そこに引っ越してから知ったのですが、今住んでいる家の近くには元暴力団幹部がすんでいます。
歩いて2分ほどの場所で、買い物に行くたびにその家の前を通ります。
変な置物があるなと思ったらお店を始めていたので、今は関係ないのでしょうが、子どももいるので気になります。
小学生もけっこうたくさんいますし、引越しをするとき、皆さんは暴力団関係者や宗教団体などが近くにあるかどうか気にしますか?
元であって今は関係ないとしてもです。
[スレ作成日時]2013-10-05 13:54:54
近くに暴力団関係者がいる地域
1:
匿名さん
[2013-10-05 20:18:10]
仮に現役幹部が全国的にも有名な高級住宅街に住んでいるとしたって、組事務所でもない限りはどうしようもないのではないの?
|
2:
匿名さん
[2013-10-06 01:19:55]
宗教団体は気にしませんが、暴力団関係者はちょっと気になりますね。
特に子供がいて、頻繁にその家の前を通る場合。 子連れだと、何となくその道を避けてしまうかもしれません。 今はごく普通の暮らしをされているならまだいいのですが、 変な置物ですか? うーん… |
4:
匿名さん
[2013-10-06 21:00:07]
かえって、暴力団幹部クラスになると、一般人は相手にしなくなるし、本当に幹部であれば、
問題は起こせないです。一般人に手を出したら破門ですから。 それより、身元のわからないような下っ端のチンピラとか、引ったくりの方が怖いです。 幹部クラスの本物の人は、礼儀(マナー)を重んじるので、普通の人よりもマナーが良いかもしれませんよ。 |
5:
匿名さん
[2013-10-06 22:58:13]
知人のお父さんがそういう系の人です。
でも、普段生活するには全く問題ないです。 事務所でない限りは、あまり気にされなくても良いのではないでしょうか? 問題は、事務所だと思います。 近所にはいつの間にか、普通の家が事務所として利用されていましたが、県の条例により排除?されていて、その家には今は入る事もできなくなっています。 だいたい問題のある地域ってよくニュースとかにも出てきますよね。 その辺をきをつけていれば、よっぽど大丈夫だと思うのですが。 |
6:
匿名さん
[2013-10-07 09:22:53]
名前を気にするよりも、態度を気にされたほうがいいかなと思います。
一般の人には手を出さないというのは本当ですよ。 地域情報はほかのことにも目を向けたほうがいいと思います。 お子さんがいるなら、交通事故が多発していないか、車からの死角は多くないかなどしっかり見ておいたほうがいいです。 学校からの距離を気にされる方もいますが、それなら通学路に歩道がちゃんとあるかどうかを見ておくべきかなと思います。 |
7:
匿名さん
[2013-10-07 11:55:05]
近所の風呂屋に行くと、体を洗うのも拭くのも子分にやらせている暴力団幹部がいて近くに住んでいますが、特段怖くありません。逆に怖いのが住宅ローンを無理して借りて背伸びして暮らしているような普通の家庭の主婦。嫉妬妬みマジ恐い。
|
8:
匿名さん
[2013-10-08 13:53:31]
皆さん、回答ありがとうございます。
気にしないのが一番と思いながらも、引っ越してきてから近くに住んでいた幼稚園のママ友にその話を聴いてから木になってしまいました。 変な置物はお店には普通あっても民家にはまずないと思われるものです。 学校に行くときにとおらなければならない場所ではないので、買い物のときくらいですし気にしないようにしたいと思います。 今の家も賃貸なのでいつ引っ越すかもわかりませんし、そのときになってまた今回のことを参考にできればいいと思います。 |
9:
羅刹
[2015-06-25 21:10:46]
そうですね。
ところで質問があります! 蓮根か西台周辺にたむろっている***の組って知って居ますか? |