夙川苦楽園口 レジデンスのPart2です。
引き続き情報交換しましょう〜
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/294614/
公式URL:http://www.kurakuenguchi83.com/
住所:兵庫県西宮市神園町11番8号、11番9号、11番11号(地番)
交通:阪急甲陽線 「苦楽園口」駅 徒歩8分
売主:野村不動産株式会社
三菱地所レジデンス株式会社
施工:株式会社 熊谷組
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-10-04 15:47:12
夙川苦楽園口 レジデンス Part2
273:
匿名さん
[2013-11-18 17:23:38]
↑よく分からないですけど、和田興産と野村は違う気がします(^。^;)
|
||
274:
匿名
[2013-11-18 17:33:25]
本当は欲しい人がみんなで図って買い控えたら、そのうち値下げし始めるでしょう~。
|
||
275:
匿名
[2013-11-18 17:57:58]
そんなことしません。欲しい人は欲しい時に買う、でないと機を逸して損するだけ。
|
||
276:
匿名さん
[2013-11-18 19:00:03]
ここ外観めっちゃかっこええな…設備もたいがい最新のやし…どのへんが残ってんやろか…欲しいかもしれん…
|
||
277:
匿名
[2013-11-18 20:52:46]
近くにスーパーでも作りたまえよ。検討してやっても良い故に。
|
||
278:
匿名
[2013-11-18 20:53:56]
ええやんか。どんどん買ってな。
|
||
279:
物件比較中さん
[2013-11-18 21:04:36]
あと二ヶ月で引き渡しじゃな。値引きが無いと言い切れるかな。ふふふ。
|
||
280:
匿名さん
[2013-11-19 13:28:42]
確かにここ、外観惹かれますね。。
もうちょい安かったらなあ。。 |
||
281:
匿名
[2013-11-19 17:45:00]
だからここは値下げなんかしないですって。安いのがいいなら他をあたりなさいよ。身の丈にあったとこを買えばいいんですよ。
|
||
282:
匿名
[2013-11-19 18:21:20]
外観が全てやないが、ええに越したことはない。ここなかなかええ仕上がりやで。
|
||
|
||
283:
匿名
[2013-11-19 18:40:07]
ええやろ。買ってな。
|
||
284:
匿名
[2013-11-20 08:04:48]
〉283
誰ですか? |
||
285:
匿名さん
[2013-11-20 13:58:50]
ここはつくりも良さそうだし外観が素敵ですね。
ただ立地が徒歩8分とはいえ苦楽園の端っこで 周辺に変に空き地があったりして街並みがあまりキレイでないのが気になります。 マンション周辺の開発はほぼ無いそうなので今後キレイになっていくことはないのが気がかりです。 すぐそばのサンクタスは売るのに大幅値下げしていましたし、 5年後10年後、売りにだすときは値下がりは激しいのでしょうか? |
||
286:
匿名さん
[2013-11-20 14:22:12]
空き地どこにある?マンションの線路逆側は戸建が30戸程できるみたいやな。駅10分圏内やし、野村仕様なら案外高く売れるはずやで。
|
||
287:
匿名さん
[2013-11-20 14:35:21]
>286
返信ありがとうございます。 私が気になったのは周辺の小さな空き地で、 サイゼリアの道路を挟んだ前の草むらとか サンクタスの東側の工事現場のトイレが置いてあるところとか ファミマの南側の三角の空き地とかです。 このマンションがキレイなだけに周辺もキレイになって欲しいのですが マンション前の82号線の拡幅はないそうですし、 線路もあって開発はほぼできないとか。 でも値落ちはあまりなさそうなので安心しました。 |
||
288:
匿名さん
[2013-11-20 14:40:40]
野村×三菱やもんね。
信頼度が大切やからね中古物件は。 |
||
289:
匿名さん
[2013-11-20 14:42:12]
細かい空き地はあるわな。せやけど、そこだけ開発するんは難しいで。あと、マンション周囲の道路はだいぶ変わってるで。ガードレールできたり道拡がったり。説明すんの難しいから現地見て来たらどないや。
|
||
293:
匿名さん
[2013-11-20 21:03:10]
斜め前のサンクタス、それから近くのパークハウスと比べて断然オシャレですな…。もうあれかな、下の階しか残ってないんかいなぁ。陽当たりとか大丈夫なんかな。
|
||
295:
匿名
[2013-11-20 21:55:49]
〉294
貴方のように買えないことから来るヒガミで執拗に無駄な批判をしてるのが多い気がします。立地の悪さを指摘してますが、駅徒歩8分ならむしろいいほうです。それでも貴方が立地が悪く、不満と言うなら他を探しなさい。誰も貴方に買えと頼んでいませんので。 |
||
298:
購入しました
[2013-11-20 23:08:18]
向かい側のオリーリーでお茶飲みながら眺めてみましたが、買って良かったと思っています。
このマンションのバルコニー夫々に緑や花がいっぱいになったら なかなか素敵な街になるんじゃないかと思います。 今はまだ周辺に店舗は少ないですが、ここばかりか隣の戸建、その向こうのパークハウスが出現すれば 店舗もまた増えるかと思います。 苦楽園口界隈というのはそういう所ですから。 |
||
299:
匿名
[2013-11-20 23:22:43]
そんな店舗が増える予定は聞いてないけど…。出きるんですか?
|
||
305:
匿名さん
[2013-11-21 01:45:58]
そういう所…てどういう所やねん?(^^;
意味わからんわ。 |
||
306:
匿名
[2013-11-21 07:04:43]
店舗が出てくるといいね。より便利になる。
|
||
308:
匿名
[2013-11-21 11:41:28]
〉305
せやから、誰と会話してますねんて!(笑) 苦楽園口はどちらかというと半分オシャレ半分片田舎やな。まったりゆったりしてまんで。 |
||
309:
匿名さん
[2013-11-21 17:07:01]
プラウド夙川、キャンセル住戸発生ですね、こちらとだったら、どっちかな。
|
||
313:
匿名さん
[2013-11-21 19:02:51]
プラウド夙川キャンセル発生してますね!
よっしゃー、と思ったら、 欲しくても、手が出ない…もっと狭い部屋でキャンセル発生して欲しかったよ。 |
||
316:
物件比較中さん
[2013-11-21 20:58:55]
駅から15分でも、環境はプラウドかな?現地見ましたけど、静かな環境でしたね。デザインも、 外からどっちも見ましたが、私的にはプラウドが良かったですね。
買えるならプラウドですが、もう少し狭い部屋なら… |
||
318:
匿名
[2013-11-21 21:15:53]
利便性、安さを求めるなら他をあたれ。ここはそういうのを求めてる物件じゃない。検討もしなくていい。比較対象から外せ。
|
||
319:
匿名
[2013-11-21 21:22:04]
周りにチェーン店が多くて、物件の安さを求めるなら今津で探せ。但し、周囲環境、治安は保証しないが。
|
||
320:
買い換え検討中
[2013-11-21 23:06:29]
ここはプラウド夙川が高くて買えない人達が購入されているのですか?プラウド夙川の方が格が上ですか?
|
||
321:
匿名
[2013-11-21 23:21:51]
それはないだろ。夙川プラウド高いかもだが、不便すぎる。
|
||
322:
匿名さん
[2013-11-21 23:47:18]
駅から10分圏内じゃないと怖くて買えない。
いつか売るなり貸すなりしなきゃならないもんで。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |