住んでみたい街ランキング のPart36です。
引き続き、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街など話しましょう。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357014/
[スレ作成日時]2013-09-30 20:59:12
住んでみたい街ランキング Part36
197:
匿名さん
[2013-10-06 18:23:10]
赤坂って、意外と高級じゃないよね。。。。。
|
||
198:
匿名さん
[2013-10-06 18:29:13]
赤坂はアメリカ大使館宿舎だっけ?あのあたりは雰囲気かなりいい。坂多いけどね。
|
||
199:
匿名さん
[2013-10-06 18:33:18]
アメリカ大使館宿舎、六本木かと思ってました。
|
||
201:
匿名さん
[2013-10-06 18:37:58]
売れ残りエリアって?
|
||
202:
匿名さん
[2013-10-06 18:43:49]
私は港区のタワマンで満足だよ 池田山****(死語)のウブロがどーだの 変な奴いるけど 都心の豪邸は一部起業家と 爺さんたちに任せとけば良いんじゃない >フェラーリに魅力を感じる人は、ロールスの良さがわからない あ、それ私 フェラーリは自動車美の極致と崇めて 結構乗り継いでますが(笑) 普段の車はどーでもイイ ロールスなんてでかくておっさん臭くて なにがいいんだろ >赤坂 また発泡あったみたいだけど 元々そう言う所だから |
||
213:
匿名さん
[2013-10-07 16:19:04]
庶民による富裕層語りが始まっています。このスレ名物です!
|
||
215:
匿名さん
[2013-10-07 16:44:54]
妄想自慢が始まりましたね!
|
||
216:
匿名さん
[2013-10-07 18:02:33]
|
||
217:
匿名さん
[2013-10-07 20:55:19]
|
||
218:
匿名さん
[2013-10-07 22:06:29]
結局、港区高台しかない。
みたいな、定期的に書き込まれる根拠レスなつぶやきも、街で見かける独り言野郎みたいでキモい。 |
||
|
||
222:
匿名さん
[2013-10-07 23:13:34]
売れてないエリアが今日も必死の宣伝
|
||
225:
匿名さん
[2013-10-08 00:35:06]
海辺や川沿い、埋立地は住むのは避けた方が良い。
|
||
226:
匿名さん
[2013-10-08 00:36:03]
池田山の戸建てを買えない港区マンション住民の劣等感は今日も強烈
|
||
229:
匿名さん
[2013-10-08 05:19:11]
赤坂はどうですか?
|
||
230:
匿名さん
[2013-10-08 06:13:49]
湿地や低地、川沿い、埋立地は貧乏人が住むところ。
これは世界共通。 インドでもひどいスラムは湿地にあったよ。 |
||
231:
匿名さん
[2013-10-08 08:12:17]
繁華街に住むのは低学歴や水商売人。
赤坂はハンリュウ肉屋にカラスがゴミをあさる街。 閑静な街に住みましょうや。 |
||
233:
匿名さん
[2013-10-08 08:21:03]
巣鴨あたりが地盤的にも安定していて地価も相応でバランスが取れている。
|
||
234:
匿名さん
[2013-10-08 08:23:23]
神楽坂
日本橋 |
||
235:
匿名さん
[2013-10-08 08:24:43]
巣鴨駒込あたりは利便性と閑静さのバランスがいいね。
普通の街だけど。 大崎は静かだがなんもない。 区画が綺麗なのはいい。 六本木や赤坂五反田はありえん。 |
||
238:
匿名さん
[2013-10-08 08:36:42]
日本橋は住む場所じゃない。
必需品買うにも難儀する。 神楽坂は区画古いけど味はあるね。 イメージ戦略は成功してる街だ。 |
||
239:
匿名さん
[2013-10-08 08:41:16]
ミッドタウンも公園を散歩するにはいい。
ただ何もない。 ホテルに1週間住むならいいが、何年も住む場所ではないよ。 |
||
240:
匿名
[2013-10-08 09:28:14]
城南城西の戸建てメインエリアがランキング上位独占
都心湾岸の集合住宅メインエリアはランキング外 |
||
241:
匿名さん
[2013-10-08 09:30:28]
ミッドタウンの裏手(氷川神社そば)に12年住んでますが買い物は不便だね。ミッドタウンにプレッセできてだいぶマシになったけど。
|
||
242:
匿名
[2013-10-08 09:54:13]
日本橋あたりはマイバスケットとかマルエツプチ等のミニスーパーがふえてかなりマシになってるよ
|
||
244:
匿名さん
[2013-10-08 11:22:56]
神保町というか神田エリア唯一のスーパー富士屋か突如倒産したため、東京パークタワーの住民は買物難民になっているようです、ワテラスのリンコスができたからかな?
|
||
245:
匿名さん
[2013-10-08 14:10:22]
府中は競馬場側は雰囲気いいね。
宮崎アニメにでてきてもいい。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |