即答Q&A掲示板「住宅ローン減税を受けるに際して、2013年12月入居と2014年1月入居では何か違いはありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 即答Q&A掲示板
  3. 住宅ローン減税を受けるに際して、2013年12月入居と2014年1月入居では何か違いはありますか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-04 03:32:05
 削除依頼 投稿する

新築マンションに2013年12月下旬から入居可能なのですが、何かと立て込んでいるので2014年1月になってから入居しようと思っています。
ただ、住宅ローン減税を受けるにあたって、住民票だけでも12月中に移した方がよいのでしょうか?
2014年になってから住民票を移すのことに損得はあると思いますか?

[スレ作成日時]2013-10-02 22:46:50

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローン減税を受けるに際して、2013年12月入居と2014年1月入居では何か違いはありますか?

1: 匿名さん 
[2013-10-03 06:12:10]
自己の居住目的だと登記の登録免許税に軽減があって、証明として住民票を使う。なので、引渡時に住民票を写すのが普通。実際の引越しは先でも、区役所は黙認みたい。今のマンションは大規模なので引渡時に区役所の人がマンションの集会場に出張して住所変更の対応してくれた。
2: 匿名さん 
[2013-10-03 23:18:12]
2014年入居の場合、
いくらか払ったあとの来年末のローン残高を基準に
減税額が計算されるから、
残高の多い今年のうちの入居が得だと思う。
3: 購入検討中さん 
[2013-10-04 03:32:05]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる