住んでみたい街ランキング のPart36です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357014/
[スレ作成日時]2013-09-30 20:59:12
住んでみたい街ランキング Part36
723:
住まいに詳しい人
[2013-10-19 22:12:36]
|
||
724:
匿名さん
[2013-10-19 22:34:16]
高田馬場→大手町14分
高田馬場→新宿5分 池袋→東京15分 池袋→渋谷11分 池袋→新宿5分 十分便利そうだけど。 |
||
725:
匿名さん
[2013-10-19 22:39:52]
>723
>東京駅、品川駅、丸の内から遠いですよね。 だったら世田谷区なんて全然遠くて話にならないじゃん。 ここはただ住みたい街を書くとダメ出しされるらしい(笑) 皆さんもよく注意して空気読んだ方がいいよ。 |
||
726:
匿名さん
[2013-10-19 22:41:07]
自称「住まいに詳しい人」は要注意人物だから。
|
||
727:
匿名さん
[2013-10-19 22:47:21]
人によるだろう。例えば都庁勤務なら目白は便利でも品川は不便。
|
||
728:
匿名さん
[2013-10-19 22:51:47]
いずれも埋立地よりははるかに利便性が高そうですね。
|
||
729:
購入検討中さん
[2013-10-19 23:19:15]
豊洲→銀座一丁目7分
池袋→銀座一丁目21分 目白→銀座一丁目29分 豊洲→有楽町8分 池袋→有楽町19分 目白→有楽町27分 |
||
731:
匿名さん
[2013-10-19 23:32:05]
自称「住まいに詳しい人」が書き込んだ文を全て読んでみたらいいよ、めちゃくちゃ偏ってるから。
|
||
732:
匿名さん
[2013-10-19 23:36:20]
結局山手線の内側ってことになっちゃうのかな。
|
||
734:
匿名さん
[2013-10-19 23:39:33]
729は埋立ポジではないな。
豊洲から銀座5分はポジの常識。 |
||
|
||
735:
匿名さん
[2013-10-19 23:53:20]
豊洲→銀座16分・・・
|
||
736:
匿名さん
[2013-10-20 09:08:43]
ポジとかネガとかどうでもいい。
住んだことある街、 よくつかってる街 自分の職場のある街をあげなされ。 3流サラリーマンやニートフリーターのイメージなんて役に立たない。 イメージ通りのいい街なんてのはあまりないからね。 |
||
738:
匿名さん
[2013-10-20 09:15:30]
カタログスペックだけで語られても全然現実味がないよ。
子供が最強スマホのスペック言い合ってるような感じ。 実際に住んだ経験で語りなよ。 |
||
739:
匿名さん
[2013-10-20 09:42:47]
↑住んだ街ランキングじゃないんじゃないからこれでいいんでしょ。
|
||
740:
匿名さん
[2013-10-20 10:10:28]
日本橋
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
池袋、目白、大塚、高田馬場が利便性?
それはあなたにとって便利なだけです。
みんながみんな便利ではないですよ。
自分の住んでいる地域のイメージアップのためか、営業マンの書き込みか知らないけど
一般的な意見ではないかもですね。
東京駅、品川駅、丸の内から遠いですよね。