プラウド浦和高砂ってどうでしょうか?
駅近で利便性もいいし、落ち着いた感じのデザインでいいですね。
所在地:埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目2-3他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 徒歩6分
東北本線 「浦和」駅 徒歩6分
高崎線 「浦和」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.04平米~85.84平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社
[スレ作成日時]2013-10-03 11:05:29
プラウド浦和高砂ってどうでしょうか?
265:
匿名さん
[2014-02-26 01:41:31]
|
266:
匿名さん
[2014-02-26 01:53:54]
↑じゃあ買わないでさっさと別のスレに行けば良いのでは。敢えてダメ呼ばわりしてまでこのスレに注目するのも不思議ですね。
当方は比較しながら検討してますが、指摘されているように場所が相当近い岸町サンクアージュと比べてかなり高い。わずか1年でそれほど相場が上がったとも思えないものの、この立地はかなり魅力的で捨てきれないのが現状です。。。 |
267:
匿名さん
[2014-02-26 01:59:28]
この一年で相場は上がりましたよ。
気づいたときには、庶民が手の出せないレベルに行ってしまう。それが不動産。 |
268:
購入検討中さん
[2014-02-26 05:59:26]
そうするとリセールは厳しそうですかね?
永住覚悟となるとやっぱり向かいのマンションが気になる。 マンションの廊下を歩く不特定多数の人に覗かれる可能性があると、仮に日が差してもカーテン閉めっぱなしの生活になるし。 要望書って結構出てるんですかね? 待ってれば値下げしますかね? |
269:
匿名さん
[2014-02-26 09:24:01]
要望書は結構出ているようですよ
確かに駅近なのですが 266さんと同じく、浦和のこれまでのプラウドよりも割高感を感じるため 我が家も悩み中です |
270:
匿名さん
[2014-02-26 09:31:52]
今日の新聞で駅前タワー再開の記事出てましたねー
|
271:
匿名
[2014-02-26 10:21:42]
新聞といえば、今月の記事に埼玉はマンションの価格高騰に購入者がついていけていないとありました。短期間にここまで極端に値上がりしてればそうだろうなと思います。
|
272:
匿名さん
[2014-02-26 16:38:54]
とにかく、既に建っているマンションには諦めの境地。唯一抜けている部分が、新たに建物が建ってしまう懸念が恐すぎる。
あとは道路拡張による騒音や環境悪化。 マンション北側にも計画道路でしょ。 将来のマンション像が全く見えない。 |
273:
匿名さん
[2014-02-26 17:30:38]
前のマンション以上の高層階も少し離れている分、廊下から見上げられると丸見えになってしまうんだろうな。
唯一抜けている部分の4LDKは山手線内部北側の値付けだし、3年待てるなら駅前タワー待つのが正解かな。 駅前タワーは500戸の規模だし、完成すれば、誰もこのマンションを駅近なんて思わないでしょ。 住友の好調ぶりを見て、土地を高値掴みしたのは野村なのかな~ |
275:
匿名さん
[2014-02-26 19:32:15]
想定をご存知なんですか?羨ましい…
差し障りのない範囲で幅をもたせてもらって でも教えていただけないでしょうか。 |
|
276:
匿名さん
[2014-02-26 19:48:17]
住友さんが坪単価で280万円超でした。
駅前再開発の住居棟は坪単価で330~340万円です。まだ先ですから、もっと上場にいくのか、下にならざるを得ないかは、市況次第ですが、住友さんより下げることは、無いと思っていただいた方が良いと思いますよ。 |
277:
匿名さん
[2014-02-26 20:46:22]
そうですね。駅前タワーのころは
今より天井に近づいていることでしょうから。 |
278:
匿名さん
[2014-02-26 23:06:21]
さすがに坪330超えるなら都内を選びますよ。
埼玉ならシティハウスの坪300前後が限界です。 |
279:
匿名さん
[2014-02-26 23:29:18]
都内なら、もっと上がってますよ。
もうそういう時代が目の前 |
280:
匿名さん
[2014-02-26 23:31:53]
商業地ですからねぇ。計画道路もできますし。駅力のアップで坪330!でっか。
お役所の高度利用地地価動向報告によりますと、たしかにこの辺の土地は上昇傾向とあります。(都内と比べて)土地の流通量がすくなく強含みとのこと。 ちなみに都心のある区では中々でないマンション適地をデベが奪い合い状態だそうです。坪400とか500とかの世界でしょうけど。 なーんかこう時代は変わってきたというか。東京駅直通でマンション需要は高まり、乗降客数増加を見込んだ店舗の需要も高まってるとのこと。つまりこの先も高くなるという皮算用なようで。 ま、そうはゆうても駅を離れれば安くなるので。みながみな浦和駅前に住みたいということじゃないから戸建も増え人口も増えているのでしょう。 |
281:
匿名さん
[2014-02-26 23:54:03]
はあ!?本気で、埼玉でその価格?
野村の営業としか思えませんね。 もっと冷静に現実を見たら? |
282:
匿名さん
[2014-02-27 01:30:45]
そんな想定なんですかー。高い‼︎
立地はエイペックスやシティハウスより駅近の点では 上ですからねぇ。 でも野村長谷工が清水や住友前田より高いとはね… 時代って恐ろしいです。 シティハウスが買えないなら、駅前タワーを待たずに ここ、なんでしょうかね。 |
283:
マンション投資家さん
[2014-02-27 06:20:04]
まだ権利変換も終わってない駅前の坪単価出したり、野村自身が将来売る予定の駅前を高いと言ったりする辺り、276さんは野村関係者の中でもここの営業員かな。
さて、コスタタワーが坪280万なのを考えると20%高い330~340万も妥当では。 しかし、ここは261さんの言うように中古岸町物件相場の坪170万前後に比べ50~60%高い。 住友や駅前が買えない人がここを買うと『安物買いの銭失い』になる可能性が高いね。 どうせならここも住友みたいにオーダーメイドを無料にすればいいのにね。 こういう書き込みがあるって事はここの販売、相当苦戦してるね。 |
284:
匿名さん
[2014-02-27 09:21:46]
だから想定って言ってるでしょう。プロジェクト前は、権利変換前であろうが、土地の仕込み前であろうが、想定の売価位、話題にするでしょう。
その数字が330万円超なの。 でも、業界の考え方は、この先は、必ず上がる、としか考えていないですよ。 |
285:
匿名さん
[2014-02-27 10:38:06]
確かに今後の首都圏マンションの値段は上がると聞きますね。
とはいえ焦ると冷静な判断ができなくなりますから、 物件は慎重に選びたいですね。 |
286:
匿名さん
[2014-02-27 12:46:46]
シティハウスも、スレを追って行くと角部屋は下層で坪300万、
中層で〜350万、最上階近いと400万くらいですしね。 数年後の駅直結タワーなら、その想定も有り得るのかと 納得しました。 地域を限定せずに単に都内と比べても、あまり意味がない気が します。浦和は人気ですからね。 |
287:
匿名さん
[2014-02-27 14:19:32]
坪350あるなら港区が買えますよ
豊洲とか江東区なんかは坪280くらいですもの さいたまの価値が上がっているなら、それはとてもよいことですが |
290:
匿名さん
[2014-02-28 10:51:47]
すみません、初心者なもので分からないのですが、この物件スレに関わらず長谷工が頻繁に登場しますが、長谷工のどういうところがダメなのでしょうか?実績はあるようですし、特に大規模マンションを手掛けているいることが多いように思いますが。
|
291:
匿名さん
[2014-02-28 11:05:08]
長谷工は大手ですから、別にダメじゃないです。
むしろ長谷工仕様は共通性があり、買う前に 長谷工というだけで仕様の検討がつき、それ以上 ではないでしょうが裏切られることもない安定感 があると思いますよ。 でも高級物件を請け負う会社じゃないので、 高めのマンションだと仕様、施工が安いと揶揄する 意味で出てきますね。 長谷工仕様はマンションたくさん見ないと 説明が困難です。 |
292:
匿名さん
[2014-02-28 11:53:19]
長谷工は一言でいうと、安かろう悪かろうなのです。
プラウドのマンションが安いのは長谷工を安く使っているからなのですよ。 |
293:
ビギナーさん
[2014-02-28 18:08:52]
要は
長谷工=ユニクロ 鹿島、竹中=ダンヒル、グッチ等 ってことですか? |
294:
匿名さん
[2014-02-28 18:18:10]
ダンヒルとは渋い例えですね。おじさまでしょうか。
鹿島が例えればそのようなブランドなのに異論ございませんが、 長谷工はもう少し幅が広いような? ユニクロくらいのマンションもあるでしょうが、 コーチくらいのもありますよね? |
295:
購入検討中さん
[2014-02-28 19:04:38]
現地行ったら現存する南側マンションが
大変気になりましたが、まだこれから前に 建つのというのでしょうか? 不安で気持ちが前に進まない。 駅前まっても高嶺の花になるだろうし、 年増だからローンも長く組めません。 本物件どうしようかしら? |
296:
匿名さん
[2014-02-28 19:27:53]
南側の計画道路が出来たらどうなるか?ですよね。
完成の暁には新大宮バイパスから真っ直ぐに浦和駅までつながりますって交通の利便性があがります。今までは別所沼公園の前を通って県庁で止められ何度も信号で止められ通りやすいということはいえない。 戸建がグチャット広がっていた地域に広い走りやすい道路が出来たらどうなるのでしょうか、後は似たような地域がいっぱいありますから想像できますおね。 |
297:
物件比較中さん
[2014-02-28 21:37:45]
日当たり、眺望について、
中層以下東側:将来に渡って絶望的 中層以下西側:今はそこそこだが、将来不安 高層階:日当たりは将来的に確保 って感じで良いでしょうか? 南側に抜けている部分には築浅の戸建てもあるので、高層マンションは建てられない気もしますが。。 この環境、あの価格で売れるのか非常に興味深いので、値下げor完売情報あれば教えて下さい! |
298:
匿名さん
[2014-03-01 09:46:33]
浦和駅前にマンションができたらかなり魅力ではあります。
が、投資用に購入される方や単身用の間取りも多そうな。 地検者も多く入りますよね~。 ファミリー向けの広い間取りなんて高くてとても 買えないでしょう(^-^;。 19年完成だとこれからまだ五年後。歳からいって も遅いかな。なので駅近はこちらが最後か? 悩みます。 |
299:
購入検討中さん
[2014-03-01 11:36:25]
確かにいつ買い時か? よいアドバイスとして、
買いたい時、買える時が一番の買い時ですよね。 幾ら市況が高くても、安くてもこれがない事には。 東京オリンピックも控えてるので、それまでは アゲアゲなのか、わからないですよね。。 |
301:
匿名さん
[2014-03-02 11:58:35]
東南角いいけど高いわー
|
302:
匿名
[2014-03-02 13:08:21]
野村は価格設定上手いからね〜。でも長谷工だし、あまり高く買うと、リセールの時、厳しいと思う。
|
303:
購入検討中さん
[2014-03-02 15:42:55]
多分販売力があるから、それなり時間経ずに
さばけてしまうかも知れない。良い区画は 要望書提出段階で押さえられ、申し込みする ことが出来ないことも。早く決断した順ですかね? もう要望書出された方はいらっしゃるのかな? |
304:
匿名さん
[2014-03-02 16:23:00]
今回ばかりは売れ残る。
野村が今まで売れていたのは安かったからなのであって、 この悪条件にしては値段が高すぎる。 シティハウスは立地が最高だったから、 あのバカ高い値段でも売れたのである 同じようにいくと思ってはいけない。 まぁプラウドなら売れなかったら値下げするからそれまで待てばいいけどね。 |
306:
物件比較中さん
[2014-03-02 17:15:42]
できることならシティハウスに住みたい。
だけど、今出てるのは9500万円…とてもじゃないけど手が出ない。 ここならまだ手が届く値段ではあるが、うーん。 待ってればこの先浦和駅に魅力的なマンションは現れるのだろうか。 |
307:
匿名さん
[2014-03-02 20:11:02]
まだどうするか悩んでいます。
抽選になったりする部屋もでてくるのでしょうか? 決めてがないので、抽選になりたいような気もします。 (^-^;。 当たれば縁があった!はずれたら縁がなかったと思えるので。 |
308:
購入検討中さん
[2014-03-02 22:13:48]
既に上層階は抽選ですよ。
|
309:
匿名さん
[2014-03-02 23:24:15]
徒歩近い点と内装、ブランド力以外でオーベル以上のものが見当たらない。。。でも価格は超強気。
長谷工、80階でエレベーター1基、南西マンション、土地斜め、ディスポーザ無し。 個人的にはここの内装高級感あって好きなんだけどな。扉とかね。 |
310:
匿名さん
[2014-03-03 09:11:27]
何気にエレベーター1基しかないのは、結構きついね。自宅マンションが1基しかないんですが、点検の時、大変ですよ。
出かけられないし、帰れない。 この規模ならば2基は必要では。 |
311:
匿名さん
[2014-03-03 09:29:53]
エレベーターの点検は日中に行うからそんなに影響は無いでしょう。
それにしてもこの規模ならば2基欲しいですね。朝夕の待ち時間が気になるし、満員通過になったったりするんでしょうね。 |
312:
匿名さん
[2014-03-03 11:47:33]
日中におこなうから困るんですけど
|
313:
匿名さん
[2014-03-03 11:59:00]
朝夕より誰も出かけていない日中だからいいんじゃないですか。
そもそも中低層階は階段のメインにするかも 特に朝夕 あとエレベーター1基だと宅急便の配達などをやり過ごすのが面倒ですね |
314:
匿名さん
[2014-03-03 14:42:20]
働いてる方はいいかもしれませんが、子連れや買い物
をする主婦としては日中のエレベーター点検は意外に 日常に響きます(エレベーター一基の体験)。 誰かが引っ越したりリフォームすると業者さんが頻繁 に使ったり長く停車させていて、子供の迎えで時間が ギリギリの時など、なかなかエレベーターが来なくて 遅刻しそうになります。 点検、引越し、リフォームは事前に時刻の予告があるので 必ずスケジュールに組み込んでますね。 つまりかなり日常に支障があります。 |
315:
匿名さん
[2014-03-03 19:58:15]
なるほど! エレベーター2基以上あるマンションを検討されているようですね。
|
316:
匿名さん
[2014-03-04 01:39:33]
っていうか、この規模だったらエレベーター2基が当たり前でしょって言ってるだけだよ。余計な詮索しなくていいよ
|
318:
匿名さん
[2014-03-04 02:22:14]
スラブ厚200、戸境壁コンクリ厚180-220ってのもね。二重床二重天井とはいえちとスペック低すぎ。天井高も物足りない。プラウドっていうブランド外してみるとかなり…駅近は良いだけに残念。かといって他に新築浦和駅近はない。
|
319:
匿名さん
[2014-03-04 07:19:18]
戸境壁180~220というのはどの部分が一番薄くて、
どこか一番厚いのでしょうかね? オーベルは250らしいです。 |
320:
匿名さん
[2014-03-04 09:12:03]
オーベルなんてダサすぎだし、駅から遠すぎる。
ここよりずっと検討外ですね。 戸境壁とスラブが厚くても、あの外観も内装も、ないです。 |
321:
匿名さん
[2014-03-04 10:39:58]
確かにオーベルは二流イメージですよね。駅から遠いし。
でもここもプラウドなんてレベルの作りじゃないし、立地最悪だし。 そうなるとシティハウスなんだけど高すぎるし、う~ん… |
323:
匿名さん
[2014-03-04 12:53:56]
ご心配いただき恐縮です。
資金は現金購入でも問題ないので大丈夫です。 プラウドがオーベルと比較されちゃうとは、 悲しい現実だなと、つい書き込んだまでで。 |
324:
匿名さん
[2014-03-04 12:55:23]
いいじゃないですか。資金なんてローンでかりてくればすむんだし。
それは別にしてりくしるの工場がこのあいだの雪でつぶれて生産停止だそうですね。住宅着工直前の仕様変更が多数出ているようですね。 キッチンが品薄になって値上がりしなければいいのですが。 |
325:
匿名さん
[2014-03-04 13:24:05]
もはや浦和のプラウドにそんな価値はないですよ。都内・城西ならまだしも。
財閥系以外はライオンズもプラウドもオーベルもローレルコートもイトーピアその他もほとんど変わらん。 ブランドよりもひとつひとつの建物で評価すべき時代ですよ。 |
326:
匿名さん
[2014-03-04 13:35:44]
それは言える
|
327:
物件比較中さん
[2014-03-04 20:34:04]
浦和のプラウドは都内、城内に比べて低価格・低仕様ということでしょうか?
|
328:
匿名さん
[2014-03-04 22:53:11]
浦和のというよりこの物件ね。
|
329:
匿名さん
[2014-03-05 09:06:40]
プラウドはもともと庶民向けの低価格・低品質で、それが売りでもあったのだけれど、
ここに限っては高価格・低品質なんですよ。 プラウドシティの倍近い値段なのにすべてが中途半端。 客をなめてるとしか言いようがない。 これで売れると思っているなら野村は本当に馬鹿。 |
330:
匿名
[2014-03-05 13:23:34]
ずっと浦和のマンション価格、興味持ってましたが、今が一番高いかも。それも突然。
東武の跡地くらいまではまだ納得いく価格だったけど。 待てる人はもう少し待ったほうが…。と言いながら、暫くデベも様子見なのかな? |
331:
匿名さん
[2014-03-05 13:50:02]
待てばそれはいいことだと。
悪いことをこうりょすれば お土地の価格は別としても戸建だって円安で輸入木材の価格が国産と同じ値段に上昇しているし、マンションなどにはセメントなど資材関連の上昇した。職人もオリンピックだ復興だで不足気味。新幹線などで走ると復興で被災地は新築の新しい瓦がキラキラ光ってまぶしいくらいだ。景気も戻ってきて住宅の新規取得もふえ下げる要素はない。 消費税UP前のかき入れ時なのにリクシルなど生産が止まっているのでキッチンなども不足して資材不足。どこのメーカも納期が厳しいらしい。 反対に消費税が8%、10%とアップしていけば経済にわるーい影響が出て不動産需要も減少して不動産価格も下落するに違いないってことになるかもしれない。都心と異なり浦和は住宅需要で高いので消費者需給が悪化すれば、勢い価格下落も早いのではないか。そう思って待てば福があるかもしれない。 |
332:
物件比較中さん
[2014-03-05 14:47:11]
〉No330さん
同感です。 価格高騰っぷりちょっと異常ですよね。。 シティハウス売れてここも売れたら 短期的にはこれから出来るマンションも 間違いなく強気で来ますよね。 長期的にはどうなるか分からないけど。 やっぱり駅から多少遠くても 東武跡地やオーベルあたりが 価格とのバランス考えると 一番お得な気もします。 絶対浦和駅物件がいいんですが 今買うべきか本当に迷います。 |
333:
匿名さん
[2014-03-05 15:08:52]
特に直近二件のプラウド、ここと北浦和のトレサージュは割高です。多少高くても品質良ければ妥協できますが、品質下げてますよね。
|
334:
匿名さん
[2014-03-05 16:05:26]
武蔵浦和のSKY&GARDENも悪かろう高かろうだったなぁ。
理屈は頭ではわかるけど、納得ができないんだよね、明らかに高値掴み。 みんな書いてるけど、それを打ち消してくれる価値も見出せない。 じゃ、買い手市場になるまで待つかって言ったら、、うーん。。。 結局、価格高騰の理由を整理すると、 「①建築資材価格 ②人件費 ③浦和物件の需要の多さ ④アベノミクスによる資産価格の上昇」 ①と②は、オリンピック開催、震災特需、首都高とか公共施設の老朽化工事でまず下落が見込めない。 ③はこれからも続くんだろうなぁ。 デフレ世代の私にとってバブルが想像できないから、④くらいだね下落要因として可能性あるのって。 結論!これから数年間は高かろう悪かろう続きます!淡い期待を抱きながら賃貸に住み続けますね。 |
335:
匿名さん
[2014-03-05 20:38:32]
あと7,8年待てば沈静化するかな?
金利が今より高水準だったら大変だから 少し貯金しないとかな? |
336:
匿名
[2014-03-05 20:50:43]
築浅の中古を狙った方がリフォーム代を考えてもお得だね。
|
337:
匿名さん
[2014-03-05 22:55:16]
浦和は良い街だけど、ここが高すぎる気がします。
前のマンションはきついですよね。 計画道路もすごく気になっています。 将来、不動産市場は好調なんでしょうけど、このプラウドは、 強気の価格設定すぎです。個人的な感想ですが。 |
338:
物件比較中さん
[2014-03-06 00:18:02]
強気の設定だとみんな言いながらも
結局売れてるってのはどういうことなんでしょうか。 分かってるけどそれでも浦和に住みたいという人が いっぱいいるってことかな。 でもその割りに都内から見ると一地方都市にすぎないのは残念。 有名店とかオシャレな店とかもっと誘致して メディアにも取り上げさせるなりすれば 街のブランド化に取り組めばいいのに。 でもそうするともっと値段上がっちゃうか。 なんのこっちゃの投稿してすいません。 |
339:
物件比較中さん
[2014-03-06 01:54:05]
ん?強気の価格設定なんですか?
最多価格帯はいかほどなのでしょう |
340:
匿名さん
[2014-03-06 08:14:00]
売れているって、まだ始まってもいませんが、
シティハウス浦和高砂の事を言っているのでしょうか? あそこは立地やデザインが段違いに良いですからこことは別格です。 何年か先の駅前タワーを待つか、 どうしても今すぐ浦和に住みたいならエイペックス等の中古がいいかもしれませんね。 ここを検討するなら現地MRになるのを待って、実際の眺望などを確認すべきだと思います。 |
341:
匿名さん
[2014-03-06 18:40:28]
大体ですが、平均坪単価260万円と聞きました。
去年竣工した岸町サンクアージュが220万円くらいと記憶しているので、かなり強気の印象ですね。 |
342:
周辺住民さん
[2014-03-06 19:25:47]
3LDK(75.44m2)の201号室が5,300万円台から。
4LDK(85.84m2)は6,600万円台から。 さあ、どうでるか。 |
343:
匿名さん
[2014-03-06 20:09:23]
都心オフィス空室率も改善してるみたいし
REITや投資家がこぞって物件まわしてるみたいし、 都心部の熱気が浦和まで波及してるのでしょうか? なんだがオリンピックまで、多少波風あっても 昇るのですかね? タワーは今の水準で買えるかな? 判断悩みますね、 |
344:
物件比較中さん
[2014-03-06 22:48:09]
>>342
た、高いですね~・・・ 201号て、2階ですよね 2階って、マンションで一番価格が抑えられていることが多いって聞きました。 上層階は大変なことになってそうですね。どうも買い時を逃したっぽいなあ |
345:
物件比較中さん
[2014-03-07 07:23:32]
201号室は角部屋なので強気なのかもしれないですね。。
もう少し狭い部屋だと4,500万円台からあるようですが。 |
346:
匿名さん
[2014-03-07 17:16:52]
201号室って思いっきり前面マンションにかぶってますね。
それであの価格・・・。 もう少しお安い部屋もやはり前面マンションにかぶる場所、しかもせまい。 4500万円台って1階ですかね? 前のマンションから丸見えだろうなぁ。 DINKSとか日中不在がちで眺望気にしないなら、 かろうじて駅近物件としてお得感あるのかな? |
347:
匿名さん
[2014-03-07 19:04:46]
それでも、さばけてしまう市況なのか?
|
348:
匿名
[2014-03-08 00:03:37]
デフレ時より1千万は高くなってる感じ…。
|
349:
匿名さん
[2014-03-08 11:29:00]
そう、1000万高い。これでも売れるのか注目の物件。
高砂って名前と駅近が唯一のメリット。 |
350:
匿名さん
[2014-03-08 21:04:24]
唯一ね。。。
|
351:
物件比較中さん
[2014-03-09 17:02:27]
オーベル浦和レジデンスの掲示板だと、
シティハウス浦和高砂に次ぐマンションが、 オーベルかプラウドかで盛り上がってますね。 仕様ならオーベル、駅近ならプラウド。 あの好調だったプラウドが、ほぼ無名のブランドと比べられてるとは。 |
352:
匿名さん
[2014-03-09 17:26:59]
今回はプラウドの方が見劣りするでしょ。
ブランド力で販売する時代はもう終わり。 |
353:
匿名
[2014-03-10 21:13:21]
今の世の中はバブル、売り手市場だから高くても売れるでしょうね。
弾けないバブルはないですから、それまで待つことにしました。 |
354:
内覧前さん
[2014-03-10 21:28:47]
買い替え、投資なら待てるのでしょうけれど、
ずっと賃貸だとローンの年齢が厳しくなるのと 賃貸の費用が勿体無いんですよね… バブルがいつ弾けるのかわかればいいんでけれど。 |
355:
匿名さん
[2014-03-10 22:01:41]
確かに賃貸もったいないですよね。私もそのクチです。
不動産系の知り合いに聞いても、まだ建築費は上がるみたいですし、流通系の知り合いも今年以降の出店計画を見直してるみたいだし、良くなる見込みは薄そうです。 |
356:
匿名
[2014-03-11 09:46:35]
となると中古物件に流れるのが世の常ですね。
買いましょう! 中古のプラウド! |
357:
匿名さん
[2014-03-15 09:05:41]
価格が出てますね。最高は8000万超ですか。。。
|
358:
匿名さん
[2014-03-15 10:03:28]
結局売れているのでしょうか?
|
359:
匿名
[2014-03-15 13:12:39]
以前なら最高でも6,000万台止まりの物件だね。2,000万も高いのか…。
|
360:
購入検討中さん
[2014-03-15 14:51:25]
かなりきてるね。
なくなっちゃうかな? |
361:
匿名さん
[2014-03-15 16:24:36]
80戸中56戸販売。
こちらで言われている割にはそれなりに要望出てますね。 |
362:
購入検討中さん
[2014-03-15 17:09:39]
ですね。いけばわかります。
|
363:
匿名さん
[2014-03-17 13:14:32]
さいたまでも人気のある地域なのである程度は仕方がないような気がします。
やはり、物件としての需要が集中してしまっているようなところがあるかと思います。 あとは自分との条件が折り合うかどうか、ということでしょうか。 安いに越したことはありませんが、無理に妥協するのも嫌ですから。 |
364:
匿名
[2014-03-17 19:20:55]
賃貸脱出で悩んでいるかたの気持ち、わかります。ファミリータイプだとそれなりに賃料、高いですもんね。私も6年で賃料総額1千万以上になり、数年前にマンションを購入しました。68歳までローンがありますが、気持ちは落ち着きました。
でも今は、本当に高すぎますよね…。 |
ダメだ。