家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?
-平成24年- (総務省統計局)
高齢無職世帯の家計収支
収入(月)181,028円
支出(月)228,819円
不足分 47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど
世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高
平均2,223万円
[スレ作成日時]2013-10-02 20:39:55
「定年ビンボー」が怖くないですか?
838:
匿名さん
[2013-11-29 08:50:31]
○○年金基金と年金は違うよ。取り分に満足云々とは別な話しですがね。
|
||
839:
匿名さん
[2013-11-29 18:41:11]
|
||
840:
匿名さん
[2013-12-01 10:16:48]
定年ビンボーは、現役のときに計画性がないから。
老後の年金額を知ってれば、相応の預金や流動資産がないと生活に困るのは簡単に判る。 ビンボーを嘆く奴は、己の怠慢を晒してるだけ。 勢いで長期ローン契約して家買うのもそんな輩。 |
||
841:
匿名さん
[2013-12-03 23:13:41]
定年ビンボーが怖くて子供を産まないなんてナンセンス。
定年までに子供3人大学出して、住宅ローン完済すれば定年ビンボーでもOKだ。 |
||
842:
匿名さん
[2013-12-03 23:24:52]
多様性
|
||
843:
匿名さん
[2013-12-04 00:24:42]
>840
今退職金はどんどん減っているから、これからは自分で貯金でもしなければ。 私は50歳で子会社に転籍して、その時貰えたし、比較的退職金の多い会社で 良かった。貯金で貯めなくても、定年後の収入が多い。 今就職だったら、派遣でなく正社員になれたかな。今若い人は大変だね。 |
||
844:
匿名
[2013-12-04 00:34:21]
私は40歳で気がつきました。このままではヤバい。
手持ち900万の貯金から600万を投資信託。月々ね分配金と、年100万を投資信託。現在45で、いい感じになりましたよ。会社は定年までいますよ。 |
||
845:
匿名さん
[2013-12-04 00:43:17]
定年まで無事に生きてるかな
|
||
846:
匿名さん
[2013-12-04 08:55:55]
34才で貯蓄1550万、35才で1630万、40才で2000万貯まらず、鈍化。
|
||
847:
匿名さん
[2013-12-04 09:41:43]
家族構成が変わると貯蓄は鈍化しますよ。独身貴族時代が懐かしい
|
||
|
||
848:
匿名さん
[2013-12-04 10:20:05]
私も妻が働いて、8年前から家・電気代等だけで、妻に給料渡していないk。
半分独身だから、安心して上記の金に専念出来る。 |
||
849:
匿名さん
[2013-12-04 11:12:25]
家や老後の為に涙ぐましい努力だね、今の生活自体楽しいのか不思議。
きっと老後にボケて迷惑掛けるのが最終目的なんだね、不幸な人生ですね。 |
||
850:
匿名さん
[2013-12-04 13:31:42]
ボケは遺伝するから親族に要る場合、要注意。
|
||
851:
匿名さん
[2013-12-04 18:51:27]
超高齢化社会でますます介護される老人は増える。
家族の介護に巻き込まれなければラッキーでしょう。 >家や老後の為に涙ぐましい努力だね、今の生活自体楽しいのか不思議。 >きっと老後にボケて迷惑掛けるのが最終目的なんだね、不幸な人生ですね。 こういう人が一番先に生保受けたり、呆けたりする。排泄物垂れ流しても本人は知らんぷり。 福祉の世界は、恵まれていない奴ほど手当が厚く、ずるがしこい奴ほど高待遇。 真面目で情に厚い人ほど貧乏くじを引く。なんか切ないね。 |
||
852:
匿名さん
[2013-12-04 19:37:53]
>>841
お子さん3人素晴らしい。 子供達を将来納税者と考えると、3人以上子供を社会に出した人達が称賛されるべき。 3人で+1、2人で0、1人だと-1、0人だと-2。 日本ってどこまでアメリカナイズされるんだろう。 多様性、ダイバーシティ(笑)? こんなんで良いのかな。疑問だよ。 |
||
863:
匿名さん
[2013-12-04 21:01:58]
終的には自助努力
|
||
864:
匿名さん
[2013-12-04 21:06:22]
金銭的な安心感、これはデカい。
|
||
865:
匿名さん
[2013-12-05 11:00:32]
>852
私が住んでいる都区で子どもは平均1,9人。他の区はかなり子どもが少ない。 税制をかなり優遇して、子どもが増えるとかなり大金の手当でも出さないと 人口減少はとまらないだろう。 今の若い人、君たちの将来だよ。将来は大増税だね。 派遣社員に将来の仕事はあるのだろうか? |
||
866:
匿名さん
[2013-12-05 15:05:44]
集めたカネを自分のカネの如く何処で運用しようかな〜と餌をまくと証券会社が接待してくれる。。。。他人の褌で相撲を散るちゅうことか。
|
||
867:
匿名さん
[2013-12-05 17:57:43]
社保庁が年金機構になっても信用度ゼロ
|
||
868:
匿名さん
[2013-12-05 23:10:44]
自分の場合、62から比例部分が貰えるので預貯金、生保と合わせなんとか成るが、子には年金受給68、70は覚悟しておけと言ってある。公的年金なんぞ当てにならないので、だいへんだわな。
|
||
869:
匿名さん
[2013-12-06 11:47:51]
年金最初は55歳支給だったようですがそれが60歳。私の時代は新人の頃当初60歳支給、いつの間にか65歳。以前から言われてる自助努力、これは益々必要〜す。
|
||
870:
匿名さん
[2013-12-06 17:43:11]
結果論だが、年金受け取り年齢は12年毎に5才先伸ばしをやってる。
|
||
871:
匿名さん
[2013-12-07 19:46:32]
昨年のねんきん定期便での受け取り予想額より今年の予想額の方が若干落ちている。この一年も年金天引きされ納めて累計増えてるはずなのに、、
|
||
872:
匿名さん
[2013-12-08 19:53:47]
過去に物価スライド分を引き下げてなかったから、その補正で下がるんじゃないの?
|
||
873:
匿名さん
[2013-12-09 09:05:33]
でも年金は税金がかなり注入されている。
その事実も忘れてはいけない。 |
||
874:
匿名
[2013-12-09 20:47:47]
赤字の年金会館やホテル好きなだけ造って、更に天下り先まで確保、無駄金使い放題で、税金投入されてるのを忘れてはいけないって? |
||
875:
匿名さん
[2013-12-09 21:24:10]
寿命から15年前後の年金だとしたら民間の個人年金の方がコスパは良いし、また民間は支給年齢先伸ばしにはしないw。
|
||
876:
匿名さん
[2013-12-09 21:27:10]
社保庁時代の消えた年金の調査で数千億使い、消えた年金の責任をどなたか取りました?
|
||
877:
匿名さん
[2013-12-09 21:35:53]
民間なら契約不履行。担当者は懲戒免職。
|
||
878:
匿名さん
[2013-12-09 22:36:53]
実際の所、税金を使ってでも無駄金使いは有耶無耶にして、支払われるには違いない。
でも厚生年金だけでは不足するから自助努力が必要。 |
||
879:
匿名さん
[2013-12-10 02:26:24]
公的年金月22万以外に定年までに3000万貯めろと言われてるのも100才まで生存じゃないもんね。80才想定。
|
||
880:
匿名さん
[2013-12-10 02:43:22]
金なくなったら万引きして刑務所に入ればいいんだよ。
|
||
881:
匿名さん
[2013-12-10 05:54:01]
|
||
882:
匿名さん
[2013-12-10 11:53:19]
年金迄の魔の空白期間が有る無しは横に置いといて。
老後税込みで必要な生活費、年360万(月30万)、年金は年216万(月18万)支給と仮定。 現役時代の貯蓄から毎年144万円補填する必要が有る。3000万は老後21年間弱の補填資金。 もち、老後生活費が上記以下で出来る人も居るでしょうし年金が上記以上貰える人も居るでしょうがね。 |
||
883:
匿名さん
[2013-12-10 18:19:32]
うちは戸建て持家で田舎なので公的年金のみで十分生活できるから1000万くらいでもよさそうだな。
|
||
884:
匿名さん
[2013-12-10 20:03:37]
田舎で住宅費が掛からないと、なんで年金でやっていけるの?
自給自足で食費ゼロ。外食ゼロ。電気はなし。燃料は薪。 電話は糸電話。旅行は徒歩か? |
||
885:
匿名さん
[2013-12-10 20:46:00]
固定資産税、都市計画税の上物、土地。住民税、健保、ショトクガアレバ所得税、消費税。このくらいは老後も掛かる。
|
||
886:
匿名さん
[2013-12-10 21:10:50]
今、税込で年315万必要だった方は物価上昇が無いとしても2015年から330万必要に成る。当たり前ですけど
|
||
887:
匿名さん
[2013-12-11 23:17:25]
年金掛け金は2017年まで段階的に引き上げられ、受け取り額は来年1%引き下げられる。また年収910万以上の世帯での高校無償化は廃止。当面年収1200万以上の控除額は引き下げられ、数年後年収1000万以上の控除額引き下げに変更。あと、車使わないので関係ないが、軽の自動車税が1.5倍に引き上げられる。スリッパ代わりに乗っている地方は大変だろう。あと相続税控除も約半分に。
|
||
888:
匿名
[2013-12-12 01:43:15]
年金貧乏暮らしよりも生活保護の方が豊かな生活ができる。
正直者がバカをみる歪んだ社会、日本。 |
||
889:
匿名さん
[2013-12-12 10:47:31]
会社辞めて自営に成ってるので年金は月12〜13万がいいところか?生活保護と変わらん。
それから、この間、夕方のテレビで見たが何で外国人に生活保護やるんだろうね? |
||
890:
購入経験者さん
[2013-12-12 18:53:02]
働けばいいじゃん
|
||
891:
匿名さん
[2013-12-12 19:26:18]
色々なところで、書かれているように、
ふつうな老後に必要な収入は月30万、サラリーマン平均的な 夫婦の年金でで最低23万。残り7万をどうするか。 90まで生きて2520万必要。 無策の貯金取崩しでもこれだけ。 つまり、退職金に手をつけず、ローン完済でOK。 ハードルはとても低いと思う。 |
||
892:
匿名さん
[2013-12-12 19:54:37]
|
||
893:
匿名さん
[2013-12-23 07:54:24]
定年ビンボーが怖い人は家なんか買わないこと。
子供の学校はすべて国公立。 30歳代早めに年収1000万以上稼ぐだけの能力をつける。 これで定年ビンボーの心配をしなくていい。 |
||
894:
匿名
[2013-12-23 11:47:38]
老後の心配なんかいらない。
70才まで働けばいいだけ。 |
||
895:
購入経験者さん
[2013-12-23 12:47:49]
891
今の手取りが30万以上の現役世帯って家賃負担を考えると、年収が500万程度ですよね。 そんなに、おじいさんとおばあさんで必要ですか?胃袋も小さいし、背広が必要でも無し、教育費用も不要だし。 食費:6万+通信費:1万+光熱費:2万+交際費:各5万+雑費=20万 もう10万は冗費でしょ。 |
||
896:
匿名さん
[2013-12-23 12:51:37]
70歳まで働いても年収は知れたもの。
体力と気力のあるうちに楽しまないと損。 金の為に働くような老後をおくりたい人はどうぞ何歳までも働いてください。 若年層の雇用を奪わない範囲でね。 |
||
897:
匿名さん
[2013-12-23 14:36:56]
年金生活者でも払うもの国民健康保険、住民税、所得税、固定資産税、都市計画税、消費税。あとなにかあったよね、、
|
||
898:
匿名さん
[2013-12-23 14:51:29]
ただ生きているだけの老後なんてまっぴら
旅行に行きたいし、温泉にも浸かりたい 趣味で余暇を楽しんだり、たまには良いもの食べたりしたい もちろん孫がいればいろいろ援助して可愛がりたい 身体を壊したときの備えも必要だ |
||
899:
匿名さん
[2013-12-23 15:01:00]
通院費だな。
|
||
900:
購入経験者さん
[2013-12-24 05:41:59]
897さん
確かに。でも、それって、年間で120万(10万×12ケ月)もかかるものなの?固定資産税だって、新築の豪邸でなければ、年間30万以下でしょ。 |
||
901:
匿名
[2013-12-25 15:49:43]
資産や所得があるから税金を払う、これ当然。
|
||
902:
匿名さん
[2013-12-25 21:49:58]
定年ビンボーは怖いですよ。
今の世代は富を築きにくいから。 |
||
903:
匿名さん
[2013-12-27 04:45:52]
私の会社は殆ど50歳の時に子会社に転籍した。人事を含めほとんど全部門。
退職金が高い世代で大卒はほぼ3千万円。2千万を超えると退職税が高くなるので、 65歳まで会社の自分の資金として運用したみたい。おかげで恒久の年金が百万円弱。 65歳から10年間百万円厚生年金の他もらえるようだ。他に家賃も有るから、 定年後の年収は5~6百万円。別に貯金は考えてない。嫁も店をやってて、即金で 60㎡買うみたい。幼稚園は江戸川に住むみたい。 |
||
904:
購入経験者さん
[2013-12-27 07:12:35]
意味不明
|
||
905:
匿名
[2013-12-27 07:21:51]
903 またあんたか
嫁の店の話 もういいよジイサン |
||
906:
匿名さん
[2013-12-28 02:04:25]
>904
嫁の話は本題ではない。余計だったかもしれない。問題は今大卒でもどんどん退職金が 少なくなってきて、退職金を年金でも貰う人間はかなり少ないだろう。 もはや自分で貯金でもかなりしないと、将来やっていけない時代になった訳だ。 K401年金とか多少とも有利な制度は今でもあっただろうか? |
||
907:
購入経験者さん
[2013-12-28 05:17:42]
401Kは今でもあります。というより花盛り。
いつの時代の話をあなたはなさってるのでしょうか?それとも日本語がおかしいのかな? |
||
908:
匿名さん
[2013-12-28 09:11:12]
401Kは10年でやっと元本が戻ったぐらいじゃない?
年金運用ができなくなった国や企業が、運用を「自己責任」で個人転嫁しただけ。 多数の素人に自己運用させても、知識や関心がなく損しても気にしない。 胴元は運用益に関係なく利益確保できるから、証券会社や401k関連のシステム開発企業が さまざまな手数料収入で潤っている。 |
||
909:
匿名さん
[2013-12-28 13:26:41]
>909
何とか退職金を以前のように増やすことは出来ないだろうか? 大卒だけではあるが。 自分で401Kとか貯金とかしなくても、厚生年金と退職金の年金取得分で4~5百万円 の収入はあった。古き良き時代なのか知れないが、かなりの人間はそれで生活は済み。 教育資金なり好きな用途に自分の貯金を振り向ける事ができたはず。 ボーナスなんて中途半端なものでなく、ベアを増やすか退職金を増やすとか出来ないものか? ボーナスがずっと増えるのであれば、個人の責任で貯金なりなんでもすれば良いが、 安倍のミックスがそんなに長く続くようには思えない。 |
||
910:
購入経験者さん
[2013-12-29 04:39:26]
ミクス、ね。
|
||
911:
匿名さん
[2013-12-29 12:01:15]
>>909
>何とか退職金を以前のように増やすことは出来ないだろうか? 無理でしょう。 開発途上国が、インフレ状態で急成長するような右肩上がりの経済状況でないと全員が豊かになれない。 賃金が高いうちに預金して、老後に備えるのが一般的な対策。 退職金をあてにして家を買うというリスクなど避けるべきです。 世帯収入だけで3000万とか4000万とか言われる老後資金を貯められないなら、海外投資やギャンブルでしょう。 |
||
912:
匿名さん
[2013-12-30 04:56:37]
>911
私が退職金を年金で貰う最後の世代か。退職金は現金でも2千万円貰ったので 後年金でも1~2百万円貰えることを期待して、退職金で都内に7千万円の マンション買ってしまいました。他に貯金もあったので4千万円頭金。 そんな無理はしていないつもり。デベの所長はむしろ22年のローンを進めてきた。 |
||
913:
匿名さん
[2013-12-30 07:22:01]
私は40代で6000万円ほど借りて、都内に土地を購入して家を建てました。
すでにローンを完済して子供も独立して家を出たので、夫婦二人で住むための家を建築中。 今の家を売却して手持ち資金の持ち出しにならないよう、土地代と建築費を設定しました。 不動産業者は高齢者のゆとり資金を狙っていますが、家の為に老後資金を取り崩すわけにはいきません。 |
||
914:
匿名さん
[2013-12-30 14:13:42]
スレタイ外れしてんの分からんか?
|
||
915:
匿名さん
[2013-12-30 15:15:48]
老後資金の貯えさえあれば定年ビンボーは怖くないという話。
貯えのない人は高価な家なんて買わないこと。 公営アパートで我慢したほうが豊かな老後がおくれる。 |
||
916:
マンション投資家さん
[2013-12-30 21:11:47]
相続税の心配があります。さんざん税金はらったうえに、さらに相続税なんて
ばからしくて、引退しました まだまだ十分働ける状況だったけれど、無理して体壊したらばからしいし。 国は真面目な労働者から奪うことばかり 血税を支払ってる苦しみを少しは考えないと早期離職者が増加するばかり 余生は静かに過ごします |
||
917:
匿名さん
[2013-12-30 21:38:34]
受給年齢後、月48万以上稼ぐと年金が貰えない処か払い続けなきゃならん。
|
||
918:
匿名さん
[2013-12-30 22:46:27]
毎月48万も定年後の稼げるのなら、払えば良いと思いますが。
|
||
919:
匿名さん
[2013-12-30 23:45:42]
このスレって最初から答え出てるよね。
スレ主が -平成24年- (総務省統計局) 高齢無職世帯の家計収支 収入(月)181,028円 支出(月)228,819円 不足分 47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど 世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高 平均2,223万円 こう調べているのだから、 定年後30年生きるとして 47,791x12x30=1700万ちょっと必要ってことでしょ。 定年までに住宅ローン完済してれば、だいぶん分の人は大丈夫ってことでしょ。 ちなみに自分は、定年時負債ゼロ、金融資金5000万は確保。 大したことはないと思うが。 |
||
920:
匿名さん
[2013-12-31 06:35:59]
>919
私は特に貯蓄はしてない。定年後の年収が5~6百万円あるから。今はローン借りてから 10年後に返却するために定期預金を増やしている所。支出ってそんなにないでしょ。 ローンを足して5百万円以下だと思うけれど。 ローン返し終わったら、子どもの教育費にでもなるかな。私が計算間違っても妻が 支払うから、目的なんか本当は明確じゃないけれど。 ローン終わったら、特に贅沢な暮らししていないので、自然に預金が少しづつただ 増えていくだけに思う。別にそんな高い支出特に思いつかないが、何とかなるでしょ。 |
||
921:
匿名さん
[2013-12-31 07:31:55]
自分の場合60才で収入が断たれたとして悲観バイアスで計算してみても91才で預金200万ぐらい残っている計算。80前後の寿命だろうから余り心配はしていない。
|
||
922:
購入経験者さん
[2013-12-31 09:04:17]
年金制度が維持されて、自分がまともなサラリーマン(厚生年金や共済年金)なら、
受給金額が18万程度ということは無い。25万前後。 それなら、余裕ということですな。 |
||
923:
匿名さん
[2013-12-31 10:29:42]
定年までにサラリーマン、途中から自営、起業した人など十人十色。それぞれのケースで自助するしかないです。
|
||
924:
匿名さん
[2013-12-31 10:40:46]
>922
厚生年金だけだと私もそんなものだろうか。それだけだと不安もあるので、 もう1軒の家賃、退職金の年金支給分があると、年2~3百万円になるから、 厚生年金だけでも大丈夫だと私も思うが、余分な収入があると、何かあっても 全然不安はない。若い人たちのころになると、65歳支給になるから、65歳まで働くかその5年間が 不安だろう。私の会社でも60歳以降のことはほとんど決まっていないみたいだ。 検討は進んでいるんだろうが、何も伝わってこない。 |
||
925:
匿名さん
[2013-12-31 11:48:46]
ねんきん定期便で受給額の予想は付くが、去年の予想額より今年の予想額は落ちている。積立て総額は増えてるのに、、、、、自分の場合62才から支給されるが公的年金は予想額より下げて18万前後と思っておく方が無難かも。
|
||
926:
匿名さん
[2014-01-01 08:05:45]
厚生年金の代行分が別だと、比例報酬分はせいぜい月に15万程度。
これに基礎年金分月5万余りで65歳からもらえるのは、月20万円程度。 代行分をまとめてもらって使ってしまうと大変。 退職時に他の退職金と同じに考えると老後に失敗します。 |
||
927:
匿名さん
[2014-01-01 17:22:35]
>920
書いていることが本当の事にしろ、 定年後年収500万なんて特殊な例は誰も参考にしないよ。 自慢したいの? 定年ビンボーを避けるためには、 サラリーマン 年金支給月予定20万 退職金2000前後 を限定に考えるば、定年時住宅ローン完済。 で十分でしょう。 |
||
928:
匿名さん
[2014-01-01 17:38:59]
927
確かに定年後の貧乏を避けるべき最低限 の条件としてはそれがシンプルかもね。 あとは個々人の貧乏の定義や感度に合わ せて積み上れば良いわけで。 |
||
929:
匿名さん
[2014-01-01 18:04:10]
定年時の資産バランスシートで考えると、
資産マイナス負債=自宅価値以上プラス退職金 は理解できるけれど、超低金利の住宅ローンを 何故返さなければいけないか理解出来ない。 例えば、2000万住宅2%ローンが残っていて、2000万の金融資金があるなら、 不動産投資か金融投資すべき。 不動産は平均8%の利回り。金融投資なら3%以上が見込める。 住宅減税を考慮に入れば、不動産なら金利差で7%、安全金融資産なら2%得。 2000万あるなら、不動産で140万、安全金融投資で40万の得。 住宅ローンを完済は愚かな事と思う。 |
||
930:
匿名さん
[2014-01-01 21:50:03]
>927
別に5~6百万円で自慢になるとは考えなかった。私は10年以上前に 子会社に転籍(退職)したら、貯金を自分で考える必要が無くなった事実 とこんな風に定年貧乏を避けられた人がいることを伝えたかっただけだ。 退職金ではなく自助努力で401Kなりする必要な時代になったが 原資は少ないからそれほど多額の貯金は必要ないと思う。残念ながら 退職金が何故か下がっているので、参考にはならないだろう。 |
||
931:
匿名さん
[2014-01-01 22:38:43]
930
またあんたか。 毎回言ってることがさっばりわからないから もういいよ。 |
||
933:
匿名さん
[2014-01-02 10:42:56]
確かに国語力がないよね。
|
||
934:
匿名さん
[2014-01-02 11:32:46]
>>929さん
まあ景気も変動するからね。投資ごっこはお遊び程度がよろしいかと。ローンの急な返済を迫られ、しかし投資はまだ原資割れってこともあるだろうし。ぼちぼちでいいよ。余ってる人は楽しんで。 |
||
935:
購入経験者さん
[2014-01-02 16:47:29]
貧乏より「不健康」のほうが、断然怖いです。
健康なら、多少貧乏でも楽しむ方法はいくらでもある。 |
||
936:
匿名さん
[2014-01-02 16:50:41]
>ローンの急な返済を迫られ、
金融資産>住宅ローンの者が どんな状況で住宅ローンの急な返済を迫られるの? 想像できないし、それローン契約違反じゃん。 |
||
937:
匿名さん
[2014-01-02 21:30:48]
っていうか、
>ローンの急な返済を迫られ たら普通の人は破産でしょ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |