東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ブランズ芦屋川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 東灘区
  6. ブランズ芦屋川ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-02-15 21:47:59
 削除依頼 投稿する

関東の電鉄系の東急不動産のブランズマンションです。
みなさん、情報交換しましょう。
関西での人気地区の神戸市東灘区周辺の暮らしやすさはどうですか?
駅まで10分とマンションにしては遠いですが生活する上ではどうですか?
阪神間では不人気の阪神線の利便性はどうですか?
この地域の地盤、水害対策、防災対策はどうですか?
マンションは管理を買えと言われますが、小規模マンションのメリット・デメリットやデベロッパー系列の管理会社での将来の修繕積立金や管理費はどうなりますか?

売主:東急不動産株式会社 関西支店 http://www.tokyu-land.co.jp/
施工会社:名工建設株式会社 http://www.meikokensetsu.co.jp/
施工会社:大末建設株式会社 http://www.daisue.co.jp
管理会社:株式会社東急コミュニティー http://www.tokyu-com.co.jp/
販売会社:東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理) http://www.livable.co.jp/

【マンションコミュニティ関連スレッド】
東急不動産のマンションってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47436/
東急コミュニティーの評判は?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/
大末建設について教えて下さい
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47464/
名古屋の名工建設株式会社どうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47628/
ブランズ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%8...
東急不動産
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%9D%B1%E6%80%A5%E4%B8%8D%E5%8...
芦屋
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E8%8A%A6%E5%B1%8B

物件名 ブランズ芦屋川
販売スケジュール 平成26年3月上旬販売開始予定
モデルルーム公開日 平成26年2月上旬モデルルーム公開予定
所在地 兵庫県神戸市東灘区深江南町1丁目41番1(地番)
交通 阪神本線「芦屋」駅 から徒歩 10分
予定販売価額 未定
予定最多価額帯 未定
今回販売戸数(予定) 未定
総戸数 41戸
間取り 2LDK+F~4LDK(予定)
専有面積 70.80m2~99.79m2(予定)
バルコニー面積 5.33m2~16.92m2
敷地面積 1843.02m2
建築延床面積 3985.03m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上6階建て
建築確認番号 第BCJ13大建確025号(平成25年8月30日付)
用途地域 第一種中高層住居専用地域、準防火地域
建物竣工 平成26年8月上旬予定
お引渡し 平成26年9月下旬予定
管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約書を締結
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
修繕積立基金 未定
分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
売主 東急不動産株式会社 関西支店(売主)
国土交通大臣(14)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
販売会社 東急リバブル株式会社 関西支社(販売代理)
国土交通大臣(10)第2611号(一社)不動産協会会員(一社)不動産流通経営協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル6階)
施工会社 名工建設株式会社・大末建設株式会社 共同企業体
管理会社 株式会社東急コミュニティー
備考
●駐車場/27台(機械式駐車場21台、専用駐車場6台)月額使用料:未定
●ミニバイク置場/5台 月額使用料:未定
●自転車置場/82台 月額使用料:未定

お問い合わせ先 「ブランズ芦屋川」プロジェクト準備室
(TEL:0120-109-172)
営業案内 営業時間/ 10:00~18:00  定休日/ 毎週水曜日

[スレ作成日時]2013-10-02 18:07:30

現在の物件
ブランズ芦屋川
ブランズ芦屋川
 
所在地:兵庫県神戸市東灘区深江南町1丁目41番1(地番)
交通:阪神本線 芦屋駅 徒歩10分
総戸数: 41戸

ブランズ芦屋川ってどうですか?

No.181  
by 匿名さん 2015-08-17 07:23:26
>>176
芦屋川駅からは徒歩何分ぐらいですか?
駅までの坂道はキツイですか?
No.182  
by 匿名さん 2015-08-18 10:16:07
172さん
モデルルームは201号室、203号室、204号室で、家具と家電がついた201以外は新価格で値引き販売しているみたいです。
どちらも現況有姿でしょうから壁の汚れや床の傷は致し方なしと割り切れる方向けではないでしょうか。
No.183  
by 匿名さん [女性] 2015-08-18 14:16:16
>>180
かなり近所に住んでいる者です
No.184  
by 匿名さん [女性] 2015-08-18 14:19:16
>>181
芦屋川駅まではたまに散歩します。
30分くらいかかるでしょうか?
芦屋川沿いの綺麗な景色を見ながらなので大して距離は気になりませんが、
通勤であれば厳しいかなと思います。
No.185  
by 匿名さん  2015-08-18 14:57:33
>>152
実際歩いてみなよ、
わかるから。
No.186  
by 匿名 2015-08-18 20:13:10
どこに住んでるの?って聞かれたら「芦屋」ってOKですか?
No.187  
by 匿名さん  2015-08-18 21:00:58
>>186
神戸市でしょ。
神戸、じゅうぶん素敵。
No.188  
by 匿名さん 2015-08-20 11:04:26
そうですよね。私もそう思います。

芦屋川駅までは日常的に通学通勤で使うには徒歩だとかなりかかってしまうので
負担に感じてしまう部分はあるのではないかと。
その手前に2つ、違う路線ではあるけれど駅があるから
そちらを使う事に結局はなってくるんじゃないかなー。
No.189  
by 購入検討中さん 2015-08-20 18:47:54
大幅値引きは可能ですか?
No.190  
by 匿名 2015-08-21 00:13:43
>>189
どうなんでしょうね。
私も知りたい。
大幅とはいくらくらいをご希望で?
No.191  
by 購入検討中さん 2015-08-21 00:22:25
>190
1000万以上の値引きです。
可能であれば何時間でも交渉するつもりです。
No.192  
by 匿名さん 2015-08-21 06:11:59
>>190
時間を十年掛ければ可能でしょう。
No.193  
by 匿名 2015-08-21 10:36:16
>>192
同意。 1000万以上の値引きなんて非現実的。他を探したほうがよいかと。
No.194  
by 匿名さん 2015-08-22 16:24:24
ここでそこまでの値引きは現実的じゃないかと思います。
元々のコストを考えると…。
ここだと
オプションで付けてもらえるものが少しあったりとか、その程度じゃないかな。
あったとして、だけれど。
No.195  
by 匿名さん 2015-09-03 22:42:27
1000万以上の値引き、あったらいいいなと思う人、いくらでもいるんじゃないですか?
交渉してみた結果が知りたいです。どんな反応だったのかとか。頑張ってください!
あ、でも値引きされましたって公表しちゃいけないのかもしれないですね。
逆に、あまり安くなりすぎると、何か事情があるのかもと勘ぐってしまいたくなるかもしれません。


No.196  
by 匿名さん 2015-09-16 11:39:22
1000万円以上の値引はさすがに…
1年以上売れ残り、最終処分で大放出しない限りは
オプションか家具付き分譲程度が関の山ではありませんか?
そもそもブランズは値引に応じる体質なのでしょうか。
No.197  
by 匿名さん 2015-09-21 21:30:45
値引き出ましたね!
No.198  
by 匿名さん 2015-10-03 17:29:42
でましたね。
1000万じゃなかったですが、でも550万っていうのもかなり大きな値引きでは?
他に家具家電付きの物件もあり。
最終段階に来ているからか、かなり押せ押せな感じです。
お得であることは間違いないかな。
物件さえ気に入れば。
No.199  
by 匿名さん 2015-10-06 09:26:11
いよいよ値引きが始まったのですか。
良いなと思っていても、価格的に・・と考えていた方には朗報。
間取りが気に入れば即契約という方が多いかと思います。
No.200  
by 購入検討中さん 2015-10-12 18:29:49
今日、現地へ行きましたが、エントランス入口の右側、
まったく駐車場ではない敷地内、タイル張り共有部分に、
かなり非常識な迷惑駐車をしている車がありました。

来客用駐車場は空いていたので、居住者か、その来訪者でしょう。

棟内モデルルームを設けて、販売中のマンションなのに、
ちょっと信じられない光景でした。

現地の販売担当者や、管理会社は、いったい何をしているのでしょう。

モデルルームをじっくり見るつもりだったのですが、
かなり非常識な居住者がいるのだと思い、そういう気も失せ、
そのまま帰りました。

「マンションは管理を買え」と言います。
今日、足を運んでみて良かったと思っています。
こんな非常識な居住者のいるマンションを、
間違って、買わなくてすんだのですから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる