東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part36」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part36
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-01 19:44:18
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart36です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357014/

[スレ作成日時]2013-09-30 20:59:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part36

801: 匿名さん 
[2013-10-24 08:18:59]
以前は日本橋界隈は遊び・ショッピングしに行くところっていう認識でした。
しかし最近、日本橋再開発やテレビ番組でも日本橋はもちろん、人形町や茅場町の美味しいお店なども特集して取り上げられ、住んでみたいと思うようになりました。
東京駅や皇居までもウォーキングできますし、いいかな~って。
803: 匿名さん 
[2013-10-24 08:39:43]
↑住んでいた(実家)けど面白みが無いよ。
804: 匿名さん 
[2013-10-24 09:57:44]
今の東京はね、住むところ、買い物や遊びに行くところ、そして働くところが分離されすぎちゃっているんだよ。
東京駅を中心としたゾーンは働くところ、買い物は銀座や新宿、そして渋谷、池袋といった大規模ターミナル。
住むところは開発余地があった西郊といった具合にね。で私鉄沿線にそってどんどんスプロールしたけっか都心から遠くなってしまった。

東側は下町で通勤が必要ない人が多く住むところであったが、最近は違うよね。新住民の多くはマンションに住んで電車で都心に通うというライフスタイル的には世田谷に住んでいる人と変わらない。

地元自治体への要求はせいぜい保育園つくれくらいで、消費者思考しかない。しかもネットの発達で地元で買い物もろくにしなくなった。ごみを排出するだけで、納税以外の地元貢献はほとんどしていない。

マンションデベも東側の土地は通勤利便性のわりには安いですよとワンパターンの営業トークの焼畑農業的開発しかしていない。これでは持続的は発展は不可能。

「住む街と働く街は別」という価値観は当たり前にように思われているが都市の歴史からみてもそれは最近のことなんだ。

ゾーニングが過ぎると人の街に対するかかわりの多様性がそがれ活気がなくなるだと思う。

アメリカの大都市、ニューヨークのマンハッタンやボストン、サンフランシスコなどはの中心部などはけっこう人が住んでいて夜間の人口密度も高い。アメリカの大都市でもデトロイトなどは中心部のダウンタウンはオフィスしかなくて人が住んでない。治安が悪いのもあるけど人はみん
な郊外に住む。だから衰退した。
806: 匿名さん 
[2013-10-24 11:21:39]
お金あるから騙されても何とも・・・
セカンドだし。
807: 匿名さん 
[2013-10-24 11:25:13]
日本橋、といって人形町辺りをプッシュする。
ワンパターンの営業トーク。
808: 匿名さん 
[2013-10-24 11:28:08]
・・と決めつける。
809: 匿名さん 
[2013-10-24 12:22:49]
首都圏のマンション市場動向によると、9月のマンション契約戸数が
都区部が2,830戸、都下が681戸、神奈川県が732、・・・・
都内のマンションが圧倒的多数でむしろ普通の事。
810: 匿名さん 
[2013-10-24 12:27:35]
・・と決めつける。
811: 匿名さん 
[2013-10-24 12:28:24]
江東区
813: 匿名さん 
[2013-10-24 12:54:06]
色々な事情でキャンセル(手付流し)があるそうですから
815: 匿名さん 
[2013-10-24 19:39:08]
高級マンションとはこういうエリアに立つマンションを言うのだよ


アベノミクス効果?都心に6億円マンション 代官山

http://www.youtube.com/watch?v=O-yz-u6SKug
816: 匿名さん 
[2013-10-24 19:47:39]
 ↑
平均は2億5000万円だっけ?
817: 匿名さん 
[2013-10-24 19:56:42]
究極の西側バブルの象徴ですな(笑)
818: 匿名さん 
[2013-10-24 20:02:33]
オリンピックと言っても、やっぱりあの辺に集まってくるんだな。富裕層は。
819: 匿名さん 
[2013-10-24 21:30:19]
>818
首都圏出身者の習性(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる