住んでみたい街ランキング のPart36です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357014/
[スレ作成日時]2013-09-30 20:59:12
住んでみたい街ランキング Part36
483:
匿名さん
[2013-10-13 22:04:57]
マンションか戸建を購入するのかそれともしたいけどできないの?
|
||
486:
匿名さん
[2013-10-14 14:59:24]
「“海抜0m”のお台場・豊洲」ってどこですか?
|
||
489:
匿名さん
[2013-10-14 16:50:18]
そうなる前に、都内の大火災の方が心配だが。
|
||
490:
匿名さん
[2013-10-14 17:40:54]
>487
それ言ったら海の中と言ってもいいじゃないですか |
||
491:
匿名さん
[2013-10-14 20:23:02]
海の中にある楽園の島だな。
|
||
492:
匿名さん
[2013-10-14 20:28:41]
民度や住環境、交通利便性を重視するならやはり西側が良いと思うな。
23区外でも武蔵野三鷹調布あたりまでならおすすめ。 |
||
493:
匿名さん
[2013-10-14 20:31:39]
実際の 水害被害は世田谷の床上浸水しか知らない |
||
494:
匿名さん
[2013-10-14 21:55:23]
水害に関しては荒川の浸水域である城東エリアが最も危険ですね。
いわゆるゼロメートル地域などです。 |
||
495:
匿名さん
[2013-10-14 22:07:56]
ゼロメートル地帯が危険なのは分かるんだが それなりに対策されてるから全く水害被害はないよね
むしろ 大雨や台風で現実水害被害が出てるのは 世田谷だという皮肉 |
||
496:
匿名さん
[2013-10-14 22:13:45]
西側の水害リスクは相対的に低いですね。地震リスクもしかり。
東側の川沿いは何か有ると致命傷になります。まあそれらひっくるめて不動産価格に反映されているわけですが。 東京の不動産の常識ですがね。 |
||
|
||
497:
匿名さん
[2013-10-14 22:29:20]
↑ちゃんと読んでる?
|
||
499:
匿名さん
[2013-10-15 08:06:10]
こりゃ、土嚢程度じゃどうにもなりませんね。
|
||
500:
匿名さん
[2013-10-15 08:17:33]
どんな対策がなされていても、埋立地は嫌だ!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |