住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【21】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【21】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-22 13:38:22
 
【一般スレ】フラット金利の今後| 全画像 関連スレ RSS

長期金利0.6切るか?

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348235/

[スレ作成日時]2013-10-03 23:32:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

フラット金利はどうなる?【21】

63: 匿名さん 
[2013-10-17 00:18:14]
では、やはり固定より変動ですね?
64: 匿名さん 
[2013-10-17 00:41:39]
根拠無し自作自演アゲアゲくんお疲れ様。
4月にはまた黒田緩和くるかもだけど
そこまでは低いんではないかと。
65: 匿名さん 
[2013-10-17 11:42:55]
素人だらけだな。
11月も安定。
66: サラリーマンさん 
[2013-10-17 12:25:00]
結局デフォルト回避ですね。
日本もアメリカも国債の利払いたいへんだから、
政府としては、金利を上げない方針かと。
冷静に考えれば、しばらく長期金利は低いままかと思われます。
それでも、ちょっとでも低い方がいいね。

しかし、政府債務の解決はどうしたらいいのか?
誰も見通しがないのが問題ですね。

仮に皆が生産者であれば、経済は交換だから、消費額に応じて減税すれば、
消費税の税収はあがり、どのビジネスも儲かり、皆ハッピーだけど。
まったく生産しない人の消費をどうやってカバーするかが難しいね。




67: 匿名さん 
[2013-10-17 12:36:33]
変動は、とうとう0.6%切りましたからね。
これからは、ますますイールド、立ってくるのでは?
68: 匿名さん 
[2013-10-17 14:44:12]
11月羨ましいですね...
69: 匿名さん 
[2013-10-17 15:01:52]
>67
変動が0.6切った?
どこの銀行ですか?
70: 契約済みさん 
[2013-10-17 20:11:56]
イールド立つって言っても、長期的には怖いからフラットにします。
フラットで払える金額なら、精神安定のためにフラット派になります。

しかし、ババ引いたとか言う人は、どういう立ち位置から、そんなこと言いたいのでしょうか?
他人がより安い金利で借りられるのが、嫌なのかねぇ。
皆で安い金利を祈りましょう。
71: 契約済みさん 
[2013-10-17 21:20:50]
11月の金利はいつ決まるのですか?
72: 匿名 
[2013-10-17 21:23:10]
私はフラットから借り換えました。繰り上げ返済百万円からしかできないのが後悔しますよー
一万円から繰り上げ返済できる出来ないで全然返済プラン変わってきますよー!
73: 匿名さん 
[2013-10-17 22:42:11]
それを知らないでフラットに決める方っているのでしょうか。
72さんは調べたり説明を受けてなかったのですか?
74: 匿名さん 
[2013-10-17 22:48:18]
家買うためにお金を貯めれる人なら繰り上げが100万からでもきっちり貯めてから返済すると思います。
75: 匿名さん 
[2013-10-17 23:01:28]
>69
ソニー銀行が11月から、0.599%
九州労金、0.7%
三井住友信託、0.705%
住信SBI、0.795%(八疾病付き)

このあたりが、金利低いところでしょうか
もちろん団信込みです。

減税もあるし10年分程度の返済額は、
変動で低金利メリットを享受するのもありかと。
76: 匿名さん 
[2013-10-18 00:11:12]
残念ですが、11月フラットは上がりますよ。
77: 契約済みさん 
[2013-10-18 07:57:16]
少し前までフラットが3%でも、選ぶ人もいたわけだし
2%なら固定でいいなと、フラットSエコAで建て替えを決意しました。
計画中に2%越えして いきそうになり焦りましたが
今の情勢なら国債長期金利も0.6安定か、下がりそうですしね
12月決済ですが祈ってます。
住宅ローンは変動でも固定でも、借り得くな きがします。
2,3年後 1%とかになってたりして


78: 契約済みさん 
[2013-10-18 11:42:30]
他国と比較すれば、イールド寝てるかと思います。
変動も固定もお得です。
どっち選ぶかは考え方の違いかな。
12月のフラットが安くなることを祈っています。
いまのところいい感じ!
79: 匿名さん 
[2013-10-18 13:34:17]
レコード濃厚です。(^^)
80: 匿名さん 
[2013-10-18 13:39:35]
爆下げ
81: 契約済みさん 
[2013-10-18 18:10:22]
フラットと長期金利の相関って、どんな感じでしょうか?
去年の年末の長期金利とフラット金利をみると、もっと下がってもいいような気がします。
頑張れ12月!
82: 匿名 
[2013-10-18 19:56:36]
フラットと銀行の十年固定は同じ様に国債と連動しています。十年固定は各金融機関が十年間今の金利で利益がだせる、つまりこの十年は国債の金利はこの水準と考えた上での十年固定金利です!私も依然フラットから変動金利に借り換えましたが、変動が怖かったら十年固定が絶対おすすめです!繰り上げ返済が百万からしかできないのは絶対に不利です!百万貯めるまでの期間があれば一万円からでも、こまめに繰り上げ返済していくとかなり楽になりますよ!国債の金利上昇は日銀と政府が必死に対応しています!国債の金利が上がるのはもう国として今後絶対ふせがないといけない状況が続きます。十年後もまだ子供にお金がかかるなどの状況が続くなら再度十年を選び、家計にゆとりが出てくるのであれば変動金利を選択して繰り上げ返済等していけばいいと思います。本当にフラットは選択しないほうがいいよ!
一万円からでも返済額軽減でも期間短縮でもしていくとかなり楽になります。
84: 匿名さん 
[2013-10-18 21:16:04]
11月はやや上がるかな。
85: 匿名さん 
[2013-10-18 22:32:47]
>82
文才ないヤツはみんな変動へどうぞ、って言いたかったんだね。お断りします。
86: 匿名さん 
[2013-10-19 04:34:44]
11月はいい流れの中で決まりそうですね。
ひょっとするとレコード更新ですな。
87: 匿名さん 
[2013-10-19 08:02:17]
11月フラットはやや上がりますよ。
88: 契約済みさん 
[2013-10-19 08:10:06]
各国 国債が軒並み下がっていますね
年末から年度末に 国債が売られて 上がると聞いたのですが
買われまくってますね
89: 匿名さん 
[2013-10-19 08:13:10]
だから11月フラットはやや上がりますよ。
90: 11月実行 
[2013-10-19 09:24:00]
11月はレコード更新ですね(*^_^*)
自分がレコードの月になれるなんて夢見たいです。
91: 匿名さん 
[2013-10-19 09:35:43]
だから11月フラットはやや上がりますよ。
92: 購入検討中さん 
[2013-10-19 09:57:47]
繰り上げ返済の単位が100万円ってそんなに不利なことなの?
貯金だって必要なので、余裕ができてから返済するとしたら、100万円単位の返済で別に構わないけど。

1万円毎に繰り上げ返済って、そんなにインパクトあるの?
貯金なしに繰り上げ返済してるのかな?

まあ、初めてなので、やってみないと分からないけれど。

銀行の35年固定金利が高いのは、それだけ金利が読めなくて、リスクを利用者におしつけているわけだから、
フラット金利と現在の変動金利と比べるのは、実は比較対象が違うかと。
リスクをあっちに押し付ける意味での金利差なので。

11月、12月と下がるといいですね。

93: 契約済みさん 
[2013-10-19 10:37:12]
返済額を少しでも減らせる利便性の裏で、リスクを負担しているのは間違いない。
フラットと変動は、そもそも性格が違う商品なので、フラットの細かい不便を言ってもしゃあない。
94: 匿名さん 
[2013-10-19 10:42:22]
100万以上じゃないと繰り上げ出来ないのは明らかに不利です。
説明するまでもないよ。
1万円の繰り上げは極端な例だが、50万繰り上げするのは意味が大いにある。
フラットはそれが出来ない。
基本、フラットは繰り上げをあまり前提としていない若年層向けの借り方。

変動とは比較対象が異なるというのも間違った考え方。
両極端にあるからこそ、比較すべきであり、自分にはどちらが適した返済方法か検討すればよい。

そもそも住宅ローンは長めに借りて短期間で返済するのが効率的であり、それが困難な人や健康に問題を抱える人が選択するのがフラット。
95: 匿名さん 
[2013-10-19 10:47:31]
フラットの細かい不便を言って仕方ないというのは詭弁。
繰り上げ不便、団信別枠、このデメリットはメチャクチャ大きい。

資金力があれば普通は変動だろ。
金利上昇リスクを許容出来ないからその費用を金利に転嫁。
それがフラット。
96: 匿名さん 
[2013-10-19 10:49:43]
フラット10人に1人という現実。
それが全てを物語る。
97: 匿名さん 
[2013-10-19 10:51:42]
フラットは10人に1人という現実。
それが全てを物語る。
98: サラリーマンさん 
[2013-10-19 10:52:48]
実際には短期間で返せない人も変動にしているような。
無理して返しまくって貯金がないのも困るよ。

変動は10年ぐらいで見ると、1.5%前後を中心に上下してるので、
いまのフラットなら、リスクなしに低金利で借りれるので、悪くないような気がします。

現在の変動の金利水準は一番低いときなので、ずっと続くなら変動がいいけれど、誰にも読めないし。
99: 匿名さん 
[2013-10-19 10:58:03]
みんな余裕もって借りてるのかな?
資金力ある前提なら、たしかに変動です。

うちは5,000万円借りるから、さすがに怖いのでフラットにします。
100: 匿名さん 
[2013-10-19 11:34:55]
あと子供がいて将来の支出を考えるならフラットは安心ですよね。
返済額が変わらないのでいろいろと計画しやすいです。
うちは12月実行なのでドキドキしてますが
根拠も書かずにただ「上がる」と煽るレスは
九官鳥が1日中「オハヨウ」と連呼してるようにしか思えません。
101: 匿名さん 
[2013-10-19 12:38:43]
>100
怖がってるね(笑)
102: 匿名さん 
[2013-10-19 14:04:20]
金利は年度末迄は下がる傾向にあるようです。
年度明けから消費税増税に伴って、ゆるやかに上昇していくでしょう。
103: 匿名 
[2013-10-19 16:18:43]
もうしばらくは低金利持続するでしょw
そこまで極端に上昇しそうなネタがもうないし
まさにフラットは今が借りどきと思います。
104: 匿名さん 
[2013-10-19 18:53:05]
10人に1人というフラットの現実。
105: 匿名さん 
[2013-10-19 19:41:14]
変動の倍以上の金利という現実。
106: 契約済みさん 
[2013-10-19 19:44:06]
目先の安さにつられるのが大衆だよ。銀行員はフラット多いよ。
107: 匿名さん 
[2013-10-19 19:46:09]
>106
どこの銀行?
うちの銀行は殆どが変動だよ。
108: 匿名さん 
[2013-10-19 19:47:19]
銀行員がフラット多いなんて初めて聞いたよ。
デマ流すな。
109: 匿名さん 
[2013-10-19 19:55:51]
10人に1人しか居ないフラットで高給取りの銀行員が採用するはずがない。
ましてや金勘定が専門なのに無駄な利息は払わない。
銀行員は繰り上げしまくってるよ。
110: 匿名さん 
[2013-10-19 20:04:17]
繰り上げ不便、団信別枠。
あり得ない。
111: 匿名さん 
[2013-10-19 20:04:43]
>105
倍どころじゃないし

変動0.599(団信込み)×4≒フラット+団信
112: 匿名さん 
[2013-10-19 21:18:35]
http://bylines.news.yahoo.co.jp/nakajimayoshifumi/20130531-00025341/
目先の損得じゃなくて、リスク許容度が大事かと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる