ザ・スカイクルーズタワーの住民スレです。
住民や契約者さん、有意義な情報交換をしましょう。
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220374/
公式URL:http://lions-mansion.jp/MA091161/
所在地:神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目50番1他(地番)
神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目以下未定(住居表示未実施)
交通:京急本線「日ノ出町」駅下車徒歩1分 、横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅下車徒歩8分
売主:株式会社大京、大和ハウス工業株式会社
施工:五洋・馬淵特定業務代行共同体
管理会社:株式会社大京アステージ
[スレ作成日時]2013-10-04 18:49:51
【住民・契約者専用】ザ・スカイクルーズタワー
147:
入居予定さん
[2015-03-05 12:45:19]
連投乙♪
|
149:
引越前さん
[2015-03-05 15:53:23]
どなたか駐輪場の2台目以降の申し込みについてご存知の方おりますか?
1台目の結果は来たのですが、2台目以降はいつ申し込めばいいのでしょうか? |
151:
入居予定さん
[2015-03-05 18:52:48]
う~ん うちも同じ・・・。 完成日に間に合って無く強引に完成させた感が強いとみた。
そうなると内装だけでなく建物事態も心配でならないよ。 日ノ出町再開発物件のくせにレベルが低すぎる。 |
153:
引越前さん
[2015-03-06 10:15:20]
149です。
150さんご回答ありがとうございます。 5月以降ってだいぶ先ですね… 自転車の置き場にみなさん困らないのでしょうか?^^; ゲストルームの使用をしたいのですが、抽選らしく本当にぎりぎりまで取れるかわからないというのには びっくりしました。ホテルを取るにももう手遅れになりそうです。 |
155:
引越前さん [男性 60代]
[2015-03-13 14:54:29]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
156:
入居予定さん
[2015-03-13 19:47:24]
>155 富士山が見えて景色いいですね♪ 何階からの撮影でしょうか。
|
157:
引越前さん [男性]
[2015-03-14 06:43:36]
18階です。
|
158:
入居前さん [男性 20代]
[2015-03-15 12:55:55]
屋上ガーデンの抽選に外れたのですが、使用権は一年限り?
|
160:
引越前さん
[2015-03-19 08:56:15]
大京の営業、ローン担当、どちらも最後は適当すぎます。。
出した書類がないとか言われるし。 買う前と買った直後だけ丁寧で、あとはこんなもんなんですかね。。 |
162:
入居済みさん [男性 30代]
[2015-03-22 14:03:49]
マンション入口付近に植えられた桜がすでに開花してました。大岡川沿いの桜楽しみですね。
|
|
163:
入居前さん [女性 40代]
[2015-03-23 15:57:10]
質問!玄関入口の大理石が凄く汚くて、クレームしたら、天然石だからどうしようもないと 受付してくれませんでした。だけど、モデルルームやゲストハウスの玄関大理石は殆んど白くて綺麗な品質でした!
皆さんのお宅の玄関はどんな具合ですか? 不満です‼︎ |
164:
入居予定さん
[2015-03-23 16:27:47]
受付してくれないってとんでもないですし、ご立腹わかります。
大理石の中の模様が汚いのか表面が汚れているのかで違ってきますが 差があまりにもあるようなら担当レベルでなく上席に訴えるなど手段変えた方がいいですし、しっかり訴えていきましょう。 やっぱりここの業者はおかしすぎます。 マンションの入居タイミングも本来購入者優先のはずが、賃貸が先になったり いい加減さに怒りを超えてあきらめの境地です。 建築期間も他に比べて長く再開発物件だったので安心してましたが失敗したと後悔してます。 |
165:
引越前さん
[2015-03-23 17:05:45]
いよいよ今週末入居します。
購入を決めてから2年近く待ったので、ついにという感じです。 上記のコメント等見て、色々不安な点もありますが、 自分としては一生に一度の買い物をしたので楽しみのほうが大きいです。 ちょうど満開の桜が迎えてくれそうですし(^^) 皆様、よろしくお願いします。 |
166:
引越前さん
[2015-03-24 03:42:29]
確かに、購入者が入居する1ヶ月半前から人が住んでましたね。賃貸の方だったんですね。ビックリです。家主である地権者の権限が極めて強いということでしょうか?
入居は楽しみですが、、、 |
167:
入居前さん [女性]
[2015-03-24 10:03:24]
入居は地権者の方々だと聞きました。
まあ、そこに強い弱いを考えなくてもいいと思います、同じ屋根の下だし彼らの提供があったから私達も住めるわけですから。 最後に、タイル変えないなら買わないくらいの感覚で強気に言うべきです。わたしは変えてもらいました。 桜、とても綺麗ですね。 【一部テキストを削除しました。 管理担当】 |
168:
入居前さん
[2015-03-24 12:56:43]
地権者には感謝しましょう。
|
172:
匿名さん
[2015-03-27 19:18:50]
大京についてのお話しなら、大京のスレでお願いできますか?
見苦しいです。 |
173:
入居予定さん
[2015-03-27 23:15:04]
ほんと…。
ネガの方が、ポジより10倍のスピードで拡がるらしい。 私は、大京で良かった♪ 対応に誠意を感じたし、エルデザインさんにも大変お世話になりました。 夫婦ともども期待以上の出来映えで、とても満足してます! |
177:
入居予定さん
[2015-03-29 18:06:34]
内覧の時の大京の対応は普通によかったですが・・・担当によるんですかね。
|
182:
匿名さん
[2015-03-30 11:46:11]
情報共有は賛成ですが、175、176、178、179の方の発言は単なる悪口ですよね。
内容のある書き込みにしていただけますか? 不動産業界の嫌がらせではないかと邪推してしまいます。 |
183:
入居済みさん [男性]
[2015-03-30 21:25:05]
コンシェルジュにご注意。
コンシェルジュ の 口癖 ありません。 解りません。 出来ません。 これって、信じられない。 コンシェルジュ 何する人? 不快なコンシェルジュは交代させましょう。 意味がなければ、廃止しましょう。 |
185:
匿名さん
[2015-03-31 10:55:41]
やはり1名の方が嫌がらせをしているのがわかりますね。
いつ(何日か明確に)、どのような質問をしたのですか? マンションを良くしていこうというなら答えられますよね? |
186:
入居予定さん
[2015-03-31 21:06:05]
ゴミステーションは1日に1〜2回は清掃されてますね。
たしかに今の時期、ゴミはとても多かったですが土日も片付いてましたよ。 コンシェルジュの人、全然感じ悪くないですよ。 どの方ですか?3人くらいと関わりましたが挨拶も気持ちが良く、こちらが相談したことも親身に答えて下さいました。 約1人、ただの悪口?暴言を書かれてる方がいらっしゃいますが全く同意できないですね。 管理費下げさせるとか、あなた入居して何日ですか? |
187:
引越前 [男性 40代]
[2015-04-01 00:11:21]
2週間後位に引越を予定してるのですが、皆さん引越の時
の挨拶周りって、どうなさってますか? |
188:
匿名さん
[2015-04-01 13:51:15]
私もコンシェルジュの方の印象は、とても良いです。
挨拶もしっかりしていましたし、プロらしい適度な距離感で素晴らしいと思います。 悪口を言ってる人は、コンシェルジュが男性か女性かや、何人いるかも答えられない人ですよ。きっと。 |
190:
入居済みさん [男性]
[2015-04-02 00:41:00]
コンシェルジュにご注意
今日のコンシェルジュさんは、頗る印象が良い人たちでした。 とある口癖の人とは大違い。 186 188 のご意見に納得がいきました。 しかし、今後も、注意は必要です。 |
191:
入居済みさん [女性]
[2015-04-02 11:36:56]
コンシェルジュは感じは良いと思いますが、
知識が無さ過ぎると思いました。 ゲストルームやキッズガーデンなどが 何階にあるのかや、 使用時間も 分からないのには正直驚きでした…。。 |
192:
匿名さん
[2015-04-02 15:59:07]
>>191
> ゲストルームやキッズガーデンなどが 何階にあるのかや、 > 使用時間も 分からないのには正直驚きでした…。。 ええっ! そんな手元に配られ資料にも記載され、説明もされていることを質問したというのは正直 驚きでした…。。 ここのマンションの住人じゃないから、作り話も大変そうですね。 で、何日にコンシェルジュに聞いたのですか? 男性ですか、女性ですか? 何人いました? どうせ作り話だから答えられないんでしょ! |
193:
入居済みさん [女性]
[2015-04-02 22:45:17]
|
194:
匿名さん
[2015-04-03 07:26:10]
>>193
あなたが居住者であろうがなかろうが、嫌がらせ書き込みが続くなかでのあなたの書き込みは、非難されて当然です。 いわゆる、「空気を読め!」です。 そもそも、あなたの聞いたことは、内覧会でもわざわざ見学までさせられたところ。 単に即答出来なかっただけで、鬼の首を取ったように掲示板に書き込み、コンシェルジュいらないとか、管理費下げろとかいうのですか? 改善してほしいだけなら、提案や改善の紙を出すだけという方法があるはずです。 マンションで意見をいう場はいくらでもあります。 ここでぐちゃぐちゃ言っても改善しませんよ。 単なる嫌がらせなら別ですがね。 |
195:
入居済みさん
[2015-04-03 15:00:23]
|
196:
引越前 [男性 40代]
[2015-04-03 22:33:28]
|