前スレが1000件を超えたので、12 を作りました。
[スレ作成日時]2013-10-02 16:37:42
注文住宅のオンライン相談
近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12
1303:
通りがかりさん
[2020-02-21 00:20:35]
|
1304:
名無しさん
[2020-02-21 00:58:32]
本当にそうですよね。ご夫婦とも子供に教えてる立場のお仕事の方なのに説明すればわかってもらえるかと甘く考えてた私が馬鹿なのかなと日々悲しみに暮れています。
こちらのお子さんの数々の迷惑行為も子供だからと我慢していたのになんだか馬鹿みたいで。普通に考えたら、住宅地、近くには学校、保育園があるのにやりませんよね。ウイルスも怖いですが自己中な人が一番怖いですね。 |
1305:
通りがかりさん
[2020-03-03 01:08:25]
寒冷地ですが、周囲に住宅が建ち並び、町内で空いていた最後の区画に建った新築が薪ストーブの家でした。薪はまだ充分に乾燥していないようで、いつもではないですがたまに1、2分外に出ただけで服に臭いが染みつくほど煙臭くなります。たまに空気の入れ替えのために窓を開けたくても躊躇してしまいます。わざわざ訪ねて苦情を言うのも避けたいのですが、この冬は、自分本位な方が近隣に越してくると、ここまで普段の生活にストレスがたまるものなのかと思い知らされました。家より近くに住んでいる方もいらっしゃるので、一度相談してみたいとも思いますが臭いなどは個人差もあるような気もして・・・。北海道で薪ストーブ、という夢があるのかもしれませんが、住宅地ではやめてほしかったです。
これから住宅地で薪ストーブをお考えの方、他の暖房器具の導入もどうか積極的にお考えいただけますでしょうか。近隣の方とのワダカマリは辛いものです。 |
1306:
通りがかりさん
[2020-03-09 22:35:34]
換気しないと命に関わる今、薪ストーブの法律作って欲しい!!
|
1307:
匿名さん
[2020-03-11 18:14:31]
薪ストーブを法規制するのは難しいでしょうね。
昔のお風呂は薪で炊いており、昭和40年代は住宅密集地でも薪の風呂がありました。 地方には現在でもそのような風呂が残ってます。 西洋諸国では今でも暖炉で薪を炊く国は多いです。 また、間伐材などの余剰木材が利用されており、化石燃料より環境に優しいと言われてます。 このような状況を考えれば法規制は難しいでしょう。 煙の問題は、薪ストーブが悪いのではなく、未乾燥材を燃やしたりまともな排気処理をしない工事が横行してるのが問題です。 |
1308:
匿名さん
[2020-03-11 18:56:57]
>>1307: 匿名さん
ということは、暖炉文化であるヨーロッパなりには民衆の中に暖炉の知識が根付いてるということですよね? それなら設置されてる家が多いのでしょうから、お互い様の文化なんでしょう。 ガスや灯油より環境に良いという事ですか?それなら野焼きも環境に良いのでしょうか? 昔と今を比較するのなら、現在はそういう風呂の家は皆無の時代なんだから、昔はそうだったからというのは通らない。 暖炉文化もない日本で、暖炉の知識もないのに、ヨーロッパの文化に憧れて勘違いしてる田舎もんが、自分の趣向の為に、周りの健康に生きれる権利である、生存権を考えづに設置する。 すべての国民が命を守る権利がある以上、設置してない人からしたら大問題。法律で規制するのは当たり前だと思いますがね。 |
1309:
匿名
[2020-03-11 19:01:04]
|
1310:
匿名
[2020-03-11 19:04:07]
日本の薪ストーブからは湿気た貧乏くさい臭いがする
思い出すよ小学校でいじめられていたやつのにおいだ |
1311:
匿名さん
[2020-03-12 01:11:33]
|
1312:
匿名
[2020-03-12 06:56:44]
|
|
1313:
通りがかりさん
[2020-03-12 17:33:00]
ヨーロッパの話されてもねーここ日本だし昔の話されてもわざわざこの時代に使わなくてもお風呂沸くし。周りの迷惑考えない馬鹿が多いから実際迷惑だしトラブルにらなってるんだよ。
|
1314:
ご近所さん
[2020-03-12 22:01:10]
|
1315:
匿名さん
[2020-03-13 07:04:43]
>>1314: ご近所さん
出来たらそうしたいですが、お偉い政治家先生たちは、スキャンダルが多すぎて、そういう所にまで手が回らないんでしょう。 |
1316:
匿名さん
[2020-03-13 07:12:41]
屋根の形と煙の流れも関係する
片流れ屋根だとローター風で下に下がるから相性がわるい 両側からあげて中央に煙突が基本 |
1317:
匿名さん
[2020-03-14 12:44:29]
マキストーブの家の前で、「たき火」すればいいんじゃないか?
|
1318:
検討者さん
[2020-03-14 15:02:25]
>>1317: 匿名さん
焚火は野焼きになるから法律上駄目だな。 |
1319:
匿名さん
[2020-03-22 19:10:30]
野焼きは確かに原則禁止でしたが、市町村に申請すれば許可が下りる場合もあったかと・・、このケースは確かに難しいですね。
それ以外に、建築廃材の焼却は許されていますね。 あと、(教育促進のため)食事のための焚き火も許されています。 匂いのことが書かれていますが、健康被害も気にされたほうが良いかと思います。 私が(pdfファイルをダウンロードして)読んだ資料の一つでは、 薪ストーブの排出物質の内容とその量をほかのものと(大気調査・シャーレによる培養などにより)比較調査された国・機関(どこか忘れましたが、探せばまだ持っていると思います)があり、それによると、 薪ストーブ(2次燃焼室つき)の排煙に含まれる物質はディーゼルエンジンの排気ガスと同じ。 また、年間排出量で比較した場合、含まれる、各物質のバランスが違うので一概に何倍と言えませんが、微粒子(PM2.5)の量で比較すると (年間2万キロ走行する車の)ディーゼルエンジンの排気ガス総量の100倍を超えます。 (102倍だったような・・) 超微粒子のことも書かれていましたが、もうそこまでは覚えていません。 調査協力者・関係者の名前を見ると日本人数名の名前も入っていたので、おそらく政府関係者かと(根拠はありませんが勝手に)思っておりますが・・・ また、(アメリカ環境省の資料で)呼吸器系や心臓に関する救急患者とそのお宅の周りの薪ストーブ使用有無の関係の統計もとり、幼児・児童の死亡や気管支炎など肺の病気や心臓の病気との関係の裏付けもされております。 (薪ストーブの排煙の影響は特に小さい子供に対して影響が大きく出ます。そうなるとヘビースモーカーのある程度のお歳の方はどうでもよく思われる方もいらっしゃるかも・・) そういった背景があり、アメリカでは薪ストーブの量を減らすために、薪ストーブ ⇒ 電気またはガスによる暖房 への変更を、税金(補助金など)を使って促進、しております。 日本でこの事実がなかなか知られない背景はいくらか考えられますが、 まずは、ウェブ上を「薪ストーブ」で検索しても出てこないことが大きいと思います。日本語の資料がほぼ無いと思います(不思議に感じるくらい)。 ご自分の目でもお確かめになられたい方は、「RESIDENT WOOD BURNING STOVE POLUTION POLUTION MATTER PM2.5 TOXIC」などのキーワードで検索し、英語を読める方と一緒に御覧になってください。 実は発信元が日本でなければ沢山あります。 仕事で英語を使うわたしも、普段使わない単語が続出し苦労しましたので、まったく英語に不慣れな方だけで読もうとすると挫折してしまうかもしれません。 (ここは私の推測で、機会があれば調べようと思いますが)その影響により売れなくなった薪ストーブを、薪ストーブの代わりになるお金の稼ぎどころを探す・始めるための資金作りを書く製造業者が企て、 まだこの問題について無知な国に安く売り、結果、日本でもビジネスチャンス到来と睨んだブローカーが「薪ストーブが安く手に入るようになりました!」と背景に触れずに騒ぎ、 それに踊らされた人たちが大量に発生し、薪ストーブブームとなったと考えております 薪ストーブを使われる方はこの事実をご存じない方が多いと思います。 薪ストーブを売る人は買ってもらいたいので("すこしススが出る"程度は言うかもしれませんが)知っていても決して言わないでしょう。たぶん、ご存じないか方のほうが多いでしょう。 |
1320:
匿名
[2020-10-08 12:21:48]
市街地に薪ストーブ住宅があり、冬は煙モクモク
匂いは、閉めている窓やドアの隙間から侵入焦げ臭いです。 薪ストーブ宅の隣宅が冬に外壁塗装した翌日、煙突灰なのか塗装済み外壁が一日で汚れていました。 近所宅の外壁方向に煙りが流れているのが見えました。 焦げ臭は、窓隙間テープ貼っても匂いが侵入、芳香剤も効果弱です。 マスクしてもマスクが煙り臭くなり鼻に匂いが侵入します。 薪ストーブ時期は、我慢するしかないです。 |
1321:
周辺住民さん
[2020-10-25 23:58:35]
臭いは慣れるだとか排煙されるから室内は臭わないだとか
やってるバカは周囲の迷惑に気づかない。 煙やススは抑えられても木の燃えた臭いはする。 住宅地で燃やすとは喫煙所に住まわされてるようなもの。 田舎の周囲に民家のない所でヤレ。 |
1322:
匿名さん
[2020-11-06 18:14:20]
文句あるなら裁判起こすなり、立法にむけた活動すれば良い。
こんなところでウダウダ言っても独り言と一緒。 何も変わらない。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
そもそも、周りに家が建ってる状況で薪ストーブ付ける時点で自己中心的なんでしょう。
普通にモラルがある人間の感覚なら、いくら夢でも周りに迷惑になる可能性が高いのは予想尽くし、電気屋で売ってる「なんちゃって暖炉」で我慢しますがね。
隣人から、クレーム言われたらどうしようとか?って、付けた後のストレスも考えるし、分譲地なりに薪ストーブ付ける家族は、他の人の痛みが分からない、やばい人種ですよね・・・