東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part36」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part36
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-01 19:44:18
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart36です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357014/

[スレ作成日時]2013-09-30 20:59:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part36

821: 匿名さん 
[2013-10-24 22:54:51]
>2億440万だそうです。

クロイスターズ広尾が、確か平均3億2000万とかなので、ウエリスは、かなり高額ですね。
822: 住まいに詳しい人 
[2013-10-25 06:05:51]
西側が高くなったのはオリンピック効果だけど、
今度はどうなるのかなあ。
825: 匿名さん 
[2013-10-25 18:59:54]
カツカツダーゼ
共働き必須ダーゼ
826: 匿名さん 
[2013-10-25 20:51:07]
浦安は ネズミーゼ
827: 匿名さん 
[2013-10-25 22:57:22]
地下鉄銀座線の、浅草、田原町、稲荷町、上野 界隈のまち、風情があっていいですね。物価も安そうですし。人情がある町っていう感じがします。一度住んでみたいですね。下町でも地盤がよさそうですね。
828: 匿名さん 
[2013-10-25 23:04:38]
近所にスーパーが極めて少ない街も入ってる。
スーパー以外で買うことになり、物価は安くならない。
829: 匿名さん 
[2013-10-25 23:11:27]
827さん

その辺りの下町一帯、関東大震災の時に液状化ひどかったらしいです。関東大震災は火災がクローズアップされて液状化はあまり記録も残ってないようですが。
そういえば以前、池上彰の20世紀を見に行くっていう番組で実際の映像を見たけど液状化で道路のヒビ割れや陥没ひどかった。
830: 物件比較中さん 
[2013-10-26 02:12:01]
平屋が良い。
何も足さない、何もひかない

見たことないけど、鉄骨平屋に
すれば理論上は震度12まで
耐えられるらしいし。
831: 匿名さん 
[2013-10-26 08:14:26]
山手線内側の高台で、東京メトロまたは都営地下鉄の駅からフラットアプローチで徒歩5分以内。JR駅からは、ある程度はなれている事。これ以外は買う気になれない。
832: 匿名さん 
[2013-10-26 08:17:34]
>831だけど

こういう条件を満たす駅って、北側だと、新大塚、茗荷谷、雑司ヶ谷、若松河田、神楽坂ぐらいしかない。南側で高台にあってしかもJRの駅近でない地下鉄の駅ってどこだ?
833: 匿名さん 
[2013-10-26 08:18:40]
高輪台
834: 匿名さん 
[2013-10-26 08:22:46]
外苑前、表参道、青山一丁目、乃木坂、六本木、麹町
835: 匿名さん 
[2013-10-26 09:27:45]
白金台
836: 匿名さん 
[2013-10-26 09:29:00]
JRから離れていることという条件の意図が不明。
838: 匿名さん 
[2013-10-26 10:03:32]
駅近最高!
賑やかな所が良い!
839: 匿名さん 
[2013-10-26 11:04:57]
住みたがらない、
じゃなくて
駅の近くは高いから買えないが本音だろうね。
840: 匿名さん 
[2013-10-26 11:07:04]
そっとしといてやれよ
841: 匿名さん 
[2013-10-26 11:09:25]
八丁堀が熱い
842: 匿名さん 
[2013-10-26 11:16:33]
八丁堀といえば中村主水
843: 匿名さん 
[2013-10-26 11:18:00]
八丁堀と言えば何よ?
844: 匿名さん 
[2013-10-26 11:19:27]
南町奉行
845: 匿名さん 
[2013-10-26 11:22:32]
何で八丁堀?
846: 匿名さん 
[2013-10-26 11:23:59]
おらは日本橋
847: 匿名さん 
[2013-10-26 11:26:35]
枝川は再開発しないのか?
849: 匿名さん 
[2013-10-26 12:18:02]
豊洲・枝川は住みたい街としちゃいけんの?
850: 匿名さん 
[2013-10-26 12:53:39]
豊洲にしては安いと思ったら枝川だった。
851: 匿名さん 
[2013-10-26 12:54:46]
豊洲ひゃっは~
852: 匿名さん 
[2013-10-26 13:06:58]
枝川みたいなスラムに住みたい人はいないだろ。 
853: 匿名さん 
[2013-10-26 13:09:56]
枝川を再開発すれば素晴らしくなるよ
855: 匿名さん 
[2013-10-26 15:00:52]
>836
>837

東京を知らない?田舎の人?


JRの駅近の場所で徒歩5分以内は、通常繁華街。周辺が飲み屋とかパチンコ屋になる。しかも、夜中まで走る山手線や中央総武緩行線の騒音の影響ももろ受ける。

一方、地下鉄の駅周辺は、穏やかな住宅街である可能性が十分にあって、2〜3分も歩けば周りは、戸建てかマンションのみという駅もたくさんあるんだよ。

だから、駅近でもJRの近くは避けた方が無難だし、地下鉄の駅の近くは「買い」ってことが多い。あくまでも、一般論だから例外はあるけれど。
856: 匿名さん 
[2013-10-26 15:15:33]
新宿代々木渋谷原宿あたりの住宅地はいいですね
857: 匿名さん 
[2013-10-26 15:17:24]
地下鉄の駅の出口付近は逆に、繁華街にできない場所が多い。
不動産の資産価値としてはJRの駅近の方が上なんだよ。
858: 購入検討中さん 
[2013-10-26 15:18:26]
枝川にタワーマンションが建って坪単価200万以内なら買いたい
859: 匿名さん 
[2013-10-26 15:21:58]
山手線中央線の駅近物件は確かに資産性が高いです。地下鉄駅近は線路が地下にあるのでそうぞうしくない、それも当然。好みのほうに住みましょう。
861: 匿名さん 
[2013-10-26 17:46:57]
しかし、豊洲は「江東区」なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
中央区でも港区でもないんだよ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
862: 匿名さん 
[2013-10-26 17:52:11]
>857

資産性がJR駅近辺の方が上なのは、認めるよ。でも、それは、商業地域として収益が上がるからという側面も強い。
つまり、住宅地としては、JR駅近よりも地下鉄の駅近の方が上だと思うよ。

今、大塚の駅近にマンションが売りに出ているけど、徒歩3分のマンション。でも隣が、人気の焼き鳥屋(食べログで4点ぐらい)とワインバー(これも人気、4点ぐらい。しかも店が大きい。)エントランスの向かいが居酒屋、徒歩1分で、パチンコ屋。こんなんばっかりだよ。ターミナルは、言うに及ばず、その他の駅の多くもJR駅の周辺は商業地域。例外を探すのが大変。(千駄ヶ谷とかあることは、あるけど。)徒歩で10分離れれば、住宅地も広がるケースもいろいろ増えてくるけど、徒歩10分も離れたくないな。やっぱり、山手線内側の駅近は、東京メトロか都営地下鉄に限るよ。

863: 匿名さん 
[2013-10-26 18:01:56]
個人的に馴染みのある地域(山手線の南半円)で思いつく限りでは、
恵比寿GP付近(恵比寿)、上大崎(目黒)、池田山、島津山(五反田)あたりだと10分以内かな?
千駄ヶ谷とかの地味な駅なら駅近でも住宅地あるけど、今度は今度は新しい物件が少ないな

商業地の駅近で収益性が高いと今度は賃貸を経てオフィスビル化して行っちゃうという側面があるんだよなぁ
865: 匿名さん 
[2013-10-26 18:32:51]
私、今、山手線内側の東京メトロの駅出口から徒歩120歩ぐらいのところにある賃貸に住んでますが、確かにすごく交通の便が良いのに、いかがわしい店は全くないです。コンビニもスーパーもすぐ近くなのに、周辺は静かな住宅街です。JRの駅から徒歩120歩だったら、何があるでしょう。まだ、ロータリーの中ですかね。
866: 匿名さん 
[2013-10-26 18:50:23]
ここは住みたい街を語るふりをして人がいいという街をドヤ顔でけなすことで、一時的にですがいい気分に浸り日頃のストレスを発散させる目的のスレということでよいでしょうか?
868: 匿名さん 
[2013-10-26 19:56:31]
>867
>豊洲や枝川に比べ高級な立地

お前、内地人だろ!?
そんな地域あるわけないだろ
869: 匿名さん 
[2013-10-26 20:20:56]
>865
台東区の根津ですか?
スーパーは赤札堂の。
870: 匿名さん 
[2013-10-26 20:56:27]
豊洲最高だぜ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる