名古屋の住んでみたい街ランキングが1000レス超えたので、
その2を作りました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/329862/
[スレ作成日時]2013-10-04 15:42:23
【名古屋】住んでみたい街ランキング その2
302:
匿名さん
[2014-02-03 14:48:20]
|
303:
匿名さん
[2014-02-03 16:13:42]
オタクというより若者、学生が多いですかね。ご年配の方も多いです。
最近は飲食、雑貨、PC、電子パーツ、ゲーム、服屋など多種多様です。まさに「ごった煮」という表現がピッタリ。 |
304:
匿名さん
[2014-02-03 18:24:32]
車乗る人が悪いんだよ
車移動する連中のせいでどこもかしこも駐車場 |
305:
匿名さん
[2014-02-04 00:36:10]
ここら辺を車移動する連中が多いとは思えないけどな・・・
それになんでいきなりそこで駐車場が出てくるのか分からないし。 車で大須にくる人はいつも窮屈そうに通行してて、 歩行者は「こいつうぜー」みたいな目線でいつも車を睨めつけてるw 駐車場はむしろ足りないくらいだと思うよ。 いつもアーバンスクエアの駐車場満車になってて入れなくて、 仕方なく他のコインパーキングや駐車場を探すも小さいものしかなくどこも満車で使い物にならない。 まぁ車でくる人間よりも地下鉄で来たり、栄から歩いてくる人間の方が圧倒的に多いんだけどね。 |
306:
匿名さん
[2014-02-05 10:45:03]
名古屋で最大震度7 南海トラフM9想定
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014020390110007.html 愛知)5区で震度7、名古屋市の想定 南海トラフ地震 http://www.asahi.com/articles/ASG106FLYG10OIPE03R.html 名古屋の24% 津波浸水 南海トラフ地震 市想定、国の4倍 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chubu/news/20140204-OYT8T00120.htm?fr... 浸水地域は港、南、中川、中村、瑞穂、熱田、緑の7区 中村区・中川区・港区・南区・緑区は震度7 以上の7区では30cm以上の床上浸水確定 名古屋市発表の最新データです |
307:
匿名さん
[2014-02-05 12:27:04]
そんな事は分かってて、みんなマンション探しをしてるだろ(笑)
|
308:
匿名さん
[2014-02-05 12:27:24]
そんな事は分かってて、みんなマンション探しをしてるだろ(笑)
|
309:
匿名
[2014-02-05 16:36:58]
それが不安で比較的安全なマンションに移る人も多い。
|
310:
匿名さん
[2014-02-05 20:34:10]
危険な地域は土地もマンション価格も安いから、どちらを取るかだね。
名古屋港のライオンズは安くて完売したし。 瑞穂区も意外と土地が低い所があるよね。 瑞穂のファミリアーレが平地でもマンション名に「丘」と付けてるのは、こういう事を誤魔化す為かな。 |
311:
匿名さん
[2014-02-05 21:17:11]
鶴舞駅前周辺の冠水率100%です
過去すべての大雨で河になりました |
|
312:
匿名
[2014-02-06 02:04:18]
今度の新しい浸水マップはもう何処かに載っていますか?
|
313:
匿名さん
[2014-02-06 04:06:45]
浸水する場所はいずれも一部で区ごとで仕切るのは悪意を感じる
|
314:
匿名さん
[2014-02-06 07:53:08]
>危険な地域は土地もマンション価格も安いから、どちらを取るかだね。
マンションなら高層階を購入すればよさそうですもんね。 車は水に浸かるとして、軽自動車。 マンションは高層階で台風が来るときは数日分の食糧。 これでなんとか乗り切れそう! |
315:
匿名さん
[2014-02-06 08:00:23]
↑こういう考えの人がいるから、ライオンズ名古屋港でも売れたんだろうな(笑)
|
316:
匿名さん
[2014-02-06 09:49:40]
豪雨で冠水するのと河川の氾濫と津波の被害に遭うのとは別で考えないと、地域が全然違います。
|
317:
匿名さん
[2014-02-06 12:47:38]
それと地震時の揺れや液状化もね。
昔は海だった埋め立て地は、すべて揃ってる感じ。 海や水に関係する地名のところは、注意するのが基本だよね。 |
318:
匿名さん
[2014-02-06 17:01:00]
山の上や坂の街もあぶないよ。地滑り、崖崩れ、陥没・・・
|
319:
匿名さん
[2014-02-06 17:49:34]
核ミサイルもね
|
320:
匿名さん
[2014-02-06 19:46:00]
ここは住んでみたい街を語るところ、そりゃやっぱり一等地だよね。名古屋城から上前津あたりまでの本町通り沿いは名古屋の一等地。
|
321:
匿名さん
[2014-02-06 20:37:26]
↑本町通りってビルでも建てたいのか(笑)
|
最近はどうなっているのか、10年以上行ったことないなあ