前スレが1000件を超えたので、12 を作りました。
[スレ作成日時]2013-10-02 16:37:42
注文住宅のオンライン相談
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12
1182:
匿名さん
[2018-05-25 21:38:48]
|
1183:
匿名さん
[2018-05-25 21:45:51]
>1181、>1182
ユーザーだからアンチだからの基準でなく、 ↓これを基準にしてね。 http://www.env.go.jp/air/akushu/akushu.html by 薪ストーブユーザー |
1184:
匿名さん
[2018-05-25 21:59:29]
よく出てくる110番通報も数値的根拠があれば説得力あるでしょ。
|
1185:
匿名さん
[2018-05-25 22:44:12]
現状では、一般家庭の薪ストーブからいくら大量の煙や臭いが出ようが取り締まる法律がないので、
自治体からいくら注意をしてもらってもユーザーが無視を決め込めば行政は何にもできないよ。 臭いの数値を測定しても何の意味もない。 |
1186:
匿名さん
[2018-05-25 22:50:18]
一般家庭の薪ストーブを取り締まる法律が何もないことを知ってるから、ユーザーは強気の態度なわけ。
文句あるなら警察でも消防にでもどこにでも通報すりゃいいじゃんと思ってるわけよ。 法律がなく行政処分を受けるわけでもないから、適当にあしらっておけば問題ないと思っている。 |
1187:
匿名さん
[2018-05-25 22:50:21]
>1185
↓これちゃんと読んだの? http://www.env.go.jp/air/akushu/akushu.html 行政の指針・基準だよ。 それが意味ないってなら君が臭いと主張するのが無意味って事だよね。 |
1188:
匿名さん
[2018-05-25 22:53:27]
http://www.env.go.jp/air/akushu/low-gaiyo.html
悪臭防止法の概要 1 目的 悪臭防止法は、規制地域内の工場・事業場の事業活動に伴って発生する悪臭について必要な規制を行うこと等により生活環境を保全し、国民の健康の保護に資することを目的とする。 ↑ よく読もうね 一般家庭には関係ないの |
1189:
匿名さん
[2018-05-25 22:58:33]
|
1190:
匿名さん
[2018-05-25 22:58:49]
暖房器具に薪ストーブを使って営業活動をしている飲食店が大量の煙や臭いを出したら、悪臭防止法によって規制されるけれども、一般家庭が同じようにしても規制は全く受けません。
だから一般家庭の薪ストーブ使用に関しては、現状では無法地帯と化しているわけです。 |
1191:
匿名さん
[2018-05-25 23:00:10]
>>1189
一般家庭には関係ないの、その法律は |
|
1192:
匿名さん
[2018-05-25 23:03:18]
|
1193:
匿名さん
[2018-05-25 23:03:30]
https://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/seikatukankyo/kankyohoz...
規制対象:全ての事業所(工場・事業場)から発生する悪臭が対象です。 ※一般家庭・自動車・建設工事等から発生する悪臭は、規制対象外です。 |
1194:
匿名さん
[2018-05-25 23:04:43]
|
1195:
匿名さん
[2018-05-25 23:06:56]
まあ、これだけ教えて上げてもやれない君は間違いなく「屑アンチ」だよ。
|
1196:
匿名さん
[2018-05-25 23:08:07]
>>1195
もはや論理的に返せないんだね、ご苦労さん |
1197:
匿名さん
[2018-05-25 23:11:54]
現状、一般家庭の薪ストーブ使用に関しては無法地帯です。
ユーザーが大量の煙や臭いを出しても改善する気がなく無視を決め込めば、周りの住民は泣き寝入りするしかありません。 ゴミ屋敷の強制撤去は悪臭防止法とは全く異なる法律を適用しています。 |
1198:
匿名さん
[2018-05-25 23:12:23]
>1196
一生隣宅ゴミ屋敷の悪臭に囲まれてすごしなさい。 |
1199:
匿名さん
[2018-05-25 23:13:51]
>>1198
もはや意味不明 |
1200:
匿名さん
[2018-05-25 23:14:05]
>1197
一生泣き寝入りってなさい。 |
1201:
匿名さん
[2018-05-25 23:15:12]
>>1198
「お前の母ちゃん、でーべそ」と同レベルの返ししか出来ないのかよ |
1202:
匿名さん
[2018-05-25 23:20:09]
まずは、現状ある法令が適用出来るかから考えようよ。
by 薪ストーブユーザー |
1203:
匿名さん
[2018-05-25 23:21:40]
ゴミ屋敷に関しては京都市は新たに条例作って強制撤去したんだよね
|
1204:
匿名さん
[2018-05-25 23:23:48]
>1203
君も君の自治体で条例作ればいいじゃん。 |
1205:
匿名さん
[2018-05-25 23:25:24]
薪ストーブ条例が制定される日が来たらいいね!
by 薪ストーブユーザー |
1206:
匿名さん
[2018-05-25 23:29:21]
そっ、君が動くしか道は開けない。
by 薪ストーブユーザー |
1207:
匿名さん
[2018-05-25 23:31:47]
うちは文句言ってきた家にはわざと煙をお見舞いしてやることにしてるよ(笑)
我ながら性格悪い(爆) |
1208:
匿名さん
[2018-05-25 23:33:22]
いや、君が動かなければ道は開かない。
by 薪ストーブユーザー |
1209:
匿名さん
[2018-05-25 23:38:10]
ここ見てたら、薪ストーブユーザーの性悪ぶりがよくわかるね
|
1210:
匿名さん
[2018-05-25 23:39:43]
センズリおじさん、おっすおっす
|
1211:
匿名さん
[2018-05-25 23:40:08]
さらに、君が動いて道が開けたならボクは薪ストーブ使わないよ。
by 薪ストーブユーザー |
1212:
匿名さん
[2018-05-25 23:41:30]
アンチの悲鳴が心地いい
by 薪ストーブユーザー |
1213:
匿名さん
[2018-05-25 23:44:01]
アンチのセ○ズリレスは最高の睡眠導入剤。今日もいい夢が見れそうだ。
|
1214:
匿名さん
[2018-05-25 23:45:30]
|
1215:
匿名さん
[2018-05-25 23:51:45]
家の近くに10区画くらいの新しい住宅地が出来たんだけど、薪ストーブの煙突が出てる家があって、約5年経っても4区画しか売れてない。
他にも同じくらいの規模の住宅地はどんどんできるけど、そこだけが売れ残っているんだよね。 まあ普通は避けるよね。 |
1216:
匿名さん
[2018-05-25 23:57:45]
|
1217:
匿名さん
[2018-05-26 00:02:19]
あそこまで露骨に売れ残っているのはある意味面白い。
|
1218:
匿名さん
[2018-05-26 00:04:18]
アンチのセ○ズリレスを見る度にある種の興奮を抑えられない。
ああ薪ストーブユーザで良かった。 |
1219:
匿名さん
[2018-05-26 00:07:48]
ホント、今日もいっぱい楽しませて頂いた。
また明日、おやすみなさ~い。 by 薪ストーブユーザー |
1220:
匿名さん
[2018-05-26 00:20:16]
わざわざ悪臭放ってる近くに家は買わないよな
|
1221:
匿名さん
[2018-05-26 00:51:18]
アンチのセ○ズリレスは今日はもう終わりかな
おやすみ |
1222:
匿名さん
[2018-05-26 08:56:26]
やはり「臭いセンサー」で臭いのレベルを測定するってのが良いと思うぞ。
絶対説得力あるってばさ。 |
1223:
匿名さん
[2018-05-26 10:24:24]
臭気測定器はちゃんとしたものだと高すぎ
|
1224:
匿名さん
[2018-05-26 10:28:44]
レンタルもあるようでっせ。
|
1225:
匿名さん
[2018-05-26 10:32:46]
環境測定してくれる調査会社もありまっせ。
|
1226:
匿名さん
[2018-05-26 13:12:31]
ちゃんとした臭いのレベルも示せれない=妄想
妄想からありもしない迷惑を叫ぶ=セ◯ズリ |
1227:
匿名さん
[2018-05-26 13:13:47]
↑これがクズアンチ
|
1228:
匿名さん
[2018-05-26 14:16:20]
自治体に臭気測定してもらったことあるけど、測定前に数値が高くても強制力は有りませんけどいいですかと言われた。
結果は事業所であれば規制できる数値ですが、一般家庭なので気を付けるように言うくらいで他にも何にもできませんと言われた。 つまり我慢してくださいということです。 |
1229:
匿名さん
[2018-05-26 14:30:57]
薪ストーブのPM2.5発生量はデータ上、石油ストーブの数百倍以上ですから大気汚染が心配ですね
|
1230:
匿名さん
[2018-05-26 14:46:32]
>1228
日大アメフトの内◯かよ。 |
1231:
匿名さん
[2018-05-26 14:53:12]
クズの上塗り。
|
1232:
匿名さん
[2018-05-26 14:57:51]
|
1233:
匿名さん
[2018-05-26 15:03:26]
う~ん、
「隣の家が臭い、住人もうさん臭いのですが、どーしたらいいでしょうか?」 というスレが必要かもです。 |
1234:
匿名さん
[2018-05-26 15:04:22]
悪臭防止法では住宅地だと臭気指数10以上が規制対象だけど、薪ストーブだとその数値を確実に超えてくるよ。
でもね、悪臭防止法は一般家庭は規制対象外なのです。 臭気指数の目安 http://www.city.fukaya.saitama.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/3... |
1235:
匿名さん
[2018-05-26 15:09:16]
>>1232
測定方法を知らないなら黙っていた方がいいぞ |
1236:
匿名さん
[2018-05-26 15:11:48]
今日もアンチのセ○ズリレスがたくさんあるなあ。
このスレ見ながら飲むビールはうまい! |
1237:
匿名さん
[2018-05-26 15:21:39]
|
1238:
匿名さん
[2018-05-26 15:37:50]
センズリ先生、こんにちは
|
1239:
匿名さん
[2018-05-27 13:36:25]
欧州では薪ストーブの規制がさらに厳しくなるらしいね。
大気汚染の原因の約半分が薪ストーブ由来らしくて健康被害を防ぐためらしい。 |
1240:
匿名さん
[2018-05-27 14:21:15]
北欧・北米の有名メーカーの薪ストーブを使いましょう。
|
1241:
匿名さん
[2018-05-27 16:10:15]
含水率が20%以下のしっかり乾燥させた薪を使いましょう
薪の乾燥期間は最低一年は取りましょう、できれば二年が望ましいです |
1242:
匿名さん
[2018-05-27 19:44:24]
市販の薪を購入する金銭的余裕が無く、無料で貰った薪を十分に乾燥させるための場所のない人は薪ストーブの購入を控えましょう
市販の薪を購入する場合、一冬で10~20万円必要です 暖房費はエアコンの方が安上がりです |
1243:
匿名さん
[2018-05-27 23:18:17]
金額の問題じゃないんだよね~。
|
1244:
匿名さん
[2018-05-27 23:40:14]
薪ストーブにはしっかり乾燥させた薪が必要不可欠です
乾燥させた薪が手に入らない場合は薪ストーブの使用を控えましょう |
1245:
匿名さん
[2018-05-27 23:42:09]
田舎、特に雪国では薪ストーブ使うのは普通に金の問題なんだが・・・・
|
1246:
匿名さん
[2018-05-28 15:28:09]
もっと木造の家てて、割りばし使って、薪を燃やして森林を無くしてしまえばいい
|
1247:
匿名さん
[2018-05-28 16:09:08]
森林火災が手っ取り早い
|
1248:
匿名さん
[2018-05-28 19:30:56]
何言ってんだ、この人
|
1249:
匿名さん
[2018-05-29 12:43:03]
燃やす木が無くなればお望み通り薪ストーブも無くなると言っているのでは?
|
1250:
e戸建てファンさん
[2018-05-30 08:14:14]
>>1234
悪臭や大気汚染による不法行為で裁判やる理由にはなるでしょうから無料で出来る自治体には測ってもらうように頼んだほうが良いでしょう |
1251:
匿名さん
[2018-06-06 13:27:07]
民事裁判は泥沼化する事が多いので、弁護士通した示談交渉のほうがお利口だと思う。
ここのアンチみたいに敵対心むき出しでやると結局後味悪くなるのでは? |
1252:
匿名さん
[2018-06-20 14:58:49]
アンチは煽りたいだけ、そのあとの近所付き合いや生活などどうでもいいのよ。
そのときスッキリできればいい短絡的思考の持ち主だから。 |
1253:
匿名さん
[2018-06-20 15:13:21]
此処で騒ぐしか出来ない単なるクズアンチ。
|
1254:
匿名さん
[2018-08-19 23:32:43]
お金持ちじゃないとまきストーブ使えんよ…
だいたいまきの方が高いじゃん! うちの近所はマキストーブ多いよね‥ 北海道だからめったに問題にならんけど 他の地方なら問題になるかもね |
1255:
匿名さん
[2018-08-20 15:22:09]
|
1256:
匿名さん
[2018-08-22 16:55:16]
薪を買うと思ってる時点でブルジョワなんだよね
ド田舎だと山の手入れでいくらでも薪が手に入る |
1257:
通りがかりさん
[2018-09-28 10:00:08]
あのひと今頃西日本で被災してるのかなー?
|
1258:
通りがかりさん
[2018-10-01 16:17:07]
薪は買うもんじゃないのか・・・
毎年使う分の薪得られるような山の手入れなんて、でかい山持ってないとする機会ないだろ・・・ |
1259:
匿名さん
[2018-10-01 16:44:50]
|
1260:
匿名さん
[2018-10-04 18:36:54]
田舎だと山持ってるなんて普通の事やで
山なんてさっさと処分したいけど売れないから処分できない |
1261:
匿名さん
[2018-12-14 22:19:55]
隣んちの薪ストーブがすごく臭い。もう限界。
|
1262:
_
[2019-01-16 18:30:03]
家庭用?のダイオキシンを出さない焼却炉には、燃焼初期の温度上げる用に
灯油と送風機で対策してる物がありますが、マキストーブには無いの? |
1263:
匿名さん
[2019-02-09 08:45:49]
薪ストーブは薪を節約しようと思って使うと燻って臭くなるんだよ。最初からガンガン焚いて早めに温度上げるようにしたらそこまで臭わない。何かを燃やしているにおいはするけどね。
というご近所の薪ストーブ使ってるおうちの人の話。確かに失敗したんだなと思う臭いがすることもあるけど、煙突から何かが出てるのを見たことは無い。乾燥していない薪を使うと水蒸気が煙突から出るそうで、それは白い。燻らせてしまったら灰色というか黒というか、そういう煙が煙突から出るようです。でもほぼ見た事ない。 悪いのは使い方であって、薪ストーブそのものではないんじゃないかな。 |
1264:
通りがかりさん
[2019-02-09 14:34:43]
>>1263さん
薪ストーブ使用していますが、どんなに綺麗に(薪が乾いている・煙突が正しくついてる・沢山薪を使用する)焚いても 臭いますよ? 最初からガンガン焚いてと言いますが、高温になって安定するまでやはり30分はかかります。 その間、燃えている臭いが確実にします。白い煙も出ますよ。 乾燥していない薪だから煙が出るんじゃないです。 どんな良い薪でも安定するまでは煙が出るんです。 確かに高温になって安定すれば臭いも無く煙は出ませんが 今の時期ならいいんです。(寒くてガンガン焚ける時期) 問題は秋・春先です。 1発焚くと十分暖かくなるので、次に焚く時は炉内が冷え切ってから又焚きます。 そうすると、その度に毎回臭いが出て煙が出ます。 私も薪ストーブ自体は悪い物ではないと思いますが 問題は、住宅密集地に設置しようと思う事だと思います。 田舎の薪風呂が沢山あったり、野焼きをする地域なら良いのですが、 普通の住宅密集地では迷惑だと思いますよ? |
1265:
匿名さん
[2019-02-09 22:24:37]
住宅密集地の話しかしちゃいけないんですね。薪ストーブの話はダメなんだ。失礼しました。
なんだって火をつければ臭いますしね。 春秋に使って臭い出すなら使わないことです。 |
1266:
野良猫にエサやってる心優しきジェントスマン
[2019-02-16 20:17:42]
>>1
だったら自分も対抗して石炭ストーブを使うべき。 薪ストーブより黒煙が出て景気づけになる。 昭和30年頃までビル暖房はそれだったそうで 屋上のデカい煙突から蒸気機関車みたいに黒煙が出ていたらしい。 そうだ、東京の密集地だけどうちも石炭ストーブ使ってみるとするか。 近所の迷惑? 知るかよ、そんなことw |
1268:
匿名さん
[2019-03-12 19:00:19]
|
1269:
名無しさん
[2019-04-19 02:05:07]
軽井沢なんて薪ストーブ乱用のせいで冬の間中(年の3/4)どこいっても空気がクソ不味いからねw
|
1270:
過激すぎませんか
[2019-05-01 11:03:37]
ウンコや小便と薪を燃やす臭いを一緒にするのは、いただけない。
とはいえ洗濯物に臭いがつくのも困る。 この時代わざわ薪を使うのであれば住宅の密集地帯ではなく広い土地を確保できる場所に住んでもらって思う存分使うのが良いでしょう。 環境汚染も少なくするように設備を整えて下さい。これが出来ない様な方は即刻使わないようにするのが良いのでしょう。 過去の時代の生活を楽しむにはコストがかかる事を認識すべきです。 |
1271:
匿名さん
[2019-10-11 14:25:17]
密集地での薪ストーブはダメですねえ。どんなに煙突を高くしても、仮に近くに5階建てのアパートやマンションがあれば、そこからクレームがつきますよ笑
都会で竈で作るピザ屋さんの近くは薪のにおいがないでしょ?薪を使ってるはずなのに。あれはしっかりと脱臭・脱硫の装置を設置してる為です。メーカーの食品工場も似たような装置を設置して、ほとんどの臭いをカットしています。 そんな装置を作っているメーカーが薪ストーブの為に臭いをカットする装置を家庭向けに販売しています。 https://www.c-clie.co.jp/product/soot_emission/home.html これ本当におすすめですよ。密集地で薪ストーブを使っても臭いは発生しません。それなりの金額にはなるのでしょうけど、薪ストーブを設置して運用できるほどの財力がある家庭は裕福なところが多いでしょうから、この程度を導入するのも負担じゃあないとおもいますよ。なにせ近隣トラブルの大半をなくせるんですから。 むしろ住宅地域に薪ストーブを導入するならこの手の装置を必須にするなり補助金出してあげるなどしたほうがより進むと思いますよ。 |
1272:
e戸建てファンさん
[2019-10-15 22:12:51]
2軒先のオウチが薪ストーブです。駅も近く学校が隣の住宅密集地です。
本人たちは、そんな生活を謳歌しているようですが、こちらからしたら…肌寒い夜に24時間換気から薪ストーブの臭いが入ってくる。ぶっちゃけ迷惑以外の何物でもないです。 薪ストーブだけでなく私道の密集地住宅で自営の仕事を脱サラされてしているようで仕事のお仲間が普通に道路塞いだり、基本自分らが謳歌出来ればOK的な暮らしかたがね。 そういう暮らししたいなら、もう少し田舎に住んで欲しい。 本当に薪ストーブ迷惑だし。 |
1273:
匿名さん
[2019-10-25 00:36:22]
前の家は、蒔き風呂、蒔きストーブ臭いがひどいです。ゴミも一緒に燃やしてます?洗濯に臭いがつき、部屋も臭くなります?タバコの煙と一緒です?長年苦しんできました。今年他の地区で、蒔きストーブの周辺から出火の火事で13棟燃えてしまいました。家の所も空き家の密集地なので、火事にならないよう願います
|
1274:
匿名さん
[2019-10-25 09:53:11]
上記蒔きになってますが蒔ストーブ、蒔風呂に訂正です。
|
1275:
匿名さん
[2019-10-25 10:02:41]
近所の蒔ストーブ被害で、長い冬の時期は1日中やられると、洗濯物に臭いがつくのと、布団が干せないこと、昼間に布団干して煙まみれにされ、臭いがついてえらいめにあいました。シーツ類や大型の物は乾かないので、コインランドリーです。洗濯も何度も洗い直し、水道水コインランドリー請求したいくらいです。もう何年もです。人の迷惑も考えず、自分の家さえ良ければそれでいいのでしょうか
|
1276:
匿名さん
[2019-10-25 10:05:44]
上記蒔きになってますが蒔ストーブ、蒔風呂に訂正です。
|
1277:
匿名さん
[2019-10-25 12:53:52]
国の政策、国際世論からして薪ストが増えるのは必至ですな。
|
1278:
匿名さん
[2019-10-25 13:25:29]
近所の蒔ストーブの灰や火の粉が、洗濯を干していたらベランダや物置の屋根に降ってきました。火事になったらどうすんだ、主人が話に行ってもその家は更に嫌がらせがひどくなり、ずっーと近所トラブル続いてます
|
1279:
匿名さん
[2019-10-29 16:14:17]
>>1273
プラスチックや家庭ゴミを燃やしている場合は燃やしている時に110番通報しましょう |
1280:
匿名さん
[2019-10-29 22:59:09]
>1279
そんな心配は無用だと思います。 最近の国の政策はエネルギーの地産地消。 世界的課題は温暖化・気象変動・Co2削減。 日本国内では、 環境省・資源エネルギー庁・林野庁などなどが増えすぎた森林資源の有効活用とCo2循環型社会・地域活性化。 そして東日本大震災での福島第一原発事故での大規模停電。 北海道胆振地震でのブラックアウトを受けて、木質エネルギーを大きく見直しています。 よって、 木質エネルギーに対して莫大な予算を計上し、薪エネルギー・薪スト―ブの普及に数々の補助金を付けています。 残念ながらこの先 薪スト―ブの普及は益々進んでいくでしょうね。 |
1281:
匿名さん
[2019-10-30 12:56:52]
>>1273
役所には相談しましたか? ゴミを燃やすような臭いがする場合は家庭ゴミの他に塗料の付いた廃材等を燃やしている場合もあるので、役所に苦情を入れて現場を確認してもらうと良くなる場合もあります。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
自分が臭いと感じなかったらそれが正義なんだね
薪ストーブ使っていても臭いの数値的には問題ないから使ってもいいよねっするのが頭のいい人のやることだと思うけどさ