プラウド府中マークスの契約者専用スレです。
契約者や入居者の方の情報交換の場になるといいなって思います。
検討者用スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303673/
所在地:東京都府中市宮西町1丁目15番15(地番)
交通:京王線 「府中」駅 徒歩4分/南武線 「府中本町」駅 徒歩8分/武蔵野線 「府中本町」駅 徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上17階 地下1階建て
総戸数:231戸
間取り:3LDK ・4LDK
専有面積:70.44m2~104.42m2
売主:野村不動産株式会社
物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/fuchu-m/
施工会社:東急建設株式会社 東京支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-10-04 15:37:38
プラウド府中マークス【契約者専用】
252:
入居予定さん
[2014-11-28 11:54:22]
|
253:
匿名さん
[2014-11-28 11:55:40]
249さんに同意。
MRでは想像できなかった下駄箱のツートンカラー、内装仕上げの傷などは当然改修の対象。 今更、安っぽいとか、センスが悪いという感覚的なことでのクレームは疑問。 鉄骨階段の品質に問題があれば対象だが、鉄骨造りそのものは当初から提示されていたこと。 野村の責任範囲をきちんと絞り込まないと話し合いにならない。 |
254:
契約済みさん
[2014-11-28 12:07:51]
>>253
同意。 要求がむちゃくちゃな部分もあり、単なるクレーマーと言われても仕方ない。 そもそも高級感はこのマンションにはあまりないのだから、安っぽいとかは論外。 私は100パーセント満足したわけではないが、許容範囲だと思う。なので集まりには参加しない。 |
255:
匿名さん
[2014-11-28 12:13:30]
プラウド府中東芝町。
太陽光パネルが半分になったみたいですね。内覧会で説明があったみたいよ。 |
256:
契約済みさん
[2014-11-28 12:16:20]
|
257:
契約済みさん
[2014-11-28 12:22:03]
|
258:
契約済みさん
[2014-11-28 12:35:12]
論点を絞る為に集まるってことでいいんじゃない?
|
259:
契約済みさん
[2014-11-28 12:47:07]
明らかにおかしいというのはどの辺りになりますでしょうか?
申し入れをするにしても、趣味趣向の問題で片づけられてしまうものは省かないと、単なるクレーマーになってしまいますよ。 |
260:
契約済みさん
[2014-11-28 12:50:15]
参加される予定の皆さんはバカじゃないですから(笑)
このままではクレーマーになるだとか、論点を絞らないととか、そんなこと、当然でわかりきっていますよね。 さんざん議論してここまで来たのでは? 昼と夜のスレッドではかなりレベルが違うような・・。 >>242さんの言うように、現状で満足な人は傍観者でスルーすればいいだけのことだし、集まりにも参加せずに、匿名をいいことに言いっ放しっていうの、やめてもらえませんか? |
261:
住民でない人さん
[2014-11-28 12:54:39]
皆さんの胸中お察しします。
決して野次馬根性ではなく 現在建設中のプラウドブランド購入予定者として 明日は我が身という立場で 本件に対する野村の対応に注目しています。 何もお手伝いできないかもしれませんが 多くの方が注目し始めていることをお伝えしたくコメントしました。 皆さんの希望通りの結果になる事をお祈り申し上げます。 |
|
262:
入居前さん
[2014-11-28 13:09:48]
安っぽいからなどの理由で改修を求めるのはやめましょう。
モデルルームはオプションだらけでしたがそれ以外の部分は十分契約前に確認出来たことです。 ただ、引渡しの時点までに改善すべき共有部の塗装の剥がれや汚れについてその改修費用が引渡し後の修繕積立金に組み込まれるのか、そこは全住民に関わることだと思うので私はその事実確認をしたいです。 |
263:
契約済みさん
[2014-11-28 13:23:05]
安っぽい の話も具体的に詰めれば、議論の余地あるのではないでしょうか。
外壁について、コンセプトブックとは明らかに色が違うのですから、現状と相違がある ということになります。 コンセプトブックと模型に違いがあればそれも質問してみましょう。 |
264:
入居前さん
[2014-11-28 14:24:19]
内覧会は専有部を確認する時間です。
共用部は見学なのでクレームを出すのはおかしいと思う。 共用部の決定権は施主(野村)にあると思う。 |
265:
契約済みさん
[2014-11-28 14:56:04]
>>264
内覧会は専有部を確認するだけの時間なら、何故共用部の紹介や説明の時間が含まれているのか? 「ただ見せるだけです」なんて、小学生相手じゃあるまいし。 「共用部の決定権は施主(野村)にあると思う」もそりゃそうでしょ。 最終的な決定権はあっても、契約者に提示した内容に違いが認められれば別の問題。 さっきからクレーマーだの何だの、結局何が言いたいの?そういって声を上げてる人を説得したいの? 集まらないんだったら、放っておけばいいじゃないの。 |
266:
入居前さん
[2014-11-28 15:07:07]
そんなにコンセプトブックと違う?
もちろん野村に対していろいろ言うべき部分はあると思う。 ただ明らかに説明された仕様と違っていて野村がすぐに改修しますと認めさせるだけの証拠をこちらで叩きつけることができるか。 |
267:
入居予定さん
[2014-11-28 15:17:34]
指摘箇所の共有認識、論点のまとめ。
住み良い未来のために熱くならず冷静に行きましよう。 |
268:
住民でない人さん
[2014-11-28 16:16:11]
すみません、購入者ではありませんが、皆さんの議論を読んでいて感じたことを書かせていただきます。共用部分も専用部分も決定権は野村にも購入者にもありません。契約時の仕様書通りに作るだけです。仕様を変更する場合は、売主は購入者に告知しなければなりません。仕様書が曖昧な部分はコンセプトブックを根拠に購入者は主張する権利があると思います。とにかく、重要事項説明書と契約書をよく読み出来上がった建物との相違点を具体的に指摘することです。
いままでの議論を読んだところ、①建物の色はパンフレットと大きく違わなければ難しいと思いますが、色むらは主張できると思います。②階段は模型が鉄骨っぽいつくりであれば、構造変更は難しいと思いますが、メンテ費用に組み込まれているのか計算書を提出させるといいと思います。③トランクはMRの写真を撮っている方がいれば、それを根拠に直させることができると思います。 話し合いは必ず議事録をとり、サインをさせることが必要です。話し合いがまとまらない場合は、必ず次の話し合い日時を決めてください。 以上、部外者ですのでトンチンカンであればスルーしてください。失礼しました。 |
269:
契約済みさん
[2014-11-28 16:23:45]
野村は、個別対応でコソコソするのではなく、全員に同じ説明をして、認識を一致させればすむ話です。
そこで、論点と課題を絞り混み、今後どうしていくのが、双方?良いのかを議論すれば、変な詮索や誤解も解けると思います。 だから野村に物申したい、意見を共有したい人は、明日12時に集合しますで良いじゃないですか? 落とし所は、きっとあるはずです。前向きに行きましょう。 |
270:
契約済みさん
[2014-11-28 16:36:46]
|
271:
契約済みさん
[2014-11-28 17:23:03]
交渉材料という意味では、
モデルルームのトランクルームの 写真も撮られている方がいらっしゃれば、 アップしていただけるとありがたいです。 下足入れの写真や建物全体の模型の写真も すでにアップされているもの以外にもあれば、 なおいいですね。 私はあまり写真にはおさめてなかったので 貢献できませんが。。 |
今どきこういう方がまだ本当にいらっしゃるのですね。
しかも「野村さんも、早く、お金で解決してあげてください。割引してあげるとか」とは随分と上から目線な。
我が家はお金に関しては十分すぎるほどありますし、靴箱もミディアムチョイスでもありません。
しかし、靴箱がああいう感覚だっということは、一事が万事そういう仕上がりだということと認識します。
ですので、お金の為でも靴箱の為でもありません。しかし、他の方の痛みは共有します。
ガヤガヤ言えども私たちは結局同じ船に乗り込んだのですから。
今回は野村側に指摘するべきところを指摘するだけです。
このスレッド上でこのような議論になってしまうのは、住宅部会が発足していないので共通で話す場がなく、致し方ないですね。
本当にあなたのお子さんが周りから聞きつけてそんなことを仰ったかどうかの真偽は定かではありませんが、あなたの意見は例えば犯罪被害者が民事裁判を起こそうとした時、家族や周りが「これ以上表沙汰にしないで。家族が恥ずかしくて迷惑するから」というような感覚ですよね。
周りから傍観されたい方はそうしたらいかがですか?
どとらにせよ投稿した意見は特定は出来ないわけですから。
集合住宅に住み、多様の価値観に触れれば、こういうことが起こることは珍しいことではありません。
それを「恥ずかしい」となれば、こういう大型集合住宅にお住みになるのではく、戸建てにされたらいかがですか。