東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング Part36」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング Part36
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-01 19:44:18
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

住んでみたい街ランキング のPart36です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357014/

[スレ作成日時]2013-09-30 20:59:12

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング Part36

283: 匿名さん 
[2013-10-10 01:07:28]
マンションに劣るだなんて、よっぽど劣悪な古い戸建てだったんでしょう。
286: 匿名さん 
[2013-10-10 01:58:30]
都心のデメリットは環境の悪さ。こればかりは皇居でもないと良いところはない。
288: 匿名さん 
[2013-10-10 02:16:09]
いいマンションの具体的なメリットが知りたい。

いい戸建てなら天井高(3メーターは当たり前)、空調、採光、専用庭、平置駐車場、バリアフリー、マンションに劣る要素が見つからない。
290: 匿名さん 
[2013-10-10 05:00:57]
都心でも繁華街やオフィス街のマンションは環境が悪いと敬遠されがちですよね。
でも私は会社が近く、デパートやコンサート・演劇ホール、映画館、安くておいしい飲食店が周囲にあれば、万々歳なので住んでみたいですね。地下鉄の駅が数駅利用できれば言う事無いです。
夫婦2人ですし子供もいない、デパ地下、食べ歩き大好きなので。
291: 匿名 
[2013-10-10 10:04:59]
戸建てを買えないならマンションに住めばいい
292: 匿名 
[2013-10-10 10:44:00]
うん、それでコンシェルジュとか管理人さんに世話してもらえると本当にラクだよ
293: 匿名さん 
[2013-10-10 10:56:34]
家の手入れは本当に大変
窓が多いので掃除がきつい
定期的に外壁塗り替えも必要
庭はガーデニング大好きな奥さんでもいればいいけど
土いじりとか汚いし虫もいっぱい出る

マンションは眺望がいい、虫や蚊がほとんどいない、管理がいらない、セキュリティー万全
楽におしゃれに暮らしたい人向け

家庭的な生活がしたい、車が必要な場所に住むなら一戸建てだね
294: 匿名さん 
[2013-10-10 12:53:26]
都心繁華街はセカンドハウスかなあ。

お遊び用!
297: 匿名さん 
[2013-10-10 13:28:34]
繁華街に住む必要無い、って、人それぞれだと思うよ。
私は今の戸建てが東京駅から電車で40分の田舎だから、飲食店や百貨店や専門店に歩いて行ける繁華街に住んでみたいなあ。
299: 匿名さん 
[2013-10-10 13:32:56]
忙しいから都心に住みたいけど、子供のことも考えて、あるいは、リラックス感を求めて、可能な範囲で自然を感じたい。とはいえ、都内で10億、20億払って、豪邸に住むほどの金はない、というありがちなプチ富裕層には、広尾あたりはいいと思います。

http://latte.la/picture/user/20470/thumb/taken_at
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる