久々スレッド覗いてみると契約者や購入者は関係ないという方々がありましたので新規作成してみました。
何はともあれ、無事契約できました皆さん、購入に至っては楽しみばかりではありませんが
せっかくなのでできれば楽しんで入居までを待ちたいものですね!
皆さんの色々な情報をお待ちしております。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346373/
所在地:神奈川県川崎市高津区二子1丁目42番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「二子新地」駅 徒歩6分 、東急田園都市線 「二子玉川」駅 徒歩14分
東急大井町線 「二子玉川」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.17平米~93.91平米
売主:東京急行電鉄 、三井不動産レジデンシャル 、長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
【物件情報を追加しました 2013.10.8 管理担当】
[スレ作成日時]2013-10-07 19:09:28
ドレッセ二子新地【入居予定者専用】
601:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-16 10:43:52]
|
602:
住民
[2017-05-18 11:15:45]
確かにこの件に関しては、このサイトではあまりコメントしない方が良さそうですね。ちゃんとクローズされた住民専用の掲示板でコメントしましょう。私も専用の掲示板でコメントしました。
|
603:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-19 12:19:36]
煽るつもりはありませんが、次の理事に立候補してる人の一人は現理事です。議案には理事の定数削減もあります。住人の意見を十分に聞く姿勢がない以上、これらを総合してノーと言う他ありません。
|
604:
住民版ユーザーさん
[2017-05-19 13:27:52]
なるほど、、今の理事長はまた次の理事に立候補してるんですね。また理事長やったりして。とにかく次の総会には必ず行くようにします。
|
605:
住民板ユーザーさん3
[2017-05-19 17:38:16]
なるほど。。
次期までかかる事も見越しているわけですな。 住民生活の安全や資産価値よりも、削減という自らの意思を、十分な検討・意見交換なしにゴリ押しするつもりか。。。 もちろん私も今回は出席ですよ。 正直怒りを覚えてます。 |
606:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-24 12:07:01]
理事会でケルヒャー買ったのにはビックリした。
|
607:
住民板ユーザーさん1
[2017-05-25 12:25:29]
まとまった数の住人が賛成から総会出席に回ってくれるといいね。
|
608:
匿名さん
[2017-05-25 14:10:16]
無理です。
|
609:
住民板ユーザーさん8
[2017-05-27 22:39:07]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
610:
住民版ユーザーさん9
[2017-05-27 23:05:10]
次回も引き続き役員を続ける人もいるみたいですが、次の理事会が正しい議論を続けてもらえることを切に望みます。議案4に関して、今日は総会に行って手をあげなくて良かったと思いました。やはり総会に参加することが大事だと痛感しました。
|
|
611:
住民板ユーザーさん6
[2017-05-29 07:59:33]
|
612:
住民
[2017-05-29 09:02:10]
>>610 住民版ユーザーさん9さん
私も今回は総会に行って本当に良かったと思っています。多くの方が声をあげなければ、議案2は可決されていたと思います。 今回のように引き続き審議となっていても議案4が通っていたら来年もゴリ押ししそうでしたし。 三期の理事さんたちに期待したいところですが、こんな状況ですから大変そうですね |
613:
住民板ユーザーさん8
[2017-09-14 09:25:26]
本日理事会の議事録が投函されていましたね。
警備やコンシェルジュの人件費削減について検討されている最中、 クリスマスイルミネーションに100万円の支出って…どうなんでしょうか。 今回はクリスマスイルミネーションのみで約100万円、今後は四季折々の装飾も視野に入れているようですが 物品の破損や、それこそ外部の方がお散歩がてらにマンション内に入ってしまうなど、リスクのほうが大きいように感じるのは私だけでしょうか。 確かにクリスマスの飾りについて議案が上がっていましたが、周辺のマンションにあるようにマンション内共用部分にツリーを出す程度だと思っておりました。 10月中に発注するとあったので決定事項なのだと思いますが 住民の皆様は100万円ほどの支出になることなど、そこまでご存知なのでしょうか。 我が家が資料を見落としていただけなのかもしれないのですが… |
614:
住民
[2017-09-16 07:36:06]
クリスマスイルミネーションの件、全体でどのくらいの方が希望しているのでしょうか?節約する意見がいろいろ出ている中、100万使うのに住民アンケートはしないのでしょうか?何も今年から無理やりやらなくていいです。
|
615:
住民ですが
[2017-09-26 01:22:58]
クリスマスイルミネーション??
いらない。無駄遣い。 各家庭で楽しめばそれで良し。 そもそも毎年クリスマス時期はいないし。 毎月払ってるお金がそんなところに使われるなんて。。 ロビーにちょっと飾る程度ならまだしも100万って。。自分の金と勘違いしてるのでは?? |
616:
住民
[2017-09-28 18:24:21]
趣味の悪いツリーとか飾りだったらいらない。
|
617:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-07 18:02:51]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
618:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-09 13:41:45]
先日の議事録によると、夜間警備費用を削減しても、クリスマスツリー等にほぼ同額の出費が来年以降かかる可能性が有るようですね。
クリスマスツリーやイルミネーションより夜間警備のほうが大切と考える住民もいます。 安全面、資産価値を優先して欲しいです。 |
619:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-09 14:09:44]
本当ですね。
警備費用をわざわざ削減して イルミネーションに100万円近く掛ける必要があるのでしょうか? あと、ミニショップやカフェがなくなるのは決定なのでしょうか? 跡地案にペットの遊び場とかありましたけど、ペットを飼われている理事さんの私利私欲ではないかと… そんな案が上がること自体に驚いています。 あまりにも常軌を逸していませんか… |
620:
住民板ユーザーさん1
[2017-11-10 10:56:26]
販売時の売り文句の一つだった24時間有人管理をそこまでして無くす意味がわかりませんね。
費用にシビアかと思うと、いきなり四季イベントごとの装飾を100万円もかけて年8回? 議事録を見て唖然としました。 ミニショップ跡にペット遊び場も、鳴き声や犬の排泄の臭いを考えたら常識的に無理ではないでしょうか? |
色々とキケンな気がします。
昔からマンション周辺は治安が悪いし、多摩川は近いし、今いる沢山の小さい子どもはどんどん中高生となるし、そうなるとマンション入口の開閉も増えるし。
もっと慎重に判断すべき議案であることは確かなのに
みなさんの意識の低さが残念です。