一戸建て何でも質問掲示板「近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-28 01:45:30
 削除依頼 投稿する

前スレが1000件を超えたので、12 を作りました。

[スレ作成日時]2013-10-02 16:37:42

 
注文住宅のオンライン相談

近所の薪ストーブが臭いのですが、どうしたらいいでしょうか。12

1262: _ 
[2019-01-16 18:30:03]
家庭用?のダイオキシンを出さない焼却炉には、燃焼初期の温度上げる用に
灯油と送風機で対策してる物がありますが、マキストーブには無いの?
1263: 匿名さん 
[2019-02-09 08:45:49]
薪ストーブは薪を節約しようと思って使うと燻って臭くなるんだよ。最初からガンガン焚いて早めに温度上げるようにしたらそこまで臭わない。何かを燃やしているにおいはするけどね。
というご近所の薪ストーブ使ってるおうちの人の話。確かに失敗したんだなと思う臭いがすることもあるけど、煙突から何かが出てるのを見たことは無い。乾燥していない薪を使うと水蒸気が煙突から出るそうで、それは白い。燻らせてしまったら灰色というか黒というか、そういう煙が煙突から出るようです。でもほぼ見た事ない。
悪いのは使い方であって、薪ストーブそのものではないんじゃないかな。
1264: 通りがかりさん 
[2019-02-09 14:34:43]
>>1263さん
薪ストーブ使用していますが、どんなに綺麗に(薪が乾いている・煙突が正しくついてる・沢山薪を使用する)焚いても
臭いますよ?

最初からガンガン焚いてと言いますが、高温になって安定するまでやはり30分はかかります。
その間、燃えている臭いが確実にします。白い煙も出ますよ。
乾燥していない薪だから煙が出るんじゃないです。
どんな良い薪でも安定するまでは煙が出るんです。

確かに高温になって安定すれば臭いも無く煙は出ませんが
今の時期ならいいんです。(寒くてガンガン焚ける時期)
問題は秋・春先です。
1発焚くと十分暖かくなるので、次に焚く時は炉内が冷え切ってから又焚きます。
そうすると、その度に毎回臭いが出て煙が出ます。

私も薪ストーブ自体は悪い物ではないと思いますが
問題は、住宅密集地に設置しようと思う事だと思います。
田舎の薪風呂が沢山あったり、野焼きをする地域なら良いのですが、
普通の住宅密集地では迷惑だと思いますよ?

1265: 匿名さん 
[2019-02-09 22:24:37]
住宅密集地の話しかしちゃいけないんですね。薪ストーブの話はダメなんだ。失礼しました。
なんだって火をつければ臭いますしね。
春秋に使って臭い出すなら使わないことです。
1266: 野良猫にエサやってる心優しきジェントスマン 
[2019-02-16 20:17:42]
>>1
だったら自分も対抗して石炭ストーブを使うべき。
薪ストーブより黒煙が出て景気づけになる。
昭和30年頃までビル暖房はそれだったそうで
屋上のデカい煙突から蒸気機関車みたいに黒煙が出ていたらしい。
そうだ、東京の密集地だけどうちも石炭ストーブ使ってみるとするか。
近所の迷惑?
知るかよ、そんなことw
1268: 匿名さん 
[2019-03-12 19:00:19]
>1266
石炭ならダルマストーブ、教室の暖房は石炭。
https://photohito.com/photo/3633326/

1269: 名無しさん 
[2019-04-19 02:05:07]
軽井沢なんて薪ストーブ乱用のせいで冬の間中(年の3/4)どこいっても空気がクソ不味いからねw
1270: 過激すぎませんか 
[2019-05-01 11:03:37]
ウンコや小便と薪を燃やす臭いを一緒にするのは、いただけない。
とはいえ洗濯物に臭いがつくのも困る。
この時代わざわ薪を使うのであれば住宅の密集地帯ではなく広い土地を確保できる場所に住んでもらって思う存分使うのが良いでしょう。
環境汚染も少なくするように設備を整えて下さい。これが出来ない様な方は即刻使わないようにするのが良いのでしょう。
過去の時代の生活を楽しむにはコストがかかる事を認識すべきです。

1271: 匿名さん 
[2019-10-11 14:25:17]
密集地での薪ストーブはダメですねえ。どんなに煙突を高くしても、仮に近くに5階建てのアパートやマンションがあれば、そこからクレームがつきますよ笑

都会で竈で作るピザ屋さんの近くは薪のにおいがないでしょ?薪を使ってるはずなのに。あれはしっかりと脱臭・脱硫の装置を設置してる為です。メーカーの食品工場も似たような装置を設置して、ほとんどの臭いをカットしています。

そんな装置を作っているメーカーが薪ストーブの為に臭いをカットする装置を家庭向けに販売しています。

https://www.c-clie.co.jp/product/soot_emission/home.html

これ本当におすすめですよ。密集地で薪ストーブを使っても臭いは発生しません。それなりの金額にはなるのでしょうけど、薪ストーブを設置して運用できるほどの財力がある家庭は裕福なところが多いでしょうから、この程度を導入するのも負担じゃあないとおもいますよ。なにせ近隣トラブルの大半をなくせるんですから。

むしろ住宅地域に薪ストーブを導入するならこの手の装置を必須にするなり補助金出してあげるなどしたほうがより進むと思いますよ。

1272: e戸建てファンさん 
[2019-10-15 22:12:51]
2軒先のオウチが薪ストーブです。駅も近く学校が隣の住宅密集地です。
本人たちは、そんな生活を謳歌しているようですが、こちらからしたら…肌寒い夜に24時間換気から薪ストーブの臭いが入ってくる。ぶっちゃけ迷惑以外の何物でもないです。
薪ストーブだけでなく私道の密集地住宅で自営の仕事を脱サラされてしているようで仕事のお仲間が普通に道路塞いだり、基本自分らが謳歌出来ればOK的な暮らしかたがね。
そういう暮らししたいなら、もう少し田舎に住んで欲しい。
本当に薪ストーブ迷惑だし。
1273: 匿名さん 
[2019-10-25 00:36:22]
前の家は、蒔き風呂、蒔きストーブ臭いがひどいです。ゴミも一緒に燃やしてます?洗濯に臭いがつき、部屋も臭くなります?タバコの煙と一緒です?長年苦しんできました。今年他の地区で、蒔きストーブの周辺から出火の火事で13棟燃えてしまいました。家の所も空き家の密集地なので、火事にならないよう願います
1274: 匿名さん 
[2019-10-25 09:53:11]
上記蒔きになってますが蒔ストーブ、蒔風呂に訂正です。
1275: 匿名さん 
[2019-10-25 10:02:41]
近所の蒔ストーブ被害で、長い冬の時期は1日中やられると、洗濯物に臭いがつくのと、布団が干せないこと、昼間に布団干して煙まみれにされ、臭いがついてえらいめにあいました。シーツ類や大型の物は乾かないので、コインランドリーです。洗濯も何度も洗い直し、水道水コインランドリー請求したいくらいです。もう何年もです。人の迷惑も考えず、自分の家さえ良ければそれでいいのでしょうか
1276: 匿名さん 
[2019-10-25 10:05:44]
上記蒔きになってますが蒔ストーブ、蒔風呂に訂正です。
1277: 匿名さん 
[2019-10-25 12:53:52]
国の政策、国際世論からして薪ストが増えるのは必至ですな。
1278: 匿名さん 
[2019-10-25 13:25:29]
近所の蒔ストーブの灰や火の粉が、洗濯を干していたらベランダや物置の屋根に降ってきました。火事になったらどうすんだ、主人が話に行ってもその家は更に嫌がらせがひどくなり、ずっーと近所トラブル続いてます
1279: 匿名さん 
[2019-10-29 16:14:17]
>>1273
プラスチックや家庭ゴミを燃やしている場合は燃やしている時に110番通報しましょう
1280: 匿名さん 
[2019-10-29 22:59:09]
>1279

そんな心配は無用だと思います。

最近の国の政策はエネルギーの地産地消。
世界的課題は温暖化・気象変動・Co2削減。

日本国内では、
環境省・資源エネルギー庁・林野庁などなどが増えすぎた森林資源の有効活用とCo2循環型社会・地域活性化。
そして東日本大震災での福島第一原発事故での大規模停電。
北海道胆振地震でのブラックアウトを受けて、木質エネルギーを大きく見直しています。

よって、
木質エネルギーに対して莫大な予算を計上し、薪エネルギー・薪スト―ブの普及に数々の補助金を付けています。

残念ながらこの先
薪スト―ブの普及は益々進んでいくでしょうね。
1281: 匿名さん 
[2019-10-30 12:56:52]
>>1273
役所には相談しましたか?
ゴミを燃やすような臭いがする場合は家庭ゴミの他に塗料の付いた廃材等を燃やしている場合もあるので、役所に苦情を入れて現場を確認してもらうと良くなる場合もあります。
1282: e戸建てファンさん 
[2020-01-18 02:39:57]
近所に引っ越してきた人がリフォームして薪ストーブを入れました。
その人は、電気ストーブのように出入りする度に、火を付けたり消したりするので、いつ悪臭を撒き散らかすのかわかりません。悪臭が漂ってくると、窓を大急ぎで閉めたり、天気の良い日も洗濯物を外に干せなかったり、つらいです。

おそらく、古い家の古材やごみを燃やしているのだと思います。
そういったものを燃やしても自分の家は臭くないのでしょうか?
辺りには、とんでもない臭いがしていますが。

その家は、それだけでなく、薪割もしています。
最初は自分の家の木を切っていたのが、近所の人の木を切らせてもらったりしていて、そのうち、大木をクレーン車で運んできて、投げ落とし、それをショベルカーで運んで、チェーンソーで切った後、薪割機で細かく裁断する、という作業を延々と半年、毎日6時間ほどしていました。その音や振動がまた、煙以上に辛くて生きた心地がしません。

その家が、端材を野焼きしている煙が問題になって、誰か通報したらしく警察が来て火を消させていました。
私と同じような気持の人がいると思うととても嬉しかったです。

薪ストーブがこんなに人の生活を脅かすものなんて、その家が薪ストーブを入れるまで知りませんでした。どうせやるにしても、きちんと正しい用法でやるように、国に指導してもらわないと、今後、周辺の住民に健康被害が増えるのは確実です。とんでもない人間を追い出したいです。私たちの平穏な生活を返せ!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる