エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ウェリス稲毛ってどうですか?<その5> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. ウェリス稲毛ってどうですか?<その5>
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-06-11 20:46:38
 

前スレが1000レスになっていたので、たてました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
その1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261070/
その2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307787/
その3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/320177/
その4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/327435/

所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
総武本線 「稲毛」駅 徒歩5分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時 利用時間10:00~20:30)、6分(JR改札利用時)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩4分
間取:3LDK・4LDK
面積:74.47平米~101.87平米
売主・事業主:エヌ・ティ・ティ都市開発 、大和ハウス工業 東京支社 、大成建設 新日本建設 東京支店 、三信住建
販売代理:住友不動産販売
施工会社:エヌ・ティ・ティ都市開発
管理会社:エヌ・ティ・ティ都市開発


[スムログ 関連記事]
完売後のあるべき姿 ~ウェリス稲毛~ 感動のフィナーレです
https://www.sumu-log.com/archives/1315

[スレ作成日時]2013-10-04 20:48:57

現在の物件
ウェリス稲毛
ウェリス稲毛  [【先着順】]
ウェリス稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区稲毛東四丁目1291番1の一部他(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩8分 (ペリエ稲毛コムスクエア専用改札利用時(10:00~22:00<土日祝は21:00>)・JR改札利用時は、オアシスブロックへ徒歩7分(約530m)・徒歩8分(約600m)。グロウブロックへ徒歩8分(約640m)・徒歩9分(約710m))
総戸数: 929戸

ウェリス稲毛ってどうですか?<その5>

950: 匿名さん 
[2014-05-22 20:42:16]
渋幕に通う学生は殆どが幕張駅を利用しています。
951: 匿名 
[2014-05-22 21:59:07]
>950
海浜幕張使っている子はたくさんいるけど。
何か意味があるの?
952: 匿名さん 
[2014-05-23 07:26:16]
ホントどーでもいい
953: 購入検討中さん 
[2014-05-23 08:22:44]
千葉における文教エリアとは、西千葉、海浜幕張、市川くらい。
特に稲毛は聞いたことがない。

それとは別で快速停車5分は便利。
954: 匿名さん 
[2014-05-23 21:27:06]
確かに、海浜幕張のマンション群からは将来の日本を支える優秀な人材が輩出されるね!現時点の小学生が大学に進学する数年後から10数年後は激変するだろうね。

そして渋幕は開成を抜くかもしれない。皆様のご姉弟も優秀ならば渋幕の中学から日本の中枢を目指すのもよいですね!キャリア官僚ならば首席で当該官庁に採用されれば間違いなく次官コースに乗れるからね。

本人の能力次第だから強制は駄目ですよ。渋幕を控える海浜幕張のマンション群や幕張や稲毛や西千葉は悪い所ではないですよ。少なくとも優秀な姉弟がその才能を伸ばせるバックヤードは整っています。

稲毛からも30年間に1名ぐらい、極々若干名は日本を背負って立つ人材が出るかな?だからウェリスは悪くはない良いマンションですね。
955: 匿名さん 
[2014-05-23 21:44:51]
日本を背負って立つ人材が出るかもしれないから良いマンションて(笑)
956: 匿名 
[2014-05-23 21:55:16]
総武線の幕張はかなり微妙なエリア。
957: 匿名さん 
[2014-05-24 10:44:33]
JR東日本の、千葉駅、西千葉駅、稲毛駅、新検見川駅、幕張駅、幕張本郷駅 各々の平日における1日の乗降客数を教えて下さい。もしくは、その調べ方を教えて下さい。
958: 匿名さん 
[2014-05-25 06:33:14]
957さん

JR東日本のHPにあります。
http://www.jreast.co.jp/passenger/

HOME'Sのこちらからも(こちらの方が調べやすいです。)
http://toushi.homes.co.jp/owner/
959: 物件比較中さん 
[2014-05-26 08:19:31]
入居するメリットは、まだ空き室が多数あるので騒音問題が皆無でしょうね。
960: 匿名さん 
[2014-05-26 08:44:49]
900戸のマンションなので、完売まであと2年はかかるでしょうね。
961: 匿名さん 
[2014-05-26 13:48:13]
賃貸がけっこう出てるので意外に完売は時間を要しないのではないでしょうか?それとも、駅近でありながら立地問題で不人気物件なのかもしれませんね。
962: 物件比較中さん 
[2014-05-26 15:24:30]
引越しのトラックが余裕で停車できる車寄せが良いなぁと。

実際近くまで行ったことはないのですが、電車から見る限りでは、
平面立体駐車場と住居の距離がとっても近く見えるのですが、
現場はどうなのでしょうか?
我が家は低層階で探していますので、採光などが気になりまして…
963: 匿名さん 
[2014-05-26 20:09:44]
マンションとは①が駅近②が機械式の駐車場でないこと③が眺めの良い高層階です。この①②③の一つでも欠けると資産価値は極めて低くなります。マンションは低層階だけは避けてください。もし嘘だと思うならば数軒の不動産屋に裏を取ってみてください。
965: 物件比較中さん 
[2014-05-26 23:40:13]
相当値引きしないと売れなそうな物件ですね。
でも、値引き後は買いですね。
966: 匿名さん 
[2014-05-26 23:42:23]
すみふは値引かないよ。
それは他物件が物語ってる。
967: 購入検討中さん 
[2014-05-27 12:31:04]
じゃあ売れ残る物件確実ですね。
入居しているのに、まだ売っている時点で売れ残り物件ですが。
968: 匿名さん 
[2014-05-27 12:47:54]
スーモで既に500戸以上に販売となってました!売れ行き好調です。大人気です。駅近、大規模、自走式駐車場、はぐむクラブの会費からのイベント…とても内容が充実してます。エントランスも高級感溢れてます。恐らく千葉ではこのようなコストパフォーマンス優れたマンションは 二度と出ません。買われたかたは羨ましいですね!
969: 匿名さん 
[2014-05-27 17:22:37]
968は言い過ぎ。500戸以上ってのは事実だし、コスパも優れてるが、二度と出ない物件ってほどじゃない。エントランスは立派だけど、全体的に見て普通でしょ。
970: 購入検討中さん 
[2014-05-27 18:06:02]
あと400もでしょ?
販売開始から1年以上経ちますが。
駅近で良い物件だとは思いますが、完売までまだまだかかりそうな気がしますね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる