家は欲しいが、高すぎる買い物で「定年ビンボー」は御免こうむりたい。
皆さん老後のための預貯金はどれぐらい考えてます?3千万円ぐらい?
現在の年収で言えば世間の平均をずいぶん上回っているつもりです。
それで5千万円まで貸してくれるといいますが、それだけ借りると潤沢な老後資金は貯まりそうもありません。
皆さんは老後の生活のビジョンまで考えて借入額を決めたりしてるものですか?
-平成24年- (総務省統計局)
高齢無職世帯の家計収支
収入(月)181,028円
支出(月)228,819円
不足分 47,791円…預貯金などの金融資産の取崩しなど
世帯主が60歳以上の世帯の貯蓄現在高
平均2,223万円
[スレ作成日時]2013-10-02 20:39:55
「定年ビンボー」が怖くないですか?
421:
匿名さん
[2013-10-16 14:19:39]
60才時点で住宅ローンの残を計算すると1300万位。でも、何とかなるでしょう。
|
422:
匿名
[2013-10-16 14:33:30]
どのような計算ですか?
|
423:
匿名さん
[2013-10-16 14:46:23]
>421
貯金は別に考えてない。妻が店をやって実際の収入は、私の現役以上だろうけど、節税で私より 健康保険もずっと安い。家のローンと電気ガス代と食費・小遣の自分の分だけ出している。 定年後も年500万円前後収入があるので別に足りている。ローン残金は2300万円だが、 貯金も1500万円はある。後は妻がなんとかするだろう。 |
424:
匿名さん
[2013-10-16 15:47:20]
>422さん
辞めたい時が定年の職業ですが、仮に60才で辞め稼がないとして、預貯金資産取り崩しながら公的年金を65で受けると仮定し 計算上、90才時点での預貯金200から300万+土地資産。そして90才迄は生存していないので、何とかなるという事です。 |
425:
匿名さん
[2013-10-16 15:55:13]
追伸、あくまでも健康でいるという前提の机上ですが。
|
426:
匿名さん
[2013-10-16 16:20:11]
私が61歳からだから、もうすぐ65歳から給付になることは決まっている。公務員は給付に応じて
定年が伸びる仕組みになっているが、民間は不確定じゃないか? |
427:
匿名
[2013-10-16 16:41:40]
>423 定年後に年500万の収入があるのが強いですね
|
428:
匿名さん
[2013-10-16 16:48:35]
>定年が伸びる仕組みになっているが、民間は不確定じゃないか?
大手以外未確定。また、大手でも全員拾われる訳でもないです。 65才受け取りの年金についてはH6年に制度変更されH12年に改正が有り、 今年から12年位掛けて段階的に65才受け取りに引き上げられる。 |
429:
匿名さん
[2013-10-16 16:51:38]
2025年に定年は65歳になります。
|
430:
匿名さん
[2013-10-16 17:01:01]
↑さん、比例報酬部分は64才からの支給ですね、
|
|
431:
匿名さん
[2013-10-16 17:11:57]
再雇用制度とやらが将来どうなってるのか分からんけど、
会社が提示する職務内容(給与・仕事内容)の条件でよければ再雇用。 ただ65歳までの継続雇用といっても最初から5年契約を結ぶのはまれで、たいがいは1年ごとに労使で条件を確認し、合意すれば更新されるという仕組み。当然60前に肩叩きとかも有るだろう。 |
432:
匿名さん
[2013-10-16 17:17:22]
結局、ごく普通の会社勤めの方々はエコノミークラスから抜けられませんね。
|
433:
匿名さん
[2013-10-16 18:33:21]
>432
エコノミークラスの意味がわかりませんが、 定年貧乏に成らない方法は、難しくないと思います。 厚生労働省が実施したアンケートによると、ゆとりの老後生活は月37万円、年450万円くらい。 年金が夫婦で350万円とすると、年100万円なんとかすれば良いだけ。 夫婦で30年生きるとしても、無策の貯金切りくづしでも、3000万あればよい。 預金がない人はバイト。 年100万なら時給500円のバイトでも、夫婦で年2000時間バイト。 一人当たり、週20時間のバイトは楽勝でしょう。 家があれば、リバースモーゲージ。 4000万くらいの家があれば、月10万位楽勝。 大事なことは、定年まで真面目働き、きちんと年金収めること。 そうすれば、誰にでも貧乏でない、老後は送れます。 |
434:
匿名さん
[2013-10-16 19:42:19]
リバースモゲージはコストがかかるし、お勧めできませんよ。いざ老人ホームに入るときに、自宅を売るわけに行かないでしょ。それにいい年して夫婦でバイトしなきゃならない時点で、ビンボーじゃないですか。
|
435:
匿名さん
[2013-10-16 20:37:51]
だったら、どうすれば良いのでしょう。
代替え出さない野党みたいですね。 私は、50半ばでネット資産で億以上あるので老後貧乏とは関係ありません。 普通のサラリーマンでも貧乏老後にならないと忠告したつもりでしたが、 余計なお世話でしたね。 |
436:
匿名さん
[2013-10-16 21:32:57]
億円あるだの何だの、卑しいこといってる人に解決策なんか提案できませんよ。自慢話するのがおち。
|
437:
匿名さん
[2013-10-16 22:03:18]
>423です。
私の会社では50歳の時、事業ごとに沢山の会社に分割しました。人事や総務など共有部門 の会社もです。私は情報システム部門の会社で、その時、約3千万円強の退職金が出て 2千万円が直接で残りは会社が運用して60歳になって恒久と65歳から10年間の有期の 年金を両方とも年100万円弱貰います。厚生年金は65歳から300万円強で、あと家賃収入 (120万円ー諸経費)があるので、500万円前後にはなるでしょう。家は売れば1400万円 だそうで何時売るかちょっと迷ってます。 |
438:
匿名さん
[2013-10-16 22:43:25]
老後自慢ばかり。
そんなに上手くいくかね? |
439:
入居済み住民さん
[2013-10-16 23:03:39]
>億円あるだの何だの、卑しいこといってる人に解決策なんか提案できませんよ。
お金は計算できますからね。433さんのは耳が痛い言い方ですが、シビアな計算できない、いくつになってもどんぶり勘定な人はやっぱりお金には苦労するのだと思う。 ライフプランを描いてみて金の計算をする。楽観的な観点のもの、逆に悲観的なものを作ったりして素直にお金のことを考えてみる。自分も含め、当たり前のことがなかなかできない。 自分も住宅ローンを払い始めてやっと本気で計算するようになった。毎月1回エクセルシートとにらめっこですよ(笑) >年100万なら時給500円のバイトでも、夫婦で年2000時間バイト。 >一人当たり、週20時間のバイトは楽勝でしょう。 このような状況は全く予定していませんが、住宅購入前の試算からは少しずつ違ってきているので、だんだん怖くなってきますね。 |
440:
匿名さん
[2013-10-16 23:37:21]
436ですけど、お金に苦労してませんよ。日々感謝して暮してるし、将来に何の不安もありません。あるとすれば予測できない事故くらい。いくら持ってるとか、自慢たらしくて卑しくて気持ち悪いです。いつから日本人はこんなに卑しくなったんだろう。
|