三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画) 検討板 Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 浜田山
  6. 4丁目
  7. パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画) 検討板 Part1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-11-26 15:15:54
 削除依頼 投稿する

浜田山の閑静な住宅街に、久々に三井のマンションが誕生します!
先月、浜田山会館で開催された住民説明会の情報に加え、
幅広い情報を交換して様々な角度から検討しましょう。

パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画)
住所:杉並区浜田山4-20-16

【建築概要】
敷地面積:3311.76㎡
建築面積:1325.00㎡
延べ床面積:4686.41㎡
階数:5階建て(地上4階.地下1階)
建物高さ:11.95m

着工予定:平成26年1月初日
完了予定:平成27年8月末
建築主:三井不動産レジデンシャル
設計者:三井住友建設

公式URL http://www.31sumai.com/mfr/X1213/
所在地:東京都杉並区浜田山四丁目1048番1(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩9分
間取:3LDK
面積:71.42平米~83.64平米
売主・事業主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

【公式URLを追記しました。2014.2.13 管理担当】
【タイトルを変更・物件情報を追加しました 2014.2.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-01 11:12:50

現在の物件
パークホームズ浜田山四丁目
パークホームズ浜田山四丁目
 
所在地:東京都杉並区浜田山4丁目1048番1(地番)
交通:京王井の頭線 「浜田山」駅 徒歩9分
総戸数: 50戸

パークホームズ浜田山四丁目(旧称:(仮称)杉並区浜田山4丁目計画) 検討板 Part1

118: 匿名さん 
[2014-02-19 19:46:13]
たとえ地下でも免震構造がありますから安心できます
119: 匿名さん 
[2014-02-19 22:40:53]
50戸もあるのに エレベーターは1台なんですね(涙)エレベーター待ちで イライラしそう。


まあ 階段使えばいいか。
120: 匿名さん 
[2014-02-19 23:37:17]
自転車置き場から自宅へのルートが謎ですね。
まさか、わざわざエントランスホールを経由しなきゃならないとか?



詳しい人いますか?
121: 匿名さん 
[2014-02-20 00:25:54]
駅からの帰り道、商店街でほとんどの買い物がこと足りますよね。
スーパーありクリーニングありカルディありドトールありラーメンありコンビニあり最後にTSUTAYAまであり。素晴らしい立だと思いますが。
122: 匿名さん 
[2014-02-20 08:55:23]
病院が無いよね?
123: 匿名さん 
[2014-02-20 17:02:34]
ライオンズマンションの一階に医療モールがありますし、浜田山は、むしろ駅周辺は病院だらけですが?
124: 匿名さん 
[2014-02-20 20:28:26]
>>114
外観イメージCGを見てガッカリしたのは私だけでしょうか?
申し訳ないですが.デザインは公団レベルですよね?
主観でスミマセン。
125: 匿名さん 
[2014-02-20 21:45:59]

確かに単調で平滑で安っぽく見えちゃうね
実際はわかんないけどね
126: 匿名さん 
[2014-02-20 23:00:26]
自転車置き場から自宅へのルートが謎ですね。まさか、わざわざエントランスホールを経由しなきゃならないとか?
127: 匿名さん 
[2014-02-20 23:27:49]
配置と言いますか造りや規模までがヴィークコート浜田山に瓜二つです。
間取りまでそっくりで驚いています。パクりましたか?
128: 匿名さん 
[2014-02-20 23:30:06]
118さん
ここは免震構造なんですよね?地下住戸の下に免震装置があるのですか?
129: 周辺住民さん 
[2014-02-20 23:33:32]
同じ4丁目のパークコートの方が時を重ね趣があると思います。
だから、三井さんもここをパークホームにしたのでしょう。
130: 匿名さん 
[2014-02-20 23:44:29]
パークコートとの差別化という意味ですか?
それは誰にとってメリットがあるのですか?
131: 匿名さん 
[2014-02-21 00:40:51]
ポルシェ中古車センター跡が病院になるらしいね。
132: 匿名さん 
[2014-02-21 00:49:09]
あそこは素晴らしい理事長ですから、
名の知れた立派な医師を多数ハンティングして大挙してやってきます。

133: 匿名さん 
[2014-02-21 08:19:56]
>128

免震構造は横揺れには効果抜群ですが、縦揺れには効果を発揮しないそうです。
134: 匿名さん 
[2014-02-21 08:24:57]
横揺れに効いてくれれば問題ないので大丈夫です。縦揺れが原因で倒壊した免震建物は無いので問題無しですね!
135: 匿名さん 
[2014-02-21 09:49:01]
>134

そうなんですね。ありがとうございます。
安心しました。
136: 匿名さん 
[2014-02-21 23:53:06]
差別化することで、三井はブランドイメージを保つ。
無理して、パークコートにすると更に内装を豪華にするので、
値段もあがる。名前だけパークコートを付ければ、それは偽装。
三井はコンプライアンスを順守し、価格を抑えて買い手に還元ですね。
137: 匿名さん 
[2014-02-22 01:12:51]
でも そのぶん利ざやも少ないと。
138: 匿名さん 
[2014-02-23 00:29:39]
本当にエレベーターは1基だけでしょうか?
この規模なら少なくても2基必要なんですが・・・。
地下や2階のお宅は階段を使いなさい、と暗に言われているような気がして・・・。
139: 匿名さん 
[2014-02-23 06:50:15]
その通り
地下と二階は階段使ってください
そんなのあたりまえです
他の人に迷惑かけないようにお願いします
140: 匿名さん 
[2014-02-23 08:41:51]
設計三井住友。
施工三井住友。
この時点で、富裕層ではなく庶民をターゲットにしていることがわかる。
141: 匿名さん 
[2014-02-23 10:50:42]
>>140
>>三井住友建設
全国的にパークホームズをたくさん作っているので実績はありますね。
中堅ゼネコンとしては有名な企業です。
142: 匿名さん 
[2014-02-23 12:30:43]

確かにガッカリですね。場所もデベロッパーも最高なのに.....
申し訳ないですが三井住友建設は一流企業とは言えないです。
143: 匿名さん 
[2014-02-23 14:39:00]
鹿島でなくて良かったね
144: 匿名さん 
[2014-02-23 16:15:27]
どうしてですか?

あ、そういう意味ね。

青山ね。
145: 匿名さん 
[2014-02-23 16:20:55]
三井住友建設は何流なんですか?
146: 匿名さん 
[2014-02-24 16:15:02]
何流とか以前に、有利子負債の額を知れば驚くわ
147: 匿名さん 
[2014-02-24 22:00:27]
高層マンションではないので、日本の土建屋ならどこでもいいのでは。
148: 匿名さん 
[2014-02-25 09:28:52]
ブランドイメージで負けていると思います。
なんだかんだ言っても、スーパーゼネコンのマンションは質が違いますから。
三流ゼネコンのマンションとは明らかに違いますから。
149: 匿名さん 
[2014-02-25 13:21:30]
三井住友建設は、きちんと設計をできるのですか?
それとも外注を使って設計するのですか?また、設計監理はどこが担当しますか?
150: 匿名さん 
[2014-02-25 15:07:28]
どこのゼネコンでも設計の部門はありますよ。
優秀か優秀じゃないかは別としても。
151: 購入検討中さん 
[2014-02-25 16:49:05]
地下一階の住戸には、南側から陽射しは入りますかね?
図面を眺める限り、南側ベッタリの一戸建てによって遮られてしまうように思えてなりませんが、実際のところどうなんでしょうか?
152: 匿名 
[2014-02-25 17:43:15]
入るわけがない。地下住戸に日当たり気にする人いるの。

地下住戸しか買えないならグレード下げましょう。
153: 購入検討中さん 
[2014-02-25 18:18:04]
ということは一日中暗いということになりませんか?おかしいですよ?
季節によっては少しくらい入りませんかね?
あなたの身勝手な憶測ではなく実際のところどうなんですかね?
154: 匿名さん 
[2014-02-25 22:08:10]
ホームページの外観デザインはダサいですよね
外階段とか 何とかならなかったのかなあ
155: 匿名さん 
[2014-02-25 22:23:12]
個人的にはワイドスパンの83㎡が気になっているのですが、
ワイドスパンのタイプは全て地下一階なので落胆しました。
検討からはずしました。
156: 匿名さん 
[2014-02-25 22:39:17]
>>ワイドスパンのタイプは全て地下一階なので

全てって。
ワイドスパン5戸しかないじゃん。
157: 物件比較中さん 
[2014-02-26 01:02:51]
72㎡の間取り、リビングの窓が横幅少ない三流仕様でがっかり
今時、一面窓は当たり前なのに。壁があるのは安いマンションの手法そのもの。

しかも玄関からリビング丸見え仕様アルコープもなし。
HPにある眺望も4階だけでしょこれ?3階以下は多分隣接する家しか見えないし電線が目の前⁉

設計が安すすぎるよこれ、南側空地にすれば良かったのに、無理に地下住戸を作るから安い作りになる。
これは団地仕様なんじゃないかな、がっかり。
158: 物件比較中さん 
[2014-02-26 01:47:42]
地下住戸は、南接地と近すぎて日はあまり入らないでしょ、というよりHPのパース見る限り通風ができるの?って感じ。
ワイドスパンというより、北側が地下だから通風はかなり厳しそう、前が10mも空いてないのよ・・・
吉祥寺でいくつかある地下部屋でも接道してもっと風の道があったのにこれはなさそうだからね。
なにより敷地の南に建物が寄りすぎてる、間取り見る限りバルコニー2mテラス2mでプラス隣地まで3~4mって感じ。少なすぎると思うよ。これで地下住戸を作ったらお隣の戸建を見上げる生活となる。
セキュリティ上でも、隣の敷地から下りれる関係は心配でしかない。

全体的に言えるのは、これは高級マンションとは思えない。
設計がやはり三井住友だけに、間取りやランドスケープが安っぽく今時、外廊下からリビング丸見えなんて安いマンションしかやらない。三井らしくない。

多分最上階以外は眺望もあまり無い。しかも南の家に寄りすぎグーグルマップで良くわかるから見たほうが良いよ、今の浜田山ハウスと同じ配棟だと思うからほとんどの部屋がバルコニー先から隣の家まで近いって感じ。
これは坪270万でも高い。これで地下部屋作るぐらいだから土地代や解体費用が嵩んだから坪300以上最上階はすごく高くって出し方なんだろうけど、立地以外に特徴なさすぎ。三井じゃなく他の中小デべで安くだしましたってほうがよい。
159: 匿名さん 
[2014-02-26 07:39:37]
地下住戸83平米で
7000万〜7200万くらいなら考えてもいいかなって私は思いました
それ以上は無理ですね
160: 匿名さん 
[2014-02-26 10:02:36]
いまどき外廊下というのがたぶんあり得ない。
2戸いちエレベーターや目隠しなど、プライバシーに気を使う時代に、ここは長〜い一本廊下ですよね?
プライバシーはどう考えているか、三井に聞いてみたい。
161: 匿名さん 
[2014-02-26 11:25:29]
外廊下だと雨が吹き込んで廊下が水浸しになりますか?
公式サイトを見る限りどうも軒が出ていないように見えるので不安です。建築に詳しい人教えてください。
162: 匿名さん 
[2014-02-26 11:34:50]
あと、
どのプランも部屋のコーナーに柱がないのでスッキリして家具とか配置しやすいですね!柱を外に出した構造のようです。
これは素晴らしい配慮だと思います。
ただ、リビングルームにだけ『P』という出っ張りがありますが、これはいったい何なんでしょう?
せっかくの配慮が台無しになっていますので勿体無いです。
本末転倒のような気がします。
建築に詳しい人教えてください。
163: 匿名さん 
[2014-02-26 11:49:13]
>>設計がやはり三井住友だけに、間取りやランドスケープが安っぽく今時、外廊下からリビング丸見えなんて安いマンションしかやらない。三井らしくない。

確かに三井らしくありませんね
どうしちゃったのかな
私も正直ビックリしています
164: 匿名さん 
[2014-02-26 12:09:36]
期待していましたが、結局全てが普通ですね。
165: 匿名さん 
[2014-02-26 12:17:27]
160
その長いー廊下、太い柱が廊下側に飛び出しているおかげで、
通路幅を異常に狭くしています。
ひとがすれ違うのもギリギリくらい狭いですが、大丈夫ですか?



設計ミスではないですよね?
166: 匿名さん 
[2014-02-26 12:33:16]
ホームページを見て、社員寮みたいなつくりだと思いました。
167: 匿名さん 
[2014-02-26 14:07:16]
低層であるなら外廊下はそんなに変ではないが、例などえば高級仕様であれば2戸1エレベーターや廊下側からの目線を切るアルコープを持たせるぐらいは必要。

柱がすべて外に出しているのは良いが、その為に廊下や他の部分を犠牲にしている=安普請と言われても仕方がない。
廊下歩いてると、玄関ドアが開いたとき中は見えるしあまり距離がない。社員寮との意見もあるがまさしくそんな感じ。

50戸ぐらいだから色々と配慮しないとせっかくの浜田山なのに残念でしかたない。
168: 匿名さん 
[2014-02-26 14:23:54]
167さんはプロ級のかなり詳しい人みたいなので、よければ教えてください。
高さ制限の緩和を受けて建物を高くしたとありますが、
そのことによって、例えばリビングの天井高さが一般的なマンションより高いとか、
居住者にとって何かメリットがあるのでしょうか?
また具体的に天井高さは何センチになると推察されますか?
素人質問ですみません。
169: 匿名さん 
[2014-02-26 14:34:55]
エレベーターを降りてすぐ目の前に飛び込む光景は、太い柱とエアコン室外機が・・・。
あり得ないデザインになってしまってますが、
住む人のことをちゃんと考えて設計をしているのか心配になっています。
これじゃデザインのセンスを疑われても反論できないでしょうね。
>設計者
170: 匿名さん 
[2014-02-26 15:04:30]
エントランスホールの真上の、
飛び出した位置にある間取りが早く見たいね。
3階と4階にあるみたい。

2階は集会場かな?
171: 匿名さん 
[2014-02-26 15:26:08]
>162
Pはパイプスペースじゃないですかね。
何のパイプかはよくわかりません。
167さんなら詳しいのでご存知かなと。
172: 匿名さん 
[2014-02-26 16:52:58]
高さ制限、一種低層であれば10m制限だが、ワンスパン3mとして=3階。階高及び1階を掘って4階仕様。
高さ制限の緩和は北側と西の接道に公開空地として提供歩道を作っているので(ランドスケープによる)、杉並なら2mの緩和を受けれるので12m(絶対高さ)÷3(基本階高)=4 地上4階建て。それでは工事費や収益が取れないのでB1を設定というよくある流れ。
少なくとも三井の最低限、階高3m(室内天井高は2m45か2m50だと思う)は達成しながら4階が建てられる。
※室内天井高は、この規制で品質を確保すればのレベル、これより高ければ色々削減していて逆にダメ。

居住者のメリットは、高級マンションならば3階であるほうが天井高が高くなるなど品質上のメリットはある。
2重床や2重天井をやめて団地仕様ならば10mでも4階だてはあるから、それよりは普通といったレベル。
高さ緩和の恩恵は、最上階のみ将来に渡って被りが無いという恩恵ならばある。
逆に、3階以下は容積の関係で坪単価を薄められるので、ある程度安く買えるということ以外、このランドスケープだと眺望や日差しで『規制緩和』のメリット享受は思い浮かばない。



173: 匿名さん 
[2014-02-26 17:18:37]
>167
高級仕様であれば2戸1エレベーターや廊下側からの目線を切るアルコープを持たせるぐらいは必要。

パークホームズですよね、パークホームズ仕様の低層マンションで2戸1エレベーターのマンションってあるの?
50戸程度の4階建で2戸1にしたら、エレベーターだらけで反って美しくないし、その分管理費に跳ね返るし現実的では無いよ。
174: 匿名さん 
[2014-02-26 17:27:23]
172さん(167さん)

詳しい解説をありがとうございます!
わかりやすい説明なので素人の私でも理解できました。
2m50cmなら一般的といったところでしょうね。
2m60cmのパークシティ浜田山と一概には比較できませんが、
ちょっと残念です。
ありがとうございました
175: 匿名さん 
[2014-02-26 17:31:56]
Pはパイプスペースだが、排水系が2系統ぐらい入っていると思う。まぁこれはどこもこの間取りならば入るので致し方ない。仕様に拘ればこれも集中させ室外に出せるのだが、どこの設計もそこにお金を掛けたがらないししょうがないと言える。

間取りはある程度良好だと思うが、ランドスケープ配棟が残念。
敷地に容積をフルに入れ、地下住戸を作って坪単価を低下させようとしたのは解るが、作りの思想が長方形配棟、敷地の提供歩道の為に隣接する民家と触れ合うぐらいに南に配棟。通風・採光は2の次にしているマンション思想はがっかり。

特に地下はテラス幅でドライエリア確保の為、2mと同程度2mの4m空地に無理やりプラス2mの凸型空地は、地下だけに無理やり感がある。敷地はあるのに上層階の為に犠牲にしました感がある。

上鷺宮三菱や西荻窪住友、吉祥寺の三井などの地下住戸の方が良心的だ。
176: 匿名さん 
[2014-02-26 18:09:35]
175さん(おそらく=167=172さん?)
さすがですね。
非常に丁寧な解説、拝読いたしました。
ありがとうございます!
わたしは質疑者ではありませんが、スッキリしました。
おそらこれからも聞きたいことが出てくると思います。
なのでぜひ固定ハンドルネーム『住まいに詳しい人』でお願いできればと思います。
よろしくお願いします。
177: 住まいに詳しい人 
[2014-02-26 18:40:13]
もともと震災後に安く買った土地でね。景気も悪いから戸建分譲にするつもりだった。
それが環境が良くなったので急遽計画変更してマンションに。
当初はもっとお金かける予定だったのだが、資材高騰、
職人不足から想定以上にお金がかかることが判明し、一気にコストダウンへ。
と言うことの様です。

他物件のコストオーバーランまでカバーしようとするから、ちぐはぐなプロジェクトに
なってしまっています。

建蔽率50 容積率100の地域なのに、床面積の70%しか区分所有地がないなんて、
何か騙された気分になりますね。
178: 匿名さん 
[2014-02-26 19:08:36]
No177 確かに、現状では50戸程度のマンションは人件費率で言えば40~50%に迫る勢いだ、受けるゼネコンも厳選選別で大手は受けてくれない。ランドスケープも三井住友建設に丸投げでボリュームも容積食えるモノにという典型かもしれない。

既存の建物を建て替えたといった安易さがあるが、問題はこれを幾らで出すかだと思う。
同じ区割りブロック内で地下住戸を作ると、大きく基礎面掘らなければならないから、隣家との調整が大変だし振動や音で工期が遅れたりするからね。

今の資材費・人件費で50戸であれば戸当たり原価も結構いくからね。噂だとプラウド荻窪5丁目も販売坪380万ほどで小当たり原価は300万なかごろまで迫ったみたいだしね。それでも採算があうという計算ならば坪単価は300以上を見積もっているんだと思うが・・・それに見合う工夫があまり無いように見えるのががっかり要素。

震災後安く買って、戸建売りであれば良くわかる。
179: 匿名さん 
[2014-02-26 19:42:36]
デフレ脱却&景気上昇傾向、株価上昇の今の時期に、どうしてまた廉価盤みたいなマンション作るかね?時代と逆行してない?

ああ、せっかくの素晴らしい立地がもったいない
180: 匿名さん 
[2014-02-26 19:43:31]
>>エレベーターを降りてすぐ目の前に飛び込む光景は、太い柱とエアコン室外機
これは実に鋭い指摘だと思います。
そういうちょっとした細かいところまで気を使う設計って、実はとても重要だと思います。


大手ゼネコンの設計ならまずこんな杜撰な設計は無いことです。
181: 匿名さん 
[2014-02-26 21:10:37]
私はハーブやトマトを育てたりするのが趣味で、小さくてもバルコニーでガーデニングができると嬉しいです。
私は特にスロップシンクのサイズに、こだわっています。
深型と浅型がありますが、深型だと嬉しいです。
182: 匿名さん 
[2014-02-26 21:35:54]
>165
その長い廊下に、まさか室外機がズラーっと並ぶのではないでしょうね?
隠しルーバーくらいありますよね?UR賃貸じゃないんだから。
183: 匿名さん 
[2014-02-26 22:47:50]
>>158でも地下のテラスはガラスサッシとか開放感あるように作っているから、リビングルームは明るいのでは?プラウドの浜田山も同じようなプランがありますが全く問題ないそうです。勝手な想像で書かないでください。わざと煽っているのですか?
184: 匿名さん 
[2014-02-26 23:13:13]
キープコンセプトを貫いて高級路線にすりゃ良かったのに。

なぜ廉価マンションに方向転換したのだろう?

ホントどうしちゃった三井

185: 匿名さん 
[2014-02-26 23:15:19]
うわっ。凄い情報量。かなり期待していたが、好立地を活かす気のない
コストカットが素人目にもバレバレの残念なマンションと言う評価ですね。
こうなると見えない部分のことも心配になります。
186: 匿名さん 
[2014-02-26 23:20:32]
急に書き込みが増えたね
プロっぽい書き込みもあるのは関心の証かし
にしても、期待していた人には残念でならないよなあ
スロップシンクすら無いんだから話にならない
20年まえの仕様だよ
187: 匿名さん 
[2014-02-26 23:22:18]
>185

見えない部分って、まさかコンクリートケチったり、むやみにコア抜きしたり、そういうことですか?
188: 匿名さん 
[2014-02-26 23:25:32]
え!!
パークホームズなのにスロップシンクが無いのですか?
前代未聞ですよ、それ。どんだけチープな作りなんだ?
189: 匿名さん 
[2014-02-26 23:31:18]
エレベーターホールもなく、吹きさらしの外部で待つエレベーター。
待ち時間が痛々しいですな。
作りは公団以下ですよ、このマンション。
190: 匿名さん 
[2014-02-27 00:27:51]
まだ西永福、駒沢、三鷹のほうが良い気がするな。
192: 匿名さん 
[2014-02-27 08:28:22]
すみません、流れを切ってすみません。
このマンションが低グレードで、設計レベルが低く、デザイン性に乏しいことはよくわかりましたので、
逆にアピールポイントと言いますか「ここがセールスポイントです!」みたいな点を上げていきませんか?
前向きな意見もあって初めて検討板の価値があると思うのです。

立地や環境の良さは十分知っているので、
それ以外でお願いします。
193: 匿名さん 
[2014-02-27 09:04:14]
室内の設備仕様がどうなのか? ここは物件概要でもハイグレード物件になっているので設備仕様を良くするのかな?作りはハイグレードでは無いけどね。
194: 匿名さん 
[2014-02-27 09:45:25]
192
全戸南向き。
195: 匿名さん 
[2014-02-27 10:18:07]
>>192
敷地内は背の高い植栽に囲まれている。
免震構造は安心安全。

196: 匿名さん 
[2014-02-27 11:24:03]
ここは免震構造なんですか、パークシティー浜田山は免震構造ですけど。 ここが免震構造なら一番のアピールポイントだと思うけど、広告宣伝のアピールポイントにも書いてないどこからの情報ですか?
198: 匿名さん 
[2014-02-27 12:04:15]
免震構造のような作りにはとても思えないが? 三井不動産が免震構造とうたってる分けでもないしガセネタの予感がする。もし自分の会社が販売するなら、販売戦略的にも普通は免震構造を売りするでしょう、だけどここはどこにも書いてないしね。
199: 匿名さん 
[2014-02-27 12:21:25]
あの大震災以降に建設される高級マンションにおいては
免震が当たり前なので、敢えてかかないのでは?
そんなにアピールポイントとも思えませんが?
200: 匿名さん 
[2014-02-27 12:23:33]
スロップシンクやトランクルームを敢えて図面に書いてないのと同じですね。
201: 匿名さん 
[2014-02-27 12:25:10]
床暖房やディスポーザーを敢えて書いてないのと同じですね。
もはや、当たり前のことは書いていませんよ、このマンションに限らず。
202: 匿名さん 
[2014-02-27 12:27:56]
パークホームズで免震、本当かな?だったら@300以下はあり得ないね。
203: 匿名さん 
[2014-02-27 12:29:20]
普通すぎて驚いた。解体前の浜田山ハウスのほうがデザインが威風堂々と迫力があった。
204: 匿名さん 
[2014-02-27 12:34:14]
免震があれば、坪320万くらいだと思います。
その理由は、プラウドやパークハウスの販売価格からも予測できます。
ただ残念なことは、プラウドやパークハウスよりグレードが低いということです。
まず外廊下外階段仕様に加え地下住戸はありえないでしょう。
205: 匿名さん 
[2014-02-27 12:42:21]
昼休みの時刻にはスレが伸びますね。

住まいに詳しい人さんにお聞きしたいのは、
三井住友建設は、三井不動産に命令されてこういう低グレードの設えにしたのか、
それとも三井住友建設の設計の提案力に任せて、こうなったのか、業界にもお詳しそうなので教えてください。

また、例えばスーパーゼネコンの大成とか鹿島が設計するとまた違うものになっていたかも含めてご教示ください。
206: 匿名さん 
[2014-02-27 12:47:50]
みなさん、外廊下はあきらめましょう。
雨や風が直接室内に吹き込まないように、玄関扉前にスクリーンや目隠しを設計していると思います。
それを信じましょう。
ここでいくら騒いでも仕方がないし見苦しいです。
207: 匿名さん 
[2014-02-27 12:53:18]
地下住戸があるマンションか・・・。

そんなにギュウギュウ詰め込まないで、ゆとりがあるマンションなら真剣に検討したのに。

資料請求したら営業からメールがきていたよ、週末に資料が届くらしい。
208: 匿名さん 
[2014-02-27 12:53:47]
新築マンション免震構造物件で検索してもここの物件はどこにも出ていない。ホームページも有るし免震構造物件なら掲載されてると思うがどうなんだろう?
209: 匿名さん 
[2014-02-27 12:56:12]
そんなに心配なら直接電話すればいいと思いますが。
私は免震は当たり前だと思っていますが。
210: 匿名さん 
[2014-02-27 13:04:53]
地下住戸を設けてわざわざ外廊下仕様にしたということは、
建設コストを下げて戸数を稼ぎたいという顕れですよね?
であれば、購入メインターゲットはDINKSや普通のサラリーマン向けということでしょうか?
図面やイメージCGを見る限り、普通の会社員でも手が届きそうな仕様になっています。
211: 匿名さん 
[2014-02-27 13:26:50]
ホームページの情報はまだまだ薄っぺらいですね。
モデルルームができる頃には密度が上がるとは思いますが。
そのモデルルームはいつ頃、どこにオープンしますかね?
『あそこに作ってるのはモデルルームじゃない?』などの情報をつかんだ方、その際はぜひ上げてください
212: 匿名さん 
[2014-02-27 13:31:23]
耐震構造は当たり前・免震構造はタワーマンションに増えている。もしかして耐震構造と免震構造と勘違いしてませんか?
213: 匿名さん 
[2014-02-27 13:38:27]
そんなわけないでしょう(笑)
214: 匿名さん 
[2014-02-27 15:54:18]
建設費用を下げて苦肉の策の地下住戸?
それこそ魅力を無くしてるよ
215: 匿名さん 
[2014-02-27 16:30:32]
本体を南側に寄せ過ぎです。
日照が、台無し
216: 匿名さん 
[2014-02-27 21:33:02]
住人に必要なものがいろいろと無いんですね。
天井隠蔽型エアコンも無いのかしら。
217: 匿名さん 
[2014-02-27 21:48:48]
うちはアウトドア用品が多いのでテントや、カヌーを収納するトランクルームは欲しいところですね。
あと、バルコニーのスロップシンクも必須です。
それに先ず駐車場の抽選に勝ち抜かないと。
うちは仕事でクルマは絶対必須なので、抽選に外れたらどうしようかと悩んでいます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる