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=9729
私達も気になり質問したところ、説明してもらいました。 調べてみたら、最近の直床マンションだと主流のようですよ。 上記URLに同じ質問と回答があります。 それより…我が家が気になったのはベランダに羽虫がたくさん貼り付いていたり、大量に群がって飛び回っていたところです(^^; もちろんそれは施工云々の話ではないですが。川に近いからですかね… 皆さんのところは気になりませんでしたか? |
それにしても、今思うと駅から遠いいし、駅も違い比較にならないけど、新築スニーカーは、安かったなあ。
もう何年前の頃だろう。